皆さんは、木村ミノル選手をご存知でしょうか?
第3代K-1 WODL GPスーパーウェルター級王者・第6代Krushウェルター級王者など、チャンピオン歴もあり階級屈指のハードパンチャーとして有名な選手です。
今回はそんな木村ミノル選手の生い立ちやKrushの戦績、逮捕やステロイド、収入や彼女についてもお伝えします。
木村ミノルのwiki風プロフィール
引用元:ORICON NEWS
本名 | ミノル・フィリップ・キムラ |
通称 | 戦慄のブラジリアンフック KO KING 狂気のビッグマウスK |
生年月日 | 1993年9月9日 |
身長 | 172cm |
体重 | 73,0kg |
出身地 | ブラジル |
出場階級 | スーパーウェルター級 |
格闘技歴 | ボクシング・キックボクシング |
その他のRIZIN選手が気になった方は、こちらの選手一覧ページより興味を持った選手を確認してみてください!
木村ミノルの生い立ちや格闘技歴
こちらでは、木村ミノル選手の生い立ちについてお伝えします。
引用元:ABEMA TIMES
木村ミノル選手は、父がイタリア系ブラジル人、母が日系ブラジル人のクォーターです。
ミドルネームの「(木村)フィリップ(ミノル)」は、母の出身国であるフィリピンに由来しており、ブラジルのパラナ州クリチバで生まれ、3歳のころに日本に移住してきたそうです。
格闘技を始めたきっかけは10歳ごろと記憶されてますが、当時アクションを映画を観ておりその時に刺激などから格闘技に興味を持ち始め、近所にあったキックボクシングジムに通ったとされています。
デビュー戦は、木村ミノル選手が17歳となる2010年度の9月20日でした。
相手は竹岡龍助と対戦して判定1-0で引き分けとなりましたが、その後の試合から8連勝の快挙を上げてどんどん格闘技にのめり込んでくのでした。
RIZINへの初挑戦
その後、2011年~2016年まで27戦はハイペースで戦績を重ね、21勝6敗15KOの好成績で着実に実績と実力を上げ、2016年9月25日には念願のRIZINの初出場を達成。
しかし、試合結果は一瞬で結末を迎えるのでした。
チャールズ・”クレイジー・ホース”ベネット選手と総合格闘技で戦う事になった木村ミノル選手ですが、開始早々に木村ミノル選手が飛び膝蹴りをくらわせようとしますが、それに右ストレートのカウンターを合わされダウン。
そのままチャールズ・”クレイジー・ホース”ベネット選手からパウンドを受け、試合開始からわずか7秒でKO負け(試合開始7秒でのKO負けはRIZIN最速記録だそうです)
念願のウェルター級チャンピオンに!そしてプロポーズ!
2018年8月5日にKrush.91のウェルター級タイトルマッチがおこなわれ、木村ミノル選手は当日の王者塚越仁志選手に挑戦したのでした。
戦況的には、木村ミノル選手が左フックにより1度目と2度目のダウンを奪うと、そのままの流れに乗りフックの連打を浴びせ3度目のダウン。
すると、1R1分45秒でTKO勝利となり、木村ミノル選手の初めての王座奪還となり試合に幕を下ろしました。
しかし、その日の絶頂は未だ終わりませんでした!
引用元:ABEMA
試合終了直後、観客席にいた恋人を呼び勝利したベルトを渡して公開サプライズプロポーズをおこなったのでした。
お相手は、元セクシー女優の松本メイさんという方です。
松本さんは父親が日本人で母親がスペイン人のハーフだそうで、2015年ごろに交際を始めて3年の月日を経てプロポーズしたそうです。(現在は分かれてお互いの新たな生活を送っているみたいです)
本名 | 松本メイ |
生年月日 | 1993年11月3日 |
身長 | 153cm |
体重 | – |
スリーサイズ | 90-59-86 |
出身地 | 日本 |
引用元:TOKYO HEADLINE
木村ミノル選手のステロイド使用について
ここでは、木村ミノル選手のステロイド使用についてお伝えします。
引用元:BOAT VIEW
2023年9月2日、木村ミノル選手がドーピング検査で陽性反応を示したことをRIZIN側が記者会見にて明かしました。
会見内では、「クレンブテロール」というWADA(世界アンチ・ドーピング機構)で禁止薬物に指定されているステロイドを3回ずつ使用したそうです。
その結果、以下試合は無効試合となる事態となりました。
2022年12月18日 INOKI BOM-BA-YE×巌流島in両国 VS矢地祐介
2023年3月5日 KNOCK OUT 2023 SUPER BOUT “BLAZE” VSクンタップ・チャロンチャイ
2023年6月24日 RIZIN.43 VSロクク・ダリ
会見で木村ミノル選手本人からは、使用し始めたのはK-1を離れてから「代謝をよくするために使っていた」と発表していました。
また、使用していた理由については「K-1を離脱してから試合ができなくて、モチベーションを保てなかった。クレンブテロールはモチベーションを上げたり、身体のいい状態を保つためにも摂取していました」と発言。
いずれにしろ、違反だと知っていて使用していたのですから、今後とも厳しい批判やバッティングは続くことでしょう。
ドーピング会見後の試合 VSブアカーオ・バンチャメーク
引用元:NUMBER WEB
2024年3月23日、木村ミノル選手のドーピング話題が病まぬ中、タイの英雄ブアカーオ・バンチャメークと対戦することになりました。
その試合はどのネットニュースでも“レジェンドvsドーピング野郎”の構図となり、ヒール役の木村ミノル選手を正義のブアカーオがどう成敗するのかに注目が集まりました。
結果、序盤は木村ミノル選手の左右フックが猛威を振るうが、それを読んでいたかのようにブアカーオはパンチをブロックするとローキックや前蹴りで距離を支配し反撃開始。
そして、接近戦ではヒザ蹴りを駆使し失速した木村ミノル選手は最後右ストレートを浴び、金網を背負う形で崩れ落ちそのまま立てなかった。
「心はステロイドでは鍛えられないんです」
木村ミノル選手を「ステロイドくん」とさんざん茶化したことが話題の中継解説を務めた皇治の発言が、この試合は制裁試合なんだという事を物語るには十分な一言だったと思います。
その後、木村ミノル選手のヒールぶりはステロイド使用だけにとどまらず、更に世間を賑わず事件を起こしてしまうのでした。
木村ミノルの逮捕について
ここでは、木村ミノルの逮捕についてお伝えします。
引用元:本能ブログ
事が起きたのは2024年10月3日、ブアカーオに敗退してから7ヶ月目の事でした。
木村ミノル選手が西武池袋線のひばりヶ丘駅にいたところを職務質問され、その際に大麻リキッドや植物片を所持している事が発覚してしまい大麻取締法違反容疑で逮捕されてしまうのでした。
そして同年の12月24日に東京地裁立川支部から判決が言い渡されましたが、大麻取締法違反(所持)の罪で懲役6月執行猶予3年となりました。
実は逮捕同日の2日後には、格闘技イベント「FIGHT CLUB.2」でYA-MAN選手と試合をする予定でしたが、当然その試合が中止に。
YA-MANはその格闘技のイベントのプロデュースもおこなっていたようで、後日「損失でいったら何億・・・」と呆れ、やるせない気持ちをあらわにしていたそうです。
木村ミノルの戦績について
こちらの章では、木村ミノル選手の戦績についてご紹介します。
木村ミノル選手のキックボクシング戦績
木村ミノル選手は、現在50試合おこなっており36勝11敗です。
また、なんといっても36勝中の29試合が(T)KOで勝負を決めている相当な打撃力と言えるでしょう。
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
負 | ブアカーオ・バンチャメーク | 2R KO | RIZIN LANDMARK9 | 2024年3月23日 |
– | ロクク・ダリ | 無効試合 | RIZIN.43 | 2023年6月24日 |
– | クンタップ・チャロンチャイ | 無効試合 | KNOCK OUT 2023 SUPER BOUT “BLAZE” | 2023年3月5日 |
負 | 和島大海 | 3R KO | K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~スーパー・ウェルター級&フェザー級ダブルタイトルマッチ~ 【K-1 WORLD GP スーパー・ウェルター級タイトルマッチ】 | 2021年12月4日 |
勝 | アビラル・ヒマラヤン・チーター | 2R TKO | K-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K-1冬の大一番~ | 2020年12月13日 |
勝 | 和島大海 | 1R TKO | K-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K’FESTA.3~ 【K-1 WORLD GP第3代スーパー・ウェルター級王座決定トーナメント決勝戦】 | 2020年3月22日 |
勝 | エダー・ロープス | 1R KO | K-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K’FESTA.3~ 【K-1 WORLD GP第3代スーパー・ウェルター級王座決定トーナメント準決勝】 | 2020年3月22日 |
勝 | 海斗 | 1R KO | K-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K’FESTA.3~ 【K-1 WORLD GP第3代スーパー・ウェルター級王座決定トーナメント1回戦】 | 2020年3月22日 |
勝 | マーセル・アデイエミ | 1R KO | K-1 WORLD GP 2019 JAPAN~初代女子フライ級王座決定トーナメント&スーパー・ライト級タイトルマッチ~ | 2019年12月28日 |
勝 | ジョーダン・バルディノッチ | 2R KO | RIZIN.22 – K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~よこはまつり~ | 2019年11月24日 |
勝 | 大泉翔 | 1R KO | K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~日本vs世界・5対5&スペシャル・スーパーファイトin大阪~ | 2019年8月24日 |
勝 | クルーズ・ブリッグス | 1R KO | K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~K-1スーパー・バンタム級世界最強決定トーナメント~ | 2019年6月30日 |
勝 | 近藤魁成 | 2R KO | K-1 KRUSH FIGHT.101 【K-1 KRUSH FIGHTウェルター級タイトルマッチ】 | 2019年5月18日 |
勝 | 和島大海 | 1R KO | K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~K’FESTA.2~ | 2019年3月10日 |
負 | ジョーダン・ピケオー | 3R KO | K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~第3代スーパー・ライト級王座決定トーナメント~ | 2018年11月3日 |
勝 | 塚越仁志 | 1R KO | Krush.91 【Krush ウェルター級タイトルマッチ】 | 2018年8月5日 |
勝 | 山際和希 | 1R KO | K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~第2代フェザー級王座決定トーナメント~ | 2018年6月17日 |
勝 | 平山迅 | 1R KO | K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K’FESTA.1~ | 2018年3月21日 |
勝 | 城戸康裕 | 判定3-0 | K-1 WORLD GP 2017 JAPAN ~初代ヘビー級王座決定トーナメント~ | 2017年11月23日 |
負 | 久保優太 | 判定0-3 | K-1 WORLD GP 2017 JAPAN ~初代ウェルター級王座決定トーナメント~ 【K-1 WORLD GP初代ウェルター級王座決定トーナメント1回戦】 | 2017年09月18日 |
勝 | KENJI | 1R KO | Krush.76 | 2017年5月28日 |
負 | 西川康平 | 1R KO | Krush.74 | 2017年3月3日 |
勝 | NOMAN | 判定3-0 | K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN ~-65kg世界最強決定トーナメント~ | 2016年6月24日 |
負 | 野杁正明 | 1R KO | K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN ~-65kg日本代表決定トーナメント~ 【K-1 WORLD GP -65kg級日本代表決定トーナメント1回戦】 | 2016年3月4日 |
負 | ゲーオ・ウィラサクレック | 1R KO | K-1 WORLD GP 2015 IN JAPAN~THE CHAMPIONSHIP~ 【K-1 WORLD GP -65kg級タイトルマッチ】 | 2015年11月21日 |
勝 | 平本蓮 | 判定3-0 | K-1 WORLD GP 2015 IN JAPAN~SURVIVAL WARS~ | 2015年9月22日 |
勝 | マサロ・グランダー | 判定+延長1R終了 3-0 | K-1 WORLD GP IN JAPAN~-70kg初代王座決定トーナメント | 2015年7月4日 |
勝 | HIROYA | 1R KO | K-1 WORLD GP 2015 IN JAPAN~-55kg初代王座決定トーナメント~ | 2015年4月19日 |
勝 | ゲーオ・ウィラサクレック | 判定2-0 | K-1 WORLD GP 2015~-60kg初代王座決定トーナメント~ | 2015年1月18日 |
負 | 左右田泰臣 | 2R KO | K-1 WORLD GP 2014 ~-65kg初代王座決定トーナメント~ 【K-1 WORLD GP -65kg級初代王座決定トーナメント1回戦】 | 2014年11月3日 |
勝 | 富平禎仁 | 2R KO | Krush.45 ~in NAGOYA~ | 2014年8月24日 |
勝 | トーマス・アダマンドポウロス | 2R KO | Krush.42 | 2014年6月12日 |
勝 | 佐々木大蔵 | 1R KO | Krush.39 | 2014年3月8日 |
勝 | NOMAN | 1R KO | Krush Grand Prix 2013 | 2013年1月14日 |
勝 | 田中秀和 | 4R KO | MA日本キック BREAK-32 ~SEIZE~ 【MA日本スーパーライト級挑戦者決定戦】 | 2012年12月9日 |
負 | 山口裕人 | 2R KO | Krush YOUTH GP 2012 -63kg 開幕戦 【Krush YOUTH GP 2012 -63kg級トーナメント1回戦】 | 2012年9月9日 |
負 | 小川翔 | 判定0-3 | MA日本キック KICK GUTS 2012 第15回梶原一騎杯~真樹日佐夫追悼記念興行~ | 2012年7月15日 |
勝 | 和真 | 判定3-0 | MA日本キック ~KICK BOXING 戦闘甲斐士10~ | 2012年6月3日 |
勝 | 和城 | 3R TKO | MA日本キック BREAK-24 ~SAGITTARIUS~ 山本佑機引退記念興行 | 2012年3月18日 |
勝 | ブラックドラゴン | 1R TKO | MA日本キック BREAK-20 ~RAISE~ 【2011MA日本ライト級新人王トーナメント決勝戦】 | 2011年11月20日 |
勝 | ちび太 | 1R KO | MA日本キック BREAK-18~Sils~ 【2011MA日本ライト級新人王トーナメント準決勝】 | 2011年10月9日 |
勝 | 石垣耕平 | 1R KO | 新日本キック BRAVE HEARTS17 | 2011年8月28日 |
勝 | 藤田健輔 | 3R TKO | MA日本キック BREAK-16~GRASP~ 2011MA日本ライト級新人王トーナメント準々決勝 | 2011年7月18日 |
勝 | 橋本悟 | 判定3-0 | MA日本キック ~KICKBOXING 戦闘甲斐士8~ 【2011MA日本ライト級新人王トーナメント2回戦】 | 2011年5月29日 |
勝 | 渡辺一馬 | 1R KO | MA日本キック BREAK-10 ~DICE~ | 2011年2月27日 |
▲ | 竹岡龍助 | 判定1-0 | MA日本キック 戦闘甲斐士~富士武闘会2~ | 2010年9月20日 |
木村ミノル選手の総合格闘技戦績
ここでは、木村ミノル選手の総合格闘技戦績を紹介します。
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
負 | チャールズ・”クレイジー・ホース”・ベネット | 1R KO | RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2016 無差別級トーナメント 開幕戦 | 2016年9月25日 |
木村ミノル選手のミックスルール戦績
ここでは、木村ミノル選手のミックスルール戦績を紹介します。
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
勝 | デイン・エッジ | 判定3-0 | 巌流島 Virtual Survival 2 | 2024年9月7日 |
勝 | アマドゥ・ディア | 1R KO | 巌流島バーチャルファイト | 2024年5月3日 |
– | 矢地祐介 | 無効試合 | INOKI BOM-BA-YE × 巌流島 in 両国 | 2022年12月28日 |
木村ミノルの年収について
ここでは、木村ミノル選手の年収について、ネット上の情報と合わせて推測情報をご紹介します。
先ず、木村ミノル選手の収入源は大きく3つあると言われており、「ファイトマネー」「ジム運営」「スポンサー報酬」の3点が有力となります。
ファイトマネーについては、木村ミノル選手クラスだと1試合大体300-400万ほどとなり、年間4回前後試合をするとなると1,200万~1,600万の収入が予想されます。
ジム運営については、東京あきる野市に「M4 GYM」というキックボクシングジムを運営しており、会員費用は男性16,000円、女性13,000円、中高生11,000円となります。
ホームページで見ると、駐車場30台のスペース+キックボクシングトレーニングとは他に筋トレスペースなどもあり相当広い箱で運営していると予想されます。
そこで、女性が7割とホームページには記載がありましたが、仮に最低会員100名ぐらいいたとして、男性20名、女性70名、中高生10名の割合で計算すると・・・・
男性20名×16,000円=320,000円/月
女性70名×13,000円=910,000円/月
中高生10名×11,000円=110,000円/月
計:1,340,000円/月
ここから家賃、光熱費、人件費などが7割としたら、月々400,000円ぐらいが手元に残るんじゃないでしょうか(完全に憶測です。。。)
最後に、スポンサー報酬ですが、年間契約などで毎月スポンサーフィーが生じてると思われますが、どれほどの金額なのかの情報は分かりませんでした。
木村ミノルの彼女について
ここでは、木村ミノルの彼女について紹介します。
松本メイ
引用元:TOKYO HEADLINE
最初のお相手は、元セクシー女優の松本メイさんという方です。
松本さんは父親が日本人で母親がスペイン人のハーフだそうで、2015年ごろに交際を始めて3年の月日を経てプロポーズしたそうです。
その後、3年間の結婚生活を共にしましたが、離婚してお互いに新たな生活を送っているみたいです。
具体的な離婚理由は明らかではないですが、ネット上では「子供ができなかった」「木村ミノルの浮気」「お互い多忙による私生活のすれ違い」などが予想されていました。
tabi(たびちゃん)
引用元:Instagram
現在木村ミノル選手は新たな彼女でインフルエンサーのtabi(たびちゃん)という女性と付き合っているそうです。
tabi(たびちゃん)は、ミスコン世界大会2022にも出場している美人モデルでもありますので、美男美女としてお似合いのカップルなんじゃないでしょうか。。。
小学校低学年ぐらいの娘さんも一緒によくインスタに載っていましたので、現在は3人で暮らしているかもしれませんね。
まとめ
いかがでしたか?
ヒール役として、色々な噂が絶えない木村ミノル選手について紹介しました。
2025年2月現在は執行猶予中とは言え6ヶ月の懲役を受けてますが、また先々リングの上で以前の勇敢な雄姿を見られるように頑張って欲しいです。
その他のRIZIN選手が気になった方は、こちらの選手一覧ページより興味を持った選手を確認してみてください!