PR

RIZIN出場選手一覧!各選手の年齢・身長・戦績まとめました!

rizin出場選手一覧のアイキャッチ画像 人物
<店舗運営者様へのご案内>

募集バナー正長方形

2024年で10年目を迎える総合格闘技イベント「RIZIN」は、今では大晦日や特番での目玉イベントなっており、多くの格闘技ファンが毎回開催を待ち遠しくしているんじゃないでしょうか?!

今回はそんなRIZIN出場選手のプロフィールや戦績を一挙にご紹介します!

また、当サイトでは出場選手のプロフィールを始め戦績、彼氏/彼女、年収などについてまとめた記事もありますので、気になった方は選手概要蘭に貼ってあるリンクより詳細ページをご覧ください。

rizin(ライジン)を観るには?!

rizin(ライジン)の試合を観るならABEMAでPPV購入して視聴できます!(見逃し放送の視聴も可)
ABEMA ""“>ABEMA
・月々¥580~ですべて見放題!
・今すぐ簡単登録、またいつでも解約してOK!
対戦結果だけでなく、生の試合を観てrizin(ライジン)独特の興奮を自宅で味わいませんか?!

rizin(ライジン)視聴以外にも、話題の作品が¥580~で毎月見放題!/

スポンサーリンク
この記事を書いた人
プロフィール画像

当サイトでは、これからフィットネスジムの利用を検討している方向けに、自身で調べた地域ごとのおすすめジムや各店舗の特徴を始め口コミと評判情報を定期的に発信しています。

また、読者の皆さんにとって間違いのないジム探しをしてもらうことを目的に、初心者にも分かりやすく解説することを心掛けて運営しています。
【保有資格】
◆プロテインマイスター®
※一般社団法人日本プロテイン協会が認定するタンパク質に関する知識力を証明する民間資格です。
詳しいプロフィールはこちら!

ジムシルをフォローする

RIZIN出場選手一覧!

それでは、ここからはRIZIN出場選手を一覧でご紹介していきます。

秋元強真

秋元強真①
引用元:X@Kyoma_mma

秋元強真選手は、わずか18歳でRIZINに出場し、アマチュア時代から全戦無敗という記録を更新し続けている選手です。

秋元強真のプロフィール

本名秋元 強真(あきもと きょうま)
生年月日2006年3月8日
出身地千葉県旭市
身長 177cm
体重61kg
階級フライ級 → バンタム級
所属 JAPAN TOP TEAM

秋元強真の戦績

勝敗対戦相手結果大会開催日
宮川日向3-0GLADIATOR 0182022年6月26日
高柳京之介KODEEP 112 IMPACT2023年2月11日
朝比奈龍希一本DEEP 114 IMPACT2023年7月2日
田口貴規TKODEEP 116 IMPACT2023年11月11日
アラン“ヒロ”ヤマニハTKO格闘代理戦争 THEMAX2024年5月17日
金太郎TKORIZIN.482024年9月29日
鈴木博昭3-0RIZIN LANDMARK 102024年11月17日
元谷友貴0-3RIZIN.492024年12月31日

芦澤竜誠

芦澤竜誠-プロフィール

引用元:オリコンニュース

芦澤竜誠選手は、1995年生まれの29歳(2024年12月時点)で、K-1やKrushでの活躍後、現在はRIZINでMMAファイターとして活躍中です。

芦澤竜誠のプロフィール

本名芦澤 竜誠(あしざわ りゅうせい)
生年月日1995年5月1日(29歳)
出身地山梨県南アルプス市
通称BAD NAMAZU
身長175cm
体重61kg
階級バンタム級
スタイルキックボクシング

芦澤竜誠の戦績

キックボクシングの戦績
勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
YA-MAN1R 1:49 KOTHE MATCH 20222022年6月19日
西元也史2R 1:58 KOK-1 WORLD GP 2022 JAPAN
~第3代スーパー・バンタム級王座決定トーナメント~
2022年2月27日
卜部弘嵩3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~よこはまつり~2021年9月20日
村越優汰3R終了 判定0-3K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K’FESTA.4 Day.1~2021年3月21日
島野浩太朗2R 3:00 KOK-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K-1冬の大一番~2020年12月13日
大岩龍矢3R終了 判定0-3K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~K-1スーパー・フェザー級世界最強決定トーナメント~2019年6月30日
ホルヘ・バレラ1R 2:41 KOK-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~K’FESTA.2~2019年3月10日
卜部弘嵩3R 2:28 KOK-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~第3代スーパー・ライト級王座決定トーナメント~2018年11月3日
小澤海斗3R終了 判定3-0スーパーファイト/K-1フェザー級2018年9月24日
西京春馬3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~第2代フェザー級王座決定トーナメント~
【K-1 WORLD GP 第2代フェザー級王座決定トーナメント準決勝】
2018年6月17日
シルビュー・ヴィテズ1R 1:28 KOK-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~第2代フェザー級王座決定トーナメント~
【K-1 WORLD GP 第2代フェザー級王座決定トーナメント1回戦】
2018年6月17日
佐野天馬3R終了 判定2-0Krush.862018年3月10日
村越優汰3R終了 判定0-2K-1 WORLD GP 2017 JAPAN~SURVIVAL WARS 2017~2017年12月27日
河野一平3R終了 判定3-0KHAOS.42017年10月14日
桝本翔也3R終了 判定0-3Krush.782017年8月6日
大岩龍矢3R終了 判定1-2Krush.762017年5月28日
古谷野一樹3R 1:19 KOREBELS.502017年4月16日
真辺龍太3R 1:50 KOKHAOS.12017年3月18日
ドロー伊藤健人3R終了 判定1-0K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN ~スーパー・フェザー級世界最強決定トーナメント~2016年9月19日
アトム山田2R 2:09 TKOJAPAN KICKBOXING INNOVATION「Dream Force-11」
【INNOVATIONフェザー級王座決定戦】
2016年4月29日
一戸総太5R終了 判定0-3JAPAN KICKBOXING INNOVATION「CHAMPIONS CARNIVAL2015」2015年12月12日
櫓木淳平3R 1:32 KO新日本キックボクシング協会「WINNERS 2015 3rd」2015年8月30日
阿部泰彦1R 2:53 KOJAPAN KICKBOXING INNOVATION「戦闘甲斐士16」2015年5月31日
八神剣太3R終了 判定2-0JAPAN KICKBOXING INNOVATION「Dream Force-7」2015年4月26日
落合正司1R KO蹴拳23 Joe Tsuchiya Festival2014年12月28日
王子1R 1:02 TKOJAPAN KICKBOXING INNOVATION「戦闘甲斐士15」2014年11月9日
狂平5R終了 判定0-3JAPAN KICKBOXING INNOVATION「雷舞」
【INNOVATIONスーパーフェザー級タイトルマッチ】
2014年8月31日
琢磨2R 2:51 TKOJAPAN KICKBOXING INNOVATION「戦闘甲斐士14」2014年5月18日
町田光4R 1:23 TKOJAPAN KICKBOXING INNOVATION「Innovation champion carnival 」2013年12月23日
葵拳士郎1R 2:32 TKOJAPAN KICKBOXING INNOVATION「戦闘甲斐士13」2013年11月3日
阿修羅3R終了 判定3-0JAPAN KICKBOXING INNOVATION「戦闘甲斐士12」2013年5月19日
洋・センチャイジム2R 2:55 TKONJKF MuayThaiOpen 232013年2月24日
野口哲郎3R終了 判定3-0MA日本キックボクシング連盟「BREAK-32」
【MA日本フェザー級新人王トーナメント決勝戦】
2012年12月9日
RIZINでの戦績
勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
福田龍彌1R54秒KORIZIN DECADE(RIZIN.49)2024年12月31日
昇侍2R 1:05 KORIZIN LANDMARK 102024年11月17日
皇治5分3R終了 判定3-0超RIZIN.32024年7月28日
太田忍1R 2:21 KORIZIN.452023年12月31日
皇治3R終了 判定2-1RIZIN.412023年4月1日

伊澤星花

伊澤星花①
引用元:インスタグラム@starflower.1101

伊澤星花は、女性総合格闘家として、プロデビュー後無敗という驚異的な記録を続ける選手です。

伊澤星花のプロフィール

本名伊澤星花(いざわ せいか)
生年月日1997年11月1日
出身地栃木県宇都宮市
身長 160cm
体重49kg
階級ストロー級、アトム級、スーパーアトム級
所属JAPAN TOP TEAM、Roys GYM

伊澤星花の戦績

勝敗対戦相手結果大会開催日
浜崎朱加TKORIZIN.332021年12月31日
浜崎朱加3-0RIZIN.352022年4月17日
ラーラ・フォントーラ一本RIZIN.372022年7月31日
アナスタシア・スヴェッキスカ一本RIZIN.382022年9月25日
パク・シウ2-1RIZIN.402022年12月31日
クレア・ロペス一本超RIZIN.22023年7月30日
山本美憂一本RIZIN.452023年12月31日
浅倉カンナ3-0RIZIN.482024年9月29日

井上直樹

井上直樹の画像1
引用元:RIZIN公式

井上直樹選手は、RIZINバンタム級現王者日本人最年少の19歳でUFCと契約したことでも有名なプロファイターです。

井上直樹のプロフィール

本名井上直樹(いのうえ なおき)
生年月日1997年6月14日
身長175cm
体重61kg
出身地愛知県豊橋市
出場階級フライ級→バンタム級
格闘技歴空手・ブラジリアン柔術

井上直樹の戦績

勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
試合前
(2025年1月現在)
元谷友貴試合前RIZIN.50
【RIZINバンタム級タイトルマッチ】
2025年3月30日
キム・スーチョル1R 3:55 TKO(スタンドパンチ連打)RIZIN.48
【RIZINバンタム級王座決定戦】
2024年9月29日
佐藤将光5分3R
判定3-0
RIZIN LANDMARK 92024年3月23日
フアン・アーチュレッタ5分3R
判定0-3
RIZIN.422023年5月6日
瀧澤謙太2R 3:53 
ストレートアームバー
RIZIN.402022年12月31日
扇久保博正5分3R
判定0ー3
RIZIN.33
【RIZINバンタム級JAPANグランプリ準決勝】
2021年12月31日
金太郎5分3R
判定3-0
RIZIN.30
【RIZINバンタム級JAPANグランプリ2回戦】
2021年9月19日
石渡伸太郎1R 1:58 TKO(サッカーボールキック)RIZIN.28
【RIZINバンタム級JAPANグランプリ1回戦】
2021年6月13日
元谷友貴1R 3:00 
チョークスリーパー
RIZIN.262020年12月31日
渡部修斗1R 1:40 
チョークスリーパー
RIZIN.22 – STARTING OVER –2020年8月9日
トレント・ガーダム5分3R
判定3-0
RIZIN.212020年2月22日

宇佐美正パトリック

宇佐美正パトリックの画像①
引用元:Dropkick

宇佐美正パトリック選手は、RIZINで10戦以上の経験を積んでおり、2024年大晦日のRIZINにも出場が決まって注目を集めるベテラン格闘家です。

宇佐美正パトリックのプロフィール

本名宇佐美正パトリック
(うさみしょうぱとりっく)
生年月日2000年5月8日
出身地大阪府
身長180 cm
体重71kg
階級ライト級
所属Battle-Box

宇佐美正パトリックの戦績

▼RIZIN

勝敗対戦相手結果大会開催日

日髙健太郎
TKO格闘DREAMERS2018年2月4日
ヨシ・イノウエTKOプロフェッショナル修斗2021 Vol.62018年3月24日
野村駿太判定3-0VTJ20212018年6月17日
菅原和政TKOプロフェッショナル修斗 2022 開幕戦2018年9月16日
大尊伸光判定0-3POUNDSTORM2018年11月17日
佐々木信治TKORISE 392019年2月3日

“ブラックパンサー”ベイノア
KORISE 402019年3月10日

キム・ギョンピョ
TKORISE 412019年5月19日
徳留一樹TKORISE 472020年2月23日
矢地祐介判定0-3RISE 482021年3月21日
西川大和判定1-2DEEP 123 IMPACT2021年12月18日

▼キックボクシング

勝敗対戦相手結果大会開催日
安保瑠輝也判定0-3RIZIN 442023年9月23日
細川一颯KORIZIN DECADE2024年12月31日

牛久絢太郎

牛久絢太郎の画像1
引用元:RIZIN公式

牛久絢太郎選手は、2020年に第10代DEEPフェザー級王座、2021年には第2代RIZINフェザー級王座に輝くなど、パンクラス、DEEPを経て、現在RIZINの舞台で活躍するスタミナ溢れる実力派ファイターです。

牛久絢太郎のプロフィール

本名牛久絢太郎(うしく じゅんたろう)
生年月日1995年2月28日
身長170cm
体重61kg
出身地東京都足立区
出場階級フェザー級→バンタム級
格闘技歴柔道

牛久絢太郎の戦績

勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
佐藤将光5分3R終了 判定0-3RIZIN.482024年9月29日
太田忍5分3R終了 判定0-3RIZIN.462024年4月29日
萩原京平5分3R終了 判定3-0RIZIN.442023年9月24日
朝倉未来5分3R終了 判定0-3RIZIN LANDMARK 52023年4月29日
クレベル・コイケ2R 1:29 三角絞めRIZIN.39
【RIZINフェザー級タイトルマッチ】
2022年10月23日
斎藤裕5分3R終了 判定3-0RIZIN.35
【RIZINフェザー級タイトルマッチ】
2022年4月17日
斎藤裕2R 4:46 TKO(ドクターストップ:カットでの出血)RIZIN.31
【RIZINフェザー級タイトルマッチ】
2021年10月24日

梅野源治

梅野源治①
引用元:インスタグラム@genji_umeno

梅野源治選手は、「日本ムエタイ界の至宝」と言われるほど、数々のタイトルを獲得し、国内外で活躍するムエタイ選手です。

梅野源治のプロフィール

本名梅野 健太(うめの けんた)
生年月日 1988年12月13日
出身地東京都江戸川区
身長 180cm
体重約62.5 kg(階級により変動)
階級ライト級、スーパーフェザー級
所属PHOENIX/BARK in STYLe

梅野源治の戦績

勝敗対戦相手結果大会開催日
無効皇治RIZIN.292021年6月27日
皇治0-2RIZIN.342022年3月20日
トレント・ガーダムTKORIZIN.392022年10月23日
鈴木宙樹KORIZIN.432023年6月24日
斎藤祐斗2-0RIZIN LANDMARK 62023年10月1日
魚井フルスイング3-0RIZIN.472024年6月9日
大雅3-0RIZIN.492024年12月31日

エドポロキング

エドポロキング-プロフィール

引用元:デイリー

エドポロキングは、身長よりも15cmも長い218cmのリーチを活かして、ヘビー級で戦う新鋭ファイターとして注目を集めています。

エドポロキングのプロフィール

本名エドポロキング・しょうご・セカンド
生年月日2001年2月8日(23歳)
出身地大阪府生野区
通称地下格最強の大巨人
身長203cm
体重120kg
階級ヘビー級
スタイル総合格闘技

エドポロキングの戦績

プロ総合格闘技の戦績
勝敗対戦相手結果大会
貴賢神2R:KORIZIN DECADE(RIZIN.49)
2024年12月31日
テリー・ワカンダ1R 0:15 TKORumble#3
2024年5月26日

扇久保博正

扇久保博正の画像1
引用元:RIZIN公式

扇久保博正選手は、修斗世界フライ級王者とバンタム級王者のタイトルを獲得し、修斗世界王座2階級制覇を達成している史上2人目の選手です。

扇久保博正のプロフィール

本名扇久保博正(おうぎくぼ ひろまさ)
生年月日1987年4月1日
身長162cm
体重57kg
出身地岩手県久慈市
出場階級フライ級・バンタム級
格闘技歴極真空手・柔道

扇久保博正の戦績

勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
神龍誠5分3R終了 判定3-0超RIZIN.32024年7月28日
ジョン・ドッドソン5分3R終了 判定3-0RIZIN.452023年12月31日
フアン・アーチュレッタ5分3R終了 判定0-3超RIZIN.2
【RIZINバンタム級
王座決定戦】
2023年7月30日
堀口恭司5分3R終了 判定0-3RIZIN.40
【RIZIN×BELLATOR
全面対抗戦 中堅戦】
2022年12月31日
キム・スーチョル5分3R終了 判定0-3RIZIN.382022年9月25日
朝倉海5分3R終了 判定3-0RIZIN.33
【RIZINバンタム級
JAPANグランプリ 決勝】
2021年12月31日
井上直樹5分3R終了 判定3-0RIZIN.33
【RIZINバンタム級
JAPANグランプリ 準決勝】
2021年12月31日
大塚隆史5分3R終了 判定3-0RIZIN.30
【RIZINバンタム級
JAPANグランプリ 2回戦】
2021年9月19日
春日井“寒天”たけし5分3R終了 判定3-0RIZIN.28
【RIZINバンタム級
JAPANグランプリ 1回戦】
2021年6月13日
瀧澤謙太5分3R終了 判定3-0RIZIN.252020年11月21日
朝倉海1R 4:31 TKO
(サッカーボールキック)
RIZIN.23 – CALLING OVER –
【RIZINバンタム級王座決定戦】
2020年8月10日
石渡伸太郎5分3R終了 判定2-1RIZIN.20
【RIZINバンタム級
王座挑戦者決定戦】
2019年12月31日
元谷友貴5分3R終了 判定2-1RIZIN.172019年7月28日
堀口恭司2R(10分/5分)
終了 判定0-3
RIZIN.112018年7月29日

木村ミノル

木村ミノル画像①
引用元:ORICON NEWS

木村ミノル選手は、第3代K-1 WODL GPスーパーウェルター級王者・第6代Krushウェルター級王者など、チャンピオン歴もあり階級屈指のハードパンチャーとして有名な選手です。

木村ミノルのプロフィール

本名ミノル・フィリップ・キムラ
通称戦慄のブラジリアンフック
KO KING
狂気のビッグマウスK
生年月日1993年9月9日
身長172cm
体重73,0kg
出身地ブラジル
出場階級スーパーウェルター級
格闘技歴ボクシング・キックボクシング

木村ミノルの戦績

勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
ブアカーオ・バンチャメーク2R KORIZIN LANDMARK92024年3月23日
ロクク・ダリ無効試合RIZIN.432023年6月24日
クンタップ・チャロンチャイ無効試合KNOCK OUT 2023 SUPER BOUT “BLAZE”2023年3月5日
和島大海3R KOK-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~スーパー・ウェルター級&フェザー級ダブルタイトルマッチ~
【K-1 WORLD GP スーパー・ウェルター級タイトルマッチ】
2021年12月4日
アビラル・ヒマラヤン・チーター2R TKOK-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K-1冬の大一番~2020年12月13日
和島大海1R TKOK-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K’FESTA.3~
【K-1 WORLD GP第3代スーパー・ウェルター級王座決定トーナメント決勝戦】
2020年3月22日
エダー・ロープス1R KOK-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K’FESTA.3~
【K-1 WORLD GP第3代スーパー・ウェルター級王座決定トーナメント準決勝】
2020年3月22日
海斗1R KOK-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K’FESTA.3~
【K-1 WORLD GP第3代スーパー・ウェルター級王座決定トーナメント1回戦】
2020年3月22日
マーセル・アデイエミ1R KOK-1 WORLD GP 2019 JAPAN~初代女子フライ級王座決定トーナメント&スーパー・ライト級タイトルマッチ~2019年12月28日
ジョーダン・バルディノッチ2R KORIZIN.22 –
K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~よこはまつり~
2019年11月24日
大泉翔1R KOK-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~日本vs世界・5対5&スペシャル・スーパーファイトin大阪~2019年8月24日
クルーズ・ブリッグス1R KOK-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~K-1スーパー・バンタム級世界最強決定トーナメント~2019年6月30日
近藤魁成2R KOK-1 KRUSH FIGHT.101
【K-1 KRUSH FIGHTウェルター級タイトルマッチ】
2019年5月18日
和島大海1R KOK-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~K’FESTA.2~2019年3月10日
ジョーダン・ピケオー3R KOK-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~第3代スーパー・ライト級王座決定トーナメント~2018年11月3日
塚越仁志1R KOKrush.91
【Krush ウェルター級タイトルマッチ】
2018年8月5日
山際和希1R KOK-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~第2代フェザー級王座決定トーナメント~2018年6月17日
平山迅1R KOK-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K’FESTA.1~2018年3月21日
城戸康裕判定3-0K-1 WORLD GP 2017 JAPAN ~初代ヘビー級王座決定トーナメント~2017年11月23日
久保優太判定0-3
K-1 WORLD GP 2017 JAPAN ~初代ウェルター級王座決定トーナメント~
【K-1 WORLD GP初代ウェルター級王座決定トーナメント1回戦】
2017年09月18日
KENJI1R KOKrush.762017年5月28日
西川康平1R KOKrush.742017年3月3日
NOMAN判定3-0K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN ~-65kg世界最強決定トーナメント~2016年6月24日
野杁正明1R KOK-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN ~-65kg日本代表決定トーナメント~
【K-1 WORLD GP -65kg級日本代表決定トーナメント1回戦】
2016年3月4日
ゲーオ・ウィラサクレック1R KOK-1 WORLD GP 2015 IN JAPAN~THE CHAMPIONSHIP~
【K-1 WORLD GP -65kg級タイトルマッチ】
2015年11月21日
平本蓮判定3-0K-1 WORLD GP 2015 IN JAPAN~SURVIVAL WARS~2015年9月22日
マサロ・グランダー判定+延長1R終了 3-0K-1 WORLD GP IN JAPAN~-70kg初代王座決定トーナメント2015年7月4日
HIROYA1R KOK-1 WORLD GP 2015 IN JAPAN~-55kg初代王座決定トーナメント~2015年4月19日
ゲーオ・ウィラサクレック判定2-0K-1 WORLD GP 2015~-60kg初代王座決定トーナメント~2015年1月18日
左右田泰臣2R KOK-1 WORLD GP 2014 ~-65kg初代王座決定トーナメント~
【K-1 WORLD GP -65kg級初代王座決定トーナメント1回戦】
2014年11月3日
富平禎仁2R KOKrush.45 ~in NAGOYA~2014年8月24日
トーマス・アダマンドポウロス2R KOKrush.422014年6月12日
佐々木大蔵1R KOKrush.392014年3月8日
NOMAN1R KOKrush Grand Prix 20132013年1月14日
田中秀和4R KOMA日本キック BREAK-32 ~SEIZE~
【MA日本スーパーライト級挑戦者決定戦】
2012年12月9日
山口裕人2R KOKrush YOUTH GP 2012 -63kg 開幕戦
【Krush YOUTH GP 2012 -63kg級トーナメント1回戦】
2012年9月9日
小川翔判定0-3MA日本キック KICK GUTS 2012 第15回梶原一騎杯~真樹日佐夫追悼記念興行~2012年7月15日
和真判定3-0MA日本キック ~KICK BOXING 戦闘甲斐士10~2012年6月3日
和城3R TKOMA日本キック BREAK-24 ~SAGITTARIUS~ 山本佑機引退記念興行2012年3月18日
ブラックドラゴン1R TKOMA日本キック BREAK-20 ~RAISE~
【2011MA日本ライト級新人王トーナメント決勝戦】
2011年11月20日
ちび太1R KOMA日本キック BREAK-18~Sils~
【2011MA日本ライト級新人王トーナメント準決勝】
2011年10月9日
石垣耕平1R KO新日本キック BRAVE HEARTS172011年8月28日
藤田健輔3R TKOMA日本キック BREAK-16~GRASP~
2011MA日本ライト級新人王トーナメント準々決勝
2011年7月18日
橋本悟判定3-0MA日本キック ~KICKBOXING 戦闘甲斐士8~
【2011MA日本ライト級新人王トーナメント2回戦】
2011年5月29日
渡辺一馬1R KOMA日本キック BREAK-10 ~DICE~2011年2月27日
竹岡龍助判定1-0MA日本キック 戦闘甲斐士~富士武闘会2~2010年9月20日

クレベル・コイケ

クレベル①

引用元:Instagram Keber Koike

クレベル・コイケ選手は、1989年生まれの35歳(2024年12月時点)で、サンパウロ出身のブラジル人格闘家です。

身長178cm、体重66kgのフェザー級選手で、「RIZINの鬼神」という通称で知られています。

クレベル・コイケのプロフィール

本名クレベル・コイケ・エルベスト
生年月日1989年10月16日(35歳)
出身地ブラジル
サンパウロ州サンパウロ
通称RIZINの鬼神
身長178cm
体重66kg
階級フェザー級
スタイル柔道
ブラジリアン柔術
グラップリング
シュートボクシング

クレベル・コイケの戦績

RIZINの対戦成績
勝敗対戦相手試合結果大会名
鈴木千裕5分3R終了 判定3-0RIZIN.49
2024年12月31日
フアン・アーチュレッタ1R 2:25 ヒールフックRIZIN.47
2024年6月9日
斎藤裕3R 1:22 ダースチョークRIZIN.45
2023年12月31日
金原正徳5分3R終了 判定0-3RIZIN.44
2023年9月24日
鈴木千裕ノーコンテストRIZIN.43
2023年6月24日
パトリシオ・ピットブル5分3R終了 判定0-3RIZIN.40
2022年12月31日
牛久絢太郎2R 1:29 三角絞めRIZIN.39
2022年10月23日
萩原京平1R 1:37 リアネイキッドチョークRIZIN LANDMARK vol.3
2022年5月5日
佐々木憂流迦2R 3:22 リアネイキッドチョークRIZIN TRIGGER 2nd
2022年2月23日
朝倉未来2R 1:51 三角絞めRIZIN.28
2021年6月13日
摩嶋一整2R 3:02 三角絞めRIZIN.27
2021年3月21日
カイル・アグォン1R 4:22 ダースチョークRIZIN.26
2020年12月31日

久保優太

久保優太①
引用元:インスタグラム@kubo_yuta_1987

久保優太選手は、キックボクシングの世界で活躍し、多数のタイトルを獲得した後、RIZINに挑戦する総合格闘家です。

久保優太のプロフィール

本名久保優太(くぼ ゆうた)
生年月日1987年10月19日
出身地東京都立川市
身長 175cm
体重66kg
階級総合格闘技ではフェザー級
キックボクシングではウェルター級
所属 FIGHTER’S FLOW MMA、リレイズ東京、BRAVE

久保優太の戦績

勝敗対戦相手結果大会開催日
浅瀬石真司3-0INFINITE CHALLENGE I ~無限の挑戦~2005年1月22日
スリラー英男3-0INFINITE CHALLENGE II〜無限の挑戦〜2005年3月12日
飛雄馬3-0INFINITE CHALLENGE IV〜無限の挑戦〜2005年5月3日
小猿KOINFINITE CHALLENGE VII〜無限の挑戦〜2005年7月23日
勝光KOINFINITE CHALLENGE VIII〜無限の挑戦〜2005年9月24日
高野義章TKOINFINITE CHALLENGE X〜無限の挑戦〜2005年11月20日
国分省吾3-0ADVANCE II 〜前進〜2006年3月5日
大川眞人3-0ADVANCE IV 〜前進〜2006年5月3日
ニチャウ・シッサイケリアントーTKORajadumnern Stadium2006年9月10日
ケンペット・シーノンチャイKORajadumnern Stadium2006年9月16日
ソムデート・ポー・パンティーKO国王生誕記念ムエタイ世界大会2006年12月5日
ダニエル3-0FIGHTING EVOLUTION II 〜進化する戦い〜 MUAYTHAI OPEN2007年1月28日
岩井伸洋TKOFIGHTING EVOLUTION III 〜進化する戦い〜 3KINGS チャンピオン・カーニバル2007年3月18日
ファーカムワーン・SKVジム2-0FIGHTING EVOLUTION VI 〜進化する戦い 6th〜2007年5月13日
チャイチャナ・パートンジムKOWORLD MUAYTHAI FEDERATION CHAMPIONSHIP2007年7月13日
イー・スンウクKOFIGHTING EVOLUTION VIII 〜進化する戦い10th〜 THE NEXT GENERATION, WHO GET THE CHAMP!?2007年9月2日
ヌアン・ソリア0-3Removing Land Mines Charity Event2007年11月21日
駿太0-2START OF NEW LEGEND 〜新伝説の始まり〜2008年1月27日
引分TURBO1-1BREAK THROUGH-3 〜突破口2008年4月29日
村浜武洋KOSurvivor Round.12009年9月28日
水落洋祐2-0Krushライト級グランプリ2009 〜決勝戦 Final Round〜2009年11月2日
山本真弘0-3Krushライト級グランプリ2009 〜決勝戦 Final Round〜2009年11月2日
TSUYOSHI3-0Survivor 〜Round.2〜2009年12月9日
青津潤平3-0Krush×Survivor2010年3月13日
DJ.taiki3-0K-1 WORLD MAX 2010 〜-63kg Japan Tournament 1st Round〜【1回戦】2010年5月2日
尾崎圭司3-0K-1 WORLD MAX 2010 〜-63kg Japan Tournament FINAL〜【準々決勝】2010年7月5日
松本芳道KOK-1 WORLD MAX 2010 〜63kg Japan Tournament FINAL〜【準決勝】2010年7月5日
大和哲也KOK-1 WORLD MAX 2010 〜63kg Japan Tournament FINAL〜【決勝】2010年7月5日
HIROYA3-0K-1 WORLD MAX 2010 -70kg World Championship Tournament FINAL2010年11月8日
デンサイアム・ルークプラバーツKOSurvivor 〜Round.7〜2011年5月27日
才賀紀左衛門2-0K-1 WORLD MAX 2011 -63kg Japan Tournament FINAL【1回戦】2011年6月25日
野杁正明3-0K-1 WORLD MAX 2011 -63kg Japan Tournament FINAL【準決勝】2011年6月25日
卜部功也3-0K-1 WORLD MAX 2011 -63kg Japan Tournament FINAL【決勝】2011年6月25日
アンドレ・ブルール3-0K-1 WORLD MAX 2011 -70kg Japan Tournament FINAL2011年9月25日
トリスタン・ベナードKOKrush.132011年11月12日
ニルス・ヴィーランドKO元気ですか!! 大晦日!! 20112011年12月31日
シャルル・フランソワKOKrush.162012年2月17日
アブデラ・エズビリ3-0Krush.192012年6月8日
大和侑也KOKrush.22 ~in NAGOYA~2012年8月26日
TaCaKOKrush Grand prix 2013 ~-67kg級初代王座決定トーナメント~【準々決勝】2013年1月14日
松倉信太郎3-0Krush Grand prix 2013 ~-67kg級初代王座決定トーナメント~【準決勝】2013年1月14日
アブデラ・エズビリ3-0Krush Grand prix 2013 ~-67kg級初代王座決定トーナメント~【決勝】2013年1月14日
イム・チビンKOGLORY 8 TOKYO【フェザー級SLAM準々決勝】2013年5月3日
ガブリエル・バルガ145-140GLORY 8 TOKYO【フェザー級SLAM準決勝】2013年5月3日
野杁正明146-134GLORY 8 TOKYO【フェザー級SLAM決勝】2013年5月3日
野杁正明0-3Krush.32 ~in NAGOYA~2013年9月1日
モサブ・アムラーニ0-3GLORY 13 TOKYO2013年12月21日
ラズ・セルキシアン3-0K-1 WORLD GP 2014 ~-65kg初代王座決定トーナメント~【1回戦】2014年11月3日
ゲーオ・フェアテックスKOK-1 WORLD GP 2014 ~-65kg初代王座決定トーナメント~【準決勝】2014年11月3日
左右田泰臣0-3K-1 WORLD GP 2015 IN JAPAN~-55kg初代王座決定トーナメント~2015年4月19日
NOMAN3-0K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN~-65kg日本代表決定トーナメント~【1回戦】2016年3月4日
山崎秀晃KOK-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN~-65kg日本代表決定トーナメント~【準決勝】2016年3月4日
牧平圭太3-0K-1 WORLD GP 2016 JAPAN ~初代フェザー級王座決定トーナメント~2016年11月3日
謝雷0-3武林風 World Championship 20172017年1月14日
引分山際和希1-0Bigbang 292017年6月4日
木村ミノル3-0K-1 WORLD GP 2017 JAPAN ~初代ウェルター級王座決定トーナメント~【1回戦】2017年9月18日
塚越仁志KOK-1 WORLD GP 2017 JAPAN ~初代ウェルター級王座決定トーナメント~【準決勝】2017年9月18日
モハン・ドラゴン3-0K-1 WORLD GP 2017 JAPAN ~初代ウェルター級王座決定トーナメント~【決勝】2017年9月18日
メルシック・バダザリアン3-0K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K’FESTA.1~2018年3月21日
城戸康裕2-1K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~K’FESTA.2~2019年3月10日
ジョーダン・ピケオー3-0K-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K’FESTA.3~2020年3月22日

皇治

皇治プロフィール

引用元:RIZIN公式サイト

皇治は、派手な言動と粘り強いファイトスタイルで、良くも悪くも多くの注目を集める総合格闘家です。

近年ではYouTubeやパーソナルジムのプロデュースなど、様々な事業で成功を収めています。

皇治のプロフィール

本名田中 宏治(たなか こうじ)
生年月日1989年5月6日
出身地大阪府池田市
通称エンペラー
浪速のKOエンペラー
鋼のエンペラー
身長173cm
体重61kg
階級バンタム級(MMA)
スーパーフェザー級(K-1)
スタイル空手
日本拳法
キックボクシング

皇治の戦績

勝敗対戦相手試合結果大会名大会年月日
芦澤竜誠3R終了 判定1-2RIZIN.412023年4月1日
ダウサコン・モータッサナイ3R終了 判定2-1HEAT 502022年5月7日
梅野源治3R終了 判定2-0RIZIN.342022年3月20日
YA-MAN3R終了 判定0-2RIZIN.332021年12月31日
祖根寿麻3R終了 判定3-0RIZIN.322021年11月20日
白鳥大珠3R終了 判定0-3RIZIN.29
【RIZINキックワンナイトトーナメント 決勝】
2021年6月27日
無効試合梅野源治1R 0:43 ノーコンテスト(偶発性のバッティング)RIZIN.29
【RIZINキックワンナイトトーナメント 1回戦】
2021年6月27日
那須川天心3R終了 判定0-3RIZIN.242020年9月27日
川原誠也2R 2分59秒 KO(パンチ連打)K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~よこはまつり~2019年11月24日
大岩龍矢3R+延長1R終了 判定2-1K-1 WORLD GP 2019 JAPAN~日本vs世界・5対5&スペシャル・スーパーファイトin大阪~2019年8月24日
ヤン・サイコ3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~K’FESTA.2~2019年3月10日
武尊3R終了 判定0-3K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K-1ライト級世界最強決定トーナメント~
【K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級タイトルマッチ】
2018年12月8日
スタウロス・エグザコスティディス3R+延長1R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K-1 WORLD GP 初代クルーザー級王座決定トーナメント~2018年9月24日
小宮山工介3R終了 判定0-3K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K’FESTA.1~
【K-1 WORLD GP 第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント準決勝】
2018年3月21日
卜部弘嵩3R+延長1R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K’FESTA.1~
【K-1 WORLD GP 第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント1回戦】
2018年3月21日
島野浩太朗3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2017 JAPAN ~初代ウェルター級王座決定トーナメント~2017年9月18日
大雅3R終了 判定0-3K-1 WORLD GP 2017 JAPAN 〜第2代スーパー・ウェルター級王座決定トーナメント〜2017年6月18日
モハメド・ブールフ5R終了 判定3-0HEAT 39
【ISKA K-1ルール世界ライト級王座決定戦】
2017年2月19日
闘士3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN ~スーパー・フェザー級世界最強決定トーナメント~2016年9月19日
卜部功也3R終了 判定0-3K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN ~-60kg日本代表決定トーナメント~
【K-1 WORLD GP 2016 -60kg日本代表決定トーナメント1回戦】
2016年4月24日
剣闘士“俊”2R 1分26秒 KO(左ハイキック)Krush.632016年2月5日
チョ・ソンヒョン3R 2分30秒 TKO(3ダウン)HEAT 36
【HEATキックルールライト級タイトルマッチ】
2015年11月29日
悠矢5R終了 判定0-3NJKF 2015 6th
【WBCムエタイ日本統一スーパーフェザー級王座決定戦】
2015年9月27日
不可思3R終了 判定0-2ビッグバン・統一への道 其の21
【BigBangライト級タイトルマッチ】
2015年6月7日
キム・ジンヒョク5R終了 判定2-0HEAT 34
【HEATキックルールライト級タイトルマッチ】
2014年12月21日
SHIGERU3R終了 判定0-3RISE cooperation REBELS.282014年7月25日
グゥオ・チェン2R 2分56秒 KO(左ボディ)HEAT 302014年2月23日
悠矢3R終了+延長1R 判定3-0HEAT 29
【HEATキックルール初代ライト級王座決定1dayトーナメント決勝戦】
2013年12月15日
晃希3R終了+延長1R 1分55秒 TKO(左フック)HEAT 29
【HEATキックルール初代ライト級王座決定1dayトーナメント準決勝】
2013年12月15日
ジャン・ヨンホ2R 1分28秒 TKO(左ボディ)SFK~7th anniversary~ ×REBELS -SPIRIT FIRE KOBE-2013年10月13日
町田光3R終了 判定0-2REBELS.18
【REBELS 60kg級王座決定トーナメント準決勝戦】
2013年7月21日
TASUKU3R終了 判定3-0Road to GLORY JAPAN2013年3月10日
神戸翔太3R終了 判定0-2Krush.26
【Krush -58kg級初代王座決定トーナメント1回戦】
2013年1月26日
中向永昌3R終了 判定0-2J-NETWORK J-NEXUS 2012 ~蹴っていいトモ!~2012年12月9日
前口太尊3R終了+延長1R 判定1-2J-KICK 2012~NEXT J-GENERATION~4th2012年8月26日
中嶋剛志3R終了 判定3-0Krush-EX 2012 vol.42012年07月14日
蓮見龍馬3R終了 判定3-0TRIBELATE vol.36~Title Match Festival~
【TRIBELATEキックスーパーフェザー級王座決定戦】
2012年4月28日
篠原基宏2R 1分33秒 KOJ-NETWORK J-FIGHT in SHINJUKU ~vol.252012年4月1日
玲央1R 1分49秒 TKOJ-NETWORK J-F-X ~TIME to CHANGE the KICK by J-SPIRIT EX.~2011年11月27日
北薗翔大3R KOKING OF STRIKERS Round 62011年10月10日
太田光輝2R 2分35秒 KODEMOLITION 2DAYS ~day 2nd Kick Boxing~ – HIGH SPEED –2011年7月18日
西村昌平2R 2分05秒 KODEEP☆KICK 52010年12月12日
辻出優翔3R終了 判定3-0DEEP☆KICK 42010年8月8日
謙・センチャイジム3R終了 判定0-2NJKF BANZAI ATTACK I 熱風 零伍2010年6月13日
京谷祐希3R終了 判定0-3DEEP☆KICK 32010年4月4日
南一治3R終了 判定2-1DEEP KICK 22009年12月23日
藤田鷹司3R終了 判定3-0NAGOYA KICK~BoogieFight09 VACANCY~2009年10月11日
階健志3R終了 判定3-0DEEP KICK2009年7月5日
加藤大貴3R終了 判定0-0NAGOYA KICK~BoogieFight08 Sandcastle~2009年5月10日
杉山明隆3R終了 判定1-0NAGOYAKICK~BoogieFight07 Black Sunday~2009年3月8日
藤田KOS-1

桜庭大世

桜庭大世プロフィール

引用元:RIZINオフィシャルサイト

桜庭大世選手は、かつて数々の名勝負を繰り広げIQレスラーと呼ばれた桜庭和志を父に持つ総合格闘家です。

グラップリングマッチではアテネ・北京オリンピックの柔道で金メダルを取った柔道家から一本勝ちする大金星を挙げたこともあります。

桜庭大世のプロフィール

本名桜庭大世(さくらば たいせい)
生年月日1998年11月12日(26歳)
出身地神奈川県
通称Saku Jr.
身長180cm
体重70kg
階級ライト級
スタイル総合格闘技

桜庭大世の戦績

グラップリングの戦績
勝敗対戦相手結果大会
内柴正人1R 5:45ReBOOT~QUINTET.4~
2023年9月10日
ドロー鈴木和宏8分1R終了 判定QUINTET FIGHT NIGHT 6
2021年3月12日
アマチュアキックボクシングの戦績
勝敗対戦相手結果大会
根本亜門2R KO第62回K-1アマチュア
2024年1月21日
プロ総合格闘技の戦績
勝敗対戦相手結果大会
矢地祐介KORIZIN.49
2024年12月31日

篠塚辰樹

篠塚辰樹の画像①
引用元:ゴング格闘技

篠塚辰樹選手は、現在はrizinで活躍中の人気選手で、2024年大晦日のRIZINにも出場が決まって注目を集めるベテラン格闘家です。

篠塚辰樹のプロフィール

本名篠塚辰樹(しのつか たつき)
生年月日1998年5月7日
出身地茨城県神栖市
身長175 cm
体重57.5kg
階級フェザー級
所属MASTER BRIDGEと剛毅會

篠塚辰樹の戦績

勝敗対戦相手結果大会開催日
山川賢誠KORISE 1222018年2月4日
工藤政英KORISE 123
【第3代RISEフェザー級王座決定トーナメント準決勝】
2018年3月24日
半澤信也KORISE 1252018年6月17日
八神剣太KORISE 1272018年9月16日
イ・ジェジンKORISE 1292018年11月17日
Ryuki判定2-1RISE 1302019年2月3日
瑠夏KORISE WORLD SERIES 2019 1st Round2019年3月10日
森本“狂犬”義久判定1-2RISE 1322019年5月19日
平野凌我KORISE 1372020年2月23日
小澤海斗判定2-1K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K’FESTA.4 DAY1~2021年3月21日
新美貴士KOKrush.132
【Krushフェザー級タイトルマッチ】
2021年12月18日
林勇汰KOKrush.1472023年3月25日
佑典KOAZABU PRESENTS K-1 WORLD GP 2023~スーパー・ウェルター級&女子フライ級ダブルタイトルマッチ~2023年7月17日
森坂陸判定2-0Krush 154
【Krushフェザー級タイトルマッチ】
2023年10月21日
冨澤大智判定3-0RIZIN.452023年12月31日
野田蒼KORIZIN DECADE2024年12月31日

神龍誠

神龍誠プロフィール

引用元:RIZIN公式サイト

神龍誠選手は、DEEPでは史上最年少でフライ級王者となった若き総合格闘家です。

近年ではCFFCやRIZINなど、幅広い舞台で活躍しています。

神龍誠のプロフィール

本名髙橋 誠(たかはし まこと)
生年月日2000年7月5日
出身地宮城県仙台市
通称日本のラフ・ダイヤモンド
身長165cm
体重57.0kg
階級フライ級
スタイルレスリング
ムエタイ
ブラジリアン柔術

神龍誠の戦績

勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
ホセ・トーレス5分3R終了 判定1-2RIZIN.492024年12月31日
KENTA5分3R終了 判定2-1DEEP 122 IMPACT2024年11月4日
扇久保博正5分3R終了 判定0-3超RIZIN.32024年7月28日
イ・ジョンヒョン1R 4:29 肩固めRIZIN.46
【日韓対抗戦】
2024年4月29日
堀口恭司2R 3:44 リアネイキッドチョークRIZIN.45
【RIZINフライ級王座決定戦】
2023年12月31日
無効試合堀口恭司1R 0:25 無効試合(偶発的なアイポーク)超RIZIN.2
【Bellator世界フライ級王座決定戦】
2023年7月30日
北方大地2R 1:17 肩固めRIZIN.412023年4月1日
ディエゴ・パイヴァ4R 0:28 スピニングチョークCFFC 114
【CFFCフライ級王座決定戦】
2022年11月10日
所英男5分3R終了 判定3-0RIZIN.372022年7月31日
藤田大和3R 0:53 ニンジャチョークDEEP 107 IMPACT
【DEEPフライ級王座統一戦】
2022年5月8日
福田龍彌5分3R終了 判定3-0DEEP 104 IMPACT2021年10月23日
伊藤盛一郎2R 4:30 ギロチンチョークRIZIN.23 – CALLING OVER –2020年8月10日
中村優作5分3R終了 判定3-0BELLATOR JAPAN2019年12月29日
柴田”MONKEY”有哉5分3R終了 判定5-0DEEP 90 IMPACT
【DEEPフライ級暫定王者決定戦】
2019年6月29日
島袋力5分3R終了 判定3-0DEEP 88 IMPACT2019年3月9日
中山ハルキ5分3R終了 判定3-0DEEP 86 IMPACT2018年10月27日
和田竜光5分3R終了 判定0-5DEEP 83 IMPACT
【DEEPフライ級タイトルマッチ】
2018年4月28日
石橋幸太5分3R終了 判定2-1DEEP 82 IMPACT2018年2月24日
獅庵5分2R終了 判定3-0DEEP OSAKA IMPACT2017年12月24日
中森祐人5分2R終了 判定2-0DEEP 79 IMPACT2017年9月16日
石神保貴5分2R終了 判定1-0DEEP CAGE IMPACT2017年5月13日
丸岡拓也5分2R終了 判定3-0DEEP CAGE IMPACT DEEP VS WSOF-GC2016年12月17日
曾我英将5分2R終了 判定3-0DEEP 77 IMPACT2016年8月27日
前野辰一3分3R終了 判定3-0PANCRASE ディファ有明大会2016年4月24日

鈴木千裕

鈴木千裕①
引用元:X@kb_knockout

鈴木千裕選手は、2024年12月時点でじゃRIZINフェザー級王者で、若い頃から格闘家として活躍し、キックボクシングと総合格闘技の二刀流と言われています。

鈴木千裕のプロフィール

本名鈴木アンヘレス千裕
生年月日1999年5月14日
出身地東京都三鷹市
身長173cm
体重66kg
階級総合格闘技 (MMA): フェザー級
キックボクシング: スーパーライト級
所属ジムクロスポイント吉祥寺

鈴木千裕の戦績

勝敗対戦相手結果大会開催日
昇侍TKORIZIN.302021年9月19日
山本空良RIZIN TRIGGER 1st2021年11月28日
平本蓮3-0RIZIN LANDMARK vol.22022年3月6日
萩原京平RIZIN.382022年9月25日
今成正和3-0RIZIN LANDMARK 42022年11月6日
中原由貴KORIZIN.402022年12月31日
ノーコンテストクレベル・コイケRIZIN.432023年6月24日
パトリシオ・ピットブルKO超RIZIN.22023年7月30日
ヴガール・ケラモフKORIZIN LANDMARK 7
in アゼルバイジャン
2023年11月4日
金原正徳TKORIZIN.462024年4月29日
欠場マニー・パッキャオ超RIZIN.32024年7月28日
クレベル・コイケ3-0RIZIN.492024年12月31日

武尊

武尊プロフィール写真

引用元:K-1公式サイト

武尊選手は、K-1では史上初となる3階級制覇を達成したキックボクサーです。

2022年に那須川天心選手と対戦したTHE MATCHでは多くの格闘技ファンが熱狂しました。

武尊のプロフィール

本名世川 武尊(せがわ たける)
生年月日1991年7月29日
出身地鳥取県米子市
通常ナチュラル・ボーン・クラッシャー
身長169cm
体重61.24kg
階級スーパーバンタム級
→フェザー級
→スーパーフェザー級
→ライト級
フライ級(ONE)
スタイル空手、キックボクシング

武尊の戦績

勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
ロッタン・ジットムアンノン試合前ONE 172: Takeru vs. Rodtang2025年3月23日
タン・ジン2R 2:47 KO(左フック)ONE Friday Fights 812024年9月27日
スーパーレック・キアトモー95R終了 判定0-3ONE 165: Superlek vs. Takeru
【ONEキックボクシング世界フライ級タイトルマッチ】
2024年1月28日
ベイリー・サグデン5R 2:59 KO(左ハイキック)MTGP Impact in Paris
【ISKA K-1ルール 世界ライト級王座決定戦&MTGP王者決定戦】
2023年6月24日
那須川天心3R終了 判定0-5THE MATCH 20222022年6月19日
レオナ・ペタス2R 1:10 KO(右ストレート)K-1 WORLD GP 2021 JAPAN ~K’FESTA.4 DAY2~
【K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級タイトルマッチ】
2021年3月28日
ペッダム・ペットギャットペット2R 0:49 KO(パンチ連打)K-1 WORLD GP 2020 JAPAN ~K’FESTA.3~2020年3月22日
村越優汰3R終了 判定2-0K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~よこはまつり~2019年11月24日
ヨーキッサダー・ユッタチョンブリー2R 2:43 KO(右フック)K-1 WORLD GP 2019 JAPAN ~K’FESTA.2~2019年3月10日
皇治3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K-1ライト級世界最強決定トーナメント~
【K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級タイトルマッチ】
2018年12月8日
ダニエル・ピュータス1R 2:09 KO(パンチ連打)K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~初代クルーザー級王座決定トーナメント~2018年9月24日
小宮山工介3R 2:02 KO(3ダウン:右ストレート)K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K’FESTA.1~
【K-1 WORLD GP 第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント決勝戦】
2018年3月21日
郷州征宜1R 2:24 KO(右フック)K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K’FESTA.1~
【K-1 WORLD GP 第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント準決勝】
2018年3月21日
スタウロス・エグザコスティディス3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2018 JAPAN ~K’FESTA.1~
【K-1 WORLD GP 第4代スーパー・フェザー級王座決定トーナメント1回戦】
2018年3月21日
ワン・ジュングァン3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2017 JAPAN ~初代ウェルター級王座決定トーナメント~
【K-1 WORLD GPフェザー級タイトルマッチ】
2017年9月18日
ブバイサ・パスハエフ3R 1:17 KO(左ボディ)K-1 WORLD GP 2017 JAPAN ~第2代スーパー・ウェルター級王座決定トーナメント~2017年6月18日
ビクトー・サラビア3R 2:23 KO(左フック)K-1 WORLD GP 2017 JAPAN ~第2代スーパー・バンタム級王座決定トーナメント~2017年4月22日
小澤海斗3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2016 JAPAN~初代フェザー級王座決定トーナメント~
【K-1 WORLD GP 初代フェザー級王座決定トーナメント決勝戦】
2016年11月3日
ユン・チー2R 2:31 TKO(右フック)K-1 WORLD GP 2016 JAPAN~初代フェザー級王座決定トーナメント~
【K-1 WORLD GP 初代フェザー級王座決定トーナメント準決勝】
2016年11月3日
ジェイミー・ウィーラン3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2016 JAPAN~初代フェザー級王座決定トーナメント~
【K-1 WORLD GP 初代フェザー級王座決定トーナメント1回戦】
2016年11月3日
小澤海斗3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN~-65kg世界最強決定トーナメント~2016年6月24日
ヨーセンチャイ・ソー・ソーピット3R 0:48 KOK-1 WORLD GP 2016 ~-60kg日本代表決定トーナメント~2016年4月24日
ヤン・ミン2R 3:00 KO(右ストレート)RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2015 さいたま3DAYS2015年12月31日
チャールズ・ボンジョバーニ2R 2:16 KO(左フック)K-1 WORLD GP 2015 IN JAPAN ~THE CHAMPIONSHIP~
【K-1 WORLD GP -55kgタイトルマッチ】
2015年11月21日
ハキム・ハメッシュ3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP IN JAPAN ~-70kg初代王座決定トーナメント2015年7月4日
大雅3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2015 IN JAPAN ~-55kg初代王座決定トーナメント~
【K-1 WORLD GP -55kg初代王座決定トーナメント決勝戦】
2015年4月19日
瀧谷渉太1R 1:31 KO(パンチ連打)K-1 WORLD GP 2015 IN JAPAN ~-55kg初代王座決定トーナメント~
【K-1 WORLD GP -55kg初代王座決定トーナメント準決勝】
2015年4月19日
アレクサンダー・プリリップ2R 1:48 KO(パンチ連打)K-1 WORLD GP 2015 IN JAPAN ~-55kg初代王座決定トーナメント~
【K-1 WORLD GP -55kg初代王座決定トーナメント1回戦】
2015年4月19日
大滝裕太3R終了 判定3-0Krush.51
【Krush -58kgタイトルマッチ】
2015年2月6日
大雅3R 0:13 KO(右バックブロー)K-1 WORLD GP 2014 ~-65kg初代王座決定トーナメント~2014年11月3日
鈴木雄三3R終了 判定3-0Krush.44
【Krush -58kgタイトルマッチ】
2014年8月9日
神戸翔太3R終了 判定3-0Krush.39
【Krush -58kg級タイトルマッチ】
2014年3月8日
後藤勝也1R 2:33 KO(右ストレート)Krush.352013年12月14日
イ・ソルビン2R 2:11 KO(左ボディブロー)Krush.302013年8月11日
寺戸伸近3R終了 判定3-0Krush.28
【Krush -58kg級初代王座決定戦】
2013年5月12日
鈴木雄三3R終了 判定3-0Krush.27
【Krush -58kg級初代王座決定トーナメント準決勝】
2013年3月20日
八神剣太1R 2:21 KO(右ストレート)Krush.26
【Krush -58kg級初代王座決定トーナメント1回戦】
2013年1月26日
榊克樹1R 1:43 KO(右ストレート)Krush.252012年12月14日
鈴木優也2R 2:58 KO(右フック)Krush-EX 2012 vol.52012年10月21日
結城将人3R終了 判定3-0Krush YOUTH GP 2012 開幕戦I2012年9月9日
京谷祐希1R 3:00 TKO(ドクターストップ)Krush.192012年6月8日
嶋田将典1R 2:03 KO(左ボディ)Krush.182012年5月3日
田中一輝2R 2:54 KO(パンチ連打)Krush.172012年3月17日
稼頭徳1R 2:58 KO(右ストレート)Krush.152012年1月9日
増田勝海3R終了 判定3-0Krush-EX 2011 Final2011年12月10日
鎌田裕史2R 2:17 KO(3ノックダウン)Krush.122011年9月24日
不明(タイ人選手)3R終了 判定Sityodtong International Stadium[56]2010年2月14日
ボン太3R終了 判定3-0KAKUMEI NAGOYA 3 ~ 届け!愛と勇気とローキック ~[57]2009年8月30日
エクシアム・モー.クルンテープトンブリー5R終了 判定Rajadamnern Stadium[58]2008年12月15日

野入正明

野杁正明プロフィール

引用元:K-1公式サイト

野入正明選手は、K-1で多くのタイトルを獲得し、現在はONE Championshipで活躍するキックボクサーです。

2025年3月23日に開催されるONE 172ではフェザー級キックボクシング暫定世界王座決定戦に挑みます!

野入正明のプロフィール

本名野杁 正明(のいり まさあき)
生年月日1993年5月11日
出身地愛知県名古屋市
身長175センチ
体重70.3キロ
通称怪物
名古屋の怪童
新時代の怪物
階級スーパーライト級
→ウェルター級(K-1)
→フェザー級 (ONE)
スタイル新空手
キックボクシング
ムエタイ

野入正明の戦績

勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
タワンチャイ・PKセンチャイ試合前ONE 172: Takeru vs. Rodtang2025年3月23日
シャーキル・タクレティ2R 0:14 KOONE 170: Tawanchai vs. Superbon 22025年1月24日
リウ・メンヤン3R終了 判定0-3ONE Friday Fights 922024年12月20日
シッティチャイ・シッソンピーノン3R終了 判定0-3ONE 167: Tawanchai vs. Nattawut 22024年6月8日
アマンシオ・パラスキフ1R 1:33 KOAZABU PRESENTS K-1 WORLD GP 20232023年7月17日
ジャバル・アスケロフ1R 2:00 KOK-1 WORLD GP 20232023年3月12日
海人3R+延長1R終了 判定0-3THE MATCH 20222022年6月19日
加藤虎於奈2R 1:47 KOK-1 WORLD GP 2022 JAPAN2022年4月3日
安保瑠輝也3R 2:51 KOK-1 WORLD GP 2021 JAPAN2021年9月20日
寧仁太・アリ1R 1:32 KOK-1 WORLD GP 2021 JAPAN2021年9月20日
FUMIYA1R 1:20 KOK-1 WORLD GP 2021 JAPAN2021年9月20日
プライチュンポン・ソー.シーソムポン3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2021 JAPAN2021年3月28日
ヴィトー・トファネリ3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2020 JAPAN2020年11月3日
ダビド・メヒア3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2020 JAPAN2020年3月22日
ハッサン・トイ3R終了 判定2-0K-1 WORLD GP 2019 JAPAN2019年12月28日
サミ・ラミリ2R 2:35 KOK-1 WORLD GP 2019 JAPAN2019年8月24日
ジョーダン・ピケオー3R終了 判定0-2K-1 WORLD GP 2019 JAPAN2019年3月10日
松岡力1R 1:57 KOK-1 WORLD GP 2018 JAPAN2018年12月8日
ヤン・ハオドン1R 2:58 KOKrush.922018年8月18日
ヴィンセント・フォシアーニ2R 2:46 KOK-1 WORLD GP 2018 JAPAN2018年6月17日
大和哲也3R 2:57 KOK-1 WORLD GP 2018 JAPAN2018年3月21日
アブデラー・エズビリ5R終了 判定0-3Nuit Des Champions 20172017年11月25日
ディエゴ・フレイタス2R 2:14 KOKrush.792017年8月20日
ゲーオ・ウィラサクレック3R+延長1R終了 判定2-1K-1 WORLD GP 2017 JAPAN2017年6月18日
ユネス・スマイリ3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2017 JAPAN2017年2月25日
エディ・ネイト・スリマニ3R 2:51 KONuit Des champions2016年11月19日
ワン・ポンフェイ1R 1:37 KOKrush.682016年8月20日
ゲーオ・ウィラサクレック3R終了 判定0-3K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN2016年6月24日
マサロ・グランダー3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN2016年6月24日
山崎秀晃3R終了 判定0-2K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN2016年3月4日
HIROYA3R終了 判定2-0K-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN2016年3月4日
木村ミノル1R 2:54 KOK-1 WORLD GP 2016 IN JAPAN2016年3月4日
左右田泰臣3R終了 判定3-0K-1 WORLD GP 2015 IN JAPAN2015年11月21日
山崎秀晃延長R終了 判定3-0Krush.572015年8月22日
マサロ・グランダー2R 0:40 TKOK-1 WORLD GP 2015 IN JAPAN2015年4月19日
イリアス・ブライド3R終了 判定3-0Krush.512015年2月6日
緒方惇1R 2:50 KOKrush.48 in SENDAI2014年12月21日
大和哲也5R終了 判定3-0NJKF 2014 1st2014年2月16日
久保優太3R終了 判定3-0Krush.322013年9月1日
高橋誠治3R 1:17 KONJKF 2013 4th2013年7月15日
久保優太3R終了 判定134-146GLORY 8 TOKYO -65kg Slam2013年5月3日
モサブ・アムラーニ3R終了 判定144-141GLORY 8 TOKYO -65kg Slam2013年5月3日
リアム・ハリソン2R 1:06 TKOGLORY 8 TOKYO -65kg Slam2013年5月3日
裕樹2R 1:35 TKORoad to GLORY JAPAN -65kg SLAM2013年3月10日
小宮由紀博3R終了 判定2-0Road to GLORY JAPAN -65kg SLAM2013年3月10日
HIROYA3R終了 判定2-0Road to GLORY JAPAN -65kg SLAM2013年3月10日
西山誠人2R 1:56 KOKrush Grand Prix 20132013年1月14日
イェトキン・オズクル3R終了 判定3-0Krush.242012年11月10日
牧平圭太3R終了 判定3-0Krush.222012年8月26日
ラズ・セルキシアン3R終了 判定0-3ホーストカップ2012年5月20日
セドリック・ペイノー3R終了 判定3-0Krush.172012年3月17日
園田顕悟3R終了 判定3-0元気ですか!! 大晦日!! 20112011年12月31日
卜部功也1R 2:58 KOKrush.142011年12月9日
HIROYA3R終了 判定3-0Krush.142011年12月9日
佐々木大蔵2R 1:42 KOKrush YOUTH GP 20112011年10月10日
乱暴3R 1:28 TKOKrush YOUTH GP 20112011年10月10日
久保優太3R終了 判定0-3K-1 WORLD MAX 2011 -63kg Japan Tournament FINAL2011年6月25日
梶原龍児延長R終了 判定2-1K-1 WORLD MAX 2011 -63kg Japan Tournament FINAL2011年6月25日
“狂拳”竹内裕二3R 1:51 KOKrush初代王座決定トーナメント2011年4月30日
青津潤平3R終了 判定2-0Krush初代王座決定トーナメント2010年12月12日
卜部弘嵩3R終了 判定2-0Krush.102010年9月20日
白神喜弘3R 2:37 KOKrush-EX2010年6月12日
ソルデティグレ・ヨースケ2R 1:29 KOKrush.62010年4月29日
浅瀬石真司3R終了 判定3-0NAGOYA KICK2010年3月14日

平本蓮

平本蓮①
引用元:X@renhiramotoXX

平本蓮は、キックボクシングやボクシングのジュニア時代から数々のタイトルを獲得し、プロとしても輝かしい実績を残しています。

平本蓮のプロフィール

本名平本 蓮(ひらもと れん)
生年月日1998年6月27日
出身地東京都足立区
身長174cm
体重66kg
階級キックボクシング: ライト級、スーパーライト級
総合格闘技 (MMA): フェザー級
所属剛毅會

平本蓮の戦績

勝敗対戦相手結果大会開催日
萩原京平TKORIZIN.262020年12月31日
鈴木千裕0-3RIZIN LANDMARK vol.22022年3月6日
鈴木博昭2-1RIZIN.362022年7月2日
弥益ドミネーター聡志3-0RIZIN LANDMARK 42022年11月6日
斎藤裕1-2RIZIN LANDMARK 52023年4月29日
YA-MAN3-0RIZIN.452023年12月31日
朝倉未来TKO超RIZIN.3
【LMSフェザー級王座決定戦】
2024年7月28日

ヴガール・ケラモフ

ケラモフの画像1
引用元:RIZIN公式

ヴガール・ケラモフ選手は、アゼルバイジャン出身で「コーカサスの雷(いかづち)」と呼ばれるケラモフ選手は、9歳の頃から格闘技を始め20年以上も戦い続けているファイターです。

ヴガール・ケラモフのプロフィール

本名ヴガール・ケラモフ(Vugar Karamov)
生年月日1992年2月20日
身長175cm
体重66kg
出身地アゼルバイジャン
出場階級ライト級→フェザー級
格闘技歴ウーシュー散打・コンバットサンボ・柔道

ヴガール・ケラモフの戦績

勝敗対戦相手試合結果大会名開催年月日
ホベルト・サトシ・ソウザ1R 4:45 三角絞めRIZIN.49
【RIZINライト級タイトルマッチ】
2024年12月31日
摩嶋一整1R 0:28 TKO(右フック→グラウンドでの肘打ち)RIZIN LANDMARK 102024年11月17日
鈴木千裕1R 1:28 KO(グラウンドパンチ)RIZIN LANDMARK 7
【RIZINフェザー級タイトルマッチ】
2023年11月4日
朝倉未来1R 2:41 リアネイキッドチョーク超RIZIN.2
【RIZINフェザー級王座決定戦】
2023年7月30日
堀江圭功2R 3:21 リアネイキッドチョークRIZIN.412023年4月1日
山本空良5分3R終了 判定3-0RIZIN.372022年7月31日
中島太一1R 2:00 前三角絞RIZIN.352022年4月17日
斎藤裕5分3R終了 判定1-2RIZIN.282021年6月13日
カイル・アグォン5分3R終了 判定3-0RIZIN.212020年2月22日

堀口恭司

堀口恭司①
引用元:インスタグラム@kyoji1012

堀口恭司選手は、現在アメリカのフロリダ州在住でアメリカン・トップチームに所属しています。

通常時の体重は約65kgのようですが、試合時の階級に合わせて減量を行なっています

堀口恭司のプロフィール

本名堀口 恭司(ほりぐち きょうじ)
生年月日1990年10月12日
出身地群馬県高崎市
身長165cm
体重通常時65kg
階級フライ級、バンタム級
所属アメリカン・トップチーム

堀口恭司の戦績

勝敗対戦相手結果大会開催日
元谷友貴3-0RIZIN 2017 in YOKOHAMA2017年4月16日
所英男KORIZIN FIGHTING WORLD GP 2017 1st ROUND -夏の陣-2017年7月30日
ガブリエル・オリベイラTKORIZIN FIGHTING WORLD GP 2017 2nd ROUND -冬の陣-2017年12月29日
マネル・ケイプ一本RIZIN FIGHTING WORLD GP 2017 Final ROUND -冬の陣-2017年12月31日
石渡伸太郎KORIZIN FIGHTING WORLD GP 2017 Final ROUND -冬の陣-2017年12月31日
イアン・マッコールKORIZIN.102018年5月6日
扇久保博正3-0RIZIN.112018年7月29日
ダリオン・コールドウェル一本RIZIN.142018年12月31日
ベン・ウィンKORIZIN.152019年4月21日
朝倉海KORIZIN.182019年8月18日
朝倉海TKORIZIN.262020年12月31日
金太郎一本RIZIN.382022年9月25日
扇久保博正3-0RIZIN.402022年12月31日
神龍誠一本RIZIN.452023年12月31日
セルジオ・ペティス3-0RIZIN.472024年6月9日
エンカジムーロ・ズールー3-0RIZIN.492024年12月31日

元谷友貴

元谷友貴①
引用元:X@yuki_motoya

元谷友貴選手は、日本の総合格闘家として活躍する元谷友貴は、DEEPで圧倒的な勝率を誇り、現在はRIZINにも挑戦しています。

元谷友貴のプロフィール

本名元谷友貴(もとや ゆうき)
生年月日1989年9月14日
出身地石川県加賀市
身長 170cm
体重61kg
階級フライ級 → バンタム級
所属アメリカン・トップチーム

元谷友貴の戦績

勝敗対戦相手結果大会開催日
無効フェリペ・エフラインRIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2015 さいたま3DAYS2015年12月29日
アラン・ナシメント2-1RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2016 無差別級トーナメント 2nd ROUND2016年12月29日
堀口恭司0-3RIZIN 2017 in YOKOHAMA2017年4月16日
祖根寿麻一本RIZIN.122018年8月12日
ジャスティン・スコギンズ一本RIZIN.142018年12月31日
扇久保博正1-2RIZIN.172019年7月28日
パトリック・ミックス一本RIZIN.202019年12月31日
魚井フルスイング一本RIZIN.23 – CALLING OVER –2020年8月10日
井上直樹一本RIZIN.262020年12月31日
岡田遼3-0RIZIN.28 バンタム級JAPANグランプリ1回戦2021年6月13日
瀧澤謙太TKORIZIN.30 バンタム級JAPANグランプリ2回戦2021年9月19日
金太郎3-0RIZIN.33 バンタム級JAPANグランプリリザーブマッチ2021年12月31日
アラン“ヒロ”ヤマニハ3-0RIZIN.352022年4月17日
太田忍3-0RIZIN.372022年7月31日
倉本一真3-0RIZIN LANDMARK 42022年11月6日
ホジェリオ・ボントリンKORIZIN.402022年12月31日
朝倉海KORIZIN.422023年5月6日
ヴィンス・モラレス0-3RIZIN.452023年12月31日
太田忍一本RIZIN.482024年9月29日
秋元強真3-0RIZIN.492024年12月31日

矢地祐介

矢地祐介①
引用元:インスタグラム@usk_yachi

矢地祐介選手は、山本“KID”徳郁が率いる「KILLER BEE(現KRAZY BEE)」に入門し、本格的に総合格闘技の道を歩み始めた選手です。

矢地祐介のプロフィール

本名矢地祐介(やち ゆうすけ)
生年月日1990年5月13日
出身地東京都文京区
身長179cm
体重 71kg
階級フェザー級 → ライト級
所属フリー

矢地祐介の戦績

勝敗対戦相手結果大会開催日
マリオ・シスムンドTKORIZIN.42016年12月29日
ダロン・クルックシャンクKORIZIN.52017年4月16日
北岡悟TKORIZIN Fighting World Grand Prix Final ROUND2017年7月30日
五味隆典一本RIZIN Fighting World Grand Prix Final ROUND2017年12月31日
ディエゴ・ヌネス2-1RIZIN.102018年5月6日
ルイス・グスタボKORIZIN.122018年8月12日
ジョニー・ケースTKORIZIN.142018年12月31日
朝倉未来0-3RIZIN.172019年7月28日
上迫博仁TKOBELLATOR JAPAN2019年12月29日
ホベルト・サトシ・ソウザTKORIZIN.222020年8月9日
大原樹理1-2RIZIN.242020年9月27日
川名TENCHO雄生3-0RIZIN.292021年6月27日
武田光司3-0RIZIN.302021年9月19日
ホベルト・サトシ・ソウザ一本RIZIN.332021年12月31日
ルイス・グスタボTKORIZIN TRIGGER 3rd2022年4月16日
ボイド・アレン3-0RIZIN.392022年10月23日
ザック・ゼイン一本RIZIN.432023年6月24日
白川陸斗一本RIZIN LANDMARK 8 in SAGA2024年2月24日
宇佐美正パトリック3-0RIZIN.482024年9月29日
桜庭大世KORIZIN.492024年12月31日

YA-MAN

YA-MANプロフィール

YA-MAN選手は、キックボクシング出身の格闘家で、現在は総合格闘家としてRIZINで活躍しています。

YA-MANのプロフィール

本名杉山 怜(すぎやま れん)
生年月日1996年5月31日(28歳)
出身地埼玉県富士見市
通称キングオブストリートファイト
身長173cm
体重63kg
階級フェザー級、スーパーライト級
スタイルキックボクシング

YA-MANの戦績

プロ総合格闘技
勝敗対戦相手結果大会
カルシャガ・ダウトベック5分3R終了 判定3-0RIZIN DECADE
2024年12月31日
鈴木博昭1R 3:28 KO超RIZIN.3
2024年7月28日
平本蓮5分3R終了 判定0-3RIZIN.45
2023年12月31日
三浦孝太1R 3:13 TKORIZIN.42
2023年5月6日

RENA

RENA①
引用元:X@SB_RENA

RENA(レーナ)は通称NIPPONのツヨカワ女王・ツヨカワクイーンの愛称で親しまれる女性総合格闘家です。

RENAのプロフィール

本名久保田 玲奈(くぼた れな)
生年月日1991年6月29日
出身地大阪府大阪市
身長160cm
体重49〜55kg
階級アトム級、スーパーアトム級
所属シーザージム

RENAの戦績

勝敗対戦相手結果大会開催日
イリアーナ・ヴァレンティーノ一本RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2015 さいたま3DAYS2015年12月31日
シンディ・アルベス3-0RIZIN.12016年4月17日
山本美憂一本RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2016 無差別級トーナメント 開幕戦2016年9月25日
ハンナ・タイソンKORIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2016 無差別級トーナメント FINAL ROUND2016年12月31日
ドーラ・ペリエシュKORIZIN 2017 in YOKOHAMA -SAKURA-2017年4月16日
アンディ・ウィンKORIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 1st ROUND -秋の陣-
【RIZIN女子スーパーアトム級ワールドグランプリ1回戦】
2017年10月15日
アイリーン・リベラTKORIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 Final ROUND
【RIZIN女子スーパーアトム級ワールドグランプリ準決勝】
2017年12月31日
浅倉カンナ一本RIZIN FIGHTING WORLD GRAND-PRIX 2017 Final ROUND
【RIZIN女子スーパーアトム級ワールドグランプリ決勝】
2017年12月31日
浅倉カンナ0-3RIZIN.112018年7月29日
サマンサ・ジャン=フランソワ3-0RIZIN.152019年4月21日
アレキサンドラ・アルヴァーレKORIZIN.192019年10月12日
リンジー・ヴァンザントTKORIZIN.202019年12月31日
富松恵美3-0RIZIN.242020年9月27日
山本美憂TKORIZIN.322021年11月20日
パク・シウ0-3RIZIN.332021年12月31日
アナスタシア・スヴェッキスカ3-0RIZIN.37【RIZIN女子スーパーアトム級ワールドグランプリ1回戦】2022年7月31日
クレア・ロペス一本RIZIN LANDMARK 52023年4月29日
シン・ユリ3-0RIZIN LANDMARK 92024年3月26日
ケイト・ロータスTKO超RIZIN.32024年7月28日

ロッタン・ジットムアンノン

ロッタン・ジットムアンノンの画像1
引用元:ONE公式

ロッタン・ジットムアンノンは、タイのムエタイ選手であり、元フライ級ムエタイ世界チャンピオンです。

2018年6月には、那須川天心選手とRISE世界フェザー級王座決定戦で対戦しています。

ロッタン・ジットムアンノンのプロフィール

本名Tinnakorn Srisawat(ティナコーン スリサワット)
生年月日1997年7月23日
身長168cm
体重61kg
出身地タイ パッタルン県
出場階級フライ級(ONE)
フェザー級、スーパーフェザー級 (ムエタイ)
格闘技歴ムエタイ(オーソドックス)

ロッタン・ジットムアンノンの戦績

対戦相手試合結果大会名開催年月日
武尊試合前ONE 172: Takeru vs. Rodtang2025年3月23日
ジェイコブ・スミス5R終了 判定3-0ONE 169
【ONEムエタイ世界フライ級タイトルマッチ】
2024年11月8日
デニス・ピューリック3R終了 判定3-0ONE 1672024年6月8日
スーパーレック・キアトモー93R終了 判定0-3ONE Friday Fights 342023年9月22日
エドガル・タバレス2R 1:40 TKO(肘打ち)ONE Fight Night 10
【ONEムエタイ世界フライ級タイトルマッチ】
2023年5月6日
ジドゥオ・イブ3R終了 判定3-0ONE Fight Night 62023年1月14日
ジョセフ・ラシリ5R終了 判定3-0ONE on Prime Video 4
【ONEムエタイ世界フライ級タイトルマッチ】
2022年11月19日
ジェイコブ・スミス3R終了 判定3-0ONE 157
【ONEフライ級ムエタイワールドグランプリ1回戦】
2022年5月20日
ダニエル・ウィリアムス3R終了 判定3-0ONE on TNT 12021年4月7日
タギール・カリロフ3R終了 判定2-1ONE Championship: Fists Of Fury2021年2月26日
ペッダム・ペッティンディーアカデミー5R終了 判定2-0ONE Championship: NO SURRENDER
【ONEムエタイ世界フライ級タイトルマッチ】
2020年7月31日
ジョナサン・ハガティー3R 2:39 KO(3ダウン:左ボディフック)ONE Championship: A New Tomorrow
【ONEムエタイ世界フライ級タイトルマッチ】
2020年1月10日
ボルター・ゴンサルベス5R終了 判定2-1ONE Championship: Century
【ONEムエタイ世界フライ級タイトルマッチ】
2019年10月13日
ジョナサン・ハガティー5R終了 判定3-0ONE Championship: Dawn Of Heroes
ONEムエタイ世界フライ級タイトルマッチ】
2019年8月2日
ソク・ティー2R 1:06 TKO(ローキック)ONE Championship: Warriors Of Light2019年5月10日
ハキム・ハメッシュ3R終了 判定2-1ONE Championship: A New Era2019年3月31日
ファディ・カレッド3R終了 判定ONE Championship: Hero’s Ascent2019年1月25日
セルジオ・ヴィールセン3R終了 判定3-0ONE Championship: Conquest of Heroes2018年9月22日
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたか?

今後Rizinのキックボクシング選手の情報はどんどんアップしていきますので、お楽しみに!

ONEやRISEのキックボクシング選手が気になった方はこちらの選手一覧も合わせてご覧ください!

BreakingDown選手が気になった方はこちらの選手一覧も合わせてご覧ください!

rizin(ライジン)を観るには?!

rizin(ライジン)の試合を観るならABEMAでPPV購入して視聴できます!(見逃し放送の視聴も可)
ABEMA ""“>ABEMA
・月々¥580~ですべて見放題!
・今すぐ簡単登録、またいつでも解約してOK!
対戦結果だけでなく、生の試合を観てrizin(ライジン)独特の興奮を自宅で味わいませんか?!

rizin(ライジン)視聴以外にも、話題の作品が¥580~で毎月見放題!/

<店舗運営者様へのご案内>

募集画像正方形

人物
ジムシルをフォローする
タイトルとURLをコピーしました