
大阪のなんばで、口コミ評判が良く人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを探していませんか?
『なんばのジムはいろいろあって結局どこを選べばいいのかわからない!』
『初めてチャレンジするけど、ちゃんと教えてもらえるかな~。。。』
そんな方のために学生時代にキックボクシングの試合経験があり、今でも毎週キックボクシングジムやパーソナルジムに通っている筆者の独断と偏見で【2025年最新版!なんばで初心者でも通いやすいおすすめのキックボクシングジム】を比較形式でピックアップしました。
これからキックボクシングジム・ボクササイズスタジオに通いを始めようとされている方は必見です。
▼なんばでおすすめのキックボクシングジム3選▼
※横にスクロールでその他ジムもご覧いただけます。
| 店舗名 | ミットネスなんばシティ店 | BLOWS | トリガーフィットネス |
|---|---|---|---|
| 店舗 | ![]() | ![]() | ![]() |
| 入会金 | 11,000円 | 8,000円 | 10,000円 |
| 月会費 | 12,100円~24.200円(税込) | 女性8,800円 男性11,000円 | 14,850円 |
| 最寄り駅 | 南海電鉄なんば駅1分 | 難波駅徒歩7分 日本橋1分 | JR難波駅徒歩5分 |
| 営業時間 | 平日 10:00~22:00 土日祝 10:00~19:00 | 月-金10:00 - 22:30 土曜10:00 - 17:00 日曜・祝日10:00 - 15:00 | 月・水 10:00〜12:00 【予約制】 月〜金 16:00〜21:30 土・祝 10:00〜18:00 |
| 定休日 | 毎月第2・第4火曜日 | 不定休 | 日曜 |
なんばのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ丸わかり攻略マップ!


それでは、まずキックボクシングジム・ボクササイズスタジオが多いなんばエリアの特徴についてご紹介します!
なんばは、大阪府大阪市中央区にある大阪最大の繁華街の一つで、道頓堀や心斎橋筋商店街など大阪を代表する観光スポットが数多くあり大阪の食文化を堪能できる町でもあります。
たこ焼きやお好み焼きなどの大阪名物はもちろん、全国各地のグルメが集まっており、観光やショッピングなどさまざまな楽しみ方ができます。
なんばには、商業施設だけでなく劇場や映画館、遊園地などさまざまな娯楽施設があり、その中でもなんばグランド花月では吉本新喜劇などの演劇が上演されています。
道頓堀には、グリコの看板やづぼらやなどの有名店が立ち並び多くの観光客が訪れ、心斎橋筋商店街は約2600店舗が軒を連ね日本一長い商店街として知られています。
今回はそんななんば周辺のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを調査の上10店舗ご紹介します。
なんばのキックボクシングジムマップ
主な営業エリアとしては、「なんば駅周辺で4店舗」「桜川駅方面で3店舗」「日本橋駅方面で2店舗」「(番外編)心斎橋方面で1店舗」の4エリアでのキックボクシングジムが展開されてる事が分かりました。
ここでは、なんばのキックボクシングジムを場所から探す方向けに全体マップをご用意しました。
1.ミットネスなんばシティ店
2.BLOWS
3.トリガーフィットネス
4.clubboxer
5.リフィナス大阪なんば本店
6.K-1ジム心斎橋
7.Y’ZD南堀江GYM
8.中田はじめキックボクシングパーソナルトレーニング
9.888ジム
10.ビーケー(BK)ジム
キックボクシングジムマップのまとめ

いかがでしたか?
なんば周辺のエリア毎に展開されてるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオをご紹介しました。
どんなに口コミや評判が良くても、通いづらいジムだと継続して利用することのハードルが上がってきてしまいますよね。
そういった事も考慮して立地メインでジム選びされる方はこちらのジムマップをご参考ください。
なんばでおすすめのキックボクシングジムの一覧表
ここでは、なんばでおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを一覧表でご紹介します。
| ジム名 | 入会金(税込) | 月額費用(税込) | 特徴 | おすすめの方 |
|---|---|---|---|---|
| ミットネスなんばシティ店 | 11,000円 | 13,200円~ | 女性専用の暗闇キックボクシングジム。音楽と照明で楽しくトレーニング。初心者でも安心のサポート体制。 | 楽しくダイエットしたい女性におすすめ。 |
| BLOWS | 8,800円 | 8,800円~ | 総合格闘技や柔術も学べる本格派ジム。初心者からプロ志望まで対応。広々とした設備が魅力。 | 本格的に格闘技を学びたい方におすすめ。 |
| トリガーフィットネス | 10,000円 | 14,850円~ | 通い放題プランあり。初心者向けのクラスが充実。体験当日入会で特典あり。 | しっかりトレーニングしたい初心者におすすめ。 |
| clubboxer | 16,500円 | 7,340円~ | 豊富なプランでライフスタイルに合わせて選べる。レンタルオプションも充実。 | 自分のペースで通いたい方におすすめ。 |
| リフィナス大阪なんば本店 | 15,000円 | 9,800円~ | 入会金無料キャンペーン実施中。女性専用で初心者も安心。 | 費用を抑えて始めたい女性におすすめ。 |
| K-1ジム心斎橋 | 11,000円 | 9,900円~ | K-1公式ジムで本格的な指導が受けられる。キッズクラスもあり。 | K-1スタイルを学びたい方や親子で通いたい方におすすめ。 |
| Y’ZD南堀江GYM | 11,000円 | 6,600円~ | 初心者歓迎のアットホームなジム。キャンペーンで入会金半額あり。 | 初めてキックボクシングを始める方におすすめ。 |
| 中田はじめキックボクシングパーソナルトレーニング | 0円 | 6,000円~/回 | 完全予約制のパーソナルトレーニング。個々の目的に合わせた指導。 | マンツーマンでしっかり指導を受けたい方におすすめ。 |
| 888ジム | 11,000円 | 5,500円~ | 低価格で通い続けやすい。 | ムエタイ技術を覚えたい方におすすめ |
| ビーケー(BK)ジム | 6,600円~ | 6,600円~ | 初心者からプロ志向の方、女性の方など幅広いニーズに様々なトレーニングメニュー | 初めてキックボクシングを始める方におすすめ。 |
それでは、次はネット上の口コミや評判を基になんばでおすすめできるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオをおすすめ形式で10選ご紹介していきます。
なんば近郊で人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ10選!口コミ評判も徹底調査!


それでは、ここからは初心者や女性におすすめのキックボクシングを主体にしたエクササイズを提供しているなんば周辺のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオをご紹介していきます!
当サイトの各店舗の評価基準については、グーグル上の口コミを参考に「数×質×ボリューム」の3つの視点より★0~★5(0.5刻み)の点数評価をしています。
尚、調査したタイミングにより多少情報が変わってしまう旨はご容赦ください。
評価基準としては、以下の通りです。
▼レーティング方法について▼
指標①グーグルマップの口コミ数
指標:該当施設に対してどれほどの量の口コミが投稿されているか
| ★1=0件~ | ★1.5=3件~ | ★2=5件~ |
| ★2.5=10件~ | ★3=15件~ | ★3.5=20件~ |
| ★4=25件~ | ★4.5=35件~ | ★5=50件~ |
指標②グーグルマップの口コミ評価※★4以上の割合
指標:利用者がその施設をどれほど支持しているか
| ★1=0%~ | ★1.5=5%~ | ★2=10%~ |
| ★2.5=20%~ | ★3=30%~ | ★3.5=45%~ |
| ★4=60%~ | ★4.5=75%~ | ★5=95%~ |
指標③グーグルマップの口コミ文字数※「最高口コミ順」で表示される上位5件の平均文字数
指標:利用者がその施設に関してどれほどの情報量で発信をしているか
| ★1=0文字~ | ★1.5=25文字~ | ★2=50文字~ |
| ★2.5=75文字~ | ★3=100文字~ | ★3.5=150文字 |
| ★4=200文字~ | ★4.5=250文字 | ★5=300文字~ |
※注意※
こちらはあくまでグーグルマップ上の口コミを基にした客観的な情報のため、各店舗ごとの品質を保証する指標ではございませんし、評価によって実際の店舗の優劣を示す内容ではございません。
また、計測した時期によって情報鮮度は変わってきてしまうため、あくまで参考情報としてジム選びにお役立ていただき最終的には体験入会などで実際にお試しいただきご判断いただけますと幸いです。
詳しくは評価基準でもご紹介していますので合わせてご覧ください。
ミットネスなんばシティ店

引用元:ミットネス
ミットネスは運動に苦手意識のある女性のために誕生し、関西には2店舗(なんばシティ店と神戸店)展開している女性専用のキックボクシングスタジオになります。
現会員の8割は運動初心者からスタートしたにも関わらず、平均的に2年も継続するほど誰でも楽しみながら動習慣が身につけられるのが大きな特徴です。
実際「楽しくトレーニングできた」や「トレーナーが親切」といったミットネスなんばシティ店の口コミ評判が多く見受けられるので、人気のキックボクシングスタジオであるでしょう。
その他、女性が通いやすい空間づくりの一環で、清潔感のあるスタジオにはダイソンのドライヤー、ハリウッドミラーなど女性目線で嬉しい設備や豊富なアメニティーが用意されています。
また、女性専用スタジオのため、男性の目を気にせず思いっきり動けるのも大きな魅力のひとつになっています。
ミットネスなんばシティ店のトレーニング内容とは
ミットネスでは、最大8種類のグループレッスンが用意されており、好みのクラスを選択して予約する事ができます。
施設内では、グループレッスン用とパーソナルトレーニング用の2つのスタジオを保有しており、時間帯によっては片方のスタジオはフリースタジオとして開放しているので自由に使用することも可能となっています。
トレーニング内容としては、とにかくたのしく継続しやすいを売りにしているため、邦楽、韓流、洋楽と豊富なジャンルのヒットチャートが大音量で流れるライブ感と音ゲーのようなゲーム性に加え、4ヶ月1回はレッスンが更新されるため、キックボクシング初心者の方でも楽しく飽きがこずに続けれるプログラムとなっています。
また、ミットネスは5名のチャンピオンを輩出したキックボクシングジムの運営経験があるため、単純にサンドバックを殴って蹴って爽快感を得たりストレス解消をするだけでなく、トレーナーがしっかりとパンチやキックの技術を教えてくれるのでキックボクシングのキレイなフォームも見に付いていくでしょう。
ミットネスなんばシティ店の料金体系
ここでは、ミットネスなんばシティ店の料金体系について紹介します。
月額会員プランと料金(税込)
| 会員タイプ | 利用可能回数 | 利用可能時間帯 | 月会費 |
|---|---|---|---|
| フルタイム会員 | 月40回まで | 平日 10:00~22:00 / 土日祝 10:00~19:00 | 17,050円 |
| デイタイム会員 | 月40回まで | 毎日 10:00~17:00 | 13,200円 |
| リミテッド会員 | 月4回まで | 平日 10:00~22:00 / 土日祝 10:00~19:00 | 15,400円 |
| VIP会員 | 月80回まで | 平日 10:00~22:00 / 土日祝 10:00~19:00 | 25,300円 |
特典や備考
- 全会員に タオルセット(バスタオル+フェイスタオル1枚ずつ)が利用可能
- VIP会員には以下の特典あり:
- 他店舗利用
- 水素水利用
- 個人ロッカー利用 すべて無料
ミットネスなんばシティ店の店内画像
ここでは、ミットネスなんばシティ店の店内画像をご紹介します。




ミットネスなんばシティ店のSNS紹介(インスタ)
ここでは、ミットネスなんばシティ店の練習風景をご紹介します。
ミットネスなんばシティ店の特徴まとめ
ミットネスなんばシティ店の特徴を3つにまとめてご紹介します。
女性専用かつ安心感のある環境づくり
ミットネスは「女性専用キックボクシングスタジオ」として運営されており、男性の視線を気にせずにトレーニングできる環境があります。
更衣室やアメニティ、ドライヤー、鏡(ハリウッドミラー)など、女性目線で配慮された設備が整っているので、初めてでもリラックスして通いやすいです。
初心者が多く、継続しやすい仕組みがある
会員の8割が運動初心者から始めており、それでも平均継続期間が約2年と高い継続率を維持していることが公式で紹介されています。
また、「はじめての方へ」ページなどで、初心者でも安心して始められるレッスン構成・スタジオ設計がアピールされています。
楽しくモチベーションを保てるプログラムと演出
音楽・照明・スタジオのライブ感など、エンターテインメント性が高く、「殴る・蹴る」の爽快感を演出することで、ストレス発散にもなり、運動が苦手な人でも「やってみたい」と思える要素が多いです。
グループレッスンだけでなく、パーソナルレッスンもあり、自分のペースでフォームを教えてもらったり無理のない範囲で始められるので、初心者にとってもハードルが低いです。
ミットネスなんばシティ店の口コミ評判
それでは、ここではミットネスなんばシティ店のネット上の口コミ評判をご紹介します。
ウォーキングや食事制限では頭打ちになって身体を絞れなくなった為、ジムに行くしかないと思い、色々調べた結果、筋肉をつけるには有酸素運動と無酸素運動の両方が出来るキックボクシングがいいらしい、ということで、【暗闇・女性専用】がキーとなりこちらを選びました。
結果大正解でした!スタッフの方が受付で明るく元気に挨拶して下さるので、安心してジムへ入ることができました。
施設はいつも清潔にされていて、スタッフの人が清掃されてるんですが、利用者も床や洗面台をささっと拭いたりする人がいたりと皆で清潔にしていていい雰囲気だと思います。
シャワーブースもヘタなゲストハウスより沢山あるのでシャワー待ちはほぼありませんし、お湯もちゃんと出るし、勢いも落ちません。手ぶらできてもなんとかなるくらいアメニティも揃っています。レッスンは難易度が色々あるので挑戦しがいがあります。
出来なかったことが出来るようになると達成感がありますし、もっと出来るようになりたい!と思います。まだ始めてちょっとですが、明らかに代謝があがり、汗をかきやすくなり、なんだか腰回りがスッキリしてきたような気がします。
引用: N N
もっと続けたらどんな変化があるのか人体実験のような気持ちで続けてみたいと思います。
通い始めてもうすぐ1年になります。
仕事で辛いことやしんどいこと、スタッフの皆さんの笑顔と元気に癒されて救われてます!すれ違ったとき声かけてくれたり、人見知りするので、すごい嬉しいです😭
プログラムも強度は自分次第で、難しい動きもあるけど出来るようになるとめっちゃ楽しい!音楽もカッコイイ!心斎橋オープンおめでとうございます!!
引用:* anpi*
次は絶対絶対、梅田より北にオープンしてください!!!笑
どのトレーナーさんのプログラムもすごく楽しいです!煽り煽られもっともっと頑張るぞと思えます!トレーナーさんは皆、一人一人に声をかけてくださり、寄り添ってくれるので安心感もあります。パーソナルトレーニングも色々メニュー相談させてもらい充実してました!今は仕事の都合で遠方になってしまったため中々行けていませんが、行けるなら毎日通いたい!京都にもぜひオープンしてほしいです!切実にお願いします!
引用:岡春菜

ネット上の口コミを収集しましたが、スタッフの対応品質の高さ、レッスンの楽しさ、プログラムの自由度などが高評価を受けているジムということが判明しました。
ミットネスなんばシティ店の基本情報
| 入会金 | 11,000円 |
| 月額・コース料金 | 12,100円(税込)~24,200円(税込) どのコースも月40回以上の利用が可能で、 利用できる時間によって料金が変わってきます。 |
| 体験入会 | 無料と有料体験があり、有料の場合3,190円(税込) |
| アクセス | 〒542-0076 大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY南館1F |
| MAP | |
| 最寄り駅 | 南海電鉄「なんば駅」1分 |
| 営業時間 | 平日 10:00~22:00 土日祝 10:00~19:00 |
| 定休日 | 毎月第2・第4火曜日 |
| 電話番号 | 06-6585-9192 |
BLOWS

引用元:BLOWS
BLOWSは、日本橋駅より1分&難波駅より7分のところにある総合格闘技 (MMA)とブラジリアン柔術 (BJJ) のトレーニングジムです。
その他にもキックボクシング・レスリング・グラップリングなど様々な格闘技をそれぞれ専門のコーチ・インストラクターが指導してくれる本格的なジムとなっています。
BLOWSの特徴
BLOWSは2010年1月に第9代修斗世界ライト級王者・中蔵隆志氏により設立された、総合格闘技(MMA)とブラジリアン柔術(BJJ)を中心に指導するジムです。
キックボクシング、レスリング、グラップリング等の多様な格闘技種目を、それぞれ専門のコーチ・インストラクターが担当しています。
フィットネス目的、健康維持、趣味で格闘技を始めたい人から、プロ・アマチュア選手志望者まで、幅広いニーズに対応できる体制があります。
駅近の好立地でアクセスが非常に良く、「日本橋」駅から徒歩1分、「なんば」駅からも徒歩圏内。
予約不要でクラスに参加でき、スケジュールに合わせて自由に通いやすい環境が整っています。
施設が充実しており、広いマットスペース(クッション性のあるマット)、ケージ(練習・自主トレ用)、男女別更衣室・シャワー、ラウンジなどが用意されていて、快適さ・安全性への配慮も高い。
また、初心者/未経験者でも安心できるレッスンプログラムを備えており、専用のビギナークラスでは基本のストレッチ・基本動作から丁寧に指導されます。
途中参加やスパーリングも希望者のみで、無理を強いない設計となっています。
月会費が性別/年齢などで区分されており、例えば女性や中高生の料金が一般男性より抑えめであるため、始めやすい価格設定になってるでしょう。
そんなBLOWSの口コミや評判も一度ご覧ください。
BLOWSの料金体系
ここでは、BLOWSの料金体系についてご紹介します。
料金(会費・入会金)
| 会員区分 | 月会費 | 入会金 | 初期費用合計* |
|---|---|---|---|
| 一般(男性) | ¥12,100 | ¥8,800 | ¥33,000 |
| 女性 | ¥8,800 | ¥8,800 | ¥26,400 |
| 中高生 | ¥9,900 | ¥8,800 | ¥28,600 |
*初期費用合計は、入会金+月会費+その他(初期にかかる費用を含めた金額)を指します。
支払い・その他条件
- 月会費は クレジットカード決済 または 銀行・金融機関の口座振替での支払いが可能です。
- 当月10日を過ぎての 入会時は月会費が日割り計算されます。
- スポーツ保険の加入が別途必要です。
BLOWSの店内画像
ここでは、BLOWSの店内画像をご紹介します。




BLOWSのSNS紹介(インスタ)
ここでは、BLOWSの練習風景をご紹介します。
BLOWSの特徴まとめ
ここでは、BLOWSの特徴を3つにまとめてご紹介します。
初心者/未経験者に配慮したクラス構成
ビギナークラスが設けられており、ストレッチ・基本動作など基礎から丁寧に教えてくれます。
格闘技未経験の人でも安心できる内容・ペースで進められるようになっているので、無理なくスタートできる環境です。
また、スパーリングは希望者のみという選択性があるため、格闘技への恐怖心がある人も、自分のペースで慣れていくことができます。
設備・環境の充実と安全性
マットスペース(クッション性のあるマット)やウォールパッド、安全に配慮した用具レンタル(グローブやレガースなど)などが揃っており、怪我のリスクを抑えられる設計がされています。
男女別の更衣室・シャワー、用具レンタルありで「手ぶらで」「女性一人でも行きやすい」環境が整っていることも大きなメリットです。
アクセスと利便性が高い/自由に通える制度
最寄り駅「日本橋」駅から徒歩1分、「難波」駅からも徒歩・地下道を使ってアクセス可能と立地が非常に良いです。通いやすさは続ける上で重要な要素。
また、予約不要でクラスへの途中参加OK、定額で通い放題という制度なので、「今日はちょっとだけできるかな」という日にもスケジュールに合わせて柔軟に通いやすいのが初心者・女性にとってストレスが少ないポイントです。
BLOWSの口コミ評判
それでは、こちらではBLOWSのネット上の口コミ評判をご紹介します。
いつも出稽古にもかかわらずとても温かく迎えてくださり、いい練習をさせてもらっています。
引用: Ichiro Matsumoto
日本橋駅から徒歩2分程度の超好立地で、更衣室、シャワー、広いマットがあり清潔感とおしゃれな雰囲気が出ている素敵なジムです。
練習時にはプロ選手がたくさんおられますが、どなたも横柄な方はおられず、優しくて謙虚な方ばかりです。
初心者の方でも安心して楽しく続けられる雰囲気だと思います。
特に電車などの交通アクセスがいいジムをお探しの方にはオススメです。
ジムはとても清潔で手入れが行き届いています。
格闘技のジムと聞くと怖くてきついイメージがありますが、
個々のレベルに応じた多様なクラスがありますし、
中蔵代表が隅々まで目配りして態度が良くない会員に対して毅然と指導してくれますので一般の会員でも安心して通うことができます。もちろんスパーリングに無理やり参加させられるなどもありません。
ここで言う「態度が良くない」は本当にひどいレベルですので、
常識のある一般会員が理不尽な指導を受けることはありません。4年ほど通わせていただきましたが、中蔵代表や仲間のおかげで
楽しい時間を過ごすことができました。格闘技を始めたいと思っている人にはおすすめのジムだと思います。
引用:栂美木男
キックや、ボクシングのジムと違い、放置ではなくちゃんと指導のタイムテーブルがあるのがよい。
こちらは社会人で定期的な運動がてらでやってるが
ガチ勢が多く、いきなりスイッチ入ってくる人も多いイメージ。2年ほど通ってるがこのジムで2回ほど骨にヒビがいく打撃を受けた。
若い、指導側もたまにムキになるときがあるので、緩くやりたい人は注意が必要。 しかし自分は楽しめているので、問題ない。オーナーの指導はさすがに上手い
引用:タクミ夢

ネット上の口コミを収集しましたが、スタッフの丁寧な教え方、初心者でも安心、他の会員が優しいなどが高評価を受けているジムということが判明しました。
BLOWSの基本情報
| 入会金 | 8,800円 |
| 月額・コース料金 | 男性:11,000円 女性:8,800円 中学生:8,800円 |
| 体験入会 | 無し |
| アクセス | 〒542-0073 大阪市中央区日本橋 1-2-6 日本橋川辺ビル6階 |
| MAP | |
| 最寄り駅 | 各路線「日本橋」駅より徒歩1分 各路線「難波」駅からも徒歩 7 分 |
| 営業時間 | 月~金: 10:00 – 22:30 土 : 10:00 – 17:00 日 / 祝 : 10:00 – 15:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 電話番号 | 090-8308-5223 |
トリガーフィットネス

引用元:トリガーフィットネス
トリガーフィットネスは難波駅から5-7分のところにあり、女性専用でボディメイクに特化したキックボクシングジムになります。
トリガーフィットネスのコンセプトは【キックボクシングで世の中の女性に「健康に美しく」「ゴキゲン」なライフスタイルを提供する。】とホームページに書かれており、女性の悩み解決や目的目標実現にこだわってサポートしてくれます。
また、店内は色彩デザイナーによる配色デザインで清潔感たっぷりの空間となっており、高い天井で解放感があったり集中力が上がる証明器具を使ったり、とことん女性のやる気や気分を上げることにこだわった設計になっています。
現在、毎月体験トレーニングの当日入会で10名様まで通常体験料3,000円+入会金10,000円が無料になる特典を実施していますので、気になった方はホームページかトリガーフィットネスの口コミ評判を是非確認してみてください。
トリガーフィットネスのトレーニング内容と料金体系とは
トリガーフィットネスでは、「キックボクシング会員」と「パーソナルトレーニング会員」の二つのコースがあります。
キックボクシング会員は14,850円で予約無しの通い放題となっており、ジムの一番のウリとしては代表トレーナーが必ずマンツーマンでミット打ちをしてくれます。
また、他店と違い「一人一人に合わせたメニュー作成」を始め「独自の呼吸トレーニング」「姿勢改善」もおこなってくれ、一回一回のトレーニングでしっかりと効果を感じられメンタル改善や疲れにくい身体へと導いてくれる万全なサポート体制が用意されています。
更に早いダイエット効果を出したい方はパーソナルトレーニング会員もおすすめです。
▼パーソナルトレーニング会員プラン
ベーシック8回70,400円※食事制限なし
スタンダード16回140.800円※お友達も使える30分無料パーソナルチケット
アドバンス24回211,200円※プロカメラマンのビフォーアフター撮影も提供
3プランとなっており、自身の目的や課題に応じて必要プランはトレーナーが紹介してくれるので気になった方は先ず体験入会して相談してみると良いでしょう。
また、パーソナルトレーニング会員は、完全予約制で「パーソナルストレッチによる個別の姿勢改善サポート」「キックボクシングジムでは珍しいし食事指導サポート」「全額返金保証を含む6つの保証」が付いており、パーソナルレッスン予定日以外はジムが使い放題となります。
ここではトリガーフィットネスならではの6つの保証について、詳しくホームページに情報がありましたので記載しておきます。
①全額返金保証
初回セッションから1カ月以内に申し出ていただいた場合に限ります。
※お客様都合、自然災害は除きます。②リバウンド保証
卒業後1カ月間はキックボクシングフリー会員として1カ月間無料で通っていただけます!③セッション保証
セッション中に具合が悪くなったりしてセッションが中止になった場合、回数は消化しません④期間延長保証
コース消化期限内に回数を消化できなくても、仕方ない理由があれば、30日以内に限り延長させていただきます。
※消化できない理由としての規定あり⑤予約キャンセル保証
急な用事、体調不良、自然災害などでセッションを当日キャンセルした場合、2回までは無償で振替えさせていただきます。※各種保証には規定がありますので、詳しくはスタッフにお問合せください。
(引用:トリガーフィットネス)
トリガーフィットネスの店内画像
ここでは、トリガーフィットネスの店内画像をご紹介します。




トリガーフィットネスのSNS紹介(インスタ)
ここでは、トリガーフィットネスの練習風景をご紹介します。
トリガーフィットネスの特徴まとめ
女性専用メソッド & 安心できる環境
トリガーフィットネスは“女性専用キックボクシングジム”として運営されており、女性が通いやすいように設計された施設・指導スタイルがあります。
汗が染みつきにくい床材の使用や清掃・衛生管理など、清潔感にも配慮がされており、ジム初心者でも気後れしにくい環境です。
丁寧なサポート体制 & 少人数制・パーソナル対応
初心者・未経験者でも安心して始められるように、フォームや身体の使い方を個別に指導する体制が整っています。トレーナーの経験も豊かで、身体に負担がかからないように配慮した指導が行われます。
また、セミパーソナル形式やパーソナルミット打ちなど、一人ひとりのペースや体力・運動経験に合わせてメニューが組まれるため、無理なく継続しやすいです。
アクセス・利便性が良く続けやすい
なんば駅・桜川駅から徒歩圏内の立地であり、アクセスが良いため通いやすいというメリットがあります。仕事帰りや予定の合間にも寄りやすい場所です。
営業時間も平日の夕方〜夜、土祝日も対応しており、日曜は休業ですが、多くの人の生活スタイルに合わせやすい時間帯が設けられています。
さらに、体験レッスンプランが用意されていて、「まずは雰囲気を見てみたい」「トレーナーとの相性を確認したい」という初心者の不安を減らす機会があります。
トリガーフィットネスの口コミ評判
それでは、こちらではトリガーフィットネスのネット上の口コミ評判をご紹介します。
知人が通っていたので、私も体験を受けてみました筋トレだけパーソナルジムと違い、キックボクシングのパーソナルで受けれたのでとても楽しかったです。
ミット打ちは楽しいけど難しく感じました。
トレーナーさんが「正しい形でパンチやキックをする事が大事」と言っていたので、その正しい形で出来るように、教えてもらいました。でも終わった後はとても気持ちが良く、またしたいと思えるぐらいの充実感でした。
内装も大変綺麗で、特にロッカールームはとても綺麗でオシャレな感じでした。
引用:s ponko7
また、難波駅からも徒歩で行けたので行きやすかったです。
キックボクシングはダイエットに効くと同僚から聞いて、試そうと思って近くのジムを探したら見つかりました。
引用:もも
運動神経がとても悪くて、最初はすごく不安したが、いつも丁寧に教えてくださるので、安心しました。
食事のアドバイスもいただき、週4ぐらいのペースで通ったら、なんと一か月半ぐらいで5キロを痩せました!
キックボクシングも筋トレも最初は全然できなかったが、だんだんできるようになりました。すごく成長感が感じています。
周りからも痩せましたね、顔色良くなりましたねとかたくさん言われてます。
施設も綺麗やし、桜川駅からも、大阪難波からも近いので、通いやすいです。
もっと痩せるため、これからも頑張って通います。
一度は別のパーソナルジムで痩せたけど、リバウンドしてしまい、次は糖質制限なしで、パーソナル後も続けることができるジムを探して、こちらに入会しました!
ダイエットの考え方や食事、キックボクシングやジムに行けない日の運動などについていつも丁寧に指導してくれます。
キックボクシングもストレス発散になって、楽しく続けることができています♪おかげで週4通って5ヶ月で15キロ程痩せることができました!!
引用:AYANO k
目標−30キロ達成に向けてこれからもよろしくお願いします!!!!

ネット上の口コミを収集しましたが、スタッフの丁寧な教え方、ロッカールームを始めキレイな設備、難波駅から近くて通いやすいなどが高評価を受けているジムということが判明しました。
トリガーフィットネスの基本情報
| 入会金 | 10,000円 |
| 月額・コース料金 | 14,850円(通い放題)~ |
| 体験入会 | 3,000円 |
| アクセス | 〒556-0021 大阪府大阪市浪速区幸町1-3-16 メゾンリエール2F |
| MAP | |
| 最寄り駅 | 地下鉄各線「難波駅」から徒歩7分 JR「難波駅」から徒歩5分 千日前線「桜川駅」から徒歩5分 |
| 営業時間 | 月・水 10:00〜12:00 【予約制】 月〜金 16:00〜21:30 土・祝 10:00〜18:00 |
| 定休日 | 日曜 |
| 電話番号 | 06-6537-7387 |
clubboxer

引用元:clubboxer
clubboxerはなんば駅すぐにある暗闇フィットネスジムとなっており、特徴としてはトレーニング時間はたったの30分間となっています。
短時間のうちにウォーミングアップをおこなってからサンドバッグをパンチし、さまざまな動作を取り入れ全身運動をおこなうため、通常のトレーニングでは実現しづらい、しなやかな筋肉のついた健康的なスタイルを目指すことができます。
ロッカーやシャワールームは男女別で用意されており、シャンプーやボディーソープも常設されています。
女性用更衣室にはストレートとカールのヘアアイロンも用意されており、さらに化粧品やドライヤーやアイロンなど、アメニティグッズも充実しています。
また、(有料になりますが)レンタル品も完備しておりますので、いつでも手ぶらで参加できるようになっています。
そんなclubboxerの口コミや評判も合わせてご覧ください。
clubboxerのトレーニング内容
暗闇と照明、音楽が流れる非日常空間の中では人目を気にせず夢中になることができるため、高い運動効果が期待できます。
clubboxerのトレーニングは、音楽の種類と難易度から選ぶことができます。
音楽については、洋楽のロックやヒップホップのヒットソングを始め、韓国アーティストのヒットソングや邦楽ヒットソングなど様々音楽を基にトレーニングすることができます。
また、難易度については3つのクラスから選ぶことができます。
▼難易度
Lv.1:ボクササイズ初心者やもう一度動作を確認したい方向けのクラス
Lv2:サーキットトレーニングと基本的なボクササイズを行うベーシッククラス
Lv3:ボクササイズに慣れてきた方、上級者向けのクラス
先ずは、Lv.1クラスのトレーニングから慣れていき、徐々に階級が高いトレーニングにチャレンジすることでより強度が高いトレーニングをしていけるでしょう。
clubboxerの料金体系
ここでは、clubboxerの料金体系についてご紹介します。
料金プラン・基本料金
| プラン名 | レッスン回数/月 | 月額料金(税込) |
|---|---|---|
| Little Plan | 月4回 | ¥9,130 |
| Weekday Plan | 月8回(平日オープン~17時まで利用可) | ¥7,340 |
| Light Plan | 月8回 | ¥9,470 |
| Basic Plan | 月22回 | ¥13,320 |
| Premium Plan | 月42回 | ¥23,770 |
入会金・体験・オプション等
- 入会金:¥16,500(税込)
- 体験(トライアルチケット):1回レッスン参加可能で ¥3,850(税込)
- レンタルオプション(ウェア・タオル等):
‣ ウェア(上下):¥285/回
‣ バスタオル:¥60/回
‣ フェイスタオル:¥35/回
その他チケット・オプション
| チケット種類 | 内容 | 価格(税込) |
|---|---|---|
| プログラムチケット | 通常レッスン参加可能 | ¥5,500/枚 |
| プログラムワンチケット(休会会員価格) | 通常レッスン参加可能 | ¥2,750/枚 |
| プラスワンチケット(会員価格) | 同時予約枠オーバー時など追加予約用 | ¥1,650/枚 |
| パーソナルチケット | 25分間のパーソナルレッスン | ¥3,300/回 |
| パーソナル4回券 | 割引あり(4回分まとめて) | ¥11,880 |
clubboxerの店内画像
ここでは、clubboxerの店内画像をご紹介します。




clubboxerのSNS紹介(インスタ)
ここでは、clubboxerの練習風景をご紹介します。
clubboxerの特徴まとめ
手ぶらで行ける & アメニティが充実している
clubboxerではレンタルウェアやタオル(バスタオル・フェイスタオル)が用意されており、仕事帰りなどでも手ぶらで立ち寄りやすいです。
また、女性用更衣室にはドライヤー・化粧台などもあり、シャワー・シャンプー、リンス、ボディソープや基礎化粧品などのアメニティも整備されていて、身だしなみを整える施設環境に配慮がされているので安心感があります。
プログラムのレベル設計と雰囲気が優しい
プログラムにはレベル分けがあり、初心者向け(Lv1・2)のクラスが設けられていて、基本動作やサンドバッグの扱いなど基礎から丁寧に教えてもらえるものがあります。
そのため、運動習慣がない人や初めての人でも無理せず参加できるよう設計されています。
また、「暗闇×音楽×ボクシング」という演出で、人目をあまり気にせずに集中できる雰囲気がつくられており、初心者や女性が「恥ずかしさ」「見られている感じ」をあまり感じずにトレーニングに集中できるメリットがあります。
短時間で効率よく動けて続けやすい設計
1回のレッスンが30分の集中プログラムで構成されており、短時間でウォーミングアップからサンドバッグ打ち・動きのある運動まで含まれていて、まとまった時間を取りづらい人にも通いやすいです。
プランも“回数制”や“月プラン”など様々な選択肢があり、少ない回数で始めたい人や自分の都合に合わせて調整したい人にも柔軟に対応できる点があります。
clubboxerの口コミ評判
それでは、こちらではclubboxerのネット上の口コミ評判をご紹介します。
運動不足解消目的で利用しました。今では楽しくて1年通うことが出来てます。
引用:チョコ
スタッフの方は皆さん優しくて、変化にすぐに気付いてモチベーションを上げてくれます。
色々なイベントもあり、新しいプログラムもあり飽きがこないです。
ストレス発散がしたくて体験に行きました。
ボクシングは初めてで運動も久しぶりでしたが、始まる前にパンチ動作の説明があったので少しはついて行けたかなと思います。笑
初めはとりあえず体験だけ、、と思っていましたが、30分間のレッスン後の爽快感から即入会を決めました。プランに迷いましたが、月20回でチャレンジしたいと思います。
引用:p KK
他の方が書かれている
引用:T
フロントの対応が悪いの意味がわかりません💦
皆様すごく優しくて
丁寧に対応していただきました。
レッスンも楽しくて即入会を決めました。
初めて自分に合うジムが見つかった気がします。

ネット上の口コミを収集しましたが、レッスンの楽しさ、プロブラムに飽きがこない、インストラクターの方が親切などが高評価を受けているジムということが判明しました。
clubboxerの基本情報
| 入会金 | 16,500円 |
| 月額・コース料金 | 8,580円~23,770円 |
| 体験入会 | 3,500円(時期によって、無料キャンペーンあり) |
| アクセス | 〒542-0076 大阪市中央区難波三丁目7-12 GP・GATE 6階 |
| MAP | |
| 最寄り駅 | なんば駅 11番出口すぐ |
| 営業時間 | 10:00~23:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 電話番号 | 06-6536-8688 |
リフィナス大阪なんば本店

引用元:リフィナスキックボクシングスタジオ
リフィナス キックボクシングスタジオは、2017年に大阪の難波にオープンしたキックボクシングジムです。
現在、全国に19店舗を展開しており2024年中には更に4店舗がオープン予定となっており、現状急成長中のジムになっています。
なんは近郊では2店舗(大阪なんは本店と大阪心斎橋店)展開しており、こちらでは大阪なんば本店をご紹介しています。
リフィナス大阪なんば本店のトレーニング内容とは
リフィナスキックボクシングスタジオでは、キックボクシングを主体としたエクササイズになるので、格闘家が通う様なスパーリングをしたりなどの厳しいジムではありません。
スタッフは若い方が多く、元々アスリートの方や現役の格闘家の方もいらっしゃってその日のシフトで勤めている方に教えてもらえます。
会員さんが多いときは複数名と一緒にまとめてトレーニングしていきますが、そこまで会員がいない時間帯であればマンツーマンで教えてもらうこともできる環境になっています。
トレーニング内容は、大まかにはストレッチ・ウォーミングアップ→シャドーボクシング→サンドバック叩き→ミット打→筋トレ→クールダウンとなっています。
現在、初期費用無料のキャンペーンが行われてるので、興味持たれたら一度体験入会でお試しください。
リフィナスなんば本店の料金体系
【料金について】
▼入会金15,000円 → 無料
▼月会費
【シルバー会員】→月4回利用可能
女性9,800円(税抜)
男性11,800円(税抜)
【プラチナ会員】→通い放題
女性14,800円(税抜)
男性16,800円(税抜)
【フルアクセス会員】→全店舗通い放題
女性16,800円(税抜)
男性18,800円(税抜)
パーソナル会員
1回50分 +5,000円
マスター会員(全店舗同時利用)
月額 +1,000円
フルレンタル(パンツ・シャツ・タオル)
ゴールド・プラチナ会員 +3,000円
シルバー会員 +2,000円
▼体験料5,000円 → 無料
リフィナス大阪なんば本店の店内画像
ここでは、リフィナス大阪なんば本店の店内画像をご紹介します。




リフィナス大阪なんば本店のSNS紹介(インスタ)
ここでは、リフィナス大阪なんば本店の練習風景をご紹介します。
リフィナス大阪なんば本店の特徴まとめ
ここでは、リフィナス大阪なんば本店の特徴を3つにまとめてご紹介します。
アクセスが良く通いやすい立地
なんば駅から徒歩1分(近鉄・JR・南海・地下鉄各線から徒歩3分ほど)と非常に駅近です。
仕事帰りや買い物ついでなど、無理なく通えるので三日坊主になりにくいというのは初心者・女性にとって大きなメリットです。
雰囲気が清潔でおしゃれ、初心者・女性に配慮されたジムコンセプト
リフィナスは「従来の道場型の格闘技ジムとは異なり、女性や初心者の皆様にも楽しんでいただける、お洒落で清潔感の漂うフィットネスジム」を目指しており、見た目や雰囲気のハードルを下げているという点があります。
また、男女別の更衣室・シャワールームを備えており、使いやすさ・安心感が高い施設環境が整っています。
料金プランやサポートが柔軟で始めやすい
週1回利用できる「シルバー会員」プランなど通う頻度を調整できるプランがあるため、「最初は無理しすぎたくない」人でもスタートしやすい。
体験入会や見学も可能で、「まずは雰囲気を見てから始める」という選択肢がある。
キックボクシングをフィットネスとして、ダイエット・シェイプアップ目的で来る女性会員が多く、「激しすぎず自分のペースでできる」プログラムが整っている点。
リフィナス大阪なんば本店の口コミ評判
それでは、こちらではリフィナス大阪なんば本店のネット上の口コミ評判をご紹介します。
ボクシング初心者の20代女性でしたが、楽しく汗を流すことができました。
プロボクシングの資格を持ち、タイでのムエタイの修行経験を持つカッコいいオーナーが、丁寧にボクシングを教えてくれました。
縄跳びや筋トレと、ボクシングで全身を鍛えることができます。ジムは白で統一されたキレイな空間で、更衣室にはシャワーやドライヤーもあるので女性の方も思いっきり運動することができます。
この日は普段通われている大学生の女性、社会人の男性や、岡山からの体験者など様々な方がジムに来られていました。
引用: h t
県外から通われる人もいるそうなので、関西圏の方はぜひ一度足を運んでみてください。
数ヶ月だけ通うつもりでしたが、トレーナーさんのおかげで毎回楽しく体を動かすことができ、気づけば数年通っています。
セミパーソナルなのでモチベーションもキープ出来き、ミット打ちはストレス発散になるので体も気持ちもスッキリします!
私のようにひとりで通われてる女性の方が多く、また知識豊富なトレーナーさんばかりなのでトレーニングやダイエットについていろいろ聞けるのも嬉しいです。
引用:AYY JUU
これからもよろしくお願いします!
2年半通っています!
引用:HARU
最初通う前は、どんな雰囲気かわからないので不安な気持ちもありながら行きましたが、トレーナーさんがみなさん優しくて、フレンドリーなのですぐに慣れました!慣れると友達の家みたいな安心感があります😊
女性1人でこられている方も多く、内装もオシャレなので通いやすいです。それぞれのレベルに合わせて指導もしてくれるのでそこも安心でした☺️
いつもありがとうございます!

ネット上の口コミを収集しましたが、清潔な店内、セミパーソナルによるモチベーションが維持しやすい、インストラクターの丁寧な指導などが高評価を受けているジムということが判明しました。
リフィナス大阪なんば本店の基本情報
| 入会金 | |
| 月額・コース料金 | 【シルバー会員】→月4回利用可能 女性9,800円(税抜) 男性11,800円(税抜) 【プラチナ会員】→通い放題 女性14,800円(税抜) 男性16,800円(税抜) 【フルアクセス会員】→全店舗通い放題 女性16,800円(税抜) 男性18,800円(税抜) |
| 体験入会 | |
| アクセス | 〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中1-10-10 AUSビル B1F |
| MAP | |
| 最寄り駅 | 地下鉄御堂筋線なんば駅 6番出口徒歩1分 近鉄・JR・南海・地下鉄各線 徒歩3分 |
| 営業時間 | 平日 11:00-22:00 土曜 10:00-20:00 日祝 10:00-18:00 |
| 定休日 | 月曜日 |
| 電話番号 | 0120-181-199 |
K-1ジム心斎橋

引用元:K-1ジム心斎橋
K-1ジムは全国17拠点あり、その内唯一関西圏にあるのがこの心斎橋店になります。
K-1ジム心斎橋店は、キッズを始め初心者や女性どなたでも通えるジムとなっており、会員に応じてエクササイスコースやアマチュアで試合希望の方やプロ志願の方向けのコースなどがあります。
基本料金は通い放題となっており、希望者には別途費用でパーソナルトレーニングコースもあります。
K-1ジム心斎橋では、多くの選手を鍛え上げたノウハウや30年以上にわたる格闘技経験、10年以上のパーソナルトレーナーとしての知識と経験を元にプロ格闘家も育成しているため、女性や初心者にも丁寧にしっかりとK-1技術を教えてくれるでしょう。
スタジオエリアでは、二つのトレーニングエリアでK-1クラスやシェイプアップクラスを毎日開催しているので、自身の希望のカリキュラムにのみ参加することが可能です。
そんなK-1ジム心斎橋の口コミや評判も是非ご覧ください。
K-1ジム心斎橋のトレーニング内容
K-1ジム心斎橋のトレーニング内容は、初心者や女性におすすめのエクササイズクラスやレディースクラスから始まりプロ志望者向けコースなど、会員の要望に合わせられる様々なトレーニング内容を用意してくれています。
エクササイズクラスは、K-1の基本となるパンチ、キックやコンビネーションを習得しK-1を楽しんでもらうためのクラスとなっており、レディースクラスは女性限定で、パンチ、キックを駆使してストレスを発散したり、ボディメイクを目的に美しくしなやかなボディラインを作ることを目指せるクラスとなります。
K-1心斎橋では、K-1オリジナルの空手クラスもあり、フルコンタクトや顔面パンチを想定した稽古をおこない、護身用の技術としても活用できるコースとなります。
プロアマ合同クラスでは一般の方とプロ選手が一緒になってトレーニングできる合同クラスで、プロ選手のトレーニングを間近で見たり、テクニックを学ぶ事できます。
そのため、エクササイズ目的だけでなくアマチュアで試合を経験したい方がいたら是非検討した方が良いジムの一つと言えるでしょう。
K-1ジム心斎橋の料金体系
K-1ジム心斎橋の料金体系についてご紹介します。
基本・初期費用
| 名称 | 金額(税抜) |
|---|---|
| 入会金 | ¥10,000 |
| 登録手数料 | ¥3,500 |
月会費(会員種別)
| 会員種別 | 月額(税抜) |
|---|---|
| 一般男性(高校生以上) | ¥12,000 |
| 一般女性(高校生以上) | ¥10,000 |
| 中学生・高校生 | ¥7,000 |
| キッズ(3歳~小学校6年生) | ¥6,000 |
オプション・追加料金
| サービス | 料金(税抜) |
|---|---|
| パーソナルトレーニング(1回券) | ¥3,500 |
| パーソナルトレーニング(5回券) | ¥16,500 |
その他・注意点
- 休会制度有り。休会費が発生することがあります。
- 利用する時間帯・回数制限などが会員プランによって異なる可能性があります。
- 入会時には、入会金・登録手数料・月会費の初月分などが必要。
K-1ジム心斎橋の店内画像
ここでは、K-1ジム心斎橋の店内画像をご紹介します。




K-1ジム心斎橋のSNS紹介(インスタ)
ここでは、K-1ジム心斎橋の練習風景をご紹介します。
K-1ジム心斎橋の特徴まとめ
ここでは、K-1ジム心斎橋の特徴を3つにまとめてご紹介します。
初心者向けクラス・サポートが充実している
「スタートアップクラス」:入会当初の方・運動に慣れていない方向けで、フォームやミットの持ち方、ジム利用方法などを丁寧に教えてくれます。
「ベーシッククラス」:未経験者やフィットネス目的の方が無理なく始められる内容で、スパーリングはなく基礎をじっくり身につけられるので、初心者・女性に安心です。
施設・環境が整っており快適
ジムは白を基調にした清潔感のある内装。更衣室やシャワーなどの設備も備えており、女性でも使いやすい環境を意識しています。
また、立地が便利(心斎橋駅徒歩6分、長堀橋徒歩3分)でアクセスが良いので、仕事後や買い物のついでなどにも通いやすい点もポイント。
通いやすい料金・クラスの多様性
女性会員の月会費が男性より割安設定されているプランがあり、無理なく始めやすい金額になっている。
クラス種別が複数あって、自分の体力・目的(日常の運動、ダイエット、体力づくりなど)によって選べるので、急激に負荷をかけすぎず徐々に慣れていける。
無料体験レッスン/見学も随時可能なので、まずは雰囲気をつかんでから入会を判断できる。
K-1ジム心斎橋の口コミ評判
それでは、こちらではK-1ジム心斎橋のネット上の口コミ評判をご紹介します。
40歳を過ぎて下腹も出てきたし、体力・健康維持のために何か運動したいと思っていました。仕事柄ストレスも溜まるので、近場で一人でサンドバッグでも叩ける所はないかと探していたら、ここに辿り着きました。
年齢的に格闘技などできっこないと思う気持ちと、やってみたい気持ちをしばらく往復したあと、勇気を出して見学に行ってみました。
スタッフさんは想像していたような怖い人達では全くなく、素人の私にもとても親切丁寧な対応でした。40歳過ぎても頑張っておられる方がたくさんいるとお聞きして、安心して入会しました。
日々のトレーニングも決して無理をする必要はなく、個々のレベルや体力に合わせて参加できのも長く続けられるポイントだと思います。
私は入会後、仕事で忙しくて半年くらいほとんど参加できなかったですし、しばらく休会もしましたが、また快く復帰させていただけました。
職場が近いので、昼休みに30分時間が出来た時はちょっと寄ってシャドーやサンドバッグを叩きに行きます。タイミングが良ければ、スタッフさんがマンツーマンでミット打ちに付き合って下さるのも嬉しいです。
同じような境遇の方のご参考になれば幸いです。
引用:こうちゃん
本日、体験させていただきました。
代表さんが親切に対応してくださいまして、体験の時間をめっちゃ楽しく過ごせたました。施設内も綺麗でレディースロッカーもあって、
当日入会特典もたくさんあり、早速入会をさせてもらいました。ダイエットのために入ったもんで、これから体重と体系の変化を楽しみです。
これからも宜しくお願い致します
引用:樊琳琳
とても綺麗な施設で、楽しく体を動かせます
こちらにお世話になり30kg痩せました!
ミットやサンドバックにパンチやキックを打つ事でストレス発散にもなります!
代表やスタッフの方々も良い人ばかりで安心して通えます妊娠、出産を経て体重が戻ってしまったので
引用:はるのすけ
またお世話になります^ ^

ネット上の口コミを収集しましたが、マンツーマンでミット打ち、ロッカーを始めキレイな設備、インストラクターの丁寧な指導などが高評価を受けているジムということが判明しました。
K-1ジム心斎橋の基本情報
| 入会金 | 10,000円(時期によって、入会金無料キャンペーンあり) |
| 月額・コース料金 | 男性:12,000円 女性:10,000円 中学生:7,000円 キッズ(3歳~小学6年生まで):6,000円 |
| 体験入会 | 0円 |
| アクセス | 〒542-0081 大阪市中央区南船場2-5-17 GATO EAST B1 |
| MAP | |
| 最寄り駅 | 心斎橋駅 徒歩6分 長堀橋駅 徒歩3分 なんば駅 徒歩17分 |
| 営業時間 | 平日12:00〜22:00 土曜12:00〜20:00 日・祝日12:00〜17:00 |
| 定休日 | 不定休 |
| 電話番号 | 06-4256-3910 |
Y’ZD南堀江ジム

引用元:Y’ZD南堀江ジム
Y’ZD南堀江ジムは難波駅11分&桜川6分ほどのところにあり、全体の約9割がダイエットやシェイプアップ目的で利用している初心者や女性から人気のムエタイをベースにしてるキックボクシングジムとなっています。
Y’ZD南堀江ジムの特徴はとにかく明るく楽しい雰囲気でトレーニングをすることだそうで、いつもワイワイ会員同士の会話が弾む和やかなジムとなっています。
また、クラス分けを行っておらず、営業時間内ならいつ来ていただいてもしっかりトレーナーから直接指導を受けることができます。
Y’ZD南堀江ジムの料金体系について
Y’ZD南堀江ジムは、会員に合わせて3つのコースを用意しています。
▼コース一覧
キックボクシング&トレーニングマシンプラン:
一般男性13,200円/月(税込)
一般女性11,000円/月(税込)
※一般女性はMAXプランのみ
キックボクシングプラン:
一般男性11,000円/月(税込)
男子学生8,800円/月(税込)
女子学生7,700円/月(税込)
ジュニアプラン:
ジュニア6,600円/月(税込)
※ジュニアプランは現在定員となっているため、募集を止めて入会制限しているそうです。
トレーニングとしては、先ずストレッチや縄跳びなどのウォーミングアップから始まり基本動作の有酸素運動をおこないます。
次に、ミットトレーニングやサンドバッグトレーニング、筋トレなどの無酸素運動で合計約90分ほどのトレーニングをおこなっていただきます。
もし時間や体力がある方は2階にある筋トレマシンやバトルロープで補強を行うこともできますので、限界まで自分を追い込んでトレーニングに集中できる環境が整っています。
Y’ZD南堀江ジムの店内画像
ここでは、Y’ZD南堀江ジムの店内画像をご紹介します。




Y’ZD南堀江ジムのSNS紹介(インスタ)
ここでは、Y’ZD南堀江ジムの練習風景をご紹介します。
Y’ZD南堀江ジムの特徴まとめ
雰囲気・環境が“入りやすさ”を重視している
Y’ZD南堀江ジムでは、「格闘技ジムは敷居が高くて入りづらい…」という声を受けて、トレーナー・会員間の雰囲気・場の空気作りをとても大切にしています。
会員の多くが「入ってみたらアットホームだった」という感想を持つほど。
また、「明るく楽しい」「ワイワイした雰囲気」「会員同士のコミュニケーションがとりやすい」ような環境をつくっており、初心者でも溶け込みやすいです。
初心者・体力に自信がない人向けの配慮があり、指導体制も手厚い
入会後の最初の3ヶ月はトレーナーがついて、練習方法を丁寧に指導してくれるという制度があります。
これにより、「どう動いたらいいかわからない」「続けられるか不安」という初心者の不安を軽くできます。
女性でも体力が持つか不安という質問への答えとして、「いきなりハードな練習はしない」「一人ひとりの体力に合わせたプログラムを用意する」という旨が公式に明記されています。
料金プランや制度が比較的シンプルでコスパも良く、続けやすい
月謝制で、コースは大きく「MAXプラン(キックボクシング+マシントレーニング)」「キックボクシングプラン」「ジュニアプラン」と分かれており、目的・予算に応じて選びやすい。
女性料金も設定されており、たとえばMAXプランでは女性11,000円(税込)、男性13,200円(税込)と少し抑えめ。女性には比較的ハードルが低くなっています。
また、無料体験が用意されており、実際通う前に雰囲気や指導スタイルを試せるため、「合うかどうか」を確認してから本格的に始められます。
Y’ZD南堀江ジムの口コミ評判
それでは、ここでY’ZD南堀江ジムのネット上の口コミや評判をご紹介します。
まったくの素人から始めて、入会5年目になります。
格闘技というと、野蛮なイメージがありますが、当ジムはとてもスタイリッシュでフレンドリーです。またインストラクターは現役RIZIN選手や元ルンピニーのランカーのタイ人インストラクター等々、初歩から高度な技まで親切丁寧に指導して頂けます。
自分自身こんなに長く続くとは思いませんでしたが、コロナ前はジム主催の飲み会や忘年会等々あり、友人も出来やすい環境にあると思います。
体型維持や体力増進にとても効果があり、自分としてはゴルフのドライバーの距離が伸びたりと、なかなか良い副産物もありました!
格闘技に興味の無い方も、体力に自信の無い方にも安心してオススメ出来るジムです。
引用:SHIGERU
是非新しい趣味としてトライしてみてください。
大阪で働きながら、ここで半年間トレーニングを受けてきました。 フレンドリーな雰囲気と自分のことを知っているトレーナー(全員が現プロまたは元プロ)でトレーニングするのに本当に素晴らしい場所です。 初心者、現役の格闘家、そして私のような以前は真剣にトレーニングしていたが、今はただ楽しみのためにトレーニングをしているだけの人々が見事に混ざり合っています。 設備もよく手入れされていて清潔感があります。
引用:Max Thomson
素晴らしいキックボクシングジム。ジムは2階建てです。下の階にはウェイトとカーディオスペースがあります。上の階にはリングといくつかの重いバッグがあります。すべてがとてもきれいです。料金は 2 時間制限付きの 1 日パスで 3,000 円で、指導を受けたり、一緒にパッドを叩いたりしてくれます。スタッフはとてもフレンドリーで外国人にもオープンですが、英語が話せないのでグーグル翻訳を持ってきてください。
引用:H X

ネット上の口コミを収集しましたが、清潔感がある環境、楽しいトレーニング、インストラクターの丁寧な指導などが高評価を受けているジムということが判明しました。
Y’ZD南堀江ジムの基本情報
| 入会金 | 11,000円 |
| 月額・コース料金 | 男性:11,000円~13,200円 女性:11,000円 |
| 体験入会 | 0円 |
| アクセス | 〒550-0015 大阪府大阪市西区南堀江2-9-13 2F•3F[受付3F] |
| MAP | |
| 最寄り駅 | 桜川駅 徒歩6分 難波駅 徒歩11分 |
| 営業時間 | 平日 11:00〜22:00 土曜 10:00〜18:00 日曜 10:00〜16:00 祝日 10:00〜18:00 |
| 定休日 | 毎週水曜日、GW、お盆、年末年始 |
| 電話番号 | 06-6599-8456(受付11:00〜21:00) |
中田はじめキックボクシングパーソナルトレーニング

引用元:中田はじめキックボクシングパーソナルトレーニング
中田はじめキックボクシングパーソナルトレーニングは難波駅5分&日本橋8分のところにあり、よしもと新喜劇の中田はじめが直接マンツーマンで指導してくれるジムとなります。
中田はじめがどんな人か気になった方は先ずこちらをご覧ください。
14才より空手をはじめ、全日本大会にも出場。現在、新日本空手道連盟 正道会館 中田道場代表として後進の指導にあたる。
(引用:ホームページ}
現在、正道会館総本部にて数々のK-1選手を育てた湊谷トレーナーの元、「打撃の学校職員会議」(指導者のためのミットトレーニングのセミナー)にて技術の向上に努めています。
店舗は完全予約制になるので、トレーニングを受けたい方は先ずメールにて問い合わせすることをおすすめします。
また、料金は他店と違ってトレーニングごとの都度払い方式となっており、最大3名までは同時にトレーニングできるため友達同士での参加もできるでしょう。
その他、希望があれば出張トレーニングも相談可能となっています。
出張オプション:出張費¥3,000+交通費(エリア別相談)+その他(駐車場代金など)
中田はじめキックボクシングパーソナルトレーニングのトレーニング内容
中田はじめキックボクシングパーソナルトレーニングでは、「はじメソッド」という独自のメソッドを考案し、ミットを殴ったり蹴ったりの動作で効率的で自然な全身運動ができ、ダイエットに効果的ですので、初心者や女性の方も安心してチャレンジできるジムとなっています。
主なトレーニングコースは二つあります。
一つ目は、ストレス発散ダイエットコースになります。
キックボクシングのミット打ちを楽しみながら、ストレス解消やダイエットを目的とした女性に人気のミットトレーニングです。
二つ目は、格闘技経験者コースになります。
空手やキックボクシングなど経験者の方向けのコースで、以前やっていたがブランクがある方、基礎から教わりたい方を対象にマンツーマンで指導していきます。
中田はじめキックボクシングパーソナルトレーニングの料金体系
ここでは、中田はじめキックボクシングパーソナルトレーニングの料金体系についてご紹介します。
基本料金(50分/1回)
| 人数 | 男性 | 女性 | 子ども※(小〜高生) |
|---|---|---|---|
| 1名様 | ¥7,000 | ¥6,000 | ¥5,000 |
| 2名様(お二人で受講) お一人あたり | ¥6,000 | ¥5,000 | ¥4,000 |
| 3名様 お一人あたり | ¥5,000 | ¥4,000 | ¥3,000 |
※「子ども」は小学生〜高校生の年齢帯。
回数券(複数回パック)
| 回数 | 男性価格 | 女性価格 | 内容・備考 |
|---|---|---|---|
| 4回券 | ¥26,000 | ¥22,000 | 通常価格よりお得になる。 |
| 8回券 | ¥50,000 | ¥42,000 | 同様に割引あり。 |
※2名・3名で受講の場合には、チケット利用者にキャッシュバックがある制度があります(2名なら¥500/回、3名なら¥1,000/回)
お試し・体験レッスン
- 初回限定50分:¥2,000(税別)
出張トレーニング
- 出張費:¥3,000 + 交通費(場所により)+駐車料金等の追加経費が必要になる場合あり。
中田はじめキックボクシングパーソナルトレーニングのSNS紹介(インスタ)
ここでは、中田はじめキックボクシングパーソナルトレーニングの練習風景をご紹介します。
中田はじめキックボクシングパーソナルトレーニングの特徴まとめ
初心者向けの“やさしいミット打ち”とカスタマイズされたプログラム
中田はじめジムの「はじメソッド」は、ミットを殴る・蹴るという動作を使って全身運動を自然に取り入れ、ストレス発散やダイエットを目的とした内容になっています。
運動経験が少ない女性でも「いきなりテクニカルな動き」より、まずは楽しめる内容で構成されているという点で敷居が低いです。
料金プランが選びやすくコスパが良い
1対1で行うパーソナルトレーニングがあり、女性料金が男性より安めに設定されている(50分で女性 ¥6,000、男性 ¥7,000)こと。
グループ(2名・3名)で受けることでさらに1人あたりの料金が下がるので、友だちと一緒に始めたい女性にも向いています。
また、「お試しレッスン」が初回限定で ¥2,000(50分、税別)という安価な体験プランがあるので、まず雰囲気をつかむために試してみやすい。
個別対応と柔軟性
場所や時間を相談できる(トレーニング場所・時間を選べる)という柔軟性があり、忙しい人や夜しか時間が取れない人でもスケジュール調整しやすい。
目的に応じたコースが複数用意されており、例えば「ストレス発散ダイエットコース」「格闘技経験者コース」など、体力・経験・目的にそこまで依存しない選択肢があるので、自分のレベルに合ったスタートが切れる。
中田はじめキックボクシングパーソナルトレーニングの口コミ評判

中田はじめキックボクシングパーソナルトレーニングのネット上の口コミは特に見つかりませんでした。
口コミが見つかりましたらご紹介いたします。
中田はじめキックボクシングパーソナルトレーニングの基本情報
| 入会金 | 0円 |
| 月額・コース料金 | 男性:7,000円 女性:6,000円 子供:5,000円 |
| 体験入会 | 2,000円 |
| アクセス | 〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目5−31 |
| MAP | |
| 最寄り駅 | なんば駅E5出口より 徒歩5分 日本橋駅10番出口より 徒歩8分 |
| 営業時間 | 受付10:00~21:00 予約制 |
| 定休日 | 日曜 |
| 電話番号 | メール問い合わせ |
888ジム

888ジムは、日本橋から4分&なんばから14分のところにあるキックボクシングジムです。
888ジムのトレーニング内容について
本格的にプロを目指す方から健康的にダイエット目的の方を始め、女性やキッズも幅広く参加できるジムとなっています。
設備については、プロを目指している方も多いだけに本格的なリングは勿論、フリーウェイトコーナーもありそこには日本には数台しから多目的スミスマシンが置かれているそうです。
また、シャワー室も2部屋ありますし、タオルやトレーニングウェアも無料貸出してもらえるそうです。
トレーナーはタイ人が多くタイでのムエタイ戦績も豊富になるので、しっかりとしたムエタイ技術も学べるでしょう。
888ジムの料金体系について
888ジムの料金体系についてご紹介します。
888GYM 料金体系
| 区分 | 金額 | 内容/備考 |
|---|---|---|
| 入会金 | ¥10,000 | 一律。 |
| 月会費(男性) | ¥8,000 | ミット3ラウンド含むプラン。 |
| 月会費(女性) | ¥5,000 | 同じくミット3ラウンドのプラン。 |
| 体験入店 | ¥3,000 | 初回体験参加の料金。 |
| 休会時費用 | ¥2,000/月 | 月会費を支払わず休会する場合にかかる維持費。 |
| 他府県・外国人の方 | 月額 ¥10,000+施設使用料 ¥3,000 | 現金払いの月額プランとしてこの設定。施設使用料あり。 |
| 1日利用(デイ利用等) | ¥3,000 | 会員・体験者等以外、見学・付き添い等で施設を1日使う場合など。 |
888ジムの店内画像
ここでは、888ジムの店内画像をご紹介します。




888ジムのSNS紹介(インスタ)
ここでは、888ジムの練習風景をご紹介します。
888ジムの口コミ評判
なんば周辺で本格的なジムをさがしていました。少し格闘技もかじっているのとムエタイにも興味があったのでこちらに連絡をしてみました。電話で丁寧に対応してくださり直接うかがいました。内容も親切に教えていただき、こちらに通うことに決めました。自分的には中途半端な感じのジムよりこちらのような本格的なジムをさがしていたので丁度よかったです。
引用:あらあら
体験に行きました。
引用:むえたいこ
シャドー、ミット、筋トレ器具の使い方、丁寧にわかりやすく教えてもらい、楽しかったです。
サンドバッグもキレイし、ジム全体がキレイ。
筋トレ器具もたくさんあり、シャワールームも広かったです。
場所が遠いので入会は難しいですが、日払い会員でもまた行ってみたいジムです。
身体を鍛えたい方や本格的に格闘技を習いに行く方やダイエットなどフィットネスの方でも利用出来るので難波や日本橋でジムを探してる方はぜひオススメですよ!。
引用:tatsu yan

ネット上の口コミを収集しましたが、清潔なジムや設備、豊富な筋トレ器具、インストラクターの丁寧な指導などが高評価を受けているジムということが判明しました。
| 入会金 | 10,000円 |
| 月額・コース料金 | 男性:8,000円 女性&キッズ:5,000円 |
| 体験入会 | 0円 |
| アクセス | 〒542-0072 大阪府大阪市中央区高津2丁目3−16 |
| MAP | |
| 最寄り駅 | なんば駅 14分 日本橋駅 5分 |
| 営業時間 | 12:00~21:00 |
| 定休日 | 日曜日 |
| 電話番号 | 06-6214-7888 |
ビーケー(BK)ジム

引用元:ビーケージム
ビーケー(BK)ジムは、難波駅から12分&芦原橋駅から6分のところにあるキックボクシングジムです。
本格プロを目指したい方から、ダイエットや運動不足を解消したい方や小学生まで幅広く募集しており、経験豊富なトレーナーが様々なトレーニングメニューであなたのカラダづくりをサポートしてくれます、
ビーケー(BK)ジムの特徴
基本クラスは3つあります。
▼クラス
①一般クラス
②選手クラス
③キッズクラス【5歳(年長)から12歳(小学生)】
一般クラスは、プロ試合経験のある経験豊富なトレーナーに、基礎から応用まで幅広く教われます。
一般クラスの中にも、曜日によって、ビギナー(初心者)、アドバンス(中級者)、フリー(制限なし)と、レッスンが分かれており自分に合ったレッスンを自由に選べます。
選手クラスは、プロ選手および、プロを目指す選手のクラスで、DEEP☆KICK、RISE等で活躍する選手が多数在籍しているそうです。
キッズクラスは、強くなる!だけじゃなく、楽しく挨拶や礼儀作法を学べる小学生向けのクラスで、最初は挨拶、基礎を学んでいきますが、希望があればアマチュア大会にも出場可能です。
また、シャワールームも完備ですので、トレーニング後もリフレッシュして帰ることができます。
ビーケー(BK)ジムの料金体系について
ここでは、ビーケー(BK)ジムの料金体系についてご紹介します。
ビーケー(BK)ジムの料金体系
| 会員種別 | 入会金 | 月会費 |
|---|---|---|
| 一般 | ¥8,800 | ¥8,800 |
| 女性・高校生 | ¥6,600 | ¥6,600 |
| 小中学生 | ¥5,500 | ¥5,500 |
ビーケー(BK)ジムの店内画像
ここでは、ビーケー(BK)ジムの店内画像をご紹介します。




ビーケー(BK)ジムのSNS紹介(インスタ)
ここでは、ビーケー(BK)ジムの練習風景をご紹介します。
ビーケー(BK)ジムの口コミ評判
トレーナーの方達は、親切丁寧に教えてもらえます。習う人の目的に寄り添って教えて貰えるので、最高のジムだと思います。
引用:格闘技音楽
現役プロが丁寧にレッスンしてくれます❗
引用: TAKAAKI
ビギナーから上級者まで🆗。
値段もリーズナブルです。
現役プロ選手はもちろん、アマチュア選手やフィットネス目的の方、キッズからお年を召した方まで幅広い層の会員さんが在籍しています。
引用:工藤陸央
ミットを持ってくれるトレーナー陣も会員さんのことをよく知ってくれているため、個々の目的やレベルに合わせて練習メニューを考えてくれるので、無理なく楽しめて大満足です!

ネット上の口コミを収集しましたが、リーズナブルな料金、個々のレベルに合わせてくれる、インストラクターの丁寧な指導などが高評価を受けているジムということが判明しました。
| 入会金 | 10,000円 |
| 月額・コース料金 | 男性:9,900円 女性:8,800円 中学生:7,700円 キッズクラス:6,600円 選手クラス:8,800円 |
| 体験入会 | 1,100円 |
| アクセス | 〒556-0024 大阪府大阪市浪速区塩草3丁目7−3 三晃グリーンマンション 1F |
| MAP | |
| 最寄り駅 | 桜川駅徒歩6分 芦原橋駅北出口から徒歩6分 難波駅 12分 |
| 営業時間 | 月・水:15時~22時 火・木・金:17時~22時 土:15時~19時 |
| 定休日 | 日曜・祝日(但し、変動で練習有り) |
| 電話番号 | 090-8308-5223 |

いかがでしたか?
なんばでおすすめのキックボクシングジムをご紹介しました。
次にジャンル別におすすめのジムを厳選したので、こちらも合わせてジム選びの参考にしてみてください!
ジャンル①なんばで口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジム3選
ジャンル②なんばで女性におすすめのキックボクシングジム3選
ジャンル③なんばで安く通えるおすすめのキックボクシングジム3選
なんばで口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!

ここではなんばで口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジムを3選ご紹介します。
口コミ評判は、主に【各店舗のグーグルマップ】に投稿されている「口コミ数×口コミの質×口コミのボリューム」の3つの視点に独自の点数基準を合わせて評価しています。
▼詳しい評価基準は以下からでも確認いただけます▼
当サイトの各店舗の評価基準については、グーグル上の口コミを参考に「数×質×ボリューム」の3つの視点より★0~★5(0.5刻み)の点数評価をしています。
尚、調査したタイミングにより多少情報が変わってしまう旨はご容赦ください。
評価基準としては、以下の通りです。
▼レーティング方法について▼
指標①グーグルマップの口コミ数
指標:該当施設に対してどれほどの量の口コミが投稿されているか
| ★1=0件~ | ★1.5=3件~ | ★2=5件~ |
| ★2.5=10件~ | ★3=15件~ | ★3.5=20件~ |
| ★4=25件~ | ★4.5=35件~ | ★5=50件~ |
指標②グーグルマップの口コミ評価※★4以上の割合
指標:利用者がその施設をどれほど支持しているか
| ★1=0%~ | ★1.5=5%~ | ★2=10%~ |
| ★2.5=20%~ | ★3=30%~ | ★3.5=45%~ |
| ★4=60%~ | ★4.5=75%~ | ★5=95%~ |
指標③グーグルマップの口コミ文字数※「最高口コミ順」で表示される上位5件の平均文字数
指標:利用者がその施設に関してどれほどの情報量で発信をしているか
| ★1=0文字~ | ★1.5=25文字~ | ★2=50文字~ |
| ★2.5=75文字~ | ★3=100文字~ | ★3.5=150文字 |
| ★4=200文字~ | ★4.5=250文字 | ★5=300文字~ |
※注意※
こちらはあくまでグーグルマップ上の口コミを基にした客観的な情報のため、各店舗ごとの品質を保証する指標ではございませんし、評価によって実際の店舗の優劣を示す内容ではございません。
また、計測した時期によって情報鮮度は変わってきてしまうため、あくまで参考情報としてジム選びにお役立ていただき最終的には体験入会などで実際にお試しいただきご判断いただけますと幸いです。
詳しくは評価基準でもご紹介しています合わせてご覧ください。
1.ミットネスなんばシティ店
2.BLOWS
3.トリガーフィットネス
ミットネスなんばシティ店

引用元:ミットネス
ミットネスは運動に苦手意識のある女性のために誕生し、関西には2店舗(なんばシティ店と神戸店)展開している女性専用のキックボクシングスタジオになります。
現会員の8割は運動初心者からスタートしたにも関わらず、平均的に2年も継続するほど誰でも楽しみながら動習慣が身につけられるのが大きな特徴です。
ミットネスなんばシティ店の口コミ評判
ミットネスなんばシティ店のネット上の口コミや評判を一部ご紹介します。
どのトレーナーさんのプログラムもすごく楽しいです!煽り煽られもっともっと頑張るぞと思えます!トレーナーさんは皆、一人一人に声をかけてくださり、寄り添ってくれるので安心感もあります。パーソナルトレーニングも色々メニュー相談させてもらい充実してました!今は仕事の都合で遠方になってしまったため中々行けていませんが、行けるなら毎日通いたい!京都にもぜひオープンしてほしいです!切実にお願いします!
引用:Google
ウォーキングや食事制限では頭打ちになって身体を絞れなくなった為、ジムに行くしかないと思い、色々調べた結果、筋肉をつけるには有酸素運動と無酸素運動の両方が出来るキックボクシングがいいらしい、ということで、【暗闇・女性専用】がキーとなりこちらを選びました。
結果大正解でした!スタッフの方が受付で明るく元気に挨拶して下さるので、安心してジムへ入ることができました。
施設はいつも清潔にされていて、スタッフの人が清掃されてるんですが、利用者も床や洗面台をささっと拭いたりする人がいたりと皆で清潔にしていていい雰囲気だと思います。
シャワーブースもヘタなゲストハウスより沢山あるのでシャワー待ちはほぼありませんし、お湯もちゃんと出るし、勢いも落ちません。手ぶらできてもなんとかなるくらいアメニティも揃っています。レッスンは難易度が色々あるので挑戦しがいがあります。
出来なかったことが出来るようになると達成感がありますし、もっと出来るようになりたい!と思います。まだ始めてちょっとですが、明らかに代謝があがり、汗をかきやすくなり、なんだか腰回りがスッキリしてきたような気がします。
引用:Google
もっと続けたらどんな変化があるのか人体実験のような気持ちで続けてみたいと思います。

ネット上の口コミを収集しましたが、トレーニングが楽しい、高い達成感、清潔感ある店内などが高評価を受けているジムということが判明しました。
ミットネスなんばシティ店の口コミ評価※2024年3月調べ
ミットネスなんばシティ店の口コミ評価をご紹介します。
| 項目 | 数値 | 評価 |
| グーグル口コミ数 | 189件 | |
| グーグル口コミ評価※★4以上の割合 | 187件 | |
| グーグル口コミボリューム※平均文字数 | 267文字 |
BLOWS

引用元:BLOWS
おすすめ2選目はBLOWSになります。
BLOWSは、日本橋駅より1分&難波駅より7分のところにある総合格闘技 (MMA)とブラジリアン柔術 (BJJ) のトレーニングジムです。
BLOWSの口コミ評判
それでは、こちらではBLOWSのネット上の口コミ評判をご紹介します。
キックや、ボクシングのジムと違い、放置ではなくちゃんと指導のタイムテーブルがあるのがよい。
こちらは社会人で定期的な運動がてらでやってるが
ガチ勢が多く、いきなりスイッチ入ってくる人も多いイメージ。2年ほど通ってるがこのジムで2回ほど骨にヒビがいく打撃を受けた。
若い、指導側もたまにムキになるときがあるので、緩くやりたい人は注意が必要。 しかし自分は楽しめているので、問題ない。オーナーの指導はさすがに上手い
引用:Google
ジムはとても清潔で手入れが行き届いています。
格闘技のジムと聞くと怖くてきついイメージがありますが、
個々のレベルに応じた多様なクラスがありますし、
中蔵代表が隅々まで目配りして態度が良くない会員に対して毅然と指導してくれますので一般の会員でも安心して通うことができます。もちろんスパーリングに無理やり参加させられるなどもありません。
ここで言う「態度が良くない」は本当にひどいレベルですので、
常識のある一般会員が理不尽な指導を受けることはありません。4年ほど通わせていただきましたが、中蔵代表や仲間のおかげで
楽しい時間を過ごすことができました。格闘技を始めたいと思っている人にはおすすめのジムだと思います。
引用:Google

ネット上の口コミを収集しましたが、ジムは清潔感がある、スタッフの指導がうまい、個々のレベルに合わせた適格な指導などが高評価を受けているジムということが判明しました。
BLOWSの口コミ評価※2024年3月調べ
それでは、最後にBLOWSの口コミ評価をご紹介します。
| 項目 | 数値 | 評価 |
| グーグル口コミ数 | 37件 | |
| グーグル口コミ評価※★4以上の割合 | 36件 | |
| グーグル口コミボリューム※平均文字数 | 123文字 |
トリガーフィットネス

引用元:トリガーフィットネス
おすすめ3選目は、トリガーフィットネスになります。
トリガーフィットネスは難波駅から5-7分のところにあり、女性専用でボディメイクに特化したキックボクシングジムになります。
トリガーフィットネスの口コミ評判
それでは、こちらではトリガーフィットネスのネット上の口コミ評判をご紹介します。
初心者でも分かりやすく丁寧に、うまくできない時は根気良く指導してくださいました。キックボクシングもダイエットも初心者の私は、何から始めていいのかわからず、とりあえずパーソナルかという軽い気持ちで始めましたが、やっていくうちにもっと上手くできるようになりたい、効果を出したいという思いから、パーソナル以外でも積極的に通うようになりました。ポジティブな思考に変われたのは、マンツーマンでみっちり指導してくださったおかげだと思います。普段の生活でも新しいことに前向きに挑戦しようと思えるようになり、メンタルトレーニングもしていただいたような感覚です。
引用:Google
私は以前大阪のパーソナルキックボクシングジムに通っていましたか、引っ越しを機に、こちらのジムでキックボクシングを始めました。
キックボクシング自体はできているつもりでしたが、ここに来て基本ができてないことを教えていただき、1から基本を教えていただきました。
今身体がどういう状態か?どういったトレーニングをしていきたいか?など
毎回コミニケーションをしっかりとってトレーニングを行えています。またトレーニングの前には、パーソナルストレッチを行っていただき、肩こりや腰痛の悩みにも対応してくれています。
また筋トレも行っており、いろんな角度から体作りできています。
更衣室などもおしゃれで綺麗で通いやすいです。
引用:Google

ネット上の口コミを収集しましたが、初心者でも分かりやすく丁寧な仕事、更衣室がお洒落で綺麗などが高評価を受けているジムということが判明しました。
トリガーフィットネスの口コミ評価※2024年3月調べ
それでは、最後にトリガーフィットネスの口コミ評価をご紹介します。
| 項目 | 数値 | 評価 |
| グーグル口コミ数 | 19件 | |
| グーグル口コミ評価※★4以上の割合 | 19件 | |
| グーグル口コミボリューム※平均文字数 | 273文字 |
なんばの口コミ評判が良いキックボクシングジムまとめ

いかがでしたか?
なんばで人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを探すべく、グーグル上の口コミを参考に「数×質×ボリューム」の基準でおすすめのジムを筆者基準で選定しました。
| 店舗名 | 口コミ数 | 評価数 ※★4以上の割合 | ボリューム ※平均文字数 |
| ミットネスなんばシティ店 | 189件 | 187件 | 267文字 |
| BLOWS | 37件 | 36件 | 123文字 |
| トリガーフィットネス | 19件 | 19件 | 273文字 |
今回はグーグル上の口コミや評判を基に、上記3社がなんばのキックボクシングジムではおすすめできる店舗としてご紹介させていただきました。
ただ、実際どこのジムでも入会前には必ずと言っていいほど体験入会をおこなっているジムが殆どなので、ネット上の口コミや評判だけで判断せず、最終的には気になったジムがあれば今回の調査結果を基に2-3件体験入会してお気に入りのジムを見つけるきっかけにしていただければ嬉しいです。
それでは、次になんばで女性も通いやすいおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選をご紹介します!
なんばで女性におすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!

ここでは、なんばで女性におすすめのキックボクシングジムを3選ご紹介します!
選定基準としては、「女性専用メニューや料金プランがあるかどうか」「既存会員で女性の割合が多いかどうか」「女性からの良い口コミが多いかどうか」などで調査してみました。
1.トリガーフィットネス
2.clubboxer
3.K-1ジム心斎橋店
トリガーフィットネス

引用元:トリガーフィットネス
おすすめ1選目は、トリガーフィットネスになります。
トリガーフィットネスの特著はなんと言っても「女性専用」でボディメイクに特化したキックボクシングジムであること。
そのため、今まで多くの女性に指導してきた実績や経験を基に、一人ひとりに合ったカリキュラムの設計をしてくれます。
また、女性のための綺麗で清潔感のある店内が一層トレーニング意欲を上げてくれるでしょう。
clubboxer

引用元:clubboxer
clubboxerはなんば駅すぐにある暗闇フィットネスジムとなっており、特徴としてはトレーニング時間はたったの30分間となっています。
また、女性用更衣室にはストレートとカールのヘアアイロンも用意されており、さらに化粧品やドライヤーやアイロンなど、アメニティグッズも充実しています。
そのため、会社前やお出かけ前でも安心してトレーニングしてから向かえるため、女性にもおすすめのジムとなっています。
K-1ジム心斎橋

引用元:K-1ジム心斎橋
K-1ジムは全国17拠点あり、その内唯一関西圏にあるのがこの心斎橋店になります。
K-1ジム心斎橋店は、キッズを始め初心者や女性どなたでも通えるジムとなっており、会員に応じてエクササイスコースやアマチュアで試合希望の方やプロ志願の方向けのコースなどがあります。
また、日替わりで女性専用コースもあるため、男性の目が気になってトレーニングに集中できない女性にとってもおすすめのジムと言えるでしょう。
なんばの女性におすすめのキックボクシングジムまとめ

いかがでしたか?
なんばで女性におすすめできるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを紹介しました。
どうしても格闘技ジムとなると、店舗によって男性比率が多いところでは多少厳しいトレーニングになったりついていけなくなったりするジムもあるかもしれません。
その点、女性比率が多いジムや女性専用料金やプランが用意されてるジムであれば、女性にとって丁寧に教えてくれるところが多いので継続して通う上でも選定基準として参考してみてください。
また、複数のジムで迷ったら一度体験入会などを通じて、店舗の雰囲気やトレーニング内容についていけるかなど直接試していただくことをおすすめします。
それでは、次になんばで安く通えるおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選をご紹介します!
なんばで安く通えるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!

こちらでは、なんば周辺のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオの中でも、特に費用的に安く継続して通いやすいジムを3選形式でご紹介します。
1.888ジム

おすすめ1選目は888ジムです。
日本橋から徒歩4分の好立地にジムがあり、本格的なリングを始めスミスマシンなどトレーニングする会員にとっては最高の環境が用意されています。
そこで費用については、男性8,000円&女性5,000円となりミットは3ラウンドしっかりと持ってくれるみたいです。
2.ビーケー(BK)ジム

おすすめ2選目はビーケー(BK)ジムです。
ビーケー(BK)ジムは小学生を始め、ダイエットや運動不足を解消したい方やプロを目指したい様々な方が日々トレーニングをしているキックボクシングジムとなります。
気になる月会費は、男性9,900円&女性8,800円となり通い放題となります。
3.リフィナス大阪なんば本店

最後のおすすめ3選はリフィナス大阪なんば本店です。
リフィナス大阪なんば本店は、全国30店舗展開している大手キックボクシングジムとなっており、セミパーソナル形式で初心者や女性に優しいトレーニングで人気のジムとなっています。
月会費については、月4回(週一)の利用で男性9,000円&女性7,000円となります。
なんばの安いキックボクシングジムまとめ

いかがでしたか?
なんばエリアで月額費用が安く通えるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオをご紹介しました。
| 店舗名 | 費用 |
| 888ジム | 男性8,000円&女性5,000円 |
| ビーケージム | 男性9,900円&女性8,800円 |
| リフィナス大阪なんば本店 | 男性9,900円&女性7,700円 |
リフィナス大阪なんば本店と888ジムではサイト見る限りセミパーソナル形式で会員のトレーニングサポートをしているようですが、ビーケージムはグループレッスンを採用しています。
セミパーソナル形式の方が一人に対しての面倒見が良くはなりますが、同じ志を持ったメンバーと仲良く練習したいならグループレッスンがおすすめです。
どちらの形式が合うのかはそれぞれ体験入会してトレーナーさんに確認してみると良いでしょう。
一度通い始めたら継続していく必要があるので、料金がどうしても気になる方は是非こちらの3つのジムを参考にしてみてくださいね!
なんばで初めてジムにチャレンジする方向けおすすめコンテンツ
ここでは、なんばで初めてジムにチャレンジする方向けにおすすめコンテンツをご紹介します。
おすすめコンテンツ①キックボクシングジムのトレーニングの流れ

初めてキックボクシングジムに行くと、どんな流れでトレーニングが進むのか気になりますよね。
「いきなりスパーリングするの?」「体力についていけるかな?」と不安に思う方も多いはずです。
実際のレッスンは、まずストレッチやシャドーなどで体をほぐし、基本フォームを確認してからミット打ちやサンドバッグで実践的な動きを行うのが一般的、最後はクールダウンでしっかりリラックス。
初心者や女性でも無理なく楽しめるよう、インストラクターが丁寧にサポートしてくれるので安心です。
ここでは、初心者でも安心して体験できる「トレーニングの流れ」をわかりやすく紹介します。
おすすめコンテンツ②キックボクシングの効果・メリット・注意点

キックボクシングは、全身を使って行うため、ダイエットやストレス発散、体力アップなど、さまざまな効果が期待できる人気のトレーニングです。
最近では、健康維持や美容目的で通う女性や初心者も増えています。
ここでは、キックボクシングを始める前に知っておきたい「効果・メリット・注意点」をわかりやすく紹介します。
これから挑戦してみたい方にも、すでに通っている方にも役立つ内容です。
おすすめコンテンツ③キックボクシングジムの選び方

キックボクシングを始めたいと思っても、「どのジムを選べばいいの?」と迷う方は多いはず。
料金や立地、雰囲気など、ジムによって特徴はさまざまです。
自分に合ったジムを選ばないと、続けにくかったり、思ったような効果が出なかったりすることもあります。
特に初心者や女性の場合は、インストラクターのサポート体制や清潔感、通いやすさも重要なポイント。
ここでは、失敗しない「キックボクシングジムの選び方」をわかりやすく解説します。
これから始める方が、自分にぴったりのジムを見つけるための参考にしてください。
おすすめコンテンツ④キックボクシングジムに関するよくある質問

キックボクシングジムに興味はあるけど、「何回ぐらい通うと痩せれる?」「どんな服装で行けばいい?」「男性ばかりで通いにくくない?」など、気になる疑問を持つ方は多いですよね。
実際、体験前に不安を感じるのは自然なことです。
でも安心してください。
多くのジムでは、未経験者や女性でも安心して始められるよう、丁寧なサポート体制が整っています。
ここでは、初めてジムに通う前に知っておきたい「よくある質問」をまとめたので、不安を解消して、安心してキックボクシングライフをスタートさせましょう。
まとめ

いかがでしたか?
今回はなんば周辺にあるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ10店舗を紹介しました。
本サイトでは梅田のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオや堺市のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオをまとめていますので、ご興味持たれたら合わせてご覧ください。
是非あなたにあったジム選びの参考にしてみてください。







