朝倉未来主催のブレイキングダウンですが、2021年7月に第一回を開催してから今日までに多くの出場選手が名乗りを上げてきました。
今回はそんなブレイキングダウンの出場選手を一覧でご紹介し、各選手のプロフィールをご紹介します!
また、当サイトでは出場選手のプロフィールを始め戦績、仕事内容、年収についてまとめた記事もありますので、気になった方は選手概要蘭に貼ってあるリンクより詳細ページをご覧ください。
ブレイキングダウン出場選手一覧
それでは、ここからはブレイキングダウンの出場選手を一覧でご紹介していきます。
赤田功輝
引用元:Instagram(@koki_akada)
赤田功輝選手は、平本蓮率いる「BLACK ROSE(ブラックローズ)」の元メンバーとして注目を集め、大晦日のRIZIN DECADEでMMAプロデビューを果たしました。
赤田功輝のプロフィール
項目 | 内容 |
---|---|
登録名 | 赤田功輝(あかだこうき) |
ニックネーム | 流浪の格闘亜種/薔薇といえば赤だろ |
生年月日 | 1998年12月23日 |
年齢 | 26歳(2025年10月時点) |
身長 | 174cm~178cm |
体重 | 約62.5kg~70kg |
出身地 | 青森県青森市 |
職業 | プロ格闘家 |
所属 | KTT |
旧所属 | BLACK ROSE(ブラックローズ)、剛毅會 |
階級 | ライト級 |
格闘技歴 | キックボクシング、総合格闘技 |
キック戦績 | 4勝(3KO)2敗1分 |
MMA戦績 | 1勝4敗 |
ファイトスタイル | サウスポーの左ストライカー |
赤パンニキ
引用元:YouTube 朝倉未来 Mikuru Asakura
赤パンニキはBreakingdownではおなじみの”最強喧嘩師”村田将一さんの実の息子で、自身もBreakingdownに出場する若手格闘家です。
赤パンニキのプロフィール
本名 | 不明 |
生年月日 | 不明 (20歳) |
出身地 | 神奈川県大和市 |
二つ名 | 最強喧嘩師の最強息子 |
身長 | 174cm |
体重 | 96kg |
階級 | ミドル級 |
格闘技歴 | キックボクシング |
赤沢幸典
引用元:SHERDOG
赤沢幸典さんは、カナダの名門「トライスタージム」で、UFCで二階級制覇を達成した伝説的ファイターのジョルジュ・サンピエール(GSP)直伝のMMAを学び、DEEPやパンクラスで活躍してきた実力派ファイターです。
赤沢幸典のプロフィール
本名 | 赤沢幸典(あかざわ ゆきのり) |
生年月日 | 1992年1月30日 |
身長 | 183cm |
体重 | 100~120kg |
出身地 | 北海道 |
出場階級 | ヘビー級・メガトン級など |
格闘技歴 | 柔道 |
秋元優志
引用元:X
秋元優志s選手は、格闘ファン注目の“秋元兄弟”の兄であり、BreakingDown16の注目カードに抜擢された
秋元優志のプロフィール
本名 | 秋元 優志(あきもと ゆうし) |
生年月日 | 2005年(弟・強真の1歳上) |
身長 | 167cmから172cm |
体重 | 55.0〜56.7kg程度 |
出身地 | 千葉県旭市 |
出場階級 | フライ級 |
格闘技歴 | なし |
足ポキニキ
引用元:X@taiga_0921
ブレイキングダウンのオーディションで乱闘した上、足を折られたことから、足ポキニキと言われるようになりました。
足ポキニキのプロフィール
本名 | 山本大雅(やまもとたいが) |
生年月日 | 1996年9月21日 |
出身地 | 東京都八王子市 |
身長 | 175cm |
出場階級 | フェザー級、ミドル級 |
格闘技歴 | ムエタイ |
あやと
引用元:Instagram osc.yuto
あやとは、元WARDOG王者で、ブレイキングダウン12では前田島純選手に勝利したゆうと選手を父に持ち、その推薦を受けてブレイキングダウン15に出場した、”滋賀の神童”とも称されている選手です。
あやとのプロフィール
本名 | 家成天翔人(やなりあやと) |
生年月日 | 2006年11月2日 |
身長 | 168cm |
体重 | 55.8kg |
出身地 | 滋賀県 |
出場階級 | フライ級 |
格闘技歴 | キックボクシング |
阿部泰斗
引用:X(@tnokeishousha)
阿部泰斗さんは、学生時代にブレイキングダウンひな壇メンバーである樋口武大さんが居たグループと喧嘩をして、負かしたことがあるという有名なエピソードを持っています。
阿部泰斗のプロフィール
本名 | 阿部 泰斗(あべ・たいと) |
生年月日 | 1990年1月19日(34歳・2024年5月時点) |
出身地 | 東京都三多摩地区 |
身長 | 161㎝ |
体重 | 73kg |
階級 | ウェルター級 |
有馬雄生
引用元:Google【有馬雄生】
有馬雄生さんは2019年、全国高校柔道選手権で優勝した経歴を持ち、BreakingDownではMMAルールの試合にも挑戦。
持ち前の組み技と勝負強さで、判定まで粘るファイトスタイルを見せ、格闘技ファンの間で注目を集めています。
有馬雄生のプロフィール
本名 | 有馬 雄生(ありまゆうせい) |
生年月日 | 2001年または2002年 |
身長 | 170cm |
体重 | 73kgほど |
出身地 | 秋田県 |
出場階級 | ライト級 |
格闘技歴 | 柔道15年 |
アンディ南野
引用元:YouTube【アンディ伝説】
アンディ南野さんは、暴走族狩りや1対50の大乱闘など、武勇伝は数知れず。地下格闘技「喧王」では2度の優勝。喧嘩だけでなく、リングでも圧倒的な強さを見せてきたました。
アンディ南野のプロフィール
本名 | 南野隆司(みなみの たかし) |
生年月日 | 1979年2月10日 |
身長 | 172cm |
体重 | 80kg |
出身地 | 大阪府大東市 |
出場階級 | ミドル級 |
格闘技歴 | 柔道 |
安保ソラ
引用元:X@anpo_sora
安保ソラはキックボクサーの安保瑠輝也の従兄弟で、ブレイキングダウン12から出場しています。
安保ソラのプロフィール
本名 | 近藤そら |
生年月日 | 2000年生まれ |
身長 | 171cm |
出身地 | 岡山県 |
出場階級 | フェザー級、ライト級 |
格闘技歴 | 格闘技未経験 |
安保璃紅
引用元:K-1公式サイト
安保璃紅選手は、安保瑠輝也さんの実の弟で、現在はBreakingDownで活躍するキックボクサーです。
安保璃紅のプロフィール
本名 | 安保 璃紅(あんぽ りく) |
生年月日 | 1997年9月9日 |
出身地 | 兵庫県姫路市 |
身長 | 174センチ |
体重 | 61キロ前後 |
階級 | バンタム級 |
スタイル | 極真空手、キックボクシング |
安保瑠輝也

引用元:ABEMA TIMES
安保瑠輝也選手は日本の総合格闘家、キックボクサーでありとても人気のある選手です。
高身長で、素早い動きから繰り出される攻撃は強烈で1撃で相手をリングに沈めるパワーを持ち、見ごたえのある試合で観客を魅了しています。
安保瑠輝也のプロフィール
名前 | 安保瑠輝也(あんぽ るきや) |
生年月日 | 1995年10月29日(28歳) |
出身 | 兵庫県淡路市出身 |
身長 | 184cm |
体重 | 70kg |
呼び名 | デモリッションマン・ダークヒーロー |
階級 | ライト級(MMA) スーパーフェザー級(キックボクシング) →ライト級(キックボクシング) →スーパーライト級(キックボクシング) →ウェルター級(キックボクシング) →スーパーウェルター級(キックボクシング) |
YouTubeチャンネル登録者数 | 安保瑠輝也 あんぽるきや‐67.6万人 サブるきや‐2.58万人 |
飯田将成

引用元:サンスポ
飯田将成さんは2022年7月に行われたブレイキングダウン7に初登場しました!
爽やかでイケメンな面立ちに合わせて、経営者としての面も持ち合わせた人気選手です。
飯田将成のプロフィール
本名 | 飯田将成 |
生年月日 | 1986年1月23日(38歳)※2024年10月現在 |
身長/体重 | 178cm/66kg |
出身 | 岐阜県各務原市 |
階級 | ウェルター級 |
格闘歴 | プロボクサー元日本ウェルター級10位・テコンドー8年・キックボクシング3年 |
通称 | 孤高の破壊王 |
生田侑希
引用元:13チャンネル
生田選手は、BreakingDownのオーディションで初登場するや否や、「北九州のバケモノ」と呼ばれ、その異様なオーラと鋭い目つき、そして一言一言にこもった“本物感”で一気に注目を集めました。
生田侑希のプロフィール
本名 | 生田 侑希(いくた ゆうき) |
生年月日 | 1988年生まれ推定 |
身長 | 約184cm |
体重 | 約90kg前後 |
出身地 | 福岡県北九州市 |
出場階級 | ウェルター級 |
格闘技歴 | なし |
池田晃樹
引用元:X【池田晃樹@koki___ikeda】
池田晃樹さんは、BreakingDown8オーディションで、井原選手からダウンを奪い、BreakingDown16オーディションでも地下格闘技現役チャンピオンに勝利。
池田晃樹のプロフィール
本名 | 池田晃樹(いけだ こうき) |
生年月日 | 1998年1月5日 |
身長 | 約170cm |
体重 | 65kg(BD16オーディション) |
出身地 | 茨城県 |
出場階級 | バンタム級 |
格闘技歴 | 空手・ボクシング |
井上力斗
引用元:Instagram rikito.inoue
井上力斗は、2023年5月「ブレイキングダウン8」に初登場し、その攻撃的なスタイルと強気なキャラクターで一気に注目を集めた“喧嘩ニキ”です!
井上力斗のプロフィール
本名 | 井上力斗(いのうえりきと) |
生年月日 | 1997年 |
身長 | 172cm |
体重 | 68kg |
出身地 | 栃木県宇都宮市 |
出場階級 | ライト級 |
格闘技歴 | なし |
井原良太郎
引用元:https://gonkaku.jp/images/article/16263
井原良太郎は、「路上に咲く天才喧嘩坊や」の異名を持ち、ブレイキングダウン10より現在全ての試合で勝利を収めています。
井原良太郎のプロフィール
本名 | 井原良太郎(いはらりょうたろう) |
生年月日 | 1995年10月9日 |
出身地 | 東京都足立区 |
身長 | 170cm |
出場階級 | バンタム級、フェザー級 |
格闘技歴 | MMA |
瓜田純士

引用元:Instagramアカウント:瓜田純士麗子 junshi.reik
瓜田純士さんと言えばBREAKING DOWNで古株の人気選手です。
瓜田純士のプロフィール
名前 | 瓜田 純士(うりた じゅんし) |
出身地 | 東京都新宿区歌舞伎町 |
身長・体重 | 182cm・70kg |
階級 | ライト級・ウェルター級 |
スタイル | 喧嘩 キックボクシング 少林寺拳法 |
スタンス | オーソドックス |
通称 | 元アウトロー アウトローのカリスマ キングオブアウトロー |
ウルシマン
引用元:DEEP HP
ウルシマンさんの本名は、漆間將生(うるしましょうい)さんです。鹿児島県で生まれ、大学卒業後上京しています。
ウルシマンのプロフィール
本名 | 漆間將生(うるしま しょうい) |
生年月日 | 1997年5月24日 |
身長 | 176cm |
体重 | 62kg前後 |
出身地 | 鹿児島県姶良(あいら)市 |
出場階級 | バンタム級 |
格闘技歴 | 空手・総合格闘技 |
江口響
引用元:血闘祭運営公式YouTubeチャンネル
江口響選手は、地下格闘技の荒波で実戦力を磨き、2024年のブレイキングダウン血闘祭で王者に就いた江口響選手は、逆境を糧に前進し続ける千葉発のリアルファイターです。
江口響のプロフィール
本名 | 江口 響(えぐち きょう) |
生年月日・年齢 | 1999年4月25日/25歳 |
出身地 | 千葉県千葉市 |
身長 | 非公表(推定170cm台半ば) |
体重 | 約70kg(ウェルター級経験、BDではライト級キックに出場予定) |
職業 | 株式会社YSK |
立場 | 「富士見グループ」代表 |
江田雄一
引用元:Yahooニュース
江田雄一さんは、かつて「THE OUTSIDER」で活躍し、今なお“アウトローな雰囲気”と“リアルな強さ”を漂わせる瓜田純士の弟分として脚光を浴びています。
江田雄一のプロフィール
本名 | 江田 雄一(えだ ゆういち) |
生年月日 | 非公開(年齢は44歳前後と推測) |
身長 | 非公開(目測で170〜175cm) |
体重 | 70kg前後 |
出身地 | 東京都練馬区 |
出場階級 | ミドル〜ウェルター級相当 |
格闘技歴 | THE OUTSIDER、地下格闘技など |
岡康平
引用元:YouTube【朝倉未来 Mikuru Asakura】
岡康平さんは、朝倉未来さんが格闘家の道に進むきっかけを作った友人としても知られ、朝倉未来チャンネルメンバーの1人として企画を盛り上げました。
岡康平のプロフィール
本名 | 岡 康平(おか こうへい) |
生年月日 | 1992年3月24日 |
身長 | 163cm |
体重 | 90~70㎏ |
出身地 | 愛知県豊橋市 |
出場階級 | ミドル級 |
格闘技歴 | - |
おせーよ山田
引用元:BreakingDownアプリ
おせーよ山田さんは、朝倉未来さんの「勝ったら1000万円企画」で「おせーよ、いつまで待たせんだよ!」のセリフで注目をあび、本名の山田豊二から「おせーよ山田」で一躍有名になりました。
おせーよ山田のプロフィール
本名 | 山田 豊ニ(やまだ とよじ) |
生年月日 | 1991年6月1日 |
身長 | 180cm |
体重 | 93.45kg(BD15.5) |
出身地 | 神奈川県 |
出場階級 | ミドル級~ライトヘビー級 |
格闘技歴 | 空手 |
オビエル
出典:朝倉未来公式YouTubeチャンネル
オビエル選手は、実は壮絶な過去を持つ選手の1人で、過去に打ち克って未来を切り開けるかどうかにも注目です。
オビエルのプロフィール
本名 | 不明 |
年齢 | 不明 |
身長 | 不明 |
体重 | 61kg |
出身地 | フィリピン |
所属ジム | 不明 |
カウアン・オカモト
引用元:X【KAUAN OKAMOTO】
カウアンさんは、元ジャニーズJr.という格闘技とは無縁の世界から、ブレイキングダウンの舞台へ飛び込んできました。
カウアン・オカモトのプロフィール
本名 | 岡本カウアン |
生年月日 | 1996年5月24日 |
身長 | 170cm |
体重 | 62~66kg |
出身地 | 愛知県豊橋市 |
出場階級 | フェザー・ライト級 |
格闘技歴 | 柔道・カポエイラ |
かずきんぐ
引用元:インスタグラム@kazuking_501
今回は、通称・信州の喧嘩猿と呼ばれるかずきんぐについてご紹介します。
かずきんぐのプロフィール
本名 | 中村一樹(なかむらかずき) |
生年月日 | 1986年5月9日 |
身長 | 164cm |
出身地 | 長野県飯田市 |
出場階級 | フェザー級、バンタム級、ライト級 |
格闘技歴 | キックボクシング |
加藤虎於奈
出典:加藤虎於奈@321kona
加藤虎於奈選手は2025年9月に行われたブレイキングダウン17に初出場を果たした格闘家です。
加藤虎於奈のプロフィール
本名 | 加藤虎於奈(かとう こおな) |
年齢 | 1996年3月21日(29歳) |
身長 | 180cm |
体重 | 70kg |
出身地 | 埼玉県入間市 |
所属ジム | FORTUNA |
金森雄大
引用元:インスタグラム@_yudai24_
金森雄大は、ブレイキングダウン10より出場しており、現在無敗記録を更新中の選手です。
金森雄大のプロフィール
本名 | 金森雄大(かなもり ゆうだい) |
生年月日 | 不明 |
出身地 | 埼玉県 |
身長 | 170cm |
出場階級 | ライト級 |
格闘技歴 | ボクシング |
傾奇者
引用元:【tiktok(yuki.kabukimono)】
傾奇者選手は、派手なファッションに身を包み、実業家として成功を収め、ブレイキングダウン15ではアウトサイダーのレジェンド萩原裕介選手と対戦。
傾奇者のプロフィール
本名 | 天野敬紀(あまの ゆきのり) |
生年月日 | 1989年4月27日 |
身長 | 178cm |
体重 | 72.8㎏(BD15) |
出身地 | 大阪府 |
出場階級 | ウェルター級 |
格闘技歴 | なし |
川島悠汰
引用元:X@yuta1073
川島悠汰は、ブレイキングダウン第1回目から出場を続け、ミスターブレイキングダウンの異名を持つ看板選手です。
川島悠汰のプロフィール
本名 | 川島悠汰(かわしまゆうた) |
生年月日 | 1998年7月3日 |
出身地 | 群馬県 |
身長 | 170cm |
出場階級 | ミドル級、ウェルター級 |
格闘技歴 | MMA |
鎌ダ雅也
引用元:YouTube【三河幕府】
鎌ダ雅也選手は、BreakingDown16.5では、無差別級・ベアナックルMMAで体格差をものともせず、豪快な勝利を収め、人気急上昇中。
鎌ダ雅也のプロフィール
本名 | 鎌田雅也(かまだまさや) |
年齢 | 38~39歳(2025年8月現在・推定) |
身長 | 168cm |
体重 | 70kg |
出身地 | 兵庫県 |
出場階級 | ライト級 |
格闘技歴 | MMA(総合格闘技) |
神谷佳佑
引用元:YouTube【朝倉未来 Mikuru Asakura】
神谷佳佑選手は、BreakingDown17に名古屋代表として参戦し、地下格闘技団体「Rumble」代表・大倉利明氏と関谷勇次郎氏が監督を務める名古屋喧嘩自慢チームの一員として注目を集めた選手です。
神谷佳佑のプロフィール
登録名 | 神谷佳佑(かみやけいすけ) |
ニックネーム | 三河のシューティングストライカー |
年齢 | 詳細不明 |
身長 | 詳細不明 |
体重 | 詳細不明 |
出身地 | 愛知県三河地方 |
職業 | 詳細不明 |
所属 | 名古屋喧嘩自慢チーム、Rumble |
階級 | フェザー級(66kg以下) |
格闘技歴 | キックボクシング経験者、地下格闘技約2年 |
地下格闘技戦績 | 約13〜14戦(実質無敗、ダウン経験なし) |
ファイトスタイル | 技巧派ストライカー、一撃必殺の攻撃力 |
カンジ
引用元:X【カンジ】
カンジさんは、BreakingDown10で鮮烈なデビューを果たし、パワフルな打撃で注目を集めた格闘家。
その後も安井飛馬やsakkkiとの激戦を繰り広げ、存在感を示してきました。
カンジのプロフィール
本名 | 松浦寛治(まつうら かんじ) |
生年月日 | 1995年 |
身長 | 175cm |
体重 | 74.6kg |
出身地 | 不明 |
出場階級 | ウェルター級 |
格闘技歴 | MMA2年 |
顔面二キ
引用:デイリースポーツ
顔面二キは、『ブレイキングダウン6』のオーディションに出演し、話題になったYouTuberです。
顔面二キのプロフィール
本名 | 非公開 |
年齢 | 29歳前後(2024年12月時点) |
出身地 | 富山県 |
通称 | 我愛羅(があら) |
身長 | 非公開 |
体重 | 非公開 |
キム・ジェフン
引用元:Instagram chic_show_bro
キム・ジェフンさんは、韓国出身の総合格闘家で、その異色の経歴と愛されるキャラクターで注目を集めています。
キム・ジェフンのプロフィール
本名 | 金在勲(キム・ジェフン) |
生年月日 | 1989年10月18日 |
身長 | 180cm |
体重 | 150gk前後 |
出身国 | 韓国 |
出場階級 | ヘビー級 無差別級 |
格闘技歴 | ROAD FC1勝5負 ブレイキングダウン1勝1負 |
KINGカズ
引用元:BreakingDownアプリ
KINGカズさんは、Number1 N-knuckleバンタム級チャンピオンとして、地下格闘技界で熱い支持を集める「三河幕府」のエース。
KINGカズのプロフィール
本名 | 松本 和士(まつもと かずひと) |
生年月日 | 1990年3月2日 |
身長 | 169cm |
体重 | 60.05kg(BD15.5) |
出身地 | 千葉県銚子市 |
出場階級 | バンタム級~フェザー級 |
格闘技歴 | ボクシング |
金城
出典:金城太郎@mr_k042world
金城選手は2025年9月に開催されたブレイキングダウン17にも出場した格闘家です。
金田一孝介のプロフィール
本名 | 不明 |
年齢 | 1997年4月12日(28歳) |
身長 | 175cm |
体重 | 80kg |
出身地 | 埼玉県大宮市 |
所属ジム | 不明 |
金田一孝介
引用元:ネットwiki
金田一孝介選手は、総合格闘家で元パンクラスライト級でランキング1位にまで上り詰めた実績ある選手で、現在は引退しておりBreakingDownに参戦しています。
金田一孝介のプロフィール
本名 | 金田一 孝介(きんだいち こうすけ) |
生年月日 | 1989年8月29日(35歳) |
出身地 | 愛知県一宮市 |
通称 | 尾張の狩人 |
身長 | 178cm |
体重 | 70.3kg |
階級 | ライト級 |
スタイル | 総合格闘技 |
クサノガブリエル
引用元:ランブル公式
全日本柔術王者の父を持つ”格闘サラブレッド”として注目を集め、わずか18歳にしてRumble初代バンタム級王者に輝いた新星ファイター、それがクサノガブリエルさんです。
クサノガブリエルのプロフィール
本名 | クサノガブリエル(Gabriel Kusano) |
年齢 | 24歳(2000年10月11日) |
身長 | 172cm |
体重 | 62kg |
出身地 | 愛知県常滑市 |
出場階級 | バンタム級 |
格闘技歴 | 柔術紫帯(草野道場) |
クーリー(Ku-Ri-)
引用元:YouTube【BreakingDown】
ヒロ三河さん率いる地下格闘技界の名物団体「三河幕府」の一番隊隊長として、長年にわたり激闘を繰り広げている格闘家です。
クーリー(Ku-Ri-)のプロフィール
本名 | 栗橋忠広(くりはしただひろ) |
生年月日 | 1981年4月19日 |
身長 | 170cm半ば |
体重 | 70kg前後~80kg未満 |
黒石高大
引用元:株式会社A4公式HP
黒石高大選手は、2008年のTHE OUTSIDER旗揚げ戦の第1試合から愚連隊を率いて登場し、OUTSIDERの黄金時代を飾った格闘家の1人です。
黒石高大のプロフィール
本名 | 黒石高大(くろいし たかひろ) |
生年月日 | 1986年9月8日 |
身長 | 175cm |
体重 | 70kg |
出身地 | 宮城県 |
出場階級 | フェザー級 |
格闘技歴 | – |
啓之輔
引用元: X 啓之輔 keinosuke
啓之輔選手は、THE OUTSIDER時代から、その熱いファイトスタイルと圧倒的な強さで、多くのファンを魅了してきたレジェンドです。
啓之輔のプロフィール
本名 | 吉永 啓之輔(よしなが けいのすけ) |
生年月日 | 1983年3月26日(41歳) |
出身地 | 栃木県 |
通称 | キング・オブ・アウトサイダー 格闘彫師 |
身長 | 181cm |
体重 | 78.6kg |
階級 | ウェルター級 |
スタイル | ブラジリアン柔術、キックボクシング |
KK我流
出典:KK我流公式TikTok@ks2s2851ccd
KK我流選手は2025年9月に行われたブレイキングダウン17にも出場した人物です。
KK我流のプロフィール
本名 | 不明 |
年齢 | 不明 |
身長 | 不明 |
体重 | 70~80kg |
出身地 | 富山県 |
所属ジム | 不明 |
謙次郎
引用元:Instagram(@kenjiro_fitness)
BreakingDown17に千葉代表として参戦し、元KGB総長・田中雄士氏とよーでぃー氏が監督を務める千葉喧嘩自慢チームの一員として注目を集めた選手です。
謙次郎のプロフィール
項目 | 内容 |
---|---|
登録名 | 謙次郎(けんじろう) |
ニックネーム | 喧嘩ストリートファイター |
年齢 | 20代 |
身長 | 詳細不明 |
体重 | 詳細不明 |
出身地 | 千葉県 |
職業 | 詳細不明 |
所属 | 千葉喧嘩自慢チーム、成田レンジャージムFC |
階級 | ミドル級 |
格闘技歴 | 格闘技経験なし(完全なピュア喧嘩自慢) |
賢民
出典:賢民@kenmin_0712
賢民選手は2025年9月に行われたブレイキングダウン17に出場した格闘家です。
賢民のプロフィール
本名 | 金賢民(きむ けんみん) |
年齢 | 2004年7月12日(21歳) |
身長 | 181cm |
体重 | 70kg |
出身地 | 東京都 |
所属ジム | FREEDOM@OZ |
小宮山工介
引用元: K1公式サイト
2024年12月8日開催のBreakingDown14に”大物格闘家”として初参戦が決定し、注目が集まっています。
元K1ファイターである小宮山工介さんは、これまでに武尊選手や皇治選手といったトップ選手たちと K1の舞台で激闘を繰り広げた経験を持つキックボクサーです。
小宮山工介のプロフィール
名前 | 小宮山 工介(こみやま こうすけ) |
生年月日 | 1986年12月16日(37歳) |
出身地 | 長野県上田市 |
通称 | 孤高の空手家 |
身長 | 171cm |
体重 | 60kg |
階級 | スーパーフェザー級 |
スタイル | フルコンタクト空手、キックボクシング |
こつかしょうご白髪鬼
引用元:デイリースポーツ
こつかしょうご白髪鬼さんは、経営エンターテイメント番組REAL VALUE(リアルバリュー)から飛び出し、BreakingDown15.5で格闘技デビューした、怪しい白髪のおっさん。
こつかしょうご白髪鬼のプロフィール
本名 | 小塚祥吾(こつかしょうご) |
生年月日 | 1977年11月10日 |
身長 | 169cm |
体重 | 73.05kg |
出身地 | 熊本県熊本市 |
出場階級 | ウェルター級 |
格闘技歴 | 柔道 |
こめお
引用元:YouTubeチャンネル 朝倉未来 Mikuru Asakura
こめおさんは、BreakingDown4のオーディションで大きな爪痕を残し、その後もBreakingDownきっての人気選手として数々の勝負を繰り広げてきました。
現在は麻布十番で飲食店を営んでいるようです。
こめおのプロフィール
本名 | 沼倉大将(ぬまくら だいち) |
生年月日 | 1995年3月8日(29歳) |
出身地 | 福島県 |
通称 | 闘う料理人 |
身長 | 170cm |
体重 | 65kg前後 |
階級 | ライト級 |
スタイル | キックボクシング |
職業 | 割烹こめを 統括料理長 |
咲季
引用元:YouTube【公式:BreakingDown】
咲季さんは、愛知県豊川市を拠点に、ラッパーとしても活躍しながら、わずか1年半でブレイキングダウンの人気選手へと駆け上がった、今ノリに乗っている格闘家です。
咲季のプロフィール
本名 | 不明 |
年齢 | 26歳(2025年4月現在) |
身長 | 168cm |
体重 | 60.8~68kg |
出身地 | 愛知県豊川市 |
出場階級 | ライト・フェザー・バンタム級 |
格闘技歴 | 格闘技未経験 |
咲人
引用元:TOP DANDY HP
咲人さんは、年商1億7,400万円を誇るトップホストでありながら、商売道具でもある顔を傷つけるリスクを顧みず、2022年7月のブレイキングダウン5に初挑戦。
咲人のプロフィール
本名 | 不明(苗字は李) |
生年月日 | 1996年12月7日 |
身長 | 170cm |
体重 | 61kg |
出身地 | 韓国 |
出場階級 | バンタム・フェザー級 |
格闘技歴 | 極真空手(6年・黒帯) |
佐々木KID楓
引用元:Instagram【bd_kaede3150】
佐々木KID楓さんは、格闘技未経験のド素人と自覚しながら、BreakingDown居酒屋企画で「瓜田(純士)さんに勝てる」と強気の煽りをした選手です。
佐々木KID楓のプロフィール
本名 | 佐々木楓(ささきかえで) |
生年月日 | 2002年~2003年生まれ |
身長 | 164cm |
体重 | 59kg(BD16.5) |
出身地 | 宮城県 |
出場階級 | バンタム級・フライ級 |
格闘技歴 | なし |
サップ西成
引用元:News ポストセブン
サップ西成さんは地下格闘技出身の格闘家で、現在はBreakingdownに出場する人気選手です。
サップ西成のプロフィール
本名 | 金城 旭(きんじょう あきら) |
生年月日 | 1977年6月25日(47歳) |
出身地 | 大阪府西成区 |
通称 | 関西の地下格闘技界のレジェンド |
身長 | 175cm |
体重 | 90kg |
階級 | ライトヘビー級 |
スタイル | 柔道・キックボクシング |
SATORU
引用元:https://x.com/satoru0284
SATORUさんは、本業がラッパーでありながらブレイキングダウンにも参戦しており、格闘家の一面を持ち合わせているブレイキングダウンの常連選手です。
SATORUのプロフィール
本名 | SATORU |
生年月日 | 1997年7月10日生まれ |
出身地 | ブラジル・サンパウロ出身 |
通称 | 怒りのブラジリアンハリケーン |
身長・体重 | 177センチ・80キロ |
階級 | ミドル級 |
サイコ松本

引用:X
サイコ松本さんは、今やブレイキングダウンをご存知の方で知らない人はいないほど知名度を上げている人気選手です!
サイコ松本のプロフィール
本名 | 松本樹希 |
通称 | 実家暮らしの狂人 |
出身地 | 群馬県館林市 |
身長 | 非公開 |
体重 | 61kg |
生年月日 | 不明 |
得意な格闘技 | ボクシング |
階級 | バンタム級、フェザー級 |
桜井力
引用元:RIZIN公式サイト
桜井選手は、「勝つことより根性を見せる。絶対に引けない打ち合い」をモットーに、観客を魅了する激しい戦いを繰り広げる25歳のファイターです。
桜井力のプロフィール
本名 | 桜井 力(さくらい りき) |
生年月日 | 1999年10月8日(25歳) |
身長 | 170cm |
体重 | 64kg |
出身地 | 愛知県 |
所属 | COMRADEGYM(代表) |
主な実績 | アマチュア大会25戦20勝 |
佐藤竜
引用元:Instagram【ryu_yarube1998】
佐藤竜さんは、知名度に加え、その一歩も引かない対戦姿勢と誠実な人柄に、多くのファンが魅了されています。
佐藤竜のプロフィール
本名 | 佐藤竜(さとうりゅう) |
生年月日 | 非公開 |
身長 | 170㎝ |
体重 | 65kg |
出身地 | 北海道 |
出場階級 | ライト級・フェザー級 |
格闘技歴 | キックボクシング |
シモミシュラン
引用元:S・BATTLE
シモミシュランさんは空手歴10年の格闘家で、現在はBreakingdownに出場する人気選手です。
シモミシュランのプロフィール
名前 | 下川 晃毅(しもかわ こうき) |
生年月日 | 1992年5月31日(32歳) |
出身地 | 大阪府 |
通称 | 住之江のダークヒーロー |
身長 | 188センチ |
体重 | 84kg |
階級 | ミドル級 |
スタイル | 空手 |
Jerio San Pierre(ジェリオ・サン・ピエール)
引用元:Instagram【@jerio_sanpierre】
BreakingDown17に名古屋代表として初登場し、「怪物(MONSTER)」のニックネームで恐れられる実力派ファイターです。
Jerio San Pierre(ジェリオ・サン・ピエール)のプロフィール
登録名 | Jerio San Pierre(ジェリオ・サン・ピエール) ※本名かリングネームかは不明 |
年齢 | 詳細不明(25歳頃から格闘技開始との情報あり) |
身長 | 詳細不明 |
体重 | 75kg契約で出場実績あり |
出身地 | 愛知県 |
出場階級 | ミドル級 |
所属 | 名古屋格闘技団体「Rumble」 |
シェンロン
引用:スポプロ
シェンロンは過去行われた喧嘩自慢大阪代表として募集したスパーリングで登場し、バンダム級として名乗りを上げた選手です。
シェンロンのプロフィール
本名 | 鈴木 翔太(すずき しょうた) |
リングネーム | クレイジーヒットマン |
生年月日 | 1992年7月25日 |
年齢 | 32歳(2025.1月現在) |
出身地 | 大阪府枚方市 |
身長 | 167cm |
体重 | 61kg |
階級 | バンダム級 |
修羅斗
引用元:X【羅斗 Shurato @S_R_T_S_R_T】
神奈川県平塚市出身の27歳プロキックボクサー。今、格闘技界隈で大注目の選手です!
修羅斗のプロフィール
本名 | 熊谷修羅人(くまがい しゅらと) |
生年月日 | 1998年1月22日 |
身長 | 167cm |
体重 | 59.95kg(BD16.5) |
出身地 | 神奈川県平塚市 |
出場階級 | フライ・バンタム級 |
格闘技歴 | キックボクシング3年 |
Junya
引用元:Instagram(@junya.go.jp)
Junya選手は、BreakingDown17に千葉代表として参戦し、元KGB総長・田中雄士氏率いる千葉喧嘩自慢チームの一員として注目を集めた選手です。
Junyaのプロフィール
登録名 | Junya(ジュンヤ) |
ニックネーム | 成りあがりエンペラー |
年齢 | 30歳(1995年生まれ) |
身長 | 詳細不明 |
体重 | 詳細不明 |
出身地 | 千葉県 |
職業 | 経営者(建設業・飲食業・レンジャージム伊勢崎FCオーナー) |
所属 | 千葉喧嘩自慢チーム、レンジャージム伊勢崎FC |
階級 | フェザー級(66kg以下) |
格闘技歴 | 格闘技の経験はあまりない、ストリートで今までやってきた |
ファイトスタイル | ストリートファイト仕込みの実戦型 |
白川ダーク陸斗
引用元:RIZINオフィシャルサイト
白川ダーク陸斗選手は、地下格闘技からスタートし、THE OUTSIDERやRIZIN・DEEPなどで活躍してきた人気格闘家です。
白川ダーク陸斗のプロフィール
本名 | 白川陸斗(しらかわ りくと) |
生年月日 | 1991年7月18日 |
身長 | 163cm |
体重 | 60kg |
出身地 | 大阪府河内長野市 |
出場階級 | バンタム級・フェザー級 |
格闘技歴 | ボクシング |
10人ニキ

引用元:YouTubeチャンネル 朝倉未来 Mikuru Asakura
10人ニキは、自称「最強」「10人を一人で倒した」などと豪語したものの、実際の戦いでは想像を裏切るように瞬殺されて話題となり、最弱男と呼ばれました。
10人ニキのプロフィール
通称 | 10人ニキ |
本名 | 鈴木大輔 |
身長 | 178センチ |
体重 | 77キロ |
生年月日 | 1998年9月24日(26歳) |
出身 | 宮城県 |
階級 | ウェルター級 |
スタイル | 喧嘩ファイト |
寿希也
引用元:YouTube 朝倉未来 Asakura Mikuru
寿希也さんはBreakingdown12の刃牙企画に大阪のバケモノとして出場し、注目を集めました。
寿希也のプロフィール
本名 | 橋本 寿希也(はしもと じゅきや) |
生年月日 | 1993年1月31日(31歳) |
出身地 | 大阪府堺市 |
異名 | 暴走台風 |
身長 | 172cm |
体重 | 77kg |
階級 | ウェルター級 |
スタイル | キックボクシング |
醤油ニキ

引用元:YouTube 【公式】BreakingDown
醤油ニキは、ブレイキングダウンのオーディションで、突然頭から醤油を浴びるという危険なパフォーマンスで一躍注目を浴びました。
いざ試合をしてみると、想像以上の実力で視聴者を楽しませ、雛壇常連の人気選手となった醤油ニキ。
醤油ニキのプロフィール
本名 | 家村 涼介(いえむら りょうすけ) |
生年月日 | 1996年1月23日(28歳) |
出身 | 不明(大阪府?) |
身長・体重 | 173cm・75kg |
階級 | ウェルター級 |
格闘技歴 | 日本拳法・ボクシング |
通称 | 調味料いらずの格闘センス |
ジョリー
引用元:MyBookMaker
ジョリー選手は、3月に開催されるブレイキングダウン15では、RIZINファイターとのビッグマッチが示唆されており注目が集まっています。
ジョリーのプロフィール
本名 | 四至本ジョリー竜馬 (ししもとじょりーりょうま) |
生年月日 | 1997年4月23日 |
身長 | 170cm |
体重 | 61kg |
出身地 | 神奈川県→和歌山県 |
出場階級 | バンタム級 |
格闘技歴 | 空手 |
ズールaka殺人トトロ
引用元:BreakingDownアプリ
ズールaka殺人トトロさんは、100キロ超えの無差別級ファイターとして、ブレイキングダウンでも強烈な存在感を放ち、沖縄や茨城との喧嘩自慢対抗戦でも大将を務めるなど話題の人物です。
ズールaka殺人トトロのプロフィール
本名 | 長多大輝(ながた だいき) |
生年月日 | 1991年5月23日 |
身長 | 173cm |
体重 | 108.7kg(BD15.5) |
出身地 | 北海道函館市 |
出場階級 | 無差別級 |
格闘技歴 | 我流 |
SAINT
引用元:YouTube【朝倉未来 Mikuru Asakura】
SAINT選手は、元米海兵隊員として横須賀基地に勤務していた経歴を持ち、総合格闘技の世界で活躍する異色のファイターです。
SAINTのプロフィール
項目 | 内容 |
---|---|
登録名 | SAINT(セイント) |
本名 | ラッドレイン・セイント・イルメ(Lawdlain Saint-Ilme) |
ニックネーム | ブラックアナコンダ |
年齢 | 32歳(1992年11月19日生まれ) |
出身地 | アメリカ・ニューヨーク州 |
身長 | 183cm |
体重 | 104kg |
経歴 | 元米海兵隊員 |
所属 | Y&K MMA ACADEMY |
居住地 | 神奈川県横須賀市平成町 |
階級 | ヘビー級・ライトヘビー級 |
格闘技歴 | 2021年1月開始 |
総合戦績 | 2勝4敗 |
必殺技 | アナコンダフック(右フック) |
好物 | お好み焼き |
関谷勇次郎

引用元:関谷勇次郎インスタ
関谷勇次郎はBreakingDownのオーディション時の「できますよ」の一言で有名になり、自身もYouTubeでネタにするなど、そのいかつい見た目とのギャップでファンを楽しませています。
関谷勇次郎のプロフィール
名前 | 関谷勇次郎(せきや ゆうじろう) |
生年月日 | 1983年11月10日(40歳) |
出身地 | 神奈川県横浜市南区 |
通称 | 寡黙のダークホース |
身長 | 163cm |
体重 | 60kg |
階級 | フェザー級 |
スタイル | キックボクシング |
せーや
引用元:朝倉未来YouTubeチャンネル(@mikuruasakura1)
せーやは、Breaking Down10のオーディションでファールカップニキという衝撃的なあだ名をつけられ、3月2日に開催予定のBreakingDown15では久しぶりに本戦に出場します。
せーやのプロフィール
本名 | 不明 |
生年月日 | 1991年6月9日 |
出身地 | 愛知県 |
通称 | ファールカップニキ |
身長 | 157cm |
体重 | 52kg |
階級 | バンタム級 ウェルター級 |
格闘技経験 | 未経験 |
ZENKI
引用元:YouTube 朝倉未来 Mikuru Asakura
総合格闘家として注目を集めるZENKIさんは、ストリート仕込みの粗削りで熱く激しい試合スタイルが魅力です。
2022年には、「RIZIN LANDMARK vol.3」でYUSHI選手と対戦し、プロデビューを果たしました。
ZENKIのプロフィール
本名 | イエオグスク・レイナ・ゼンキ・ロドリゴ |
生年月日 | 1993年3月25日(31歳) |
出身地 | 茨城県結城市 |
身長 | 173cm |
体重 | 64.75kg |
出場階級 | バンタム級 |
所属 | 益荒男(ますらお)teamDURGA |
外枦保尋斗(そとへぼひろと)
引用元:https://www.instagram.com/p/Co9SKENvvax/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
外枦保尋斗は、ブレイキングダウン7で初登場して壮絶な半生を生きてきた事で回りの反響を得た選手です。
外枦保尋斗(そとへぼひろと)のプロフィール
本名 | 外枦保尋斗(そとへぼひろと) |
生年月日 | 2000年1月5日 |
身長 | 177cm |
出身地 | 宮崎県 |
出場階級 | ウェルター級、ライト級 |
格闘技歴 | 空手、キックボクシング |
大威

引用:Instagram(@dai_iiiwamoto)
大威は、『ブレイキングダウン10』でデビューした元野球児のファイターです。
RISEアマチュア大会で活躍した実績があり、若くして成果を上げている格闘家として今注目されています。
大威のプロフィール
名前 | 岩元 大威(いわもと・だい) |
生年月日 | 2002年4月30日 |
出身地 | 東京都 |
通称 | 叛逆のルーキー |
身長 | 172cm |
体重 | 60〜65kg |
階級 | フェザー級 |
ダイスケ
引用元:ダイスケ公式Instagram(@daisuke_b.d9)
ダイスケ選手は、BreakingDownの喧嘩最強決定戦で大阪代表の1人として出場し、その後も本戦に不定期で出場しています。
ダイスケのプロフィール
本名 | 山本 大介 |
生年月日 | 1989年 |
出身地 | 大阪府大阪市生野区 |
通称 | 生野の回天 |
身長 | 175センチ |
体重 | 71キロ |
階級 | ライト級 |
格闘技歴 | ボクシング1年 |
太陽
引用元:Instagram【taiyo08190ヤンバル太陽☀️】
太陽選手は、沖縄・やんばる出身、“ヤンバルトレーニング”で磨いた抜群の身体能力を誇るフィジカルモンスターです。
太陽のプロフィール
本名 | 大城 泰洋(おおしろ たいよう) |
生年月日 | 2000年~2001年生まれ 23歳(2025年5月) |
身長 | 178cm |
体重 | 74.5~75kg |
出身地 | 沖縄県 |
出場階級 | ウェルター級 |
格闘技歴 | MMA1年半(2025年8月) イノシシに3戦3勝 |
大野篤貴(元:ダンチメンあつき)
引用元:https://x.com/atsuki_9866/status/1766415070886772849
硬派な空手一本道の異名で知られるダンチメンあつきは、とにかく空手が強く、ブレイキングダウン7の出場をきっかけに、さらに注目を集めた空手家です。
大野篤貴(元:ダンチメンあつき)のプロフィール
本名 | 大野篤貴(おおのあつき) |
生年月日 | 1998年6月6日 |
出身地 | 石川県 |
身長 | 168cm |
出場階級 | ライト級、フェザー級、バンタム級 |
貴a.k.a悪魔王子
引用元:Breaking Down Club
ヒロ三河さんを兄に持ち、三河幕府のメンバーで「三河幕府の特攻隊長」として地下格闘技界では40戦を誇ります。
貴a.k.a悪魔王子のプロフィール
本名 | 三河貴裕(みかわ たかひろ) |
生年月日 | 1981年7月21日 |
身長 | 170cm |
体重 | 69.0kg |
出身地 | 茨城県神栖(かみす)市 |
出場階級 | ライト級 |
格闘技歴 | - |
高橋知哉
出典:週刊ファイト
高橋知哉選手は、プロボクサーとしてチャンピオンになるなど輝かしいキャリアがある中、ブレイキングダウンに挑戦するアグレッシブさも魅力です。
高橋知哉のプロフィール
本名 | 高橋知哉(たかはし ともや) |
年齢 | 1987年11月30日(37歳) |
身長 | 177cm |
体重 | 85kg |
出身地 | 京都府京都市 |
所属ジム | 高橋格闘スポーツジム |
竹見浩史郎
引用元:K1【竹見浩史郎】
かつてボクシングで全国優勝を果たし、K-1やDEEPといった舞台を経て、いまやBreakingDown16に殴り込む注目ファイター、それが竹見浩史郎さんです。
竹見浩史郎のプロフィール
本名 | 竹見浩史郎(たけみこうしろう) |
生年月日 | 2000年5月27日 |
身長 | 170 |
体重 | 58.0kg |
出身地 | 熊本県八代市 |
出場階級 | フェザー級 |
格闘技歴 | ボクシング 14年 MMA 2年弱 |
タンク内藤
引用元:内藤拓也Facebook
タンク内藤選手は2025年9月に行われるブレイキングダウン17にも出場する格闘家です。
一方で保険の凄腕セールスマンの顔を持っており、異色の経歴も特徴的です。
タンク内藤のプロフィール
本名 | 内藤拓也(ないとう たくや) |
年齢 | 1991年1月18日(34歳) |
身長 | 不明 |
体重 | 95kg以上 |
出身地 | 埼玉県さいたま市 |
所属ジム | RangerGym |
チョンツーウェイ
引用元:Instagram @kurabank
チョンツーウェイさんはブレイキングダウン5から出場し、自称日本に住む最強中国人として強烈なインパクトを残しました。
逮捕事件もあり、ブレイキングダウンでは姿を見かけなくなりましたが、現在何をしているのか気になりますよね。
チョンツーウェイのプロフィール
本名 | チョン・ツーウェイ |
生年月日 | 1993年9月19日(31歳) |
身長/体重 | 175cm/71kg |
出身 | 中国 |
階級 | ライト級 |
格闘歴 | ボクシング1年、総合格闘技1年 |
通称 | 日本に住む最強中国人 |
283aka我武者羅
引用元:YouTube【公式BreakingDown】
283aka我武者羅さんは、ヒロ三河さん率いる三河幕府の初期メンバーとして、喧王やKRUNCHなど数々の大会で50戦を超える熱いバトルを繰り広げてきた実力派ファイターです。
283aka我武者羅のプロフィール
本名 | 和久井 翼(わくい つばさ) |
生年月日 | 1991年頃 |
身長 | 167cm |
体重 | 71kg(BD15.5) |
出身地 | 茨城県鹿嶋市 |
出場階級 | ライト級 |
格闘技歴 | 地下格闘技 |
TETSU
引用元:K-1公式サイト
![]()
TETSU選手は野田蒼さんの実の兄であり、違約金という代償を払ってK-1からBreakingDownのリングへ上がった格闘家です。
TETSUのプロフィール
本名 | 野田 哲司(のだ てつじ) |
生年月日 | 2000年8月22日 |
出身地 | 大阪府枚方市 |
身長 | 176㎝ |
体重 | 63キロ前後 |
階級 | フェザー級 →スーパーフェザー級 →ライト級 |
スタイル | 空手、キックボクシング |
てるくん
引用元:本人Instagram(@amada.teru8)
てるくんは、一般人からBreakingDownのリングへと一気に駆け上がり、破竹の3連勝を収めたこともある格闘家です。
てるくんのプロフィール
本名 | 不明 |
生年月日 | 1992年12月17日 |
出身地 | 不明 |
通称 | 安保瑠輝也chの鉄拳男 |
身長 | 170cm |
体重 | 80kg前後 |
階級 | ライトヘビー級 |
格闘技歴 | キックボクシング2年 |
としぞう
引用:Encount
としぞうは、『ブレイキングダウン5』で初出場したアーティスト活動をしている格闘家です。
としぞうのプロフィール
本名 | しまざき としき? |
生年月日 | 1996年6月29日(28歳・2024年11月時点) |
出身地 | 北海道南幌町 |
通称 | としぞう・トルネード |
身長 | 166㎝ |
体重 | 64kg |
階級 | バンダム級 |
冨澤大智

冨澤大智さんはプロキックボクサーでありながら、ブレイキングダウンにも参加している格闘家です。
冨澤大智のプロフィール
本名 | 冨澤大智(とみざわ だいち) |
年齢 | 1997年10月3日(27歳) |
身長 | 168cm |
体重 | 61.0kg |
出身地 | 栃木県宇都宮市 |
出身大学 | 文星芸大付属高校 |
富永啓悟
引用元:YouTube【朝倉未来 Mikuru Asakura】
富永啓悟さんは、愛知県名古屋市出身で、異名は「尾張の牙」。
喧嘩無敗を自負する格闘家だけでなく、名古屋でバーを2店舗経営する青年実業家の顔も持っています。。
富永啓悟のプロフィール
本名 | 富永啓悟(とみなが けいご) |
生年月日 | 1999年1月5日 |
身長 | 177cm |
体重 | 69.8kg(BD16.5) |
出身地 | 愛知県 |
出場階級 | ライト級 |
格闘技歴 | ムエタイ |
ドラゴン
引用元:ドラゴン@Doragon109_
ドラゴン選手は2025年9月に行われるブレイキングダウン17を始め、今後の動向から目が離せない人物です。
ドラゴンのプロフィール
本名 | 不明 |
年齢 | 20歳? |
身長 | 166センチ |
体重 | 56~63kg |
出身地 | 大阪市東淀川区 |
所属ジム | 不明 |
虎之介

引用元:yahooニュース
虎之介は「博多の虎」や「ジョリーを下した喧嘩の天才」という通称で知られており、右フックを得意としたアマチュア総合格闘家です。
虎之介のプロフィール
本名 | 島田 虎之介 |
通称 | 博多の虎、ジョリーを下した喧嘩の天才 |
出身地 | 福岡県福岡市 |
身長 | 168cm |
体重 | 61kg |
生年月日 | 2004年4月15日 |
得意な格闘技 | 空手、ボクシング |
階級 | バンタム級、フェザー級 |
所属 | MMA Rangers Gym |
内藤裕
引用元:サンスポ
内藤裕選手は、千葉最強ギャング集団「KGB」の最高幹部として“人刺しの裕”の異名を放つ内藤裕選手が、7月に開催予定の「BreakingDown16」で“叛逆の悪童”レオ選手との対戦が決定。
内藤裕のプロフィール
本名 | 内藤裕(ないとうゆたか) |
生年月日 | 非公開 |
身長 | 約160cm |
体重 | 55kgから60kg |
出身地 | 千葉県 |
出場階級 | バンタム級 (58kg以下、キックルール) |
格闘技歴 | THE OUTSIDER(2008–2015) 地下格闘技イベント「MONEY FIGHT」 (2020年代初〜中盤) |
NAO
引用元:X(__70nao70)
NAOは”才賀紀左衛門の弟子”で、プロダンサーから格闘家へ転身し、僅か1年半でBreakingdownライト級の初代王座を戴冠する活躍を見せています。
NAOのプロフィール
本名 | 橋本 七生(はしもと なお) |
生年月日 | 1997年7月19日(27歳) |
出身地 | 兵庫県尼崎市 |
通称 | 才賀喜左衛門の弟子 |
身長 | 180cm |
体重 | 71kg |
階級 | ライト級 |
スタイル | キックボクシング |
ナオキ
引用元:YouTube ナオキ 【小田原喧嘩自慢】
ナオキさんはブレイキングダウン13から出場し、朝倉未来CEOから「ニュースター」と期待されている選手です。
ナオキのプロフィール
本名 | 不明 |
生年月日 | 1996年10月13日 |
身長 | 168cm |
体重 | 56kg |
出身地 | 神奈川県小田原市 |
出場階級 | フライ級 |
格闘技歴 | ー |
なおた
引用元:TikTok【Breakingdown_jp】
なおたさんは、沖縄出身の19歳は、BreakingDown喧嘩自慢対抗戦で沖縄代表として唯一勝利を収めた新星格闘家です。
なおたのプロフィール
本名 | 村吉直太(むらよし なおた) |
生年月日 | 2005年~2006年生まれ 19歳(BD15時) |
身長 | 173cm |
体重 | 61.9kg(BD16.5) |
出身地 | 沖縄県うるま市 |
出場階級 | フェザー級・バンタム級 |
格闘技歴 | MMA3年・キックボクシング(アマ出場) |
なぎ

なぎは、ブレイキングダウン14のオーディションで、朝倉未来に喧嘩を売るというインパクトを残した挑戦者になります。
なぎのプロフィール
本名 | 不明 |
生年月日 | 2003年8月28日(推定) |
出身地 | 恐らく大阪府 |
身長 | 165cm前後 |
出場階級 | フライ級 |
格闘技歴 | 空手・キックボクシング |
殴られ屋ウルス
引用元:インスタグラム@nagurareya.uruskun
殴られ屋ウルㇲは、2011年にボブ・サップを1R 1:19でKO勝利、という快挙を成し遂げた、華々しい経歴を持つキックボクサーです。
殴られ屋ウルスのプロフィール
本名 | 角谷正義(かくたに まさよし) |
生年月日 | 1988年10月12日 |
身長 | 195cm |
出身地 | 大阪府堺市 |
出場階級 | ヘビー級 |
格闘技歴 | キックボクシング:5年 |
西川将史(まさにぃ)
引用元:X【西川将史】
2025年5月のBreakingDown15.5で実現した、異例の経営者対決。西川将史(まさにぃ)対こつかしょうご白髪鬼戦にKO勝利した、新進気鋭の実業家です。
西川将史(まさにぃ)のプロフィール
本名 | 西川 将史(にしかわ まさし) |
生年月日 | 1982年11月16日 |
身長 | 183cm |
体重 | 73.05kg(BD15.5) |
出身地 | 京都府 |
出場階級 | ウェルター級 |
格闘技歴 | なし |
西島恭平
引用元:YouTube「朝倉未来チャンネル」
“弱冠”22歳でキックボクシングや空手など数々の大会で優勝しており、荒くれ者が多いBreakingDownの中では正統派ファイターとして注目を浴びています。
西島恭平のプロフィール
名前 | 西島 恭平(にしじま きょうへい) |
生年月日 | 2001年12月13日(22歳) |
出身地 | 北海道室蘭市 |
通称 | 道産子蹴撃ボーイ |
身長 | 160㎝ |
体重 | 50キロ前後 |
階級 | フライ級 |
スタイル | 空手 |
大会出場歴 | K1カレッジ2020−55kg 3位 K1カレッジ2022-55kg 準優勝 2017年全世界青少年空手道選手権大会男子14〜15歳60キロ未満 優勝 |
西谷大成

出典:RIZIN
西谷大成さんは朝倉未来チャレンジに応募し、格闘家としてのキャリアをスタートさせた方です。
西谷大成のプロフィール
本名 | 西谷大成(にしたに たいせい) |
年齢 | 1996年10月26日(28歳) |
身長 | 171cm |
体重 | 66kg |
出身地 | 岡山県岡山市 |
にっけん君
引用:ブレイキングダウン選手ランキング
にっけん君は、『ブレイキングダウン2』で初出場した格闘家YouTuberです。
にっけん君のプロフィール
本名 | 若杉陽? |
生年月日 | 1990年1月30日(34歳・2024年11月時点) |
出身地 | 愛知県豊橋市 |
通称 | 不屈のワンパンパン・にっけん君 |
身長 | 169㎝ |
体重 | 72kg前後 |
階級 | ミドル級 |
野田蒼
引用元:X@k1wgp_pr
野田蒼は元K-1選手で、K-1との契約を解除し違約金を払ってまでブレキングダウンに挑戦してきたことから話題になり、ブレイキングダウン13より出場している選手です。
野田蒼のプロフィール
本名 | 若杉陽? |
生年月日 | 1990年1月30日(34歳・2024年11月時点) |
出身地 | 愛知県豊橋市 |
通称 | 不屈のワンパンパン・にっけん君 |
身長 | 169㎝ |
体重 | 72kg前後 |
階級 | ミドル級 |
信原空
出典:信原空 デンプシー拳@3322New
信原空選手は、初期のブレイキングダウンに何度か登場していましたが、2年半の空白を経てブレイキングダウン17で復帰しました。
信原空のプロフィール
本名 | 信原空(のぶはら そら) |
年齢 | 1999年12月2日(25歳) |
身長 | 173cm |
体重 | 66kg |
出身地 | 岡山県 |
所属ジム | JAPAN TOP TEAM |
ノッコン寺田
引用元:デイリースポーツ
ノッコン寺田選手は、元ラグビー選手という経歴を活かして、BreakingDownの出場やYouTubeなど、さまざまなジャンルで活躍しています。
ノッコン寺田のプロフィール
本名 | 寺田 幸司(てらだ こうじ) |
生年月日 | 1984年12月20日(39歳) |
出身地 | 大阪府大阪市西淀川区 |
通称 | 150kgの最恐ラガーマン |
身長 | 184cm |
体重 | 150kg |
階級 | ヘビー級 |
スタイル | ラグビー |
爆音那智
引用元:本人X(@bakuon_nachi_40)
爆音那智さんは、BreakingDownで喧嘩自慢大阪代表の大将として登場した格闘家です。
近年では格闘技での活躍のみならず、児童養護支援などの社会貢献活動にも積極的に取り組んでいます。
爆音那智のプロフィール
本名 | 岡本 純一朗(おかもと じゅんいちろう) |
通称 | 喧嘩請負人 |
生年月日 | 1983年5月1日 |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 180センチ |
体重 | 100キロ前後 |
階級 | ヘビー級 |
経歴 | 柔道歴13年 |
萩原裕介

引用元:YouTube「朝倉未来チャンネル」
萩原裕介さんは、年商30億円の実業家として成功を収めている一方で、地下格闘技「THE OUTSIDER」時代のボクシング技術を活かし、BreakingDownでも注目されています。
萩原裕介のプロフィール
名前 | 萩原 裕介(はぎわら ゆうすけ) |
生年月日 | 1983年4月18日(41歳) |
出身地 | 群馬県 |
通称 | 三福神の人柱力 |
身長 | 180cm |
体重 | 70kg |
階級 | ライト級 |
スタイル | ボクシング |
職業 | 萩原工業株式会社 代表 |
長谷川拓也
引用元:BOM(FIGHTER)
長谷川拓也さんは、ムエタイで元WMC日本ミドル級チャンピオンの実績を持つプロ格闘家。
長谷川拓也のプロフィール
本名 | 長谷川拓也(はせがわたくや) |
生年月日 | 1981年12月3日 |
身長 | 172cm |
体重 | 85.95kg(BD16.5) |
出身地 | - |
出場階級 | ミドル級 |
格闘技歴 | 地下格闘技・ムエタイ |
把瑠都(バルト)
引用元:ORICON NewS
把瑠都(バルト)選手は、エストニア出身で相撲で大関まで上り詰め、RIZINでも活躍した身長198cmの巨人で、約9年ぶりに格闘技界へ電撃復帰が決定!
把瑠都(バルト)のプロフィール
本名 | カイド・ホーヴェルソン |
生年月日 | 1984年11月5日 |
身長 | 198cm |
体重 | 約189kg |
出身地 | エストニア・ラクヴェレ市 |
出場階級 | スーパーヘビー級・無差別級 |
格闘技歴 | 相撲・柔道 |
バン仲村
引用元:インスタグラム@lounge8989
バン仲村さんはブレイキングダウンなどの格闘技界だけでなく、実業家としても活躍しています。
バン仲村のプロフィール
本名 | 仲村光(なかむらひかる) |
生年月日 | 1977年4月2日 |
出身地 | 山梨県 |
身長 | 174cm |
出場階級 | ミドル級、ウェルター級、無差別級 |
格闘技歴 | テコンドー キックボクシング |
樋口武大

引用元:朝倉未来ユーチューブ
「不屈のグラップラー」という二つ名の通り、地下格闘技THE OUTSIDER時代には、あの朝倉未来選手に一本勝ちしたこともあり、BreakingDownに出場する人気選手です。
樋口武大のプロフィール
名前 | 樋口 武大(ひぐち たけひろ) |
生年月日 | 1988年6月12日(36歳) |
出身地 | 東京都東久留米市 |
通称 | 不屈のグラップラー |
身長 | 174cm |
体重 | 66kg |
階級 | フェザー級、ウェルター級 |
スタイル | 総合格闘技 |
秀虎
引用元:本人Instagram(@hidetora19790718)
秀虎選手は、かつてはTHE OUTSIDERのリングで活躍し、現在はBreakingDownでいぶし銀の魅力を放つ格闘家です。
秀虎のプロフィール
本名 | 不明 |
生年月日 | 1979年7月18日 |
出身地 | 福岡県福岡市 |
通称 | インテリジェンスタイガー |
身長 | 177cm |
体重 | 76kg |
階級 | ミドル級 |
格闘技歴 | 総合格闘技14年 |
HIROTO
引用元:Instagram【hirotoichimura】
15歳でアマチュアK-1全日本大会を制覇し、プロでも22戦13勝8KOの戦績を持ちながら、不調からの敗戦が続き疲労骨折が判明。休養を余儀なくされていたHIROTOさん。
HIROTOのプロフィール
本名 | 市村大斗(いちむら ひろと) |
生年月日 | 1998年8月10日 |
身長 | 166cm |
体重 | 69.95kg(BD16.5) |
出身地 | 大阪府 |
出場階級 | ライト級・バンタム級 |
格闘技歴 | 空手・キックボクシング |
ヒロ三河

引用元:バトルニュース
ヒロ三河さんは、いつも全力で相手に容赦なく殴り掛かるスタイルで観客を楽しませ地下格闘技界の
スーパースターになり地下格闘技界のレジェンドとして知られています。
ヒロ三河のプロフィール
名前 | 三河寛安(みかわ ひろやす) |
生年月日 | 1980年1月26日(44歳) |
出身 | 茨城県神栖市 |
身長・体重 | 172cm・77kg |
階級 | ウェルター級 |
格闘技歴 | 柔道3年・空手3年 |
通称 | Mr.フルボッコ |
フォーエイト48アマリザ
引用元:X【アマリザ@フォーエイト】
フォーエイト48アマリザさんは、YouTube登録者195万人を誇るフォーエイト48のメンバーで、個人TikTokでも100万フォロワー持つクリエイター。
フォーエイト48アマリザのプロフィール
本名 | 天野修吾(あまのしゅうご) |
生年月日 | 2000年12月5日 |
身長 | 174cm |
体重 | 80kg(BD16オーディション) |
出身地 | 大阪 |
出場階級 | ミドル級 |
格闘技歴 | 空手・剣道 |
藤井啓輔
引用元:YouTube【朝倉未来 Mikuru Asakura】
藤井啓輔さんは、地元北海道の地では地下格闘技でも活躍し、純粋に「喧嘩が気持ちいい」と語る彼は「札幌のイキすぎた狂拳」とも呼ばれています。
藤井啓輔のプロフィール
本名 | 藤井啓輔(ふじいけいすけ) |
生年月日 | 非公開 |
身長 | 175cm |
体重 | 74.95kg(BD16) |
出身地 | 北海道 |
出場階級 | ミドル級・ウェルター級 |
格闘技歴 | MMA |
FUGA
引用元:YouTube【(公式)BreakingDown / ブレイキングダウン】
FUGAさんは、BreakingDownでは、優し気な見た目からは想像がつかないサイコパスキャラで注目を集めました。
小学生時代からムエタイを研鑽し、ジュニア大会で準優勝を飾ったこともある実力の持ち主です。
FUGAのプロフィール
本名 | 山本風雅(やまもとふうが) |
生年月日 | 1996年9月21日 |
身長 | 168cm |
体重 | 63.3kg(BD16.5) |
出身地 | 東京都八王子 |
出場階級 | ー |
格闘技歴 | キックボクシング・ムエタイ |
ぶーちん
引用元:X【ぶーちん@buchi1130888】
ぶーちんさんは、格闘技に欠かせないマウスピースが大の苦手で、何度チャレンジしても「オエーッ」と涙目になってしまうヘビー級喧嘩自慢です。
ぶーちんのプロフィール
本名 | 片桐祥太(かたぎりしょうた) |
生年月日 | 1992年11月30日 |
身長 | 177cm |
体重 | 130kg(BD14.5時) |
出身地 | 埼玉県 |
出場階級 | 無差別級 |
格闘技歴 | ー |
細川一颯

引用元:細川一颯インスタグラム
細川一颯さんは、喧嘩自慢100人の頂点になったのを気にブレイキングダウンで人気急上昇中の若手選手になります。
細川一颯のプロフィール
名前 | 細川一颯(ほそかわいっさ) |
生年月日 | 24歳(2024年10月現在) |
出身 | 愛知県名古屋市 |
身長 | 181cm |
体重 | 70.65kg |
階級 | ライト級~ウェルター級 |
細川貴之(ほっそん)
引用元:X【細川貴之】
BreakingDown出演時、「チャンピオンゴリラって名前のわりに礼儀正しすぎない?」とSNSで話題になることも多いほっそんさん。
実際に会場では、試合前後に相手へ深くお辞儀する姿が何度も映されていて、そのギャップにやられるファンも続出中です!
細川貴之(ほっそん)のプロフィール
本名 | 細川貴之(ほそかわ たかゆき) |
生年月日 | 1984年12月14日 |
身長 | 174cmm |
体重 | 76kg(試合時) |
出身地 | 大阪府大阪市(※幼少期は愛知県で過ごす) 出場階級 |
出場階級 | スーパーウェルター級 |
格闘技歴 | プロボクシング歴:約14年(2003年〜2017年) ※日本・東洋太平洋王者、IBFアジアランキング経験あり ※引退後はBreakingDownにて再び実戦復帰 |
暴君つよし
出典:暴君つよしtiktok@boukun_244
暴君つよし選手は2025年9月に開催されるブレイキングダウン17にも出場する格闘家です。
暴君つよしの刺客のプロフィール
活動名 | 暴君つよし |
年齢 | 1998年3月2日(27歳) |
身長 | 不明 |
体重 | 90kg以上 |
出身地 | 愛知県一宮市? |
所属 | COMRADE |
ポーランドの刺客
引用元:公式X
引用元:細川一颯インスタグラム
ポーランドの刺客さんはその名の通り、ポーランド出身でありながら、日本語がとても上手な格闘家です。
ポーランドの刺客のプロフィール
名前 | ポーランドの刺客 |
本名 | ホイナツキ・パヴェウ・ピオトル (PAWEL PIOTR CHOJNACKI) |
生年月日・年齢 | 1995年3月2日・29歳 |
出身 | ポーランド |
身長・体重 | 184センチ・78キロ |
階級 | ミドル級 |
格闘技歴 | 17年 |
舞杞維沙耶
引用元:dandilabo.com
舞杞維沙耶選手は「歌舞伎町最恐ホスト」と呼ばれ、地下格闘技では10年間無敗やブレイキングダウンではひな壇に座るなど相当な実力者として人気上昇中の選手になります。
舞杞維沙耶のプロフィール
本名 | 不明 |
通称 | 歌舞伎町最恐ホスト |
生年月日 | 1992年12月15日 |
身長 | 183cm |
体重 | 100kg前後 |
出場階級 | 無差別級 |
誠
引用元:サンスポ
ブレイキングダウンという舞台で、いきなり注目を浴びた謎の男。「誠(まこと)」。彼が登場するたびに空気が変わる。圧倒的な存在感と、予測不能な言動。
誠のプロフィール
本名 | 誠(本名は非公開) |
身長 | 180cm |
体重 | 84.0kg |
出身地 | 福岡県北九州市 |
出場階級 | ミドル級(目安70〜85kg) |
格闘技歴 | MMA歴4年 |
マゾくん
引用元:Xマゾくん【本人】@Mazokunn_0427
マゾくんは、柔術43戦無敗を誇り、ブレイキングダウン14.5ではカンジ選手と対戦。
金髪と端正な容姿、ミステリアスな雰囲気も相まって女性ファンが多いインフルエンサーでもあります。
マゾくんのプロフィール
本名 | 別府正隆(べっぷまさたか) |
生年月日 | 2001年4月27日 |
身長 | 183cm |
体重 | 70kg |
出身地 | 福岡県 |
出場階級 | フライ級 |
格闘技歴 | 柔術 |
松井健
引用元:YouTube 朝倉未来 MikuruAsakura
”北九州最狂の男”松井健さんは、あの朝倉未来さんからは「彼は北九州の喧嘩自慢の中で一番強かった子」と認められていました。
THE OUTSIDERやBreakingdownなど荒くれ者が集まる数々の大会に出場し爪痕を残しています。
松井健のプロフィール
名前 | 松井 健(まつい けん) |
生年月日 | 1996年生まれ |
出身地 | 福岡県筑紫野市 |
通称 | 北九州最狂の男 |
身長 | 173cm |
体重 | 95kg |
階級 | ライトヘビー級 |
格闘技スタイル | キックボクシング |
MAX吉田
引用元:RISE公式サイト
MAX吉田選手は、タクシードライバー、プロレスラー、BreakingDownのセキュリティーと様々な経歴を持つ格闘家です。
MAX吉田のプロフィール
本名 | 不明 |
生年月日 | 1987年11月5日 |
出身地 | 東京都板橋区 |
通称 | 板橋区最強のスキンヘッド |
身長 | 185cm |
体重 | 100kg |
階級 | ヘビー級 |
スタイル | キックボクシング 柔道 |
三河拳士
引用元:インスタグラム@hiro_mikawa
ブレイキングダウン等で活躍するヒロ三河の息子で、ブレイキングダウン14に出場予定の選手です。
三河拳士のプロフィール
本名 | 三河拳士(みかわけんし) |
生年月日 | 2001〜2002年生まれ |
出身地 | 茨城県 |
身長 | 175cm前後 |
出場階級 | フライ級 |
格闘技歴 | 地下格闘技 |
水口太陽
引用元:Instagram【taiyo_0124】
水口選手は、JTTに所属し。秋元強真選手のスパーリングパートナーとして、RIZINファイターをサポートするという、裏方ながら必要不可欠な居場所を獲得しました。
水口太陽のプロフィール
本名 | 水口太陽(みずぐち たいよう) |
生年月日 | 2001年1月24日 |
身長 | 168cm |
体重 | 66.7kg(BD16.5) |
出身地 | 三重県津市 |
出場階級 | ライト級 |
格闘技歴 | MMA3年・キックボクシング2年 |
溝口勇児
引用元:https://x.com/mizoguchi_yuji
溝口勇児は、ブレイキングダウンの生みの親にして、自らも選手としてブレイキングダウンに参加する異色の経歴を持ちます。
溝口勇児のプロフィール
名前 | 溝口勇児(みぞぐち ゆうじ) |
生年月日 | 1984年11月23日(39歳) |
出身地 | 東京都足立区 |
通称 | ヘルスケアの革命児 |
身長・体重 | 187センチ・80キロ |
階級 | ミドル級 |
宮永一輝
引用元:Threads
『ブレイキングダウン13.5』で初出場した、建設会社を経営している格闘家です。
宮永一輝のプロフィール
本名 | 宮永 一輝(みやなが・いっき) |
生年月日 | 1981年10月15日(43歳・2024年11月時点) |
出身地 | 静岡県藤枝市 |
通称 | 焼津の暴力マリア |
身長 | 173㎝ |
体重 | 75kg |
階級 | ウェルター級 |
麦わらのユウタ
引用元:愛旧ジャパン
麦わらのユウタ選手は、かつて地下格闘技やTHE OUTSIDERで活躍し、あの亀田興毅と闘ったこともある元格闘家です。
2025年3月2日に開催されるBreakingDown15では、久しぶりにリングに参戦する予定です!
麦わらのユウタのプロフィール
本名 | 鈴木 祐太(すずき ゆうた) |
生年月日 | 1985年 |
出身地 | 栃木県下野市 |
身長 | 175センチ前後 |
体重 | 66キロ前後 |
階級 | フェザー級 |
スタイル | 総合格闘技 |
村田将一

引用元:Instagramアカウント 村田将一@wasakazu1115murata
村田将一さんは、元プロキックボクサーで現在大人気コンテンツのBREAKING DOWNで活躍中の格闘家です。
村田将一のプロフィール
名前 | 村田将一(むらた まさかず) |
生年月日 | 1985年11月15日(38歳) |
出身 | 神奈川県横浜市 |
身長・体重 | 168cm・59㎏ |
階級 | バンタム級 |
格闘技歴 | キックボクシング18年 |
通称 | 最強喧嘩師 |
メカ君
引用元:インスタグラム@meka.7010
メカ君のプロフィール
本名 | 女鹿口直人(めかぐちなおと) |
生年月日 | 1996年10月27日 |
身長 | 168cm |
出身地 | 埼玉県上尾市 |
出場階級 | フェザー級、ライト級 |
格闘技歴 | 地下格闘技 |
モギ(茂木優樹)
引用元:YouTube【公式 BreakingDown】
モギ(茂木優樹)のプロフィール
本名 | 茂木優樹(もぎゆうき) |
生年月日 | 1987年6月15日 |
身長 | 175㎝ |
体重 | 83kg(BD15.5) |
階級 | ウェルター級~ミドル級 |
格闘技歴 | ボクシング |
森
引用元:X【森】
森のプロフィール
本名 | 向(むかい)の可能性あり (オーディション映像で「向選手」と呼ばれていた)) |
生年月日 | 1998年7月30日 |
身長 | 169cm |
体重 | 70~75kg前後 |
出身地 | 長崎県 |
出場階級 | ウェルター級 |
格闘技歴 | なし |
安井飛馬
引用元:ENCOUNT
安井飛馬選手は、ブレイキングダウンにて連勝中で2024年大晦日のRizinにも出場して勝利した今波に乗ってる格闘選手なんです。
安井飛馬のプロフィール
本名 | 安井 飛馬(やすい ひゅうま) |
生年月日 | 2000年12月29日(24歳) |
出身地 | 東京都港区 |
通称 | プレダウのヤワラくん |
身長 | 172cm |
体重 | 66kg |
階級 | フェザー級 |
スタイル | 柔道・ブラジリアン柔術 |
やまかわしょうた
引用:X
やまかわしょうたは、『ブレイキングダウン9』で初出場しており、朝倉未来さんが昔所属していた暴走族グループで初代特攻隊長を務めていた人物です。
やまかわしょうたのプロフィール
リングネーム | やまかわしょうた |
年齢 | 32歳・2024年時点 |
出身地 | 愛知県豊橋市? |
身長 | 183㎝ |
体重 | 83kg |
階級 | ミドル級 |
山川そうき

山川そうきさんはブレイキングダウンに出場する選手で、2022年3月のブレイキングダウン4から、計9回も出場するほど活躍しています。
山川そうきのプロフィール
名前 | 山川 宗輝(やまかわ そうき) |
生年月日 | 1999年7月25日(25歳) |
身長 | 165cm |
体重 | 58〜63kg |
階級 | バンダム級 |
格闘技歴 | 少林寺拳法7年 |
通称 | 少林寺拳法の貴公子 |
山下源太
引用元:X【山下源太】
山下源太さんは、2023年8月のBreakingDown9で華々しくデビューし、“日本一強い空手高校生”の異名を背負って1ラウンドKO勝利。その衝撃は、格闘技ファンの間で大きな話題となりましたi
山下源太のプロフィール
本名 | 山下源太 |
生年月日 | 2006年または2007年生まれ(18歳) |
身長 | 約180cm |
体重 | 約81.7kg |
出身地 | 福岡県 |
出場階級 | ミドル級 |
格闘技歴 | 空手歴12年以上(全国・世界優勝経験あり) |
山本隆寛
引用元:YouTube 朝倉未来Asakura Mikuru
山本隆寛さんは元プロボクサーでOPBF東洋太平洋バンタム級王座を獲得し、現在はBreakingdownに出場しています。
山本隆寛のプロフィール
本名 | 山本 隆寛(やまもと たかひろ) |
生年月日 | 1990年12月21日(34歳) |
出身地 | 兵庫県宝塚市 |
通称 | 元東洋太平洋チャンピオン |
身長 | 171cm |
体重 | 67kg |
階級 | スーパーバンダム級、ライト級 |
スタイル | ボクシング |
YURA
引用元:X@yura_GomiAim
日本人の父とロシア人の母との間に生まれ、ロシアに多い“ユーラ”と言う名前から、日本風に漢字を付けて裕頼と名付けられたそうです。
YURAのプロフィール
本名 | 甲野裕頼(こうのゆうら) |
生年月日 | 2003年8月18日 |
出身地 | 宮崎県 |
出場階級 | ライト級、フェザー級 |
格闘技歴 | 空手・ボクシング・キックボクシング |
ゆうと
引用元:Instagram【osc.yuto】
ゆうと選手は、元WARDOG王者で、ブレイキングダウン12では地下格闘技のレジェンド・前田島純選手に勝利し、大きな注目を集めた実力派ファイター。
ゆうとのプロフィール
項目 | 内容 |
---|---|
本名 | 新垣勇人(あらがきゆうと) |
生年月日 | 1987年11月12日 |
年齢 | 37歳 |
身長 | 168cm |
体重 | 57kg~61kg |
出身地 | 滋賀県大津市 |
出場階級 | バンタム級 |
格闘技歴 | 総合格闘技、柔道 |
所属 | TEAM OSC(大津スポーツクラブ)代表 |
通称 | 琵琶湖の猛人、元WARDOG王者 |
よしきまる
引用元:https://koutetsukaikarate.com/instructor/
よしきまるは、ブレイキングダウン11から出場する空手家で、同じくブレイキングダウンで活躍するシモミシュランの実の弟なんです。
よしきまるのプロフィール
本名 | 下川哲槻(しもかわよしき) |
出身地 | 大阪府 |
生年月日 | 1995年生まれ |
身長 | 173cm |
出場階級 | フェザー級、ライト級、バンタム級 |
格闘技歴 | 空手 |
よーでぃー

引用元:Snufkin Heart 放浪記
「よーでぃーだよ!」の愛くるしい紹介が記憶に残っている人も多いんじゃないでしょうか。
ブレイキングダウンでは11でデビューしており、直近12,13と連絡出場中の常連になっており、喧嘩自慢100人企画の準優勝の実績があります。
よーでぃーのプロフィール
本名 | 依田優作(よだゆうさく) |
生年月日 | 1996年生まれ |
出身 | 神奈川県小田原市 |
身長・体重 | 170cm前後・68kg~61kg |
階級 | ライト級~バンダム級 |
格闘技歴 | 地下格闘技5戦5勝(4KO)・ボクシング5年 |
通称 | THE 戦闘民族 |
LARGE HIGH
引用元:x【LARGE HIGH】
LARGE HIGHさんは、BreakingDown8で井上力斗選手を圧倒的なKOで下し、鮮烈なデビューを飾った彼は、その後もYURA選手やメカ君選手など強豪と戦い続け、常連選手として存在感を増しています。
LARGE HIGHのプロフィール
本名 | 不明 |
生年月日 | 不明 |
身長 | 178cm |
体重 | 70kg前後 |
出身地 | 京都 |
出場階級 | ライト・ミドル・ウェルター級 |
格闘技歴 | ー |
リキ
引用:サンスポ
リキは『ブレイキングダウン9』の喧嘩自慢地区対抗戦の大阪代表に選ばれたファイターです。
リキのプロフィール
本名 | 梶山 力(かじやま・りき) |
生年月日 | 2000年12月4日(24歳・2024年11月現在) |
出身地 | 大阪府 |
通称 | リキ |
身長 | 174㎝ |
体重 | 65kg |
階級 | フェザー級 |
龍志
引用元:X@ryuji__king
ブレイキングダウン13より出場し、注目を集めています。
同じブレイキングダウン13に出場した西垣龍志は同じ名前ですが、別人です。
龍志のプロフィール
本名 | 祖慶龍志(そけい りゅうじ) |
生年月日 | 1997年10月16日 |
出身地 | 沖縄県 |
身長 | 166cm |
出場階級 | バンタム級 |
格闘技歴 | 地下格闘技 |
レオ
引用元:インスタグラム@leo_angels2024
ブレイキングダウンに複数回出場するも、ブレイキングダウン出禁措置が取られていたレオ。
今回は久しぶりにブレイキングダウン14への出場が決まっています。
レオのプロフィール
本名 | 非公開 |
生年月日 | 2005年2月27日 |
出身地 | 大阪府 |
身長 | 160cm |
出場階級 | フライ級、バンタム級 |
格闘技歴 | 格闘技未経験 |
まとめ

いかがでしたか?
今後BreakingDown出場選手の情報はどんどんアップしていきますので、お楽しみに!
ONEやRISEのキックボクシング選手が気になった方はこちらの選手一覧も合わせてご覧ください!
Rizin選手が気になった方はこちらの選手一覧も合わせてご覧ください!