PR

秀虎のwiki風プロフィール!戦績、年収、彼女、年齢など

秀虎のアイキャッチ画像 人物
<店舗運営者様へのご案内>

募集バナー正長方形

皆さんは、“インテリジェンスタイガー”秀虎をご存知でしょうか?

かつてはTHE OUTSIDERのリングで活躍し、現在はBreakingDownでいぶし銀の魅力を放つ格闘家です。

近年では後進の指導や不動産事業など、様々な分野で活躍しています。

この記事では、秀虎の戦績、年収、彼女などについて紹介します。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
プロフィール画像

当サイトでは、これからフィットネスジムの利用を検討している方向けに、自身で調べた地域ごとのおすすめジムや各店舗の特徴を始め口コミと評判情報を定期的に発信しています。

また、読者の皆さんにとって間違いのないジム探しをしてもらうことを目的に、初心者にも分かりやすく解説することを心掛けて運営しています。
【保有資格】
◆プロテインマイスター®
※一般社団法人日本プロテイン協会が認定するタンパク質に関する知識力を証明する民間資格です。
詳しいプロフィールはこちら!

ジムシルをフォローする

秀虎のWiki風プロフィール

秀虎プロフィール

引用元:本人Instagram(@hidetora19790718)
本名不明
生年月日1979年7月18日
出身地福岡県福岡市
通称インテリジェンスタイガー
身長177cm
体重76kg
階級ミドル級
格闘技歴総合格闘技14年

秀虎は、1979年生まれの45歳(2025年2月時点)で、福岡県出身の日本人総合格闘家です。

身長177センチ、体重76キロのミドル級選手で、「インテリジェンスタイガー」という通称で知られています。

多くを語ることはなく、拳で魅せるスタイルはBreakingDownで唯一無二の存在感を確立しています。

その他ブレイキングダウン選手が気になった方は以下ページでまとめてるので、合わせてご覧ください!

スポンサーリンク

秀虎の経歴

THE OUTSIDERで格闘技デビュー

秀虎は1979年に福岡県福岡市で生まれました。

2008年、28歳となった秀虎はとある格闘技イベントの旗揚げ興行に出場します。

THE OUTSIDERです。

“格闘王”前田日明さんが立ち上げ、全国の不良たちが集まったこの格闘技イベントにはあの朝倉未来選手、朝倉海選手や瓜田純士さんなど、現在も有名な格闘家が多く参戦しています。

秀虎さんはここで山崎ターザン諭章さんと対戦し、惜しくも判定負けを喫しましたが、その闘志が評価されファイティングスピリット賞を受賞しています。

格闘家から不動産業へ転身

秀虎vs啓之輔

引用元:GBR

その後も活躍を続け、2009年に国技館で行われた「クローズZEROⅡ公開記念 THE OUTSIDER SPECIAL」ではついにメインイベントに出場しました。

相手は現在もBreakingDownで活躍する“キング・オブ・アウトサイダー”啓之輔さんです。

試合が始まると秀虎さんは啓之輔さんからダウンを2度奪い、圧巻のKO勝利

超満員札止めとなった会場は熱狂し、前田日明さんからは大会MVPが贈られました。

その後はTHE OUTSIDERを卒業し、プロ格闘家としてKRUSHやDEEPなどのリングに上がる日々を送りますが、結果はなかなか振るわず。

パーソナルトレーナーや不動産業をしながら格闘家として鍛錬を積む日々でしたが、2020年になり新型コロナウィルスが襲来。

既に妻子がおり、人生を見つめなおした秀虎さんは格闘技を辞め、不動産業で生きる決意をします。

再び格闘技の道へ

格闘技を辞めた秀虎さんは一念発起し、独学で宅地建物取引士の免許を取得します。

宅地建物取引士は合格率は15%前後と低く、独学での合格は非常に難しいとされているので秀虎さんの努力が伺えますね。

その後はファイナンシャルプランナー2級にも合格し、不動産会社のスタッフとしての日々を送っていた秀虎さん。

同時期、格闘技界ではBreakingDownがじわじわと話題になりつつありました。

1分1Rですべてが決まるという刺激的なルールに、素人からプロの格闘家まで様々な人間が名乗りを挙げます。

燻ぶりかけていた格闘家としての魂に再び火がついた秀虎さんは、BreakingDownのリングへ足を踏み入れることとなりました。

スポンサーリンク

秀虎のBreakingDownの戦績

勝敗対戦相手試合結果大会年月日
サップ西成試合前BD15:2025年3日2日
山本隆寛KOBD12:2024年6月2日
イリアス・ブキョウア延長 判定4-1BD9:2023年8月26日
八須拳太郎KOBD7.5:2023年3月31日
にっけん君延長 判定0-5BD7:2023年2月19日
川島悠汰判定0‐4BD6:2022年11月3日

BreakingDown6

秀虎vs川島悠汰

引用元:eFight

初出場となったBreakingDown6で秀虎さんは“Mr.BreakingDown”川島悠汰さんと対戦しました。

川島さんはBreakingDown第一回から出場している重鎮で、15戦11勝4敗と高い勝率を誇る名物選手です。

試合は秀虎さんの飛び膝蹴りから始まり、川島さんがジャブと右の追撃で秀虎をダウンさせました。

秀虎さんもすぐに反撃し、川島さんをダウンさせましたが、最終的には川島さんが打撃を多く当てたことで秀虎さんは0‐4の判定負けを喫しました。

BreakingDown7

秀虎vsにっけんくん

引用元:eFight

BreakingDown6で、秀虎さんは“不屈のワンパンマン”にっけん君と対戦しました。

にっけん君は日本拳法歴20年以上という経歴を持ち、過去のオーディションではKO勝ちをしたこともある格闘家です。

試合は拮抗し、延長までもつれ込みましたが、にっけん君の左右のフックが入ったことから判定はにっけん君を支持し、秀虎さんは0‐5の判定負けとなってしまいました。

BreakingDown7.5

秀虎vs八須拳太郎

引用元:eFight

BreakingDown7.5で、秀虎さんは“胸毛ニキ”八須拳太郎さんと対戦しました。

八須さんはその二つ名の通り豊かな胸毛が特徴で、全日本パワーリフティング83kg級2位の実績を持つプロレスラー兼総合格闘家です。

試合が始まると、連敗で後がない秀虎さんが強烈なパンチを連打!

秀虎さんの攻撃をまともに食らってしまった八須さんはたまらずダウンし、わずか25秒で秀虎さんの初勝利が決まりました。

BreakingDown9

秀虎vsイリアス

引用元:日刊スポーツ

BreakingDown9で、秀虎さんは“ピーター・アーツの愛弟子”イリアス・ブキョウアさんと対戦しました。

このカードは「日韓連合vs欧州連合対抗戦」という企画の一環であり、イリアス・ブキョウアさんはプロ37戦28勝の実績を持つ経験豊富な格闘家です。

1Rでは両者が激しい打ち合いを繰り広げ、イリヤスさんが秀虎さんを一瞬ふらつかせましたが、秀虎さんが最後まで果敢にパンチを出し続け延長戦に。

延長Rが始まると、秀虎さんが積極的にフックを当てて終始優勢に試合を進めます。

最終的に4-1の判定勝ちとなり、秀虎さんは2連勝を獲得しました。

BreakingDown12

秀虎 VS 山本隆寛

引用元:Breaking Down

BreakingDown12で、秀虎さんは山本隆寛さんと対戦しました。

このカードはライト級トーナメントの一環であり、山本隆寛さんは元OPBF東洋太平洋バンタム級王者として知られている元プロボクサーです。

試合が始まると、秀虎さんはけん制しつつ前に出ようとしますが、山本さんの放った左フックが直撃し、秀虎さんは痛恨のKO負けを喫してしまいます。

BreakingDown15でサップ西成との対戦決定!

引用元:朝倉未来YouTubeチャンネル(@mikuruasakura1)

2連敗となってしまった秀虎さんですが、2025年3月2日に開催のBreakingDown15で”関西の地下格闘技界のレジェンド”サップ西成さんとの対戦が決定しました!

サップ西成さんは二つ名の通り、かつて地下格闘技で鳴らしたベテラン格闘家です。

オーディションの候補者として呼ばれた秀虎さんは、「引退のカウントダウンとしてやらせていただきたい」と衝撃の発言。

雛壇席に座っていたサップ西成さんに「あんたが雛壇にいるのは気に入らない」と絡み、サップ西成さんも「どつき合いしようや」と気合十分に答えて試合が決定。

かつてサップ西成さんは秀虎さんが出場していたTHE OUTSIDERを襲撃したという前科があり、二人の間には無視できない因縁が存在します。

さらに、両者ともにBreakingDownではベテランであり、同じく2連敗を喫しています。

両者の唯一の違いは、秀虎さんはオーディションの候補者、サップ西成さんは雛壇席という立ち位置の差でしょう。

勝った方は両者が標的に定めるヒロ三河さんと対戦、負けた方は潔く引退という重要な勝負に目が離せません!

スポンサーリンク

喧嘩自慢監督としての秀虎

秀虎監督業

引用元:本人Instagram(@hidetora19790718)

秀虎さんのもう一つの顔として、BreakingDownで行われた喧嘩自慢最強決定戦の監督があります。

これは全国各地の喧嘩自慢を集めて最強を決める戦いで、秀虎さんは足立区の代表を決める動画で同じく監督を務めた“不屈のグラップラー”樋口武大さんとともに出演しています。

喧嘩自慢代表を決める動画は地域の荒くれ者が一堂に集うので、怒号が飛び交い大乱闘が繰り広げられる荒れた展開になりがちです。

その結果、代表選手も「スター性があるか」などのふんわりした基準で決められることも。

しかし、秀虎さんと樋口さんは筆記用具を片手に冷静に候補者たちを見定めており、「監督も選手もお互いに敬意を払ってるのが良い」と好意的なコメントが動画内に多く寄せられていました。

ちなみにこの動画で足立区代表として選ばれ、現在もBreakingDownで人気選手として活躍しているのが“路上に花咲く天才喧嘩坊や”井原良太郎さんです。

井原さんとは喧嘩自慢をきっかけに師弟のような関係になったようで、時折井原さんの動画内で仲良くトレーニングをしている様子が見られます!

スポンサーリンク

秀虎の年収は?

秀虎さんの年収は本人が公表していないので不明です。

秀虎さんは現在不動産業をメインとしており、そちらの収入が大部分だと思われます。

一般的に、宅地建物取引士を取得した場合の平均年収は約470万円~626万円程度と言われており、秀虎さんも同等に稼いでいると予想されます。

秀虎は結婚してる?

秀虎さんは2025年2月現在、結婚しているようです

また、娘さんが一人いるらしく、おもちゃを買ってあげるなど子煩悩なお父さんである一面も見せています。

まとめ

秀虎まとめ

引用元:本人Instagram(@hidetora19790718)

今回は、秀虎さんの経歴や戦績、年収などについて紹介しました。

不動産業と格闘家を両立する秀虎さんは並外れた努力家であり、その細マッチョな体型は45歳という年齢を全く感じさせません。

引退を賭けると宣言し、背水の陣で臨むBreakingDown15の闘いは要チェックです!

その他ブレイキングダウン選手が気になった方は以下ページでまとめてるので、合わせてご覧ください!

<店舗運営者様へのご案内>

募集画像正方形

人物
ジムシルをフォローする
タイトルとURLをコピーしました