
今回はT.K.ESPERANZAの悪い&良い口コミと評判を徹底調査しましたので、ジムの特徴/料金/店舗までのアクセス情報などと合わせて解説していきます。
広島市にあるT.K.ESPERANZA(T.K.エスペランサ)は、総合格闘技とブラジリアン柔術のプロ格闘家が指導を行う格闘技ジムです。
最寄りの古江駅から徒歩8分の駅近店舗になります。
初心者からプロ志向の方まで幅広く対応した指導体制で楽しく、そして本格的に格闘技に取り組める環境が整っています。
「ジムに通ったけど続かなかった」、「目標がなかなか定まらない」、「トレーニングや体重管理が苦手」という方は、現役のプロ格闘家である代表が直接指導をしてくれるので、体験入会で実際の雰囲気を確かめてみることをおすすめします。
\初回無料体験 実施中/
T.K.ESPERANZAの口コミ評価※2025年5月調べ
それでは、最初にT.K.ESPERANZAの口コミ評価をご紹介します。
当サイトの各店舗の評価基準については、グーグル上の口コミを参考に「数×質×ボリューム」の3つの視点より★0~★5(0.5刻み)の点数評価をしています。
尚、調査したタイミングにより多少情報が変わってしまう旨はご容赦ください。
評価基準としては、以下の通りです。
▼レーティング方法について▼
指標①グーグルマップの口コミ数
指標:該当施設に対してどれほどの量の口コミが投稿されているか
★1=0件~ | ★1.5=3件~ | ★2=5件~ |
★2.5=10件~ | ★3=15件~ | ★3.5=20件~ |
★4=25件~ | ★4.5=35件~ | ★5=50件~ |
指標②グーグルマップの口コミ評価※★4以上の割合
指標:利用者がその施設をどれほど支持しているか
★1=0%~ | ★1.5=5%~ | ★2=10%~ |
★2.5=20%~ | ★3=30%~ | ★3.5=45%~ |
★4=60%~ | ★4.5=75%~ | ★5=95%~ |
指標③グーグルマップの口コミ文字数※「最高口コミ順」で表示される上位5件の平均文字数
指標:利用者がその施設に関してどれほどの情報量で発信をしているか
★1=0文字~ | ★1.5=25文字~ | ★2=50文字~ |
★2.5=75文字~ | ★3=100文字~ | ★3.5=150文字 |
★4=200文字~ | ★4.5=250文字 | ★5=300文字~ |
※注意※
こちらはあくまでグーグルマップ上の口コミを基にした客観的な情報のため、各店舗ごとの品質を保証する指標ではございませんし、評価によって実際の店舗の優劣を示す内容ではございません。
また、計測した時期によって情報鮮度は変わってきてしまうため、あくまで参考情報としてジム選びにお役立ていただき最終的には体験入会などで実際にお試しいただきご判断いただけますと幸いです。
詳しくは評価基準でもご紹介しています合わせてご覧ください。
項目 | 数値 | 評価 |
グーグル口コミ数 | 8件 | |
グーグル口コミ評価※★4以上の割合 | 6件 | |
グーグル口コミボリューム※平均文字数 | 24文字 |
T.K.ESPERANZAの特徴
まずは、T.K.ESPERANZAの特徴をご紹介していきます。
1.現役プロ格闘家による直接指導
T.K.ESPERANZAでは、プロ修斗 クラスBのライセンスを持つ現役プロ格闘家が指導を行っています。
代表をはじめ、経験豊富なインストラクターが在籍しており、初心者からプロ志望者まで、個々のレベルに合わせてた丁寧な指導が受けられます。
2.多彩なクラス展開で幅広いニーズに対応
総合格闘技(MMA)、ブラジリアン柔術、打撃、レスリングなど、多岐にわたるクラスが開催されています。
また、キッズクラスや初心者向けクラスも充実しており、お子さんから大人まで、目的やレベルに応じたトレーニングが可能です。
3.パーソナルトレーニングで個別の目標達成をサポート
現役プロ格闘家によるマンツーマンのパーソナルトレーニングも提供しています。
格闘技の技術習得はもちろん、ウエイトトレーニングやダイエットなど、個々の目標に合わせた指導が受けられます。
会員以外の方も利用可能で、ビジターとしての参加も歓迎されています。
T.K.ESPERANZAが向いている人と向いていない人
こちらでは、T.K.ESPERANZAが向いている人と向いていない人をご紹介していきます。
T.K.ESPERANZAが向いている人
丁寧な指導と初心者向けのクラスが充実しており、運動経験がない方でも安心して始められます。
柔術、レスリング、打撃、MMA(総合格闘技)など、複数の格闘技を学べる環境が整っており、総合的なスキルを身につけたい方に最適です。
激しい動きや実践的なトレーニングが多いため、日頃のストレス解消や身体を絞りたい方には非常に効果的です。
T.K.ESPERANZAが向いていない人
総合格闘技を中心とした指導が行われているため、特定の格闘技に特化したい方には他の専門のジムが適しているかもしれません。
T.K.ESPERANZAは、複数人が同時にトレーニングを行うため、個室のような静かな環境を好む方には合わない可能性があります。
ただし、トレーナーがマンツーマンで指導してくれるパーソナルトレーニングも行っているので、気になる方は相談してみてください。
数回では効果を感じにくくなるでしょう。継続して取り組むことが大切です。
\初回無料体験 実施中/
T.K.ESPERANZAの悪い口コミと評判
まずは、T.K.ESPERANZAの悪い口コミを見ていきましょう。
全く話しにならん。
(引用:Google)
電話で問い合わせした時と実際に行った時との話しが違った。
評判が悪いとよく聞きますね
(引用:Google)

T.K.ESPERANZA口コミを見ると、2件低評価の口コミが投稿されています。
上記のような意見もありますが、1件は実際に利用された方ではない可能性があり、もう1件は3年前の古い口コミのため、現在の状況とは異なっている場合もあります。
気になった方は、体験入会を通じてトレーナーやジムの雰囲気を確かめることをおすすめします。
T.K.ESPERANZAの良い口コミと評判
次は、T.K.ESPERANZAの良い口コミと評判をご紹介します。
こちらの問い合わせに対し迅速かつ丁寧に回答して下さいました。
(引用:Google)

T.K.ESPERANZAの良い口コミを集めましたが、「迅速かつ丁寧に回答してくれた」という声がありました。
コメントはなかったものの、★5つの高評価も多く見られたので、安心して通えるよう、体験入会で実際の雰囲気を確かめてみてくださいね。
\初回無料体験 実施中/
T.K.ESPERANZAの料金体系について
T.K.ESPERANZAの料金体系はこちらです。
▼入会金
男性・大学専門生・中高生・支部会員:10,000円
女性・キッズ:5,000円
▼月会費
男性:10,000円
女性・中高生:7,000円
大学専門生:8,000円
支部会員・キッズ:6,000円
▼ビジター料金
2,500円/1回
▼パーソナルトレーニング
30分:5,000円
60分:8,000円
T.K.ESPERANZAに駅から徒歩で行くまでの流れ【画像あり】
T.K.ESPERANZAに最寄り駅「古江駅」から徒歩で行くまでの流れを画像付きで説明します。
①新町商店街通りを進み、突き当りを右折

ここからジムまではおよそ徒歩8分程度です。
駅から120メートルほど進み、突き当りを右折します。
②約100メートル直進し左折

調剤古江薬局や黄色い看板のクリーニング屋さんが見えたら、交差点を左折します。
③突き当りを右折

左側のセブン-イレブン 広島庚午中4丁目店の先を右折します。
④目的地

道なりに歩くと、左手にジムが見えてきます。
T.K.ESPERANZAのよくある質問
T.K.ESPERANZAに関するよくある質問をまとめました。
1.入会時に必要なものを教えてください
入会申込書
入会金
月会費2ヶ月分(一般会員のみ)
スポーツ保険料(強制ではありません)
通帳・銀行印(銀行名と支店名が分かるものであれば大丈夫です。)
18歳未満の方の場合、保護者のサイン
2.全くの初心者ですが、通えますか?
もちろん通えます。
老若男女、初心者からプロフェッショナルまで目標に合わせた最適なトレーニングをご提案いたします。
無理なく継続できるように、経験豊富なインストラクターが丁寧な指導をいたしますので
最近運動不足で悩んでいる方や総合格闘技に興味がある方のご参加をお待ちしております!
\初回無料体験 実施中/
T.K.ESPERANZAの基本情報について
最後に、T.K.ESPERANZAの基本情報をご紹介します。
入会金 | 男性・大学専門生・中高生・支部会員:10,000円 女性・キッズ:5,000円 |
月額・コース料金 | 男性:10,000円 女性・中高生:7,000円 大学専門生:8,000円 支部会員・キッズ:6,000円 |
体験入会 | 無料体験受付中 |
アクセス | 〒733-0822 広島県広島市西区庚午中4丁目19-26 サンヨウビル203 |
MAP | |
最寄り駅 | 広島電鉄宮島線「古江駅」より徒歩8分 |
営業時間 | 月~金 13:00~22:30 土 14:00~20:00 日 10:00~21:30 ※要確認 |
定休日 | ※要確認 |
電話番号 | 082-271-2024 |
まとめ

いかがでしたか?
広島市のキックボクシングジムT.K.ESPERANZAは、広島電鉄宮島線「古江駅」から徒歩8分の好立地にあり、アクセスも良好です。
見学や無料体験も随時受け付けているため、少しでも気になった方はぜひ一度足を運んで、実際の雰囲気を感じてみてくださいね。