PR

大宮のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ5選|初心者や女性にもおすすめ!

大宮エリア記事のアイキャッチ エリア
<店舗運営者様へのご案内>

募集バナー正長方形

『大宮のジムはいろいろあって結局どこを選べばいいのかわからない!』

『初めてチャレンジするけど、ちゃんと教えてもらえるかな~。。。』

そんな方のために学生時代にキックボクシングの試合経験があり、今でも毎週キックボクシングジムやパーソナルジムに通っている筆者の独断と偏見で【2025年最新版!大宮で初心者でも通いやすいおすすめのキックボクシングジム】を比較形式でピックアップしました。

これからキックボクシングジム・ボクササイズスタジオに通いを始めようとされている方は必見です。

▼大宮でおすすめのキックボクシングジム3選▼
※横にスクロールでその他ジムもご覧いただけます。

店舗名ボスジム大宮ファイティングラボ大宮東口K-1ジム大宮
店舗
入会金11,000円11,000円11,000円
月会費7,700円一般8,800円一般11,000円
最寄り駅JR大宮駅 徒歩4分JR大宮駅東口 徒歩4分JR大宮駅 徒歩7分
JRさいたま新都心駅 徒歩8分
営業時間月曜~木曜:21:00~22:30
金曜:20:30~22:30
土曜:16:00~19:40
月曜・水曜:7:00~23:00
火曜・金曜:7:00~22:00
木曜:8:00~23:00
土曜・日曜:9:00~18:00
祝日:7:00~18:00
月曜:17:00~21:30
火曜~金曜:12:00~21:30
土曜:12:00~20:30
日曜・祝日:14:00~18:00
定休日日曜・祝日無し無し
スポンサーリンク
この記事を書いた人
アバター画像

当サイトでは、これからフィットネスジムの利用を検討している方向けに、自身で調べた地域ごとのおすすめジムや各店舗の特徴を始め口コミと評判情報を定期的に発信しています。

また、読者の皆さんにとって間違いのないジム探しをしてもらうことを目的に、初心者にも分かりやすく解説することを心掛けて運営しています。
【保有資格】
◆プロテインマイスター®
※一般社団法人日本プロテイン協会が認定するタンパク質に関する知識力を証明する民間資格です。
詳しいプロフィールはこちら!

ジムシルをフォローする
  1. 大宮のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ丸わかり攻略マップ!
    1. 大宮のキックボクシングジムマップ
    2. キックボクシングジムマップのまとめ
  2. 大宮で人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ5選
    1. 1.ボスジム大宮
    2. 2.ファイティングラボ大宮東口
    3. 3.K-1ジム大宮
    4. 4.BeWELLキックボクシング
    5. 5.ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシングLAVA大宮ラクーン店
  3. 大宮で口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ2選!
    1. ファイティングラボ大宮東口
    2. K-1ジム大宮
    3. 大宮で口コミ評判が良いキックボクシングジム・ボクササイズスタジオのまとめ
  4. 大宮で女性におすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!
    1. BeWELLキックボクシング
    2. ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシングLAVA大宮ラクーン店
    3. 大宮で女性におすすめのキックボクシングジムまとめ
  5. 大宮で安く通えるキックボクシングジム2選!
    1. ボスジム大宮(月額7,700円)
    2. ファイティングラボ大宮東口(月額8,800円)
    3. 大宮エリアの安いキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ紹介のまとめ
  6. キックボクシングジム・ボクササイズスタジオの選び方
    1. 1.場所とアクセス
    2. 2.トレーナーの質
    3. 3.施設と設備
    4. 4.クラスの種類と雰囲気
    5. 5.料金と契約条件
    6. 6.ジムの選定基準についてのアンケート結果!
  7. キックボクシングジムに関するイメージ調査の結果
  8. キックボクシングジム・ボクササイズスタジオに関するよくある質問
    1. Q. キックボクシングジムは週何回くらい通うと痩せられますか?
    2. Q. キックボクシングジムの費用はどれぐらいですか?
    3. Q. キックボクシングジム/フィットネスジム/ヨガ/ピラティスどれが一番痩せれますか?
  9. 【番外編】オンラインフィットネスサービスのおすすめ比較
    1. オンラインフィットネスとは?
    2. 1.SOELU(ソエル)
    3. 2.Torcia(トルチャ)
    4. 3.LEAN BODY(リーンボディ)
  10. まとめ

大宮のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ丸わかり攻略マップ!

大宮のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ丸わかり攻略マップ!

それでは、まずキックボクシングジム・ボクササイズスタジオが多い大宮エリアの特徴についてご紹介します!

大宮は約11万人以上が住んでおり埼玉県内で一番人口が多いさいたま市の中心都市となり、東京都心の池袋駅からも電車で30-40分の場所にある老若男女に支持されてる街なんです。

大宮と聞くと、日本屈指の古社で縁結びや病気平癒のご利益がある「武蔵一宮 氷川神社」をイメージする方が多いかもしれませんが、大宮はそこだけが魅力の街ではありません。

実際大宮と言えば、エキュート大宮やコクーンシティと言った大型商業施設が連なってますし、他にも鉄道博物館や大宮公園小動物園など小さいお子さんから若い男女どなたでも存分に楽しめるアミューズメントやレジャー施設も豊富にある人気スポットになります。

さて、そんな大宮エリアですが、キックボクシングジムをネット検索させていただくと合計5店舗ほど展開している事を確認しました。

殆どのジムが大宮駅周辺に位置してましたので、今回はそんな大宮でおすすめキックボクシングジムをご紹介していきます。

今回はそんな大宮周辺のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを調査の上5店舗をご紹介します。

大宮のキックボクシングジムマップ

ここでは、大宮のキックボクシングジムを場所から探す方向けに全体マップをご用意しました。

1.ボスジム大宮
2.ファイティングラボ大宮東口
3.K-1ジム大宮
4.BeWELLキックボクシング
5.ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシングLAVA大宮ラクーン店

キックボクシングジムマップのまとめ

いかがでしたか?

大宮エリアに展開されてるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオをご紹介しました。

今回は大宮のキックボクシングジムを中心にご紹介しますが、ジムの場所によっては電車で通うのが厳しく車の利用が望ましいこともあります。

その際は、事前に店舗にお問合せの上、駐車場併設か近隣にコインパーキングの有無を確認すると良いでしょう。

また、どんなに口コミや評判が良くても、通いづらいジムだと継続して利用することのハードルが上がってきてしまいますよね。

そういった事も考慮して立地メインでジム選びされる方はこちらのジムマップをご参考ください。

それでは、次はネット上の口コミや評判を基に、大宮エリアでおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを5選ご紹介します。

スポンサーリンク

大宮で人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ5選

大宮で人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ5選

それでは、ここからは初心者や女性におすすめのキックボクシングを主体にしたエクササイズを提供している大宮のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオをメインにご紹介していきます!

当サイトの各店舗の評価基準については、グーグル上の口コミを参考に「数×質×ボリューム」の3つの視点より★0~★5(0.5刻み)の点数評価をしています。
尚、調査したタイミングにより多少情報が変わってしまう旨はご容赦ください。
評価基準としては、以下の通りです。

▼レーティング方法について▼

指標①グーグルマップの口コミ数
指標:該当施設に対してどれほどの量の口コミが投稿されているか

★1=0件~★1.5=3件~★2=5件~ 
★2.5=10件~★3=15件~★3.5=20件~
★4=25件~★4.5=35件~★5=50件~

指標②グーグルマップの口コミ評価※★4以上の割合
指標:利用者がその施設をどれほど支持しているか

★1=0%~ ★1.5=5%~★2=10%~ 
★2.5=20%~★3=30%~★3.5=45%~
★4=60%~★4.5=75%~★5=95%~

指標③グーグルマップの口コミ文字数※「最高口コミ順」で表示される上位5件の平均文字数
指標:利用者がその施設に関してどれほどの情報量で発信をしているか

★1=0文字~ ★1.5=25文字~★2=50文字~ 
★2.5=75文字~★3=100文字~★3.5=150文字
★4=200文字~★4.5=250文字★5=300文字~

※注意※
こちらはあくまでグーグルマップ上の口コミを基にした客観的な情報のため、各店舗ごとの品質を保証する指標ではございませんし、評価によって実際の店舗の優劣を示す内容ではございません。

また、計測した時期によって情報鮮度は変わってきてしまうため、あくまで参考情報としてジム選びにお役立ていただき最終的には体験入会などで実際にお試しいただきご判断いただけますと幸いです。

詳しくは評価基準でもご紹介しています合わせてご覧ください。

1.ボスジム大宮

ボスジム大宮ホームページ画像

引用:ボスジム大宮

ボスジム大宮は、JR大宮駅から駅近の場所にあるキックボクシングジムです。

レッスンは20:30からと仕事などを終えてから足を運びやすいのが特徴です。

初心者を始め、女性や子供、ご年配の方まで通いやすく、わかりやすいレッスンも魅力的と言えます。

ボスジム大宮の特徴

ボスジム大宮は、キックボクシングを基礎から学び、本格的なテクニックを学べるジムです。

レッスンは20:30からと遅めの時間設定のため、仕事や学校を終えてからでも参加できます。

他の格闘技系のジムは1人1人が自主的にトレーニングを重ねていくのが一般的ですが、ボスジム大宮はクラスレッスン方式を採用しています。

格闘技ジムに通って間もない方が陥りやすい「何をしていいかわからない」心配がなく、安全第一に考えられたレッスンが展開されるのも特徴の1つです。

インストラクターは、K-1でも活躍したアーネスト・ホースト選手を育てたヨハン・ボス氏から、お墨付きをもらった田島洋氏が担当し、本格的なキックボクシングが学べます。

これまでに多くの選手を育成しており、タイトルホルダーを多く輩出するなど、指導力は折り紙付きです。

ジムは2つあり、いずれも大宮駅から近く、通う曜日によって異なります。

いずれのジムも衛生的で、安全にレッスンに取り組める環境が整えられているのも魅力的です。

プロを目指す人から護身術に役立てたい人まで、さまざまな用途で利用できるキックボクシングジムです。

関心持たれた方はボスジムの口コミや評判も合わせてご覧ください。

ボスジム大宮の料金・設備について

〇年会費:初年度無料

〇入会金:11,000円(税込)

〇会員登録料:2,200円(税込)

〇月会費:7,700円(税込)

ボスジム大宮の特徴まとめ

1.20:30からのレッスンなので、仕事や学校を終えてから参加しやすい

2.クラスレッスン方式を採用しており、安全への配慮を行いつつ本格的なテクニックを学べる

3.数多くの格闘家を輩出しており、インストラクターの指導力は折り紙付き

ボスジム大宮の口コミ評判

それでは、ここではボスジム大宮のネット上の口コミ評判をご紹介します。

21時スタートで仕事が終わるのが遅い私が通いやすい時間なのでこちらにしました。中学生の息子の心身を鍛えるために通い始めましたが”しごき”のようなものはなく褒めて育ててくれますし先輩たちも優しく教えてくれるので今では私が行けない日でも自分で練習に行っています。こちらにしてよかったと思います。どこに通おうか迷っていたらこちらをお薦めします。

引用:Google

私自身、運動をしたいのと、未経験ですが、
格闘技が好きなのもあり、体験に行って即入会しましたが、ここで良かったと思いました!
まず、コーチが2人共とてもユーモアがあり、経験豊富で楽しく教えて頂けます。しかもかなりのテクニックを教えて頂けるので、間違いなく強くなれると実感しました。他の会員さんもみんな気さくで優しいかたが多く、まるで部活みたいに青春を味わえます!
女性会員も、通いやすい雰囲気があると思います。初心者の方から玄人の方までピッタリなキックボクシングジムだと思います!

引用:Google

ネット上の口コミを収集しましたが、仕事が遅い人でも通いやすい営業時間、経験豊富なトレーナー、女性も通いやすい雰囲気などが高評価を受けているジムということが判明しました。

\体験入会 受付中/

ボスジム大宮基本情報

入会金11,000円
月額・コース料金7,700円
体験入会0円
アクセス〒330-0846 埼玉県さいたま市 大宮区大門町3-82-3 大和(やまと)ビル3F
MAP
最寄り駅JR大宮駅 徒歩4分
営業時間月曜~木曜:21:00~22:30
金曜:20:30~22:30
土曜:16:00~19:40
定休日日曜・祝日

2.ファイティングラボ大宮東口

ファイティングラボ大宮東口ホームページ画像

引用:ファイティングラボ大宮東口

ファイティングラボ大宮東口は、朝7時から夜11時までと営業時間が長いジムです。

習熟度別にクラスが決められているほか、護身術やフィジカルトレーニングなどのコースも用意されています。

シャワーが男女各3台ずつ用意されており、終わったあとは安心して汗を流せます。

ファイティングラボ大宮東口の特徴

ファイティングラボ大宮東口は、大宮駅東口から歩いて4分のところにあるキックボクシングジムです。

営業時間は平日朝7時から、土日も朝9時から営業しており、主婦の方が子どもの送り迎えをした後に通うこともできます。

主にキックボクシング中心で初心者向けやダイエットなど難易度・強度に合わせたカテゴリー分けが行われています。

インストラクターは店舗代表を始め、7人が担当し、それぞれのインストラクターが持つ特色に応じたレッスンが展開されているのが特徴です。

ファイティングラボ大宮東口はトイカツ道場が運営しており、都内を始め、首都圏で展開するトイカツ道場運営のジムに全店舗通い放題なのもポイントです。

全店舗通い放題ながらレギュラー会員の月謝は税込8,800円と安く、職場や学校の近くにあるとよりコスパよく利用できます。

男女別のシャワーがそれぞれ3台ずつ完備されているので、しっかりと汗をかいたらシャワーで流して気持ちよく帰れます。

会員コースは4つあり、プライベートロッカーやレンタルウェアの有無などから選べる形です。

気になった方はファイティングラボ大宮東口の口コミや評判も忘れずにご覧下さい。

ファイティングラボ大宮東口の料金・設備について

〇年会費:11,000円(税込)

〇入会手数料:2,200円(税込)

◯レギュラー会員
 一般:8,800円(税込)
 中高生:7,700円(税込)
 小学生:6,600円(税込)

◯ロッカー会員(プライベートロッカー付き)
 一般:9,900円(税込)
 中高生:8,800円(税込)
 小学生:7,700円(税込)

◯ウェア会員(レンタルウェア&タオル毎回レンタル無料)
 一般:13,200円(税込)
 中高生:12,100円(税込)
 小学生:11,000円(税込)

◯プレミアム会員(プライベートロッカー+レンタルウェア&タオル毎回無料)
 一般:14,300円(税込)
 中高生:13,200円(税込)
 小学生:12,100円(税込)

ファイティングラボ大宮東口の特徴まとめ

1.ファイティングラボ大宮東口は朝7時から営業しており、通いやすい時間帯を選べる

2.難易度や強度によってメニューが分けられており、目的に見合った環境で打ち込める

3.7人のインストラクターが指導しており、それぞれの特色に応じた指導が受けられる

ファイティングラボ大宮東口の口コミ評判

それでは、ここではファイティングラボ大宮東口のネット上の口コミ評判をご紹介します。

知ってますか??村山インストラクター(°▽°)
超初心者の私が38歳で入会したこのジム。3年半が経ちました。ド下手で未経験の私が
フィットネスから始め、41歳の今ではアマチュア大会に7戦出場しました。

トイカツの良いところは、インストラクターが豊富なこと!もちろん店舗数や営業時間もあります。
色々な店舗で練習をさせていただいてますが、最近はここファイティングラボ大宮!

トイカツでは1番の広さ!リングもあります!
そして、そうです、インストラクターの村山さんは、楽しく丁寧なクラスで大人気!
いつも沢山の会員さんがクラスに参加しています。女性会員さんにも人気です。

コロナ禍で少しずつ運動を始めたい方、友達を作りたい方、年齢は気になるけど今からでも格闘技に挑戦したい方、村山インストラクターのいる時間に来てみてください。
楽しくて新しい生活が始まります。

引用:Google

全くの格闘技未経験の状態から、入会して半年が経ちました。
週に2.3回ほど通えばすぐに体重を落とせて、体に変化が表れます。
斎藤先生と大月先生のクラスがお気に入りです。
斎藤先生は持久力や脂肪燃焼系、大月先生はプロの試合にも現役で出場しているだけあって技術面を親切丁寧に教えてくれます。
どちらも楽しく受けてますし、会員さんも気さくで話しやすい方が多いです。

引用:Google

ネット上の口コミを収集しましたが、広い店内、トレーナーの丁寧な指導、周りの会員も気さくで話やすいなどが高評価を受けているジムということが判明しました。

\体験入会 受付中/

ファイティングラボ大宮東口の基本情報

入会金11,000円
月額・コース料金一般8,800円
体験入会0円
アクセス〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-97-2 大宮二葉ビル4階
MAP
最寄り駅JR大宮駅東口 徒歩4分
営業時間月曜・水曜:7:00~23:00
火曜・金曜:7:00~22:00
木曜:8:00~23:00
土曜・日曜:9:00~18:00
祝日:7:00~18:00
定休日

3.K-1ジム大宮

K-1ジム大宮ホームページ画像

引用:K-1ジム大宮

K-1ジム大宮は、大宮駅とさいたま新都心駅の2駅から通えるジムです。

キックボクシングを始め、空手や居合道などの要素もあるK-1を習えるさいたま市初のジムとしても知られています。

子どもから大人、プロを目指す若者まで通うなど、いい雰囲気の中で取り組めます。

K-1ジム大宮の特徴

K-1ジム大宮は、2019年大宮区役所前に移転し、大宮駅やさいたま新都心駅から通えるようになりました。

キックボクシングを始め、さまざまな格闘技のエッセンスを含んだK-1を主体に、初心者向けやフィットネス、子どもへの武道教育、選手育成まで手がけています。

すべての時間にトレーナーが常駐しており、気になることがあればいつでも相談が行えるほか、しっかりとした指導を受けられます。

トレーナーにはプロとして活躍し、タイトルを獲得している選手がいるなど、真剣に取り組みやすい環境も特徴的です。

K-1ジム大宮に入会する方の9割が未経験者のため、体力や実力に配慮しながら練習していく形をとっています。

ジム側から練習メニューが押し付けられるようなことはないので、自分のペースで取り組めるのは安心できる要素となります。

無料体験が用意されており、ミット打ちをはじめとした本格的なレッスンが受けられるのもおすすめポイントです。

K-1で必要とされるトレーニングを通じ、その人の年齢や目的に応じた取り組み方で参加できます。

ご興味持たれたらK-1ジム大宮の口コミや評判もご覧ください。

K-1ジム大宮の料金・設備について

〇入会金:11,000円(税込)

〇登録手数料:3,300円(税込)

◯月会費
 幼稚園~小学生:7,700円(税込)
 中学生:8,800円(税込)
 高校~一般:11,000円(税込)
 パーソナルレッスン:11,000円(税込)

K-1ジム大宮の特徴まとめ

1.さまざまな格闘技要素が詰まったK-1の本格的なトレーニングを受けられる

2.格闘技のプロも在籍し、真剣に取り組める環境が整えられている

3.入会者の9割が未経験なので、未経験者に対する配慮が行き届いている

K-1ジム大宮の口コミ評判

それでは、ここではK-1ジム大宮のネット上の口コミ評判をご紹介します。

8月から、入会致しました。
格闘技というと、他の習い事と比較しても、敷居が高いイメージでしたが、ここでそんなイメージは払拭されました。
本当に会員さんの事を思っている指導の仕方、コミュニティが形成されていて、一見さんでも、すんなり入っていける空気感が好感持てました。
今ではすっかりライフスタイルの一部になり、やらない日が逆にうずうずしたくなるほどハマりました。

引用:Google

心身共にヘルシーである為に始めて約2年半。猫パンチ、赤ちゃんキックだった私が蹴られたら痛そう!パンチ重いね!と言われるようになりました!メンタルにおいてもかなり強くなりました。
キック後にヒートアップしたまま仕事に行っています!かなり体力もついたのでこのまま続けていきたいです!いつもご指導ありがとうございます!

引用:Google

ネット上の口コミを収集しましたが、確実に感じる技術力の向上、会員思いの指導などが高評価を受けているジムということが判明しました。

K-1ジム大宮の口コミ評価※2024年6月調べ

最後にK-1ジム大宮の口コミ評価をご紹介します。

項目数値評価
グーグル口コミ数46件4.5
グーグル口コミ評価※★4以上の割合44件5.0
グーグル口コミボリューム※平均文字数108文字3.0
\体験入会 受付中/

K-1ジム大宮の基本情報

入会金11,000円
月額・コース料金一般11,000円
体験入会0円
アクセス〒330-0843 埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-81-1 HIビル1階
MAP
最寄り駅JR大宮駅 徒歩7分
JRさいたま新都心駅 徒歩8分
営業時間月曜:17:00~21:30
火曜~金曜:12:00~21:30
土曜:12:00~20:30
日曜・祝日:14:00~18:00
定休日

4.BeWELLキックボクシング

BeWELLキックボクシングホームページ画像

引用元:BeWELLキックボクシング

BeWELLキックボクシングは、大宮駅西口から徒歩8分の所にあるセミパーソナルジムです。

キックボクシングをゼロから学べるほか、専門のフィジカルトレーナーが未経験の方、女性などにわかりやすくアドバイスを行います。

男女別の更衣室や簡易シャワー、トレーニング器具も完備されており、充実した環境の中でキックボクシングに打ち込めます。

BeWELLキックボクシングの特徴

BeWELLキックボクシングは、大宮駅西口から徒歩8分にあるジムで、キックボクシングのほか、フィジカルトレーニングやランニングを行います。

クラス制はなく、自分のレベルに合わせて取り組めるため、汗を流したい方から試合で勝ちたい方までどんな人でも利用できます。

タトゥーに対する明確な基準を設けており、違反すれば退会という厳しい姿勢を打ち出しているのも特徴の1つです。

ムエタイのコーチやキックボクシングの選手、介護福祉士の資格を持つジムマネージャーなどがコーチにおり、未経験者のサポートを行います。

日曜にはヨガクラスが開講し、会員であれば1回1,000円で参加できるほか、5回参加するたびに1回分無料になるのでお得です。

有料ながらウェアや用具のレンタルも用意されているため、手ぶらで通うことも可能です。

男女別の更衣室やシャワーが完備されているので、衛生面への配慮もなされています。

BeWELLキックボクシングの料金・設備について

〇入会金
 一般会員:11,000円
 女性会員:8,000円
 中高生会員:9,000円
 ジュニア:8,000円

〇月会費
 一般会員:11,000円
 女性会員:8,000円
 中高生会員:9,000円
 ジュニア:8,000円

◯体験レッスン
 1,500円

◯ヨガクラス
 会員:1回1,000円
 非会員:1回2,000円

BeWELLキックボクシングの特徴まとめ

1.キックボクシングを中心にフィジカルトレーニングやヨガなどを取り組める

2.男女別の更衣室やシャワー、タトゥーへの厳しい姿勢など初心者でも安心して参加できる環境が整っている

3.介護福祉士の資格を持つコーチなど多様性のあるトレーナーが多く、さまざまな利用用途に対応しやすい

BeWELLキックボクシングの口コミ評判

それでは、ここではBeWELLキックボクシングのネット上の口コミ評判をご紹介します。

運動不足なのが気になり、体験レッスンを受けさせてもらいました。キックボクシングは初めてだったのですが、丁寧に指導をしていただいて、思いっきりキックをしていたらストレス解消にもなって最後はスッキリした気持ちになりました。
好きな時間で自分のスケジュールの空いた時に来るのが可能ということで、時間の縛りがないのは、ゆるい私にはピッタリな気がしました。ヨガもやっているというのも気になっています。

引用:Google

タイムテーブル(時間縛り)がないので通いやすい。
運動神経が悪くても運動自体を10年以上していなくても、ちゃんと教えてもらえるので続けられる。

引用:Google

ネット上の口コミを収集しましたが、丁寧な指導、予約不要で好きな時間に行けるなどが高評価を受けているジムということが判明しました。

\体験入会 受付中/

BeWELLキックボクシングの基本情報

入会金一般11,000円
月額・コース料金一般11,000円
体験入会1,500円
アクセス〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町1丁目101 斎藤ビル1F
MAP
最寄り駅JR大宮駅西口 徒歩8分
営業時間月曜:17:00~21:00
火曜~土曜:13:00~21:00
定休日日曜・祝日

5.ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシングLAVA大宮ラクーン店

ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシング大宮ラクーン店ホームページ画像

引用元:ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシング大宮ラクーン店

ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシングLAVA大宮ラクーン店は、LAVAが展開するスタジオです。

多彩なヨガを提供するLAVAの一部店舗で暗闇キックボクシングを展開しており、暗闇の中でキックボクシングが行えます。

ヨガをやりつつ、キックボクシングで汗を流したい方にとっておすすめです。

ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシングLAVA大宮ラクーン店の特徴

ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシングLAVA大宮ラクーン店は、商業施設である大宮ラクーンの中にあり、大宮駅から徒歩1分と立地は抜群です。

ホットヨガは室温の高い中でヨガを行い、身も心もきれいな状態を目指していき、体質改善などにつなげられます。

暗闇キックボクシングは暗闇のスタジオの中で、流れてくる音に合わせてサンドバッグにキックやパンチを行っていくものです。

サンドバッグには数字が記載されており、数字を目印にキックを入れていくため、初心者でも簡単に行えます。

暗闇キックボクシングを利用する際、登録した店舗内で受講する場合には追加料金が必要なく、ホットヨガを利用する代金で利用可能です。

初回はグローブとシューズを無料でレンタルできるので、お試しで暗闇キックボクシングをやってみたい方にもおすすめです。

シャワー室やロッカールームも広く、常に清潔な環境が保たれており、安心して利用できます。

埼玉県にあるLAVAで暗闇キックボクシングができるのは大宮ラクーン店のみです。

ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシングLAVA大宮ラクーン店の料金・設備について

◯入会金:5,000円(税込)※体験当日入会で0円

ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシングLAVA大宮ラクーン店の特徴まとめ

1.暗闇キックボクシングは暗闇の中、数字が記載されたサンドバッグに向かって、音に合わせて打ち込んでいく

2.大宮ラクーン店の会員であれば、大宮ラクーン店で行われる暗闇キックボクシングを追加料金なしで堪能できる

3.埼玉県内で暗闇キックボクシングが堪能できるのは大宮ラクーン店のみ

クロスポイント金沢の口コミ評判

それでは、ここではクロスポイント金沢のネット上の口コミ評判をご紹介します。

クロスポイントに通い始めて2年になりました。サンドバッグを殴ったり蹴ったりして日々のストレスを発散させてもらってます。最初は緊張もしたけど、通っているうちに動けるようになって(上達しているかは別として)、いろんな会員さんとも交流できるようになり、引きこもりがちだった生活が一変してアクティブな毎日を過ごせています。
井樋会長はじめ、バイトのインストラクターのみんなも親切丁寧に指導・サポートしてくれるので、未経験の人でも安心して通えると思います。バイトくん達もミット受けるの上手になって個々に合わせて追い込んでくれたりするので、おかげさまで飽きずに楽しく通えています。
私自身も新しいことにチャレンジしながら、少しでもカッコよく動けるようになりたいと思ってるので、これからもよろしくお願いします!一緒に頑張れる仲間が増えるとうれしいので、興味がある方はぜひ体験からやってみませんか!

引用:Google

キックボクシング始めるならここ!

仕事終わりにいつもお邪魔させてもらっています!

これほど爽快感があってさらに健康的な趣味はありません!

そしてなにより代表トレーナーをはじめ、他のインストラクターの方も1から優しく教えてくれます。

パンチの打ち方やディフェンス、体の動かし方など初心者がわからない事を熟知してくれているのでこっちからも聞きやすくてありがたいです!

キックボクシングの技術が身につく他にお客さん達みんな温かい人が多いので話やすい環境も最高です!

引用:Google

ネット上の口コミを収集しましたが、未経験の方でも始めやすく、インストラクターなどの指導も優しい点などが高評価を受けているジムということが判明しました。

\体験入会 受付中/
入会金5,000円
月額・コース料金一般9,800円~
体験入会500円
アクセス〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-60 大宮ラクーン8F
MAP
最寄り駅JR大宮駅東口 徒歩1分
営業時間月曜~木曜:8:30~22:30
土曜・日曜:8:00~19:00
定休日金曜

いかがでしたか?

大宮でおすすめのキックボクシングジムをご紹介しました。

次にジャンル別におすすめのジムを厳選したので、こちらも合わせてジム選びの参考にしてみてください!

ジャンル①大宮で口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジム2選
ジャンル②大宮で女性におすすめのキックボクシングジム2選
ジャンル③大宮で安く通えるおすすめのキックボクシングジム2選

スポンサーリンク

大宮で口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ2選!

大宮で口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ2選!

ここでは大宮で口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジムを3選ご紹介します。

口コミ評判は、主に【各店舗のグーグルマップ】に投稿されている「口コミ数×口コミの質×口コミのボリューム」の3つの視点に独自の点数基準を合わせて評価しています。

▼詳しい評価基準は以下からでも確認いただけます▼

当サイトの各店舗の評価基準については、グーグル上の口コミを参考に「数×質×ボリューム」の3つの視点より★0~★5(0.5刻み)の点数評価をしています。
尚、調査したタイミングにより多少情報が変わってしまう旨はご容赦ください。
評価基準としては、以下の通りです。

▼レーティング方法について▼

指標①グーグルマップの口コミ数
指標:該当施設に対してどれほどの量の口コミが投稿されているか

★1=0件~★1.5=3件~★2=5件~ 
★2.5=10件~★3=15件~★3.5=20件~
★4=25件~★4.5=35件~★5=50件~

指標②グーグルマップの口コミ評価※★4以上の割合
指標:利用者がその施設をどれほど支持しているか

★1=0%~ ★1.5=5%~★2=10%~ 
★2.5=20%~★3=30%~★3.5=45%~
★4=60%~★4.5=75%~★5=95%~

指標③グーグルマップの口コミ文字数※「最高口コミ順」で表示される上位5件の平均文字数
指標:利用者がその施設に関してどれほどの情報量で発信をしているか

★1=0文字~ ★1.5=25文字~★2=50文字~ 
★2.5=75文字~★3=100文字~★3.5=150文字
★4=200文字~★4.5=250文字★5=300文字~

※注意※
こちらはあくまでグーグルマップ上の口コミを基にした客観的な情報のため、各店舗ごとの品質を保証する指標ではございませんし、評価によって実際の店舗の優劣を示す内容ではございません。

また、計測した時期によって情報鮮度は変わってきてしまうため、あくまで参考情報としてジム選びにお役立ていただき最終的には体験入会などで実際にお試しいただきご判断いただけますと幸いです。

詳しくは評価基準でもご紹介しています合わせてご覧ください。

1.ファイティングラボ大宮東口
2.K-1ジム大宮

ファイティングラボ大宮東口

ファイティングラボ大宮東口ホームページ画像

引用:ファイティングラボ大宮東口

ファイティングラボ大宮東口は、朝7時から夜11時までと営業時間が長いジムです。

習熟度別にクラスが決められているほか、護身術やフィジカルトレーニングなどのコースも用意されています。

ファイティングラボ大宮東口の口コミ評判

それでは、ここではファイティングラボ大宮東口のネット上の口コミ評判をご紹介します。

普段全く体を動かさないので、健康の為入会しました。先生によってレッスン内容が全然違うので色んな部位が鍛えられるし体力もつくと思います。齋藤先生と大月先生と永山先生のレッスンが好きです。レッスンはそれぞれキツイですが、自分じゃそこまで追い込めないのでありがたいです☆優しくて素敵な先生方です。会員さんもみんな優しくフレンドリーな良い方ばかりです☆

引用:Google

明るくて清潔感があり、男女比率が半々くらいなので、女性にも通いやすいと思います。

引用:Google

ネット上の口コミを収集しましたが、明るくて清潔感のある店内、男女比が半々くらいなので女性も通いやすいなどが高評価を受けているジムということが判明しました。

ファイティングラボ大宮東口の口コミ評価※2024年6月調べ

最後にファイティングラボ大宮東口の口コミ評価をご紹介します。

項目数値評価
グーグル口コミ数99件5.0
グーグル口コミ評価※★4以上の割合90件4.5
グーグル口コミボリューム※平均文字数200文字4.0
\体験入会 受付中/

K-1ジム大宮

K-1ジム大宮ホームページ画像

引用:K-1ジム大宮

K-1ジム大宮は、大宮駅とさいたま新都心駅の2駅から通えるジムです。

キックボクシングを始め、空手や居合道などの要素もあるK-1を習えるさいたま市初のジムとしても知られています。

K-1ジム大宮の口コミ評判

それでは、ここではK-1ジム大宮のネット上の口コミ評判をご紹介します。

ハマりすぎて週4で通っています。
スタッフの皆さんもとても親切で、テクニックの部分もしっかり教えていただき、本当に楽しいです。
K1ジム大宮がない日々は考えられません。おすすめです!
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

引用:Google

評判を聞きつけて通い始めました。
プロ選手の指導もされておりハイレベルなジムですが、小さいお子さんの指導もしっかりとされていて、みなさんとても充実した顔で練習されてます。
オススメです!!

引用:Google

ネット上の口コミを収集しましたが、とても親切でしっかり教えてくれるスタッフ、プロ選手の指導もしてるくらいハイレベルなジムなどが高評価を受けているジムということが判明しました。

K-1ジム大宮の口コミ評価※2024年6月調べ

最後にK-1ジム大宮の口コミ評価をご紹介します。

項目数値評価
グーグル口コミ数46件4.5
グーグル口コミ評価※★4以上の割合44件5.0
グーグル口コミボリューム※平均文字数108文字3.0
\体験入会 受付中/

大宮で口コミ評判が良いキックボクシングジム・ボクササイズスタジオのまとめ

いかがでしたか?

大宮で人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを探すべく、グーグル上の口コミを参考に「数×質×ボリューム」の基準でおすすめのジムを筆者基準で選定しました。

店舗名口コミ数評価数
※★4以上の割合
ボリューム
※平均文字数
ファイティングラボ大宮東口99件90件200文字
K-1ジム大宮46件44件108文字

今回はグーグル上の口コミや評判を基に、上記2社が大宮のキックボクシングジムではおすすめできる店舗としてご紹介させていただきました。

ただ、実際どこのジムでも入会前には必ずと言っていいほど体験入会をおこなっているジムが殆どなので、ネット上の口コミや評判だけで判断せず、最終的には気になったジムがあれば今回の調査結果を基に2-3件体験入会してお気に入りのジムを見つけるきっかけにしていただければ嬉しいです。

それでは、次に大宮で女性も通いやすいおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ2選をご紹介します!

スポンサーリンク

大宮で女性におすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!

大宮で女性におすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!

ここでは、大宮で女性におすすめのキックボクシングジムを3選ご紹介します!

選定基準としては、「女性専用メニューや料金プランがあるかどうか」「既存会員で女性の割合が多いかどうか」「女性からの良い口コミが多いかどうか」などで調査してみました。

1.BeWELLキックボクシング
2.ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシングLAVA大宮ラクーン店

BeWELLキックボクシング

BeWELLキックボクシングホームページ画像

引用元:BeWELLキックボクシング

BeWELLキックボクシングは、大宮駅西口から徒歩8分の所にあるセミパーソナルジムです。

キックボクシングをゼロから学べるほか、専門のフィジカルトレーナーが未経験の方、女性などにわかりやすくアドバイスを行います。

また、女性専用料金も用意されており、男性会員よりも3,000円安い8,000円で利用できるリーズナブルな料金設定も魅力の一つてです。

\体験入会 受付中/

ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシングLAVA大宮ラクーン店

ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシング大宮ラクーン店ホームページ画像

引用元:ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシング大宮ラクーン店

ホットヨガ&マシンピラティス&暗闇キックボクシングLAVA大宮ラクーン店は、LAVAが展開するスタジオです。

多彩なヨガを提供するLAVAの一部店舗で暗闇キックボクシングを展開しており、暗闇の中でキックボクシングが行えます。

\体験入会 受付中/

大宮で女性におすすめのキックボクシングジムまとめ

いかがでしたか?

大宮で女性におすすめできるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを紹介しました。

どうしても格闘技ジムとなると、店舗によって男性比率が多いところでは多少厳しいトレーニングになったりついていけなくなったりするジムもあるかもしれません。

その点、女性比率が多いジムや女性専用料金やプランが用意されてるジムであれば、女性にとって丁寧に教えてくれるところが多いので継続して通う上でも選定基準として参考してみてください。

また、複数のジムで迷ったら一度体験入会などを通じて、店舗の雰囲気やトレーニング内容についていけるかなど直接試していただくことをおすすめします。

それでは、次に大宮で安く通えるおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズ2選をご紹介します。

スポンサーリンク

大宮で安く通えるキックボクシングジム2選!

大宮で安く通えるキックボクシングジム2選!

こちらでは、大宮エリアのキックボクシングジムの中でも、特に費用的に安く継続して通いやすいジムを2選ご紹介します。

1.ボスジム大宮
2.ファイティングラボ大宮東口

ボスジム大宮(月額7,700円)

ボスジム大宮ホームページ画像

引用元:ボスジム大宮

おすすめ1選目はボスジム大宮です。

ボスジム大宮は、JR大宮駅から駅近の場所にあるキックボクシングジムです。

レッスンは20:30からと仕事などを終えてから足を運びやすいのが特徴です。

初心者を始め、女性や子供、ご年配の方まで通いやすく、わかりやすいレッスンも魅力的と言えます。

そんなボスジム大宮の気になる費用は、月額7,700円の通い放題となっています。

\体験入会 受付中/

ファイティングラボ大宮東口(月額8,800円)

ファイティングラボ大宮東口ホームページ画像

引用:ファイティングラボ大宮東口

次のおすすめ2選目はファイティングラボ大宮東口です。

ファイティングラボ大宮東口は、朝7時から夜11時までと営業時間が長いジムです。

習熟度別にクラスが決められているほか、護身術やフィジカルトレーニングなどのコースも用意されています。

シャワーが男女各3台ずつ用意されており、終わったあとは安心して汗を流せます。

そんなファイティングラボ大宮東口の気になる費用は、8,800円となり通い放題となります。

\体験入会 受付中/

大宮エリアの安いキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ紹介のまとめ

いかがでしたか?

大宮エリアで月額費用が安く通えるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオをご紹介しました。

店舗名費用
ボスジム大宮月額7,700円
ファイティングラボ大宮東口月額8,800円

大宮で安いジムを探すとなるとこちらの2択でした。

ファイティングラボ大宮東口はサイトを見る限りセミパーソナル形式、ボスジム大宮はクラス制のグループレッスンを採用しているようです。

セミパーソナル形式の方が一人に対しての面倒見が良くはなりますが、同じ志を持ったメンバーと仲良く練習したいならグループレッスンがおすすめです。

どちらの形式が合うのかはそれぞれ体験入会してトレーナーさんに確認してみると良いでしょう。

都心での通い放題のキックボクシング月額相場が10,000円~15,000円に対して、この2店舗は9000円行かない費用で通い放題になるので相当継続しやすいジムと言えるでしょう。

一度通い始めたら継続していく必要があるので、料金がどうしても気になる方は是非こちらの2店舗をチェックしてってくださいね。

キックボクシングジム・ボクササイズスタジオの選び方

キックボクシングジム・ボクササイズスタジオの選び方

それでは、キックボクシングジム・ボクササイズスタジオを探す際の選び方についてご紹介します。

キックボクシングジムの形態には大きく2つの種類が存在します。

一つ目は「格闘家・プロ」を目指す方向けのジムと、二つ目は「ダイエット・運動不足解消」などエクササイズを目的としたジムになります。

しっかりとしたキックボクシングジムの選び方をすることで継続しやすいジム選びができるようになるでしょう。

その他、キックボクシングジム・ボクササイズスタジオを選ぶ際に考慮すべきポイントはいくつかあります。以下にいくつかの重要な点を挙げてみますね。

1.場所とアクセス

自宅や職場から通いやすい場所にあるかどうかを確認しましょう。

交通の便が良く、通いやすい場所が理想的です。

キックボクシングはとてもとても体力を消費するエクササイズで継続して通うことで目指したい理想の体型や健康的な生活が手に入ります。

その為、遠くて行きづらいとこより生活商圏内で継続して行けるとこを見つけましょう。

2.トレーナーの質

ジムのトレーナーが経験豊富で資格を持っているかどうかを調べてみてください。トレーナーのレベルが高ければ、技術やフォームを正しく学ぶことができます。

実際プロを目指したり強さを追求していくならトレーナーの実績は必要ですが、エクササイズ目的であれば体験入会を通してそこのトレーナーが楽しく厳しく教えてくれそうかどうかで選んだ方が良いと思います。

3.施設と設備

ジムの清潔さや設備が整っているかを確認しましょう。

トレーニングに必要な設備やスペースが充実しているかどうかも重要です。

今では一般的ですが、男女別の着替えやロッカールームが完備されてたり、汗をかいた後にシャワーを必ず浴びたい方はシャワールームが完備されてるジムを選びましょう。

4.クラスの種類と雰囲気

ジムが提供するクラスやトレーニングプログラムについてもチェックが必要です。

自分のレベルや興味に合ったクラスがあるかどうかを確認しましょう。

最初の体験時には特にクラスを決めなくても、実際やってみてその際トレーナーさんに相談するのが良いでしょう。

又、ジムの雰囲気やトレーニングを受ける人々とのコミュニティにフィットするかどうかも重要です。フレンドリーな雰囲気やサポート体制が整っているかも見てみてください。

5.料金と契約条件

料金体系や契約条件を確認し、自分の予算や利用頻度に合ったものかどうかを考えましょう。

一番無難な方法で言えば、体験入会を通じて良いなと思ったらそのジムの一番ミニマムのプランで始めてみるのが良いでしょう。

何度か通えば満足度やその後継続できそうか見えてくるのでその時点からプラン変更しても遅くはないので、最初から見通しが見えないプランで手続きを進めないのも大事な点です。

これらのポイントを考慮しながら、複数のジムを比較検討してみることが重要です。

実際に体験レッスンを受けたり、ジムの雰囲気を感じ取ることも、適切な選択をする上で役立ちます。

6.ジムの選定基準についてのアンケート結果!

ここではネット回答により237名(男性74名・女性163名)の男女を対象にジムの選定基準に関するアンケート結果を募集しましたのでご紹介します。

【調査概要】
調 査 名:ジムの選定基準に関するイメージ調査
調査対象者:全国の男女
有効回答数:237サンプル
調 査 期 間:2024年6月1日(土)~6月9日(日)
調 査 方 法:クラウドワークスを利用したWebアンケート

アンケートグラフ1
アンケートグラフ2

回答者が選定基準で意識している事1位は「料金」!

アンケート結果によると、男女共に「料金」が40%超えとなり一番気になっているようです。

それでは、男女それぞれの回答についてなぜ料金を気にするのかの理由もご紹介します。

一度ジムに入会したら長く続けていくことで身体が変わっていくと思うし、長く続けていくためには、金額が現実的であるかどうかはとても大切だと思う。以前友人が高いパーソナルジムに入会して、サービスはよかったが続けられなかったと聞いたから。

男性回答

ジムを使って体・健康をケアをするのであれば継続をしていかなければなりません。いくら良いものであっても、料金が高すぎれば継続することが難しくなります。なので、まずは料金を見て、次にサービス内容を確認していきます。

男性回答

スタッフ対応品質と料金とで迷ったのですが、料金にしました。体験入会してみて、自分にあったいいスタッフさんがいることがわかっても、あまりに料金が高いと入会しようとは思わないし、通い続けるのも大変だからです。

女性回答

ジムは高額かつ月額制というイメージがあり、毎月高額な料金を払ってジムに行っていると、どこかのタイミングで料金が高いことを理由に、運動したい気持ちはあっても、続けることができなくなってしまうのではないかと思うから。

女性回答

いかがでしたでしょうか?

実際、ジムには中長期的に通うことになるので、継続的に支払いができるかどうかを気にして料金を選定基準にする方が多いように見られました。

ジムによって多少相場観は異なりますが、キックボクシングジムで通い放題になると大体10,000円~15,000円ほどとなります。

その為、いきなりこんなに費用は出せないよ!という方がいらっしゃれば、先ずは気に入ったジムの一番ミニマムプランで申し込んでいただき、継続できそうならランクアップしていただくことをお勧めします。

多くのジムが週1回などのクラス(もしくはグループレッスン)であれば、6-7,000円から1万円弱で参加できるため、初めての方でも安心して利用できるんじゃないでしょうか。

それでは、次にキックボクシングに関するイメージ調査のアンケートをおこなったのでご紹介します。

キックボクシングジムに関するイメージ調査の結果

ここではネット回答により237名(男性74名・女性163名)の男女を対象にキックボクシングジムに関するイメージ調査をおこないましたのでご紹介します。

【調査概要】
調 査 名:キックボクシングジムに関する意識調査
調査対象者:全国の男女
有効回答数:237サンプル
調 査 期 間:2024年6月1日(土)~6月9日(日)
調 査 方 法:クラウドワークスを利用したWebアンケート

アンケートグラフ3
アンケートグラフ4

今回の回答からは、殆どの方が未だキックボクシングジムに入会してませんでしたが、約半数の方が「興味はある」と回答がありました。

興味はあるけど入会していない方々の中には、もしかしたら未だキックボクシングジムが本気の格闘家だけが通う怖いジムのイメージがあるかもしれませんが、それらの印象は現在大きく変わってきています。

こちらのサイトで紹介しているキックボクシングジムにおいても、初心者や女性でも安心して取り組んでもらえるフィットネス感覚のジムが相当数として増えてきています。

もしご不安でしたら、当サイトではグーグルの口コミ数×質×文字数を軸に大宮のおすすめのキックボクシングジムの紹介をしておりますので、掲載順に一度体験入会してみることをおすすめします。

キックボクシングジム・ボクササイズスタジオに関するよくある質問

ここでは、キックボクシングジム・ボクササイズスタジオに通う際によく疑問に持たれるよくある質問をご紹介していきます。

特に初めてキックボクシングにチャレンジされる方は参考にしてみてください。

Q. キックボクシングジムは週何回くらい通うと痩せられますか?

A. 痩せたい目標体重にもよりますが、凡そ週1回通いで3か月前後、週2回ぐらいで2ヶ月前後、週3回通いで1ヶ月前後で痩せる感覚を味わえると思います。

キックボクシングジムでのトレーニングでは1時間に500-800カロリー消費できると言われています。同じ時間筋トレした場合は200-400カロリーぐらいの消費になるので、大体2倍以上キックボクシングジムでのトレーニングの方がカロリー消費が多いんです。

又、ジムトレーニングと併用して筋トレも同時に実施する習慣にしていくと基礎代謝も上がるので、より一層痩せやすく引き締まった体に近づけるでしょう。

Q. キックボクシングジムの費用はどれぐらいですか?

グループレッスンかマンツーマン、通い放題か回数制限有りかなどによって費用体系は分かれてきますが、凡そ1万円前後からかかっても1万5千円ぐらいまでが相場となります。

その他、初期費用が1-2万ぐらいかかるジムが大半ですが、ホームページを見てると体験入会した当日に申し込むと無料にしているジムも見かけるので、先ずは各ジムのホームページ見て特典を調べてみると良いでしょう。

又、毎月の費用に対して継続できるか不安と思われた方は、ジムのクラスの中で一番ミニマムのコースから試していき徐々にプラン変更して上げてくやり方をおすすめします。

Q. キックボクシングジム/フィットネスジム/ヨガ/ピラティスどれが一番痩せれますか?

1時間当たりの消費カロリー
キックボクシングジム500-800カロリー!!
フィットネスジム(筋トレ)200-400カロリー
ヨガ150-300カロリー
ピラティス120-170カロリー

上記はそれぞれの1時間当たりの消費カロリーをまとめてみました。

実際痩せる上で消費カロリーを高くしたらそれで良いわけではいないですが、激しい有酸素運動をおこなう分、筋トレや食生活などをちゃんと見直して日々トレーニングを続けたら早い段階でキックボクシングを継続するとやる前と比べて痩せる効果が見られやすいかなと思います。

キックボクシングジムは、楽しく効果的に体を動かせる場所です。

ぜひ、自分に合ったジムを見つけて、キックボクシングを始めてみてはいかがでしょうか。

次は、番外編でオンラインフィットネスについてご紹介していきます。

【番外編】オンラインフィットネスサービスのおすすめ比較

「トレーニングしたい気持ちはあるけど、どうしても時間の融通が付けれない。。。」

そんなあなたには自宅で簡単にできるオンラインフィットネスサービスを番外編で口コミ評判をセットでご紹介します。

費用もリーズナブルなサービスばかりなので手始めに自宅から目標に向けたトレーニングをするのにおすすめですよ。

オンラインフィットネス中の画像

オンラインフィットネスとは?

「お家のいる時間が長くて運動不足・・・」

「でもジムに行く時間や余裕がない!」

「家に居ながらできるエクササイズってないのかな~?」

そんな人には自宅で簡単かつ続けやすいエクササイズを教えてもらえるおすすめのオンラインフィットネスサービスをご紹介します!

オンラインフィットネスの利点は、柔軟性が高く、自宅や旅先など、利用者が便利な場所でトレーニングを行えることです。

インターネット環境があれば自宅から簡単に参加できるため、子育て中でも利用できます。

又、様々なレベルやスタイルのトレーニングプログラムにアクセスできるため、個々のニーズや目標に合った選択肢が豊富にあり、自分の時間や都合に合ったレッスンを受けて、楽しくエクササイズを行えるのが特徴です。

ここではオンラインフィットネスの3つの種類をご紹介します!

オンライントレーニングプログラム: オンラインで利用できるトレーニングプログラムや動画コンテンツがあります。

これには、筋力トレーニング、有酸素運動、ヨガ、ストレッチなどが含まれます。

ユーザーは自宅やどこでもインターネットに接続できる場所で、これらのプログラムにアクセスして利用することができます。

ライブストリーミングクラス: インストラクターがリアルタイムでクラスを行い、参加者は自宅からオンラインでそのクラスに参加できます。

これには、ライブストリームされるエクササイズクラスやトレーニングセッションが含まれます。

参加者はリアルタイムで指導を受けることができます。

フィットネスアプリケーション: スマートフォンやタブレットを利用して提供されるアプリケーションもあります。

これらのアプリケーションには、トレーニングプログラム、ワークアウトの追跡、食事プラン、コミュニティ機能などが含まれています。

それでは、ここからおすすめのオンラインフィットネスサービスを3選ご紹介します!

1.SOELU(ソエル)

ソエルのホームページ画像
\体験入会 受付中/

おすすめポイント!

①お試し期間中は何回レッスン受講でも100円で受講できる!

②入会後は月3,278円〜とリーズナブルに利用できる!

③ヨガやトレーニングなど多彩なレッスンをお試しできる!

基本料金体験期間・料金
SOELU受け放題3,278円(税込)~1ヶ月・100円

2.Torcia(トルチャ)

Torciaのホームページ画像
\体験入会 受付中/

おすすめポイント!

①大手フィットネスクラブが運営している高品質オンラインフィットネス!

②総勢50名以上!業界最高峰のインストラクター陣が揃っています!

③4378円で受け放題!1か月100円のトライアル受付中!

基本料金体験期間・料金
Torcia受け放題4,378円(税込)1ヶ月・100円

3.LEAN BODY(リーンボディ)

自宅でできるオンラインフィットネス・オンラインヨガ「LEAN BODY(リーンボディ)」
\体験入会 受付中/

おすすめポイント!

①お悩み別に「メニュー×スケジュール」が組まれてるからコース選択に迷わない

②予約無し&参加し放題の生配信ライブだから楽しく継続できる!

③幅広いジャンルの本格レッスンが900本以上受け放題!

基本料金体験期間・料金
LEAN BODY980円(税込)~2週間・無料

まとめ

いかがでしたか?

今回は大宮エリアを中心にキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ5店舗を紹介しました。

是非あなたにあったジム選びの参考にしてみてください。

キックボクシングジムは、楽しく効果的に体を動かせる場所です。ぜひ、自分に合ったジムを見つけて、キックボクシングを始めてみてはいかがでしょうか。

また、中々定期的にジムに通えないという方向けにおすすめのオンラインフィットネスサービスをまとめた記事もご用意していますので、宜しければご覧ください!

<店舗運営者様へのご案内>

募集画像正方形

エリア
スポンサーリンク
ジムシルをフォローする
タイトルとURLをコピーしました