皆さんは、K-1王者、安保瑠輝也選手の愛弟子、ジョリー選手をご存知でしょうか?
ブレイキングダウン5から出場し、6勝1敗の成績を誇っています。
ブレイキングダウン12では、RIZINファイターYUSHI選手に勝利したことでRIZIN出場が確約されていましたが、怪我のため辞退。
3月に開催されるブレイキングダウン15では、RIZINファイターとのビッグマッチが示唆されており注目が集まっています。
ファンもアンチも多く、炎上など話題が豊富なジョリー選手のプロフィールや戦績まとめ、ブレイキングダウン、収入、結婚についてもお伝えします。
ジョリーのwiki風プロフィール
引用元:MyBookMaker
本名 | 四至本ジョリー竜馬 (ししもとじょりーりょうま) |
生年月日 | 1997年4月23日 |
身長 | 170cm |
体重 | 61kg |
出身地 | 神奈川県→和歌山県 |
出場階級 | バンタム級 |
格闘技歴 | 空手 |
その他ブレイキングダウン選手が気になった方は以下ページでまとめてるので、合わせてご覧ください!
ジョリーの生い立ちとは?
ジョリー選手の幼少期から安保瑠輝也が率いる安保チームの一員になるまでについてまとめました。
喧嘩しすぎで、1200万円請求!?
ジョリー選手は、神奈川県横浜市生まれ。母親はスペイン系フィリピン人、父親は日本人のハーフです。父親の事業が上手くいかなくなったことをきっかけに横浜から和歌山に引っ越しました。
ジョリー選手にとって母親は結構怖い存在で、幼少期はタガログ語で怒鳴りながらハンガーやベルトで叩かれたので、今でもタガログ語がトラウマになっているそうです。
格闘技としては、小学校1,2年頃から、弟と共に家の庭で父親から空手を習い、その後道場で習うようになります。
暴走族に入っていたこともあるなどやんちゃだったようですが、悪い事をするというより、とにかく喧嘩が好きで、逮捕されたことも1度や2度ではなかったそうです。
高校2年の時に、喧嘩相手の歯を5本折る大けがを負わせ、治療費や慰謝料として1,200万円を請求され、暴行事件が重なっていたこともあり学校も退学になってしまいます。
17歳で1,200万円の支払いを背負ったジョリー選手ですが、両親からの援助を受けることはできず、「しっかりした企業で働いて自分で払いなさい。その為に高校は卒業しないといけない」と言われ、高校に入り直し20歳で卒業しました。
高校生の時から地元和歌山でキャッチをして月に4~50万ほど稼いでいたので、卒業後は自分でキャバクラやラウンジなどのお店を次々とオープンさせました。
ちなみに、1,200万の賠償ですが、相手も別件で問題を起こして飛んだそうで払う相手がいなくなったと、安保瑠輝也のYouTubeチャンネルで話しています。
安保瑠輝也に弟子入り
和歌山で店舗経営していたジョリー選手が安保瑠輝也選手に出会ったのは、YouTubeチャンネル「安保瑠輝也 あんぽるきあ」の大阪喧嘩自慢の企画がきっかけでした。
安保選手は、最初に出会った印象を「セットアップでルイ・ヴィトンのストールかけてるやんか?めっちゃこの子雰囲気あるなと思った」と話しています。
YouTubeの他の企画でも共演し、安保選手からはYouTubeのメンバーに入らないかと何度も誘いがありましたが、ジョリー選手はなかなか決心がつかなかったそうです。
理由は、自分は1人での冒険が好きで自分のスタイル生きていきたい、人に雇われるのは違うと思っていた事。
そして、経営している店のことや、店をオープンしてからずっとついてきてくれた大切な従業員を放り出すようなことはできないと思った事でした。
そんなジョリー選手の背中を押したのは、お店の従業員の子たちが「ジョリーチャンスや!」と背中を押してくれたことで、決心することが出来たそうです。
安保瑠輝也チームの目標は「チャンネル登録者数100万人達成」。ジョリー選手は面白いコンテンツ作りに尽力しながら、格闘技の実力もさらにレベルアップさせることを心に決めた新しい挑戦でした。
夢を持ち上京したジョリーさんですが、和歌山で経営していた店を人に譲り、毎月2~300万ほどあった収入が50万円になってしまい、経済的にとても苦しい時期もありました。
しかし、すぐに安保瑠輝也チームでの立ち位置を確立し、ブレイキングダウンにも出場、自身もYouTubeチャンネル「ジョリーと清水」を立ち上げ、現在は順調にキャリアを伸ばしています。
ジョリーのアマチュア時代
安保瑠輝也選手に出会い、YouTubeやブレイキングダウンで有名になったジョリー選手ですが、それまでにも格闘技の下地はしっかりとある選手でした。
GLADIATOR
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
勝 | 井口翔太 | 2R 0:01 TKO(ドクターストップ) | GLADIATOR × DEMOLITION | 2018年6月3日 |
勝 | 上田祐起 | 1R 1:07 TKO(肘の負傷) | GLADIATOR 005 in OSAKA | 2018年1月21日 |
アマチュア総合格闘技
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
負 | 加藤裕彦 | 4分1R終了 判定1-2 | 全日本アマチュア修斗選手権 【2回戦】 | 2017年9月22日 |
勝 | 阿部寛翔 | 4分1R終了 判定3-0 | 全日本アマチュア修斗選手権 【1回戦】 | 2017年9月22日 |
勝 | 松原聖也 | 4分1R+延長1R終了 判定3-0 | 第6回東海アマチュア修斗選手権 【決勝】 | 2017年7月16日 |
勝 | 守屋雅史 | 4分1R終了 判定3-0 | 第6回東海アマチュア修斗選手権 【準決勝】 | 2017年7月16日 |
勝 | 加々美賢人 | 4分1R終了 判定3-0 | 第6回東海アマチュア修斗選手権 【1回戦】 | 2017年7月16日 |
勝 | 若松翼 | 1R 0:10 TKO(ドクターストップ) | JMMAF Kansai 19 | 2017年2月18日 |
ブレイキングダウン以前の戦績も素晴らしく、喧嘩自慢というより格闘家ですね!
ジョリーのブレイキングダウン戦績
ジョリー選手のブレイキングダウンでの戦績は、7戦戦って6勝1敗とBD選手の中でもかなりの好成績です。(2025年2月現在)
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
勝 | YUSHI | KO | ブレイキングダウン12 | 2024年6月2日 |
勝 | 貴aka悪魔王子 | 判定5-0 | ブレイキングダウン11 | 2024年2月18日 |
負 | パク・ヒョングン | 判定0-5 | ブレイキングダウン8 | 2023年5月21日 |
勝 勝 | 啓之輔(7) 啓之輔(7.5) | 判定4-1 判定2-1 | ブレイキングダウン7&ブレイキングダウン7.5 | 2023年2月19日 2023年3月31日 |
勝 | 萩原裕介 | 延長5-0 | BreakingDown対THE OUTSIDERの対抗戦 | 2022年11月3日 |
勝 | チョン・ツーウェイ | 判定5-0 | ブレイキングダウン5 | 2022年7月17日 |
ブレイキングダウン5 VS チョン・ツーウェイ
引用元:ブレイキングダウン公式
2022年7月17日、ジョリー選手がブレイキングダウンに初めて出場したのが、チョン・ツーウェイ選手と対戦したブレイキングダウン5でした。
オーディションでは、いつか朝倉未来さんと戦うために来たと話すチョン・ツーウェイ選手に、「未来くんと試合するのは今は無理、俺とやろう」とジョリー選手が持ち掛けます。
30秒KOを豪語するジョリー選手に、チョン・ツーウェイ選手は「道端でも試合できるヤツなんか?」と応戦。対戦が決まりました。
チョン選手のこの一言は視聴者を沸かせ、言葉のチョイスが面白いとブレイキングダウンファンから注目を集めました。
この試合は判定5-0でジョリー選手が勝利。チョン選手が技術面では優れていたものの、ジョリー選手の果敢な前進姿勢が評価されたと見られています。
試合前には挑発的なやり取りも話題に。チョン選手は「ほんとの喧嘩教えてあげるよ」と意気込み、ジョリー選手も「明日ボコボコにしたる」と発言。
さらにチョン選手の「調子乗ってると試合終わったらさらうぞ」の一言は、「道端に試合」発言に続き中国マフィアを連想させる、チョン・ツーウェイ何者?と視聴者からコメント欄を賑わせました。
試合後、ジョリー選手は「大技ばかり狙った」と反省しつつも、「会場を盛り上げたかった」と振り返りました。一方、チョン選手は納得いかない様子で「差別されたのでは?」と感じたと語っています。
この試合をきっかけにジョリー選手のSNSフォロワーは6000人も増加し、ブレイキングダウンらしい熱い試合としてファンの記憶に残りました。
ブレイキングダウン6 VS 萩原裕介
2022年11月3日、チョン・ツーウェイ選手との熱戦から4か月後、ジョリー選手はBreakingDown対THE OUTSIDERの対抗戦に出場し、年商30億のイケおじ萩原裕介選手と対戦。
試合は延長になる激闘となり、延長、判定の末にジョリー選手が勝利。しかし、試合後に救急搬送され眼窩底骨折と診断されています。
試合前のオーディションでは、ジョリー選手が荻原選手に「(他の人はわかるけど)名前何でしたっけ?」と挑発し萩原選手をイラつかせていましたが、試合後にはお互いにリスペクトし合う関係を築きました。
特に、萩原選手からジョリー選手に送った「戦友へ 必ずRIZINの舞台で活躍すること あなたなら必ずできる」というメッセージは、とても素敵で、人望が厚い萩原選手の人柄が表れています。
そしてジョリー選手も啓之輔選手に認められたということですね!
ブレイキングダウン7 VS 啓之輔
引用元:ブレイキングダウン公式
2023年2月19日、ジョリー選手は”キング・オブ・アウトサイダー”啓之輔選手と対戦。両者互角の戦いで有効打が決まらず、延長の末判定4-1でジョリー選手の勝利となりました。
しかし、啓之輔選手は判定に納得が行かないと主張、自信のYouTubeでも負けを認めつつも再戦を呼びかけました。
ジョリー選手も再戦への希望をYouTubeで発信し、ブレイキングダウン7.5での再戦が決定。
試合前には、啓之輔選手を煽っていたジョリー選手でしたが、元々啓之輔選手に可愛がってもらっていた関係だったので、煽りも少しやりにくかったのではないでしょうか?
それでも、試合を盛り上げようとするジョリー選手は、試合だけでなくBDのエンタメ的にも欠かせない存在になってきています。
ブレイキングダウン7.5 VS 啓之輔(再戦)
2023年3月31日、ブレイキングダウン7での判定結果に納得がいかなかった啓之輔選手からのリマッチの希望が通ったこの試合は、メインカードとして組まれました。
試合前日記者会見では、ジョリー選手が啓之輔選手にいきなりビンタし、会場は一瞬緊張に包まれる場面も。
試合は1分3Rルールで行われ、1R延長の末、またしても判定2-1でジョリー選手の勝利となりました。
1R後半には、ジョリー選手の左フックが顎に決まり啓之輔選手がダウンする面が見られましたが、ジョリー選手の追撃でダウンは取り消しになっています。
このダウン取り消しは、レフェリーの判断について視聴者から多くの異論があった判定となっています。
試合後の対談動画では、ジョリー選手と啓之輔選手が試合の裏話など、当時のお互いの胸の内を話し仲良くなっている様子をアピール。
しかし話の途中、啓之輔選手がジョリー選手にビンタのお返し。啓之輔選手が「これだけはやりたかった」と、シブい笑顔を見せるシーンが見られました。
ブレイキングダウン8 VS パク・ヒョングン
引用元:YOU TUBE
2023年5月21日、ジョリー選手は日韓対抗戦に出場し、韓国・ROAD FC出身のパク・ヒョングン選手と対戦し、判定0-5でジョリー選手にとってブレイキングダウンで初の敗北となりました。
試合ではパク選手が反則の投げ技でレフェリーから注意を受ける場面が幾度かあり、ジョリー選手はパク選手の勢いを止められず、0-5の判定負け。
この試合は日韓の対抗戦として行われ、日本側の負け越しがかかる重要な副将戦でしたが、日本の負けが決定し、ジョリー選手のブレイキングダウン連勝もストップとなりました。
試合後には、テクニック、スピード、パワーを過去最高に仕上げて挑んだ試合だったけれど、相手が強すぎたと率直な感想を漏らしています。
ブレイキングダウン9.5
2023年10月8日、大阪喧嘩自慢のシェンロン選手との対戦が決まっていましたが、練習中に眼窩底骨折の怪我を負ってしまい欠場しました。
ブレイキングダウン11 VS 貴aka悪魔王子
引用元:日刊スポーツ
2024年2月18日、ジョリー選手は「地下格レジェンド対抗戦」に出場し、ヒロ三河率いる地下格闘技団体「三河幕府」の貴aka悪魔王子選手と対戦し、判定5-0で勝利。
眼窩底骨折からの復帰戦を見事勝利で飾りました。
この試合に向けて嫌いな筋トレに力を入れトレーニングしたそうで、これまでの少し緩い体から筋肉質な体に変化。試合内容も文句なしの判定勝利となりました。
怪我でのブランクを感じさせるどころか万全の調整で挑み、これでブレイキングダウン5勝目です。
RIZINやDEEPなどのプロMMA団体に本気で出たいと話していた自身の目標に、一歩ずつ近づいています。
ブレイキングダウン12 VS YUSHI
引用元:GONG
2024年6月2日、ジョリー選手は、元ホストのRIZINファイター、マッスルプリンスの異名を持つYUSHI選手と対戦しました。
この試合は当初、グランドでのヒザやヒジでの攻撃無しというルールでしたが、YUSHI選手からジョリー選手がRIZINを目指すのなら攻撃有りにして欲しいとの要求があり、MMA時間無制限マッチが決定。
RIZIN出場を目標としているジョリー選手はオーディションで「YUSHIに勝ったらYUSHIの首持って榊原CEOに直談判しに行きたいと思ってるんで、未来さん一緒に行ってくれませんか」と持ち掛けていました。
自身のRIZIN参戦が叶うかもしれないこの戦いに賭けたジョリー選手は、13キロの減量を成功させこれまでにない仕上がりで挑みました。
一方YUSHI選手にとっては、ここで負けたらもうRIZINに出る資格がないかもしれない崖っぷちの戦いです。
試合は、ジョリー選手が左膝の一撃でYUSHI選手をフラつかせ、その後、飛び膝蹴りでKO勝利。試合前の予想を覆す圧倒的なパフォーマンスでした。
試合後マイクでは、「未来さん、僕と一緒に(RIZINの)榊原さんのところに直談判行ってくれないですか?」と再確認し、OKを取り付けました。
後日、朝倉未来さんと共にRIZIN事務所を訪れた際、榊原CEOは、対YUSHI戦について「すごかった、インパクトのある試合だった」と評価。RIZINへの参戦が確約されました。
しかし、残念なことに両ひざの怪我によりRIZINへの出場を断念せざるを得ない状況になったことをYouTube安保瑠輝也チャンネルで報告。
叶えたかに見えた夢が遠ざかっていく辛い気持ちと、期待し応援してくれた人への申し訳なさを伝え、それでも怪我を克服して再チャレンジすると前を向く強い気持ちを見せました。
その他ブレイキングダウン選手が気になった方は以下ページでまとめてるので、合わせてご覧ください!
ジョリーの職業・年収は?
ジョリー選手は、ブレイキングダウンで有名な格闘家ですが、YouTubeやTikTokライブなどでも活躍しています。
また、ジョリー株式会社という建設会社を立ち上げており、他にもSNSマーケティングを手掛ける株式会社IFCLaboという会社も運営しています。
TikTokライブでは、「ジョリーと清水」の広告収益より、1日のライブの投げ銭の方が多く、日刊ランキング1位の時の収益は1日で240万だったと明かしています。
また、ジョリー株式会社は一般的な建設会社としての業務だけでなく、格闘家を育てる側面も持っていて熱心にトレーニングに取り組んでいます。
ジョリーの彼女は?結婚してる?
引用元:YouTube安保瑠輝也チャンネル(ジョリー右と美人マネージャー左)
ジョリー選手は、結婚しています。
ご存じの方も多いと思いますが、お相手は2人のYouTubeチャンネル「ジョリーと清水」の美人マネジャー清水ユリさんです。
2人は2022年10月に結婚しましたが公にしていませんでした。しかし、W不倫騒動で炎上したことから2024年12月に結婚を発表しています。
2025年1月末、清水さんは休養しているそうで「ジョリーと清水」のチャンネルはジョリー選手1人での撮影となっています。
また仲のいい2人の姿が見えるでしょうか。
まとめ
ジョリー選手は、夢の舞台であるRIZIN出場を目前にしながら怪我により涙を飲みました。
しかし、現在は練習が再開できるほど回復し、再度RIZINにチャレンジするために日々トレーニングに励んでいます。
彼は見た目の印象とは違い、目標達成への強い意志、素直に努力する姿勢、そして常に先を見据えて行動する力を持った選手です。RIZIN出場だけでなく、今後の活躍に期待したいですね。
ジョリー選手の挑戦から、今後も目が離せません。