PR

渋谷のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ10選|初心者や女性にもおすすめ!

渋谷エリア記事のアイキャッチ エリア
<店舗運営者様へのご案内>

募集バナー正長方形

渋谷で、口コミ評判が良く人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを探していませんか?

『渋谷のジムはいろいろあって結局どこを選べばいいのかわからない!』

『初めてチャレンジするけど、ちゃんと教えてもらえるかな~。。。』

そんな方のために学生時代にキックボクシングの試合経験があり、今でも毎週キックボクシングジムやパーソナルジムに通っている筆者の独断と偏見で【2025年最新版!渋谷で初心者でも通いやすいおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ】を比較形式でピックアップしました。

これからキックボクシングジム・ボクササイズスタジオに通いを始めようとされている方は必見です。

PR

<レンタル完備で手ぶら体験>
<丁寧なサポートで初心者安心>
<有酸素運動で脂肪燃焼>

都内に5店舗展開している今人気の暗闇フィットネス「b-monster」!

只今、14日間トライアルがなんと脅威の\1,100円/で体験可能に!

▼体験方法▼
STEP①まずはスタジオを選ぶ
STEP②ご来店日時を指定して予約!

予約はWEBサイトより簡単2STEP!カラダも心も変わる45分間を是非お試しください!

\1,100円でお試し入会受付中!/

▼渋谷でおすすめのキックボクシングジム3選▼
※横にスクロールでその他ジムもご覧いただけます。

店舗名TARGET SHIBUYAファイトフィット渋谷宇田川町店GLAX
店舗
入会金0円11,000円0円
月会費20,350円(税込)~
※通い放題
8,800円(通い放題)~35,000円~(5回分/月)
最寄り駅渋谷駅13番出口より徒歩5分渋谷駅より徒歩5分渋谷駅より4分
営業時間平日:12:00~23:30(最終受付22:30)
土曜日:12:00~21:00(最終受付19:30)
日曜日・祝日:10:00~18:00(最終受付17:00)
土・日:13:00~18:00
月~金:7:00~22:00
祝日:7:00~18:00
9:00~23:00
定休日不定休不定休不定休
スポンサーリンク
この記事を書いた人
プロフィール画像

当サイトでは、これからフィットネスジムの利用を検討している方向けに、自身で調べた地域ごとのおすすめジムや各店舗の特徴を始め口コミと評判情報を定期的に発信しています。

また、読者の皆さんにとって間違いのないジム探しをしてもらうことを目的に、初心者にも分かりやすく解説することを心掛けて運営しています。
【保有資格】
◆プロテインマイスター®
※一般社団法人日本プロテイン協会が認定するタンパク質に関する知識力を証明する民間資格です。
詳しいプロフィールはこちら!

ジムシルをフォローする
  1. 渋谷のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ丸わかり攻略マップ!
    1. 渋谷のキックボクシングジムマップ
    2. キックボクシングジムマップのまとめ
  2. 渋谷近郊で人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ10選
    1. 1.TARGET SHIBUYA
    2. 2.ファイトフィット渋谷宇田川町店
    3. 3.GLAX
    4. 4.ミットネス渋谷店
    5. 5.スクランブル渋谷
    6. 6.キックボクシングスタジオリフィナス渋谷店
    7. 7.ファイトクラブ428
    8. 8.シーザージム渋谷
    9. 9.NEXTレベル渋谷
    10. 10.レンジャージム渋谷店
  3. 渋谷で口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!
    1. TARGET SHIBUYA
    2. ファイトフィット渋谷宇田川町店
    3. GLAX
    4. 渋谷近郊で人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ10選!のまとめ
  4. 渋谷で女性におすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!
    1. ミットネス渋谷店
    2. GLAX
    3. キックボクシングスタジオリフィナス渋谷店
    4. 渋谷の女性におすすめのキックボクシングジムまとめ
  5. 渋谷で安く通えるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!
    1. 1.ファイトフィット渋谷宇田川町店(一般8,800円※税込)
    2. 2.ファイトクラブ428(一般11,000円※税込)
    3. 3.スクランブル渋谷(一般11,000円※税込)
    4. 渋谷で安く通えるキックボクシングジムまとめ
  6. キックボクシングジム・ボクササイズスタジオの選び方
    1. 1.場所とアクセス
    2. 2.トレーナーの質
    3. 3.施設と設備
    4. 4.クラスの種類と雰囲気
    5. 5.料金と契約条件
    6. 6.ジムの選定基準についてのアンケート結果!
  7. キックボクシングジムに関するイメージ調査の結果
  8. キックボクシングジム・ボクササイズスタジオに関するよくある質問
    1. Q. キックボクシングジムは週何回くらい通うと痩せられますか?
    2. Q. キックボクシングジムの費用はどれぐらいですか?
    3. Q. キックボクシングジム/フィットネスジム/ヨガ/ピラティスどれが一番痩せれますか?
  9. 【番外編】オンラインフィットネスサービスのおすすめ比較
    1. オンラインフィットネスとは?
    2. 1.SOELU(ソエル)
    3. 2.Torcia(トルチャ)
    4. 3.LEAN BODY(リーンボディ)
  10. まとめ

渋谷のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ丸わかり攻略マップ!

渋谷のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ丸わかり攻略マップ!

それでは、まずキックボクシングジム・ボクササイズスタジオが多い渋谷エリアの特徴についてご紹介します!

渋谷は、若者文化発祥の街として知られており、ファッション、音楽、カルチャーの重要な発信地となっています。

路線としては、JR・京王電鉄・東急電鉄・東京メトロなどが通っており日本でも有数のターミナル駅として知られています。

初めて渋谷を訪れる方への見どころとしては、駅前のスクランブル交差点や109、渋谷ヒカリエあたりが有名です。

また、パワースポットに興味がある方には、明治天皇と昭憲皇太后を祀る神社「明治神宮」も人気があり、多くの観光客も参拝にきてるので一度は訪れることをおすすめできるスポットでしょう。

今回はそんな渋谷のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを調査の上おすすめしたい10店舗をご紹介します。

渋谷のキックボクシングジムマップ

ここでは、渋谷のキックボクシングジムを場所から探す方向けに全体マップをご紹介します。

1.TARGET SHIBUYA
2.ファイトフィット渋谷宇田川長店
3.GLAX
4.ミットネス渋谷店
5.スクランブル渋谷
6.ファイトクラブ
7.シーザージム渋谷
8.NEXTレベル渋谷
9.レンジャージム渋谷
10.キックボクシングスタジオリフィナス渋谷店

キックボクシングジムマップのまとめ

いかがでしたか?

渋谷に展開されてるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオをご紹介しました。

今回は渋谷のキックボクシングジムを中心にご紹介しますが、ジムの場所によっては電車で通うのが厳しく車の利用が望ましいこともあります。

その際は、事前に店舗にお問合せの上、駐車場併設か近隣にコインパーキングの有無を確認すると良いでしょう。

また、どんなに口コミや評判が良くても、通いづらいジムだと継続して利用することのハードルが上がってきてしまいますよね。

そういった事も考慮して立地メインでジム選びされる方はこちらのジムマップをご参考ください。

それでは、次はネット上の口コミや評判を基に、渋谷でおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを10選ご紹介します。

スポンサーリンク

渋谷近郊で人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ10選

渋谷近郊で人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ10選

それでは、ここからは初心者や女性におすすめのキックボクシングを主体にしたエクササイズを提供している渋谷周辺のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオをメインにご紹介していきます!

当サイトの各店舗の評価基準については、グーグル上の口コミを参考に「数×質×ボリューム」の3つの視点より★0~★5(0.5刻み)の点数評価をしています。
尚、調査したタイミングにより多少情報が変わってしまう旨はご容赦ください。
評価基準としては、以下の通りです。

▼レーティング方法について▼

指標①グーグルマップの口コミ数
指標:該当施設に対してどれほどの量の口コミが投稿されているか

★1=0件~★1.5=3件~★2=5件~ 
★2.5=10件~★3=15件~★3.5=20件~
★4=25件~★4.5=35件~★5=50件~

指標②グーグルマップの口コミ評価※★4以上の割合
指標:利用者がその施設をどれほど支持しているか

★1=0%~ ★1.5=5%~★2=10%~ 
★2.5=20%~★3=30%~★3.5=45%~
★4=60%~★4.5=75%~★5=95%~

指標③グーグルマップの口コミ文字数※「最高口コミ順」で表示される上位5件の平均文字数
指標:利用者がその施設に関してどれほどの情報量で発信をしているか

★1=0文字~ ★1.5=25文字~★2=50文字~ 
★2.5=75文字~★3=100文字~★3.5=150文字
★4=200文字~★4.5=250文字★5=300文字~

※注意※
こちらはあくまでグーグルマップ上の口コミを基にした客観的な情報のため、各店舗ごとの品質を保証する指標ではございませんし、評価によって実際の店舗の優劣を示す内容ではございません。

また、計測した時期によって情報鮮度は変わってきてしまうため、あくまで参考情報としてジム選びにお役立ていただき最終的には体験入会などで実際にお試しいただきご判断いただけますと幸いです。

詳しくは評価基準でもご紹介しています合わせてご覧ください。

1.TARGET SHIBUYA

TARGET SHIBUYAホームページ画像

引用元:TARGET SHIBUYA

TARGET SHIBUYAは渋谷駅5分のところにあり、ビル一棟全6フロア全てがフィットネスジムとなっており、明るく清潔な店内では従来の格闘技ジムとは違った印象を受けるでしょう。

各フロアは以下の様な役割があるそうです。

4F:フィットネスフロア(主に、ストレッチや筋トレをおこなえる)
3F:キックボクシングフロア(9本のサンドバッグ完備したトレーニングフロア)
2F:ボクシングリングフロア(試合形式の練習を初心者から上級者までおこなえる)
B1F:シャワー&ロッカールーム
B2F:トレーニングマシンフロア(トレーニング器具が充実して、オプションで24時間利用できるプランも有り)

清潔感で言うと、格闘技のジムは「匂いが臭い」や「不衛生」と思われがちですが、TARGET SHIBUYAでは高性能の空気清浄機や小まめな清掃で清潔感のある明るい環境となっています。

また、シャワールーム以外にシャンプーやドライヤー等のアメニティも完備しており、女子更衣室にはパウダースペースもあるためトレーニング後は快適に帰れるでしょう。

TARGET SHIBUYAの特徴

TARGET SHIBUYAでは、会員の目的に応じて複数のトレーニングプランが用意されています。

■スタンダードプラン
月額制で回数制限なしの通い放題、且つ予約も不要で全フロア利用可能なプランです。

トレーニングはセミパーソナル体制でいつでもインストラクターが丁寧に指導してくれます。

■トレーニングマシンプラン
B2FのトレーニングマシーンフロアとB1Fのロッカールームを自由に使えるプランで、オプションで24時間に利用に変更することも可能です。

■パーソナルトレーニングプラン
スタンダードプランより更にマンツーマンで徹底的にトレーニングされたい方向けのプランになります。

■D-KICK
ご自宅や公園などにトレーナーが出向いてトレーニングしてくれる、出張コースになります。

その他、4歳~12歳までのキッズ向けプランも用意されています。

先ずは、基本プランとしてはスタンダードプランがおすすめですので、ご興味持たれた方は一度体験入会などでお試し下さい。

ご興味持たれた方はTARGET SHIBUYAの口コミや評判も合わせてご覧ください。

TARGET SHIBUYAの特徴まとめ

①ビル1棟すべてがフィットネスジム施設となっており、店内は明るく清潔感が保たれている!

②会員の目的に応じたトレーニングプランが複数用意されている!

③シャンプーやドライヤー等のアメニティも完備しており、女子更衣室にはパウダースペースも有り!

TARGET SHIBUYAの口コミ評判

それでは、TARGET SHIBUYAのネット上の口コミや評判をご紹介します。

楽しくて追い込んでくれるトレーナーがいるので7年間通っています!

定額なので好きなだけ通えますし、レッスンの時間の予約の必要もないので、スケジュールの合間にいけます!

その日の調子に合わせて追い込んでもらえるので毎回楽しいトレーニングをしています!

体験もあるのでぜひ一度訪れてみてください!

引用:Google

田園都市線ユーザーです。渋谷駅B1出口から徒歩5分程度で行けます!トレーニングの最初から最後までインストラクターさんがついてくれるので本当に安心してトレーニングができています。

ストレス発散やダイエット目的での、フィットネス向けトレーニングはもちろん、格闘技に精通しているインストラクターさんばかりなので本格的な技術向上も図れます!

おすすめのフィットネスジムです

引用:Google

ネット上のの口コミを収集しましたが、インストラクターの丁寧で分かりやすい指導や楽しいトレーニングなどが高評価を受けているジムということが判明しました。

\今なら3,300円で体験入会 受付中/

TARGET SHIBUYAの基本情報

入会金 0円
月額・コース料金20,350円(税込)~
※通い放題
体験入会3,300円
アクセス東京都渋谷区神宮前5-30-1 TARGET SHIBUYAビル
MAP
最寄り駅渋谷駅13番出口より徒歩5分
営業時間平日:12:00~23:30(最終受付22:30)
土曜日:12:00~21:00(最終受付19:30)
日曜日・祝日:10:00~18:00(最終受付17:00)
定休日不定休 
電話番号03-6455-1988

2.ファイトフィット渋谷宇田川町店

ファイトフィット渋谷宇田川町店

引用元:ファインフィット渋谷宇田川町店

ファイトフィット渋谷宇田川町店は渋谷駅より徒歩5分のところにあり、初心者率95%と女性率67%の比率になるので、初心者や女性でも安心して通うことができるでしょう。

ファイトフィット渋谷宇田川町店は、トイカツ道場というジムの系列となり全国50店舗近く展開されています。

基本定休日などは設けておらず平日は朝7時から夜23時まで営業しているので、いつでも好きな時間にトレーニングに向かうことができます。

ファイトフィット渋谷宇田川町店の特徴

ファイトフィット渋谷宇田川町店は、一般が月額8,800円で通い放題のプランを提供されており、ファイトフィット系列全店舗に通い放題となっています。

都内でキックボクシングジムの通い放題価格が大体12,000~15,000円ぐらいとなるので、相当リーズナブルに利用できるジムとなっています。

また、店舗では初めての方向けに2つの安心特典を打ち出しています。

①『まるまる0円無料プラン』

特典1:入会金無料!
特典2:月謝“まるまる1ヶ月間”無料!
特典3:入会手数料無料!(即日入会に限り)

▼その他ルール
※詳細初回月謝を日割り計算して、入会日より“まるまる1ヶ月間”の月謝が無料になる
※まるまる0円無料プランでご入会の方が、1年以内に退会する場合は“月謝1ヶ月分”を支払う

②30日間無料退会保証

入会日を含めて30日以内は、料金(入会金、月謝、入会手数料、退会費用)のお支払い無く退会できる。
※スポーツ保険料(¥3,000)のみ返金は対象外
※入会翌月の15日以降に退会手続きをする場合は、返金での対応となります。

ファイトフィット渋谷宇田川町店の特徴まとめ

①月額8,800円で通い放題となるため、多店舗と比べ圧倒的に安く利用できる!

②平日朝7時から夜22時までの営業となり、ファイトフィット系列全店舗通い放題のため、仕事やプライベート時いつでもどこでもトレーニングできる!

③入会特典時に無料プランや無料退会保証が付いているので、入ってみてやっぱり違ったなどの時も安心!

ファイトフィット渋谷宇田川町店の口コミ評判

それでは、ファイトフィット渋谷宇田川町店のネット上の口コミや評判をご紹介します。

女性のダイエットや初心者からキックボクシングを始めたい方にとてもお勧めのジムです。

私も今年からキックボクシングや総合格闘技をやってみたいと思って始めました。インストラクターの先生方も優しい先生やポイントしっかり教えて解説してくれる先生など様々な先生がいて、行くたびに個性を感じられてとても楽しいです。

特に児玉先生芹沢先生土井先生にはお世話になることが多くて、いろいろなレベルの生徒が同時に出席していて、教えるのが大変だろうなと思いますが毎回各生徒に合わせて手間をかけて教えていただいていて本当に感謝しています。

あと余談ですがこのグループのコンセプト自体とても好きで、キックボクシングや総合格闘技を裾野から普及させようと言う形ではじめての人にも取り組みやすい環境を作ってくれていて尊敬しています。

施設が清潔だったり、格闘技をやる人は怖いと言うイメージを払拭させてくれるような明るいデザインのジムだったり、ジムにいる人たちもとても気さくに話ができる快活な人たちなので、迷っている人はぜひ始めることをお勧めします!

引用:Google

駅から少し距離はありますが、それも運動の一環、、、と思って、楽しく通っています。(帰りにデパ地下で買い食いしないように気をつけています。。)

いろいろな難易度、強度のクラスがあるので、フォームを教えて欲しいな、カロリー消費したいな、軽く運動したいな、など、気分に応じて参加するクラスを柔軟に選べるのが嬉しいです。また、予約も不要なので、思い立った時に参加できるのも助かっています。

身体を絞りたい方には菅先生のダイエットクラス、おすすめです。かなりきついですが、達成感があります(初心者の方は、初心者クラスでフォームを習得してからダイエットクラスに参加することをお勧めします!)

引用:Google

ネット上のの口コミを収集しましたが、インストラクターの丁寧で分かりやすい指導、清潔な施設、気分に応じて参加できる豊富なクラスなどが高評価を受けているジムということが判明しました。

\無料体験入会 実施中/

ファイトフィット渋谷宇田川町店の基本情報

入会金 11,000円
月額・コース料金8,800円~(通い放題)
体験入会0円
アクセス〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町31−1 ヒューリックアンニューシブヤB2
MAP
最寄り駅渋谷駅より5分
営業時間土・日:13:00~18:00
月~金:7:00~22:00
祝日:7:00~18:00
定休日不定休 
電話番号03-6455-2445

3.GLAX

GLAXホームページ画像

引用元:GLAX

GLAXは渋谷駅4分のところにあり、プロ総合格闘家の涌井忍さんが運営する完全予約制のマンツーマンによるプライベートジムです。(同じ渋谷で2店舗展開しています)

GLAXの全トレーナーは日頃からプロの練習をおこない、そこで学ぶ最新のトレーニング手法や効果を会員に教えてくれるので、他のジムでは経験できないような充実感が高いトレーニングを受ける事ができるでしょう。

GLAXの特徴

GLAXは、マンツーマンによるパーソナルトレーニングを主にサポートしてくれますので、会員一人ひとりの体型や目的目標に合わせたトレーニングプランを一緒に考案してくれます。

また、マンツーマン指導により周りが気にならずに自分のペースでトレーニングに集中できる環境が用意されてるので嬉しいポイントです。

ウォーミングアップからクールダウンまで選任のトレーナーが指導してくれますが、それ以外にも食事指導による生活習慣のアドバイスもしてくれます。

その他、トレーニングに必要な道具はいらずに手ぶらでOKですし、トレーニング後のプロテインは無料でサービスしてくれます。

ダイエットやアンチエイジング、ストレス発散をしたい方は是非検討して欲しいジムとなっています。

気になった方はGLAXの口コミや評判もご覧ください。

GLAXの特徴まとめ

①予約制でプロ格闘家がマンツーマン指導してくれるので、トレーニングの質が高い!

②トレーニングだけでなく、食事指導による生活習慣のアドバイス付き!

③渋谷駅4分の好立地にジムがあるため、仕事帰りでもプライベートでも通いやすい!

GLAXの口コミ評判

それでは、GLAXのネット上の口コミや評判をご紹介します。

今まで長続きした事がありませんが、こちらでお世話になり、はや2年。週一のトレーニングですが、苦もなく楽しく2年間、通い続けています。きっかけはコロナ禍でビックリするくらい太り、体力が無くなったのを実感した事でした。今は、基礎体力づくり&毎日お酒を美味しく呑めるために、何かを目指すわけではなく、サプリのような感覚で通っています。指導はその日のコンディションに沿って、ムダなく効果的に自分を追い込んでいただけます^_^
パーソナルにして良かったと実感しています。また、清潔感があるので私のように潔癖気味な方にはおススメです。

引用:Google

3ヶ月集中コースに通い始めて2ヶ月、かなり体力と筋力がアップした上で体重も3キロ落ちました!
ウエイトを使った筋トレやサーキットメニューからミット打ちとバランスの取れたメニューだと思います。
筋トレは自分1人では心が折れそうなセット数も適度に厳しいトレーナーさんのお陰でこなせ、ミット打ちもグループレッスンでは習えないようなコツも学べて楽しいです。
ダイエット目的の会員さんには食事指導も丁寧にしてくれ、リバウンドしないようその人に合った無理のない方法を模索してくれるので、本当にお勧めです!

引用:Google

ネット上のの口コミを収集しましたが、丁寧な食事指導、清潔な施設、トレーナーの適切なサポートなどが高評価を受けているジムということが判明しました。

\今なら500円で体験入会 実施中/

GLAXの基本情報

入会金 0円
月額・コース料金35,000円~(5回分/月)
体験入会500円
アクセス〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2丁目19−17 2F
MAP
最寄り駅渋谷駅より4分
営業時間9:00~23:00
定休日不定休 
電話番号03-3498-8630

4.ミットネス渋谷店

ミットネス渋谷店ホームページ画像

引用元:ミットネス渋谷店

ミットネス渋谷店は渋谷駅より徒歩8分のところにあり、運動に苦手意識のある女性のために誕生し、都内に3店舗展開する女性専用のキックボクシングスタジオになります。

現会員の8割は運動初心者からスタートしたにも関わらず、平均的に2年も継続するほど誰でも楽しみながら動習慣が身につけられるのが大きな特徴です。

その他、女性が通いやすい空間づくりの一環で、清潔感のあるスタジオにはダイソンのドライヤー、ハリウッドミラーなど女性目線で嬉しい設備や豊富なアメニティーが用意されています。

また、女性専用スタジオのため、男性の目を気にせず思いっきり動けるのも大きな魅力のひとつになっています。

ミットネス渋谷店の特徴とは

ミットネスでは、最大8種類のグループレッスンが用意されており、好みのクラスを選択して予約する事ができます。

施設内では、グループレッスン用とパーソナルトレーニング用の2つのスタジオを保有しており、時間帯によっては片方のスタジオはフリースタジオとして開放しているので自由に使用することも可能となっています。

トレーニング内容としては、とにかくたのしく継続しやすいを売りにしているため、邦楽、韓流、洋楽と豊富なジャンルのヒットチャートが大音量で流れるライブ感と音ゲーのようなゲーム性に加え、4ヶ月1回はレッスンが更新されるため、キックボクシング初心者の方でも楽しく飽きがこずに続けれるプログラムとなっています。

また、ミットネスは5名のチャンピオンを輩出したキックボクシングジムの運営経験があるため、単純にサンドバックを殴って蹴って爽快感を得たりストレス解消をするだけでなく、トレーナーがしっかりとパンチやキックの技術を教えてくれるのでキックボクシングのキレイなフォームも見に付いていくでしょう。

ミットネス渋谷店の特徴まとめ

①女性専用となっており、運動初心者の平均継続率2年以上の満足度が高いキックボクシングジム!

②多彩なグループレッスンやパーソナルトレーニングもあり、楽しく無理なく継続できる!

③渋谷駅8歩1分にあって会社帰りや休日でも気軽にトレーニングでき、好みのプログラムだけ予約して受けれる!

ミットネス渋谷店の口コミ評判

それでは、ミットネス渋谷店のネット上の口コミや評判をご紹介します。

女性専用のおしゃれなキックボクシングジム。様々なプログラムがあり、その日の体調や気分でチョイスしながら楽しめます。インストラクターさんのリードがわかりやすく、初めてでも最後まで楽しくついていけます。ロッカールームも清潔で、受付の方の対応力も高いのでお勧めです。

引用:Google

ジム入会を検討して、体験3つ目でしたが、分かりやすい説明としつこくないおすすめ程度の勧誘が初心者にはハードルが低くとても良かったです。
なによりレッスンがとても楽しくこれなら頑張って続けられるな〜と思えました。

引用:Google

ネット上のの口コミを収集しましたが、分かりやすい説明、楽しいレッスン、トレーナーの適切なサポートなどが高評価を受けているジムということが判明しました。

\今なら無料体験入会 実施中/

ミットネス渋谷店の基本情報

入会金 11,000円
月額・コース料金12,100円~24.200円(税込)
体験入会0円※有料の体験プランもあり
アクセス〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町36−19 サーティー宇田川ビル1F
MAP
最寄り駅渋谷駅より徒歩8分
営業時間月~金 10:00~22:00
土日祝 10:00~19:00
定休日毎月第2・第4火曜日
電話番号03-6416-3512

5.スクランブル渋谷

スクランブル渋谷ホームページ画像

引用元:スクランブル渋谷

スクランブル渋谷は渋谷駅4分のところにあり、綺麗かつ清潔感のあるトレーニングスペースに加え、学生から大人まで様々なクラスが用意されています。

ダイエット・運動不足解消目的だけでなく将来的に試合経験を積みたい会員も通えるキックボクシングジムとなります。

スクランブル渋谷の特徴

スクランブル渋谷は、初心者からプロ志望者まで、幅広いレベルの人々がトレーニングを楽しむことができ、個々の目標やニーズに合わせて経験豊富なトレーナーが的確なサポートを提供してくれるキックボクシングジムです。

トレーナーは、一流のタイ人コーチ、ボクシングコーチ、フィジカルトレーナーが専属で指導に当たってくれ、プロ選手にとっても業界随一の練習環境を提供し、その成果は選手たちの実績や成長に表れています。

初心者の方には、基本的なテクニックやフォームから丁寧に指導してくれますので、安心してスタートを切ることができるでしょう。

また、スクランブル渋谷ではジムがリニューアルしたため、清潔感のあるジムで楽しくトレーニングできます。

清潔感がある環境は、トレーニングをする際に気持ち良さを感じることができ、より集中して取り組むことができるでしょう。

気になった方はスクランブル渋谷の口コミや評判もご確認ください。

スクランブル渋谷の特徴まとめ

1.学生から大人まで様々な方が利用できるキックボクシングジム!

2.直近でジムをリニューアルをしたため、清潔+綺麗な環境でトレーニングに打ち込める!

3.タイ人コーチやボクシングコーチを始め、プロも育成している一流コーチに指導してもらえる!

スクランブル渋谷の口コミ評判

それでは、スクランブル渋谷のネット上の口コミや評判をご紹介します。

5年ほど通っています。
マススパーリングがたくさんできるので、楽しいです。フォーム、コンビネーション、マススパーの立ち回りなど、色々なことをクラスの中で教えてもらえるので、上手になりたい人や試合で勝ちたい人、強くなりたい人にとってもオススメです!🥊
マススパーをやる人は皆優しい方ばかりなので、当方女性ですが安心して参加できています😊

引用:Google

月会員以外にも週一会員や週ニ会員コースがあるので気軽に始められると思います🤗
丁寧な指導で基本の姿勢やキックボクシングのテクニック、護身術を覚えたい方にもお勧めできると思います。
体験レッスンも無料であるので悩む前にまずは行ってみることをお勧めします。
百聞は一見にしかず‼️

引用:Google

ネット上のの口コミを収集しましたが、楽しく丁寧なレッスンやトレーナーの適切なサポートなどが高評価を受けているジムということが判明しました。

\今なら無料体験入会 実施中/

スクランブル渋谷の基本情報

入会金 16,500円
月額・コース料金11,000円
体験入会無料
アクセス〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-6-10 渋谷QビルB1F
MAP
最寄り駅渋谷駅より徒歩4分
営業時間月曜:9時~21時45分
火・水曜:10時30分~21時40分
木・金曜:10時30分~22時
土曜:14時~19時30分
日曜:14時~18時
定休日不定休
電話番号03-5467-2870

6.キックボクシングスタジオリフィナス渋谷店

キックボクシングスタジオリフィナス渋谷店ホームページ画像

引用元:キックボクシングスタジオリフィナス渋谷

キックボクシングスタジオリフィナス渋谷店は、渋谷口より徒歩5分のところにあるキックボクシングスタジオになります。

現在全国に30店舗を展開しており都内では池袋店もあります。

キックボクシングスタジオリフィナス渋谷店のトレーニング内容

キックボクシングスタジオリフィナス渋谷店では、キックボクシングを主体としたエクササイズになるので、格闘家が通う様なスパーリングをしたりなどの厳しいジムではありません。

スタッフは若い方が多く、元々アスリートの方や現役の格闘家の方もいらっしゃってその日のシフトで勤めている方に教えてもらえます。

会員さんが多いときは複数名と一緒にまとめてトレーニングしていきますが、そこまで会員がいない時間帯であればマンツーマンで教えてもらうこともできる環境になっています。

トレーニング内容は、大まかにはストレッチ・ウォーミングアップ→シャドーボクシング→サンドバック叩き→ミット打→筋トレ→クールダウンとなっています。

現在、初期費用無料のキャンペーンが行われてるので、興味持たれたら一度体験入会でお試しください。

キックボクシングスタジオリフィナス渋谷店の特徴まとめ

①全国に30店舗展開するキックボクシングを主体としたエクササイズジム!

②道場型の格闘技ジムではなく、女性でも通いやすいスタイリッシュで清潔感のある店内が特徴で男女別シャワー・パウダールームを完備!

③渋谷駅より徒歩5分のところにあって会社帰りや休日でも気軽にトレーニングすることができます!

キックボクシングスタジオリフィナス渋谷店の口コミ評判

それでは、キックボクシングスタジオリフィナス渋谷店のネット上の口コミや評判をご紹介します。

価格設定が細かく分かれているのでリーズナブル。
店舗が引っ越しして、若干駅から離れてしまいました。

トレーナーさんはどのかたも優しく丁寧にご指導くださるので、初心者でも続けやすい環境だと思います。
熱血なトレーナーさんがいらっしゃるので、思いっ切り追い込みたいという方にも満足いただけます。

時間帯によっては、まるで個人レッスンのように細やかに指導をしてもらえるので、お得感があります。しかも元プロのトレーナーさんからのご指導を一人占め出来るなんて、なかなかおいしいですよね(笑)

レッスン時間以外でも気さくにお喋りしながらコミュニケーションをとっていただけるので、他の会員さんとも楽しく過ごすことができます。
色んな年齢層のおともだちが出来る感じなので、毎回、楽しくレッスンを受けてます。

マススパークラスがあるので、ミット以外に対人を経験されたい方にもオススメいたします。

引用:Google

週2会員、2ヶ月経ちました🥊😀✰お気に入りポイントは幾つもありますが、何よりトレーナーの皆さんが明るく親切でお仕事熱心。気さくに声をかけて下さるのでお話しやすく、初心者ながらも質問するととっても丁寧にフォームや体の使い方のコツなどを伝授してくれます。
ミット打ちでは新しいコンビネーションを取り入れたり、クセを正してくれたりするので毎回新しさがあり飽きないです。
タイミングが合えば、トレーナーさんの指揮のもと、みんなで一緒に筋トレをしたりサーキットをしたり。中にはとってもキツイものもありますが和気藹々と賑やかな雰囲気の中、楽しく参加させてもらっています。
渋谷店は東京初出店との事ですが、改めて素敵なジムを作って頂き有難うございます🙌☺️

引用:Google

ネット上のの口コミを収集しましたが、トレーナーが明るく親切、リーズナブルな費用、楽しいグループ筋トレなどが高評価を受けているジムということが判明しました。

\無料体験 実施中/

キックボクシングスタジオリフィナス渋谷店の基本情報

入会金 12,000円
月額・コース料金男性:9,000円~15,000円
女性:7,000円~13,000円
体験入会2,000円→ キャンペー中により0円
アクセス〒150-0002
東京都渋谷区渋谷3丁目1−8 オーベル渋谷 1階
MAP
最寄り駅渋谷駅より徒歩5分
営業時間月~金 11:00-22:00
土曜 10:00-20:00
日祝 10:00-18:00
定休日月曜日
電話番号06-6467-8599

7.ファイトクラブ428

ファイトクラブ428ホームページ画像

引用元:ファイトクラブ428

ファイトクラブ428は渋谷駅徒歩3分のところにある駅近のキックボクシングジムになります。

ファイトクラブ429の特徴とは

特徴としては、プロのインストラクターからキックボクシングやボクシングの技術を学べるだけでなく、バーが併設されているのでお酒を飲めたり、実際のリングで生の格闘技試合を観戦することができるのも他のジムとは違った点です。

特に格闘技試合は、1~2ヶ月に一度のイベントとしておこなわれており、ジムの会員だけでなくその他ジムの会員など誰でも飛び入り参加できるシステムになっているので試合に調整したい方には一度訪れて欲しいジムでしょう。

また、貸切イベントの運営もおこなっておりますので、パーティーを始めリングを用いて試合のトーナメントやラップ/ダンスバトルで盛り上がるイベントを開くことも可能です。

入会した際の料金コースは1プラン「10,000円」でトレーニングがおこなえ、手ぶらで行っても(有料になりますが)Tシャツやパンツ、タオルなどがレンタルできるのでお仕事帰りにでも気月に立ち寄ることができます。

男女比は6:4ぐらいで、体験ではトレーナーの指導を受けながら気軽にミットにパンチやキックを打つことができるのでご興味わきましたら是非一度ご利用ください。

ファイトクラブ428の特徴まとめ

①渋谷駅から徒歩3分の好立地にあるので、仕事帰りだけでなくプライベートの時でも通いやすい!

②バーが併設されてるので、気の合う仲間も作りやいし臨場感を味わいトレーニングや試合を観戦できる!

③月1~2回イベントとして試合がおこなわれ、ジム会員だけでなく外部の方でも飛び入りで参加できる!

ファイトクラブ428の口コミ評判

それでは、ファイトクラブ428のネット上の口コミや評判をご紹介します。

バー併設のキックボクシングジム
渋谷とは思えない値段の安さ
バー利用が最高

引用:Google

ジムとバーが併設しているお店です。
週末は特に賑わい、特に欧米系の客が多い印象。
バーエリアの音楽の音量がやや大きめ。

ドリンクはメニュー数、味ともに普通。

引用:Google

ネット上のの口コミを収集しましたが、ジムとバーが併設していて値段の安さなどが評価を受けているジムということが判明しました。

\無料体験入会 実施中/

ファイトクラブ428の基本情報

入会金 15,000円 
月額・コース料金10,000円
体験入会0円
アクセス〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目27-2
MAP
最寄り駅渋谷駅より徒歩3分
営業時間月~金 12:00~22:00
土・日 10:00~20:00
定休日不定休
電話番号03-3464-1799

8.シーザージム渋谷

シーザージム渋谷ホームページ画像

引用元:シーザージム渋谷

シーザージム渋谷は渋谷駅から6分のところにあり、シュートボクシングの動きを取り入れたキックボクシングジムとなります。

シーザージム渋谷の特徴とは

シーザージム渋谷では、経験豊富なトレーナーがそれぞれの会員の目的や目標に合ったトレーニングメニューを個別に提案してくれます。

トレーニングとしては、準備運動が終わったらミットやサンドバック叩きをおこない、最後有酸素運動を取り入れ脂肪燃焼効果を底上げしていくような流れになるので、ダイエット目的や理想のスタイルを目指したい方にはとても効果を感じるジムと言えるでしょう。

また、設備として置いてある縄跳びやバランスボール、ベンチプレスも自由に利用することができます。

シーザージム渋谷の特徴まとめ

①キッズからプロの方まで幅広い会員が日々トレーニングしている人気のジム!

②5,000円~9,000円幅の料金プランとなっているため、リーズナブルで継続しやすい!

③プロ格闘家も育成できるジムになるので、ダイエットや健康維持以上に本格的なキックボクシングスキルが身に付けれる!

シーザージム渋谷の口コミ評判

それでは、シーザージム渋谷のネット上の口コミや評判をご紹介します。

トレーナーの方々は魅力的で素晴らしいです。
会員さんも優しい方ばかりです。

指導がとても分かりやすく、ここまで丁寧に教えてくれるジムはあまりないと思います。
トレーニングだけでなく、食事管理なども相談にのってくれます。

私は女性ですが、通い始めて1年半で試合に出場することが出来ました。
とても素晴らしい体験でした。
体質も体型も変わりました。

シーザージム渋谷に出会えてよかったです。

引用:Google

トレーナーの皆さんがとてもフレンドリーで、かつ丁寧に教えてくれます。
フィットネスというよりも、格闘技が好きな男性と女性が多く、年代も幅広いので、誰にでも馴染んでトレーニングが始められます!

引用:Google

ネット上のの口コミを収集しましたが、トレーナーの分かりやすい指導、食事管理にも相談乗ってくれるなどが高評価を受けているジムということが判明しました。

\無料体験入会 実施中/

シーザージム渋谷の基本情報

入会金 20,000円 
月額・コース料金男性:15,000円
女性:12,000円
体験入会0円
アクセス〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4−24 平井ビル B2
MAP
最寄り駅渋谷駅より徒歩6分
営業時間月~金 10:00~22:00
土・日・祝 10:00~20:00
定休日無し
電話番号03-5456-4006

9.NEXTレベル渋谷

NEXTレベル渋谷ホームページ画像

引用元:NEXTレベル渋谷

NEXTレベル渋谷は、渋谷駅徒歩30秒のところにありキッズから大人までが通えるキックボクシングジムとなっておr、系列には上野にもう1店舗展開しています。

会員になると渋谷と上野の2つのジムを利用できるので、お仕事やプライベートの状況に合わせてトレーニングする場所を選べるようになっています。

NEXTレベル渋谷の特徴とは

NEXTレベル渋谷では、キックボクシング初心者や女性に向けてエアロビクスにキックボクシングの動きを取り入れた「ダイエットキック」や女性のみでサンドバックやサーキットトレーニングをおこなう「ガールズ」など、目的別に選択できる様々なコースが用意されています。

男性向けとしては、トレーニングを重ねNEXTレベルの独自審査でレベルC以上と評価されたら、軽いスパーリングを中心に試合時の攻撃防御のテクニックを身につけれるコースも受ける事ができるでしょう。

レベルCの概要についてホームページで紹介されていたので引用しておきます。

C級
ミット(構え、ジャブ、ワンツー、右ミドル、左ミドル)
受け返し(左右カットからミドルの返し、パリング、ブロック)
筋力テスト(腕立て伏せ20回(女子は膝ついてOK)、腹筋→20回)

引用元:NEXTレベル渋谷

また、料金プランは、「週1回」「月4回」「月6回」「フルタイム(通い放題)」と現実的に通える頻度によって複数のプランから選べることができ、別途費用でマンツーマンのレッスンも選ぶことができます。

NEXTレベル渋谷の特徴まとめ

①渋谷駅30秒の好立地のため、仕事帰りでも通いやすい!

②目的に合った様々なプログラムが用意されているので、楽しく向上心を持って継続できる!

③通える頻度によって複数の料金プランが用意されているので、継続しやすいプランを選択できる!

NEXTレベル渋谷の口コミ評判

それでは、NEXTレベル渋谷のネット上の口コミや評判をご紹介します。

通ってますが、凄い良いジムです。インストラクターの教え方がうまい。前のジムからこのジムに変えて上達しました。ミットを持ってくれる先生が数名いて、先生から声をかけてくれるので、すぐに馴染めると思います。来てる人も上手い人が多いけど、皆さん気さくで居心地よいです。

引用:Google

世界大会に出る選手がたくさん所属していて、今まで受けたクラスの先生たちもいい感じ。受付はいつもスムーズでみんな挨拶しあっている雰囲気がいい。レンタル用品もたくさんある。利用するには会員にならないといけないが、体験レッスン一回まで無料。生徒数の多い日は狭くなるのと、利用する日だけお支払いする料金プランがない。

引用:Google

ネット上のの口コミを収集しましたが、トレーナーの分かりやすい指導、声掛けが多く良い雰囲気などが高評価を受けているジムということが判明しました。

\今なら無料体験入会 実施中/

NEXTレベル渋谷の基本情報

入会金 0円
月額・コース料金男性:13,200円(税込)
女性:11,990円(税込)
体験入会0円
アクセス〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目28−7
MAP
最寄り駅渋谷駅より徒歩30秒
営業時間月〜金 15:00~23:00
土曜 12:00~20:00
日・祝日 12:00~18:00
定休日無し
電話番号03-6825-9999

10.レンジャージム渋谷店

レンジャージム渋谷ホームページ画像

引用元:レンジャージム渋谷店

レンジャージム渋谷店は、渋谷駅5分のところにあり子供から大人までセミパーソナルにてキックボクシングとMMAが学べるジムになります。

会員構成は女性が4割と多くの方が初心者として入会してるそうで、トレーナーがきちんとフォローしてくれることもあり始めての方にも安心して利用できそうです。

また、都内に7店舗構えており会員になるとどの店舗でも事前予約無しにトレーニングがおこなえますので、仕事帰りやプライベート時も利用しやすくなるでしょう。

レンジャージム渋谷店のトレーニング内容について

レンジャージム渋谷店のキックボクシングのトレーニングメニューをご紹介します。

①ウォーミングアップ

②ストレッチ

③シャドー(2~4ラウンド)

④ミット打ち(2ラウンド)

⑤サンドバック(4~5ラウンド)

⑥ストレッチ

所要時間は約1時間~1時間30分ほどとなります。

開始前のストレッチの段階からトレーナーがしっかりと教えてくれますので、時間を気にすることなく楽しくトレーニングをしていけるでしょう。

また、キックボクシングだけではなく、有酸素運動、ウェイト、 TRX、など様々なトレーニングが一ヶ所で行えるのも人気の一つになるので気になった方は是非一度お試しください。

レンジャージム渋谷店の特徴について

①都内に複数店舗構えており、会員になるとどの店舗でトレーニングするのも予約無しで自由!

②女性や初心者の会員が多いため、格闘技初めての方にも安心!

③キックボクシング以外に、MMAや有酸素運動など様々なトレーニングが一カ所でおこなえる!

レンジャージム渋谷店の口コミ評判

それでは、レンジャージム渋谷店のネット上の口コミや評判をご紹介します。

1年以上通っています。トレーナーは現役プロや元プロで教える技術があり、クラス制ではなくセミパーソナルなので個人に合った指導をしてもらえます。ジム自体新しく、広くて綺麗です。渋谷周辺でいくつかのキックボクシングジムを転々としましたが、一番おすすめできるジムです。

引用:Google

50代のおじさんです。スタッフの皆さん全てフレンドリーで居心地がよくて、気づいたら、通い始めて10年近くになります。最初は全くの初心者でしたが、本当に親切に教えてもらえているので、自分でもかなりの上達して感謝です。歳の離れた会員の方も同じくフレンドリーに接してくれて、初心者も経験者も男性も女性も、そして年齢も関係なく楽しめると思います。おすすめです。

引用:Google

ネット上のの口コミを収集しましたが、セミパーソナルによる個人に合った指導、広くて綺麗な店内、フレンドリーで指導が丁寧ななスタッフなどが高評価を受けているジムということが判明しました。

\無料体験入会 実施中/

レンジャージム渋谷店の基本情報

入会金 11,000円 
月額・コース料金男性:13,970円
女性:11,770円
体験入会0円
アクセス東京都渋谷区東1-26-26 ふじみビルディング 2F
MAP
最寄り駅渋谷駅より徒歩5分
営業時間月~木 11:00-22:00
土 11:00-20:00
日・祝 9:00~14:00
定休日金曜
電話番号03-6450-5820

いかがでしたか?

渋谷でおすすめのキックボクシングジムをご紹介しました。

次にジャンル別におすすめのジムを厳選したので、こちらも合わせてジム選びの参考にしてみてください!

ジャンル①渋谷で口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジム3選
ジャンル②渋谷で女性におすすめのキックボクシングジム3選
ジャンル③渋谷で安く通えるおすすめのキックボクシングジム3選

スポンサーリンク

渋谷で口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!

渋谷で口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!

ここでは渋谷で口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジムを3選ご紹介します。

口コミ評判は、主に【各店舗のグーグルマップ】に投稿されている「口コミ数×口コミの質×口コミのボリューム」の3つの視点に独自の点数基準を合わせて評価しています。

▼詳しい評価基準は以下からでも確認いただけます▼

当サイトの各店舗の評価基準については、グーグル上の口コミを参考に「数×質×ボリューム」の3つの視点より★0~★5(0.5刻み)の点数評価をしています。
尚、調査したタイミングにより多少情報が変わってしまう旨はご容赦ください。
評価基準としては、以下の通りです。

▼レーティング方法について▼

指標①グーグルマップの口コミ数
指標:該当施設に対してどれほどの量の口コミが投稿されているか

★1=0件~★1.5=3件~★2=5件~ 
★2.5=10件~★3=15件~★3.5=20件~
★4=25件~★4.5=35件~★5=50件~

指標②グーグルマップの口コミ評価※★4以上の割合
指標:利用者がその施設をどれほど支持しているか

★1=0%~ ★1.5=5%~★2=10%~ 
★2.5=20%~★3=30%~★3.5=45%~
★4=60%~★4.5=75%~★5=95%~

指標③グーグルマップの口コミ文字数※「最高口コミ順」で表示される上位5件の平均文字数
指標:利用者がその施設に関してどれほどの情報量で発信をしているか

★1=0文字~ ★1.5=25文字~★2=50文字~ 
★2.5=75文字~★3=100文字~★3.5=150文字
★4=200文字~★4.5=250文字★5=300文字~

※注意※
こちらはあくまでグーグルマップ上の口コミを基にした客観的な情報のため、各店舗ごとの品質を保証する指標ではございませんし、評価によって実際の店舗の優劣を示す内容ではございません。

また、計測した時期によって情報鮮度は変わってきてしまうため、あくまで参考情報としてジム選びにお役立ていただき最終的には体験入会などで実際にお試しいただきご判断いただけますと幸いです。

詳しくは評価基準でもご紹介しています合わせてご覧ください。

1.TARGET SHIBUYA
2.ファイトフィット渋谷宇田川町店
3.GLAX

TARGET SHIBUYA

TARGET SHIBUYAホームページ画像

引用元:TARGET SHIBUYA

TARGET SHIBUYAは渋谷駅5分のところにあり、ビル一棟全6フロア全てがフィットネスジムとなっており、明るく清潔な店内では従来の格闘技ジムとは違った印象を受けるでしょう。

TARGET SHIBUYAの口コミ評判

それでは、TARGET SHIBUYAのネット上の口コミや評判をご紹介します。

いろんなジムのHP見て一番気になったセミパーソナル🥊クラスで時間が決まっていると通いにくいなと思ってた中、ここはいつ来てもどんだけやり込んでもOKでトレーナーの指導も受けれるので最高です🔥
ダイエット目的で入りましたが指導が良いので今では試合を目標に通ってます!
73kg→65kgまで落ちました!!
押忍押忍!!

引用:Google

約2年間、お世話になっております。

会長、トレーナーの皆様、受付スタッフの皆様が日々業務改善に努めてくださっているおかげでとても良いリフレッシュが出来ています。

フィットネス的な楽しみ方から、防具を付けてのハードな対面練習まで、個人のニーズに合わせてトレーニングをしていただけます。
また、シャワールームが大変綺麗で練習終わりの爽快感がたまりません。

自信を持ってオススメできるジムです。

引用:Google

ネット上のの口コミを収集しましたが、セミパーソナルでいつ来てもOK,清潔感あるシャワールーム、質の高いトレーニングを提供してくれるスタッフ陣などが高評価を受けているジムということが判明しました。

TARGET SHIBUYAの口コミ評価※2024年5月調べ

それでは、最後にTARGET SHIBUYAの口コミ評価をご紹介します。

項目数値評価
グーグル口コミ数94件5.0
グーグル口コミ評価※★4以上の割合87件4.5
グーグル口コミボリューム※平均文字数210文字4.0
\今なら3,300円で体験入会 受付中/

ファイトフィット渋谷宇田川町店

ファイトフィット渋谷宇田川町店

引用元:ファインフィット渋谷宇田川町店

ファイトフィット渋谷宇田川町店は渋谷駅より徒歩5分のところにあり、初心者率95%と女性率67%の比率になるので、初心者や女性でも安心して通うことができるでしょう。

ファイトフィット渋谷宇田川町店の口コミ評判

それでは、ファイトフィット渋谷宇田川町店のネット上の口コミや評判をご紹介します。

いつもKoki先生のレッスン楽しく受けさせて頂いてます。
その時の受ける方々のレベルに合わせて内容を調整して頂きながら、きちんとしたテクニックと基礎的な体力も上げることもでき、身体も引き締めることが出来ます。

また小澤先生、村山先生、舘上先生、藤田先生も同じように、わからないことも丁寧にお教え頂き安全に楽しくレッスンを受けさせて頂いてます。

引用:Google

初心者でも、優しく教えてくれるので楽しくキックボクシングを楽しめます!内装もかわいくてテンション上がりますね。
ビルも綺麗で、アクセスも抜群!仕事終わりにお世話になってます!

引用:Google

ネット上のの口コミを収集しましたが、一人ひとりに合ったトレーニングメニューを提供してくれる、ビルや内装がかわいくテンションが上がるなどが高評価を受けているジムということが判明しました。

ファイトフィット渋谷宇田川町店の口コミ評価※2024年4月調べ

それでは、最後にファイトフィット渋谷宇田川町店の口コミ評価をご紹介します。

項目数値評価
グーグル口コミ数105件5.0
グーグル口コミ評価※★4以上の割合104件5.0
グーグル口コミボリューム※平均文字数103文字3.0
\無料体験入会 実施中/

GLAX

GLAXホームページ画像

引用元:GLAX

GLAXは渋谷駅4分のところにあり、プロ総合格闘家の涌井忍さんが運営する完全予約制のマンツーマンが通っているため、その人それぞれの運動能力や目標に合ったコースが用意されています。

GLAXの口コミ評判

それでは、GLAXのネット上の口コミや評判をご紹介します。

今まで長続きした事がありませんが、こちらでお世話になり、はや2年。週一のトレーニングですが、苦もなく楽しく2年間、通い続けています。きっかけはコロナ禍でビックリするくらい太り、体力が無くなったのを実感した事でした。今は、基礎体力づくり&毎日お酒を美味しく呑めるために、何かを目指すわけではなく、サプリのような感覚で通っています。指導はその日のコンディションに沿って、ムダなく効果的に自分を追い込んでいただけます^_^
パーソナルにして良かったと実感しています。また、清潔感があるので私のように潔癖気味な方にはおススメです。

引用:Google

産後トレーニングは普段使えていない筋力を鍛えると共に、普段子育て中に酷使されている肩や腰のコリを軽減させるストレッチも織りまぜて頂きました。
筋トレとストレッチの相乗効果で終わったあとの爽快感がたまりません。
また、0歳児の子供を傍らで自由に遊ばせながら安心してトレーニングにも集中出来ました。

引用:Google

ネット上のの口コミを収集しましたが、清潔感のある店内、子供連れでもトレーニングがおこなえる、一人ひとりに合ったメニュー設計などが高評価を受けているジムということが判明しました。

GLAXの口コミ評価※2024年5月調べ

それでは、最後にGLAXの口コミ評価をご紹介します。

項目数値評価
グーグル口コミ数27件4.0
グーグル口コミ評価※★4以上の割合27件5.0
グーグル口コミボリューム※平均文字数165文字3.5
\今なら500円で体験入会 実施中/

渋谷近郊で人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ10選!のまとめ

いかがでしたか?

渋谷で人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを探すべく、グーグル上の口コミを参考に「数×質×ボリューム」の基準でおすすめのジムを筆者基準で選定しました。

店舗名口コミ数評価数
※★4以上の割合
ボリューム
※平均文字数
TARGET SHIBUYA94件87件210文字
ファイトフィット渋谷宇田川町店105件104件103文字
GLAX27件27件165文字

今回はグーグル上の口コミや評判を基に、上記3社が渋谷のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオではおすすめできる店舗としてご紹介させていただきました。

ただ、実際どこのジムでも入会前には必ずと言っていいほど体験入会をおこなっているジムが殆どなので、ネット上の口コミや評判だけで判断せず、最終的には気になったジムがあれば今回の調査結果を基に2-3件体験入会してお気に入りのジムを見つけるきっかけにしていただければ嬉しいです。

それでは、次に渋谷で女性におすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを3選ご紹介します。

スポンサーリンク

渋谷で女性におすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!

渋谷で女性におすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!

ここでは、渋谷で女性におすすめのキックボクシングジムを3選ご紹介します!

選定基準としては、「女性専用メニューや料金プランがあるかどうか」「既存会員で女性の割合が多いかどうか」「女性からの良い口コミが多いかどうか」などで調査してみました。

1.ミットネス渋谷店
2.GLAX
3.リフィナス渋谷店

ミットネス渋谷店

ミットネス渋谷店ホームページ画像

引用元:ミットネス渋谷店

ミットネス渋谷店は渋谷駅より徒歩8分のところにあり、運動に苦手意識のある女性のために誕生し、都ウダールームです。

その他、女性が通いやすい空間づくりの一環で、清潔感のあるスタジオにはダイソンのドライヤー、ハリウッドミラーなど女性目線で嬉しい設備や豊富なアメニティーが用意されています。

また、女性専用スタジオのため、男性の目を気にせず思いっきり動けるのも大きな魅力のひとつになっています。

\今なら無料体験入会 実施中/

GLAX

GLAXホームページ画像

引用元:GLAX

GLAXは渋谷駅4分のところにあり、プロ総合格闘家の涌井忍さんが運営する完全予約制のマンツーマンによるプライベートジムです。(同じ渋谷で2店舗展開しています)キックボクシングジムになります。

ここは、口コミ評判が良いコーナーでも紹介しましたが、女性から良い口コミが多く清潔感のある店内と、お子さんがいても気兼ねなく一緒に行けるとこがおすすめポイントになります。

\¥1,000で無料体験 実施中/

キックボクシングスタジオリフィナス渋谷店

キックボクシングスタジオリフィナス渋谷店ホームページ画像

引用元:キックボクシングスタジオリフィナス渋谷

キックボクシングスタジオリフィナス渋谷店は、渋谷口より徒歩5分のところにあるキックボクシングスタジオになります。

特に女性比率が高く、内装や更衣室も女性視点を意識して清潔感ある状態を普段から維持してくれています。

また、強くなりたい方よりはフィットネス感覚で通いたい方向けの設定になっているので、初めてキックボクシングにチャレンジされる女性の方にはおすすめできるでしょう。

\無料体験 実施中/

渋谷の女性におすすめのキックボクシングジムまとめ

いかがでしたか?

渋谷で女性におすすめできるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを紹介しました。

どうしても格闘技ジムとなると、店舗によって男性比率が多いところでは多少厳しいトレーニングになったりついていけなくなったりするジムもあるかもしれません。

その点、女性比率が多いジムや女性専用料金やプランが用意されてるジムであれば、女性にとって丁寧に教えてくれるところが多いので継続して通う上でも選定基準として参考してみてください。

また、複数のジムで迷ったら一度体験入会などを通じて、店舗の雰囲気やトレーニング内容についていけるかなど直接試していただくことをおすすめします。

それでは、次に渋谷で安く通えるおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを3選ご紹介します。

スポンサーリンク

渋谷で安く通えるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!

渋谷で安く通えるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!

こちらでは、渋谷周辺のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオの中でも、特に費用的に安く継続して通いやすいジムを3選形式でご紹介します。

1.ファイトフィット渋谷宇田川町店
2.ファイトクラブ428
3スクランブル渋谷

1.ファイトフィット渋谷宇田川町店(一般8,800円※税込)

ファイトフィット渋谷宇田川町店ホームページ画像

おすすめ1選目はファイトフィット渋谷宇田川町店です。

ファイトフィット渋谷宇田川町店は渋谷駅より徒歩5分のところにあり、初心者率95%と女性率67%の比率になるので、初心者や女性でも安心して通うことができるでしょう。

そこで、気になる月額費用は8,800円で通い放題となり、渋谷エリアでは一番リーズナブルに通い放題できるジムとなっています。

\体験入会 受付中/

2.ファイトクラブ428(一般11,000円※税込)

ファイトクラブ428ホームページ画像

おすすめ2選目はファイトクラブ428です。

プロのインストラクターからキックボクシングやボクシングの技術を学べるだけでなく、バーが併設されているのでお酒を飲めたり、実際のリングで生の格闘技試合を観戦することができるのも他のジムとは違った点です。

気になる月額費用は、一般の方で11,000円で通い放題となっています。

\体験入会 受付中/

3.スクランブル渋谷(一般11,000円※税込)

スクランブル渋谷ホームページ画像

最後のおすすめ3選目はスクランブル渋谷です。

スクランブル渋谷は渋谷駅4分のところにあり、綺麗かつ清潔感のあるトレーニングスペースに加え、学生から大人まで様々なクラスが用意されているため、ダイエット・運動不足解消目的だけでなく将来的に試合経験を積みたい会員も通えるキックボクシングジムとなります。

そこで気になる月額費用は、11,000円で通い放題となっています。

\体験入会 受付中/

渋谷で安く通えるキックボクシングジムまとめ

いかがでしたか?

渋谷エリアで月額費用が安く通えるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオをご紹介しました。

店舗名費用
ファイトフィット渋谷宇田川町店一般8,800円※通い放題
ファイトクラブ428一般11,000円※通い放題
スクランブル渋谷一般11,000円※通い放題

今回の調べでは、ホームページを見る限りではファイトクラブ428とファイトフィット渋谷宇田川町店はセミパーソナル形式、スクランブル渋谷はグループレッスン形式を採用しているようでした。

セミパーソナル形式は一人ひとりに合ったトレーニングを提供してくれ充実度は高いですが、グループレッスンも同じ志を持って仲間と一緒にトレーニングするのが楽しみの一つとなります。

どちらが自分に向いてるかは、一度各店舗に体験入会してお試しください。

一度通い始めたら継続していく必要があるので、料金がどうしても気になる方は是非この3つの店舗をチェックしてみてくださいね。

次に、格闘技ジム初心者向けにキックボクシングジム・ボクササイズジムの選び方についてご紹介します。

キックボクシングジム・ボクササイズスタジオの選び方

キックボクシングジム・ボクササイズスタジオの選び方

それでは、ここからはキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを探す際の選び方についてご紹介します。

キックボクシングジムの形態には大きく2つの種類が存在します。

一つ目は「格闘家・プロ」を目指す方向けのジムと、二つ目は「ダイエット・運動不足解消」などエクササイズを目的としたジムになります。

しっかりとしたキックボクシングジムの選び方をすることで継続しやすいジム選びができるようになるでしょう。

その他、キックボクシングジム・ボクササイズスタジオを選ぶ際に考慮すべきポイントはいくつかあります。以下にいくつかの重要な点を挙げてみますね。

1.場所とアクセス

自宅や職場から通いやすい場所にあるかどうかを確認しましょう。

交通の便が良く、通いやすい場所が理想的です。

キックボクシングはとてもとても体力を消費するエクササイズで継続して通うことで目指したい理想の体型や健康的な生活が手に入ります。

その為、遠くて行きづらいとこより生活商圏内で継続して行けるとこを見つけましょう。

2.トレーナーの質

ジムのトレーナーが経験豊富で資格を持っているかどうかを調べてみてください。トレーナーのレベルが高ければ、技術やフォームを正しく学ぶことができます。

実際プロを目指したり強さを追求していくならトレーナーの実績は必要ですが、エクササイズ目的であれば体験入会を通してそこのトレーナーが楽しく厳しく教えてくれそうかどうかで選んだ方が良いと思います。

3.施設と設備

ジムの清潔さや設備が整っているかを確認しましょう。

トレーニングに必要な設備やスペースが充実しているかどうかも重要です。

今では一般的ですが、男女別の着替えやロッカールームが完備されてたり、汗をかいた後にシャワーを必ず浴びたい方はシャワールームが完備されてるジムを選びましょう。

4.クラスの種類と雰囲気

ジムが提供するクラスやトレーニングプログラムについてもチェックが必要です。

自分のレベルや興味に合ったクラスがあるかどうかを確認しましょう。

最初の体験時には特にクラスを決めなくても、実際やってみてその際トレーナーさんに相談するのが良いでしょう。

又、ジムの雰囲気やトレーニングを受ける人々とのコミュニティにフィットするかどうかも重要です。フレンドリーな雰囲気やサポート体制が整っているかも見てみてください。

5.料金と契約条件

料金体系や契約条件を確認し、自分の予算や利用頻度に合ったものかどうかを考えましょう。

一番無難な方法で言えば、体験入会を通じて良いなと思ったらそのジムの一番ミニマムのプランで始めてみるのが良いでしょう。

何度か通えば満足度やその後継続できそうか見えてくるのでその時点からプラン変更しても遅くはないので、最初から見通しが見えないプランで手続きを進めないのも大事な点です。

これらのポイントを考慮しながら、複数のジムを比較検討してみることが重要です。

実際に体験レッスンを受けたり、ジムの雰囲気を感じ取ることも、適切な選択をする上で役立ちます。

6.ジムの選定基準についてのアンケート結果!

ここではネット回答により237名(男性74名・女性163名)の男女を対象にジムの選定基準に関するアンケート結果を募集しましたのでご紹介します。

【調査概要】
調 査 名:ジムの選定基準に関するイメージ調査
調査対象者:全国の男女
有効回答数:237サンプル
調 査 期 間:2024年6月1日(土)~6月9日(日)
調 査 方 法:クラウドワークスを利用したWebアンケート

アンケートグラフ1
アンケートグラフ2

回答者が選定基準で意識している事1位は「料金」!

アンケート結果によると、男女共に「料金」が40%超えとなり一番気になっているようです。

それでは、男女それぞれの回答についてなぜ料金を気にするのかの理由もご紹介します。

一度ジムに入会したら長く続けていくことで身体が変わっていくと思うし、長く続けていくためには、金額が現実的であるかどうかはとても大切だと思う。以前友人が高いパーソナルジムに入会して、サービスはよかったが続けられなかったと聞いたから。

男性回答

ジムを使って体・健康をケアをするのであれば継続をしていかなければなりません。いくら良いものであっても、料金が高すぎれば継続することが難しくなります。なので、まずは料金を見て、次にサービス内容を確認していきます。

男性回答

スタッフ対応品質と料金とで迷ったのですが、料金にしました。体験入会してみて、自分にあったいいスタッフさんがいることがわかっても、あまりに料金が高いと入会しようとは思わないし、通い続けるのも大変だからです。

女性回答

ジムは高額かつ月額制というイメージがあり、毎月高額な料金を払ってジムに行っていると、どこかのタイミングで料金が高いことを理由に、運動したい気持ちはあっても、続けることができなくなってしまうのではないかと思うから。

女性回答

いかがでしたでしょうか?

実際、ジムには中長期的に通うことになるので、継続的に支払いができるかどうかを気にして料金を選定基準にする方が多いように見られました。

ジムによって多少相場観は異なりますが、キックボクシングジムで通い放題になると大体10,000円~15,000円ほどとなります。

その為、いきなりこんなに費用は出せないよ!という方がいらっしゃれば、先ずは気に入ったジムの一番ミニマムプランで申し込んでいただき、継続できそうならランクアップしていただくことをお勧めします。

多くのジムが週1回などのクラス(もしくはグループレッスン)であれば、6-7,000円から1万円弱で参加できるため、初めての方でも安心して利用できるんじゃないでしょうか。

それでは、次にキックボクシングジムを始めて検討する方向けに世間のイメージ調査結果をお伝えします!

キックボクシングジムに関するイメージ調査の結果

ここではネット回答により237名(男性74名・女性163名)の男女を対象にキックボクシングジムに関するイメージ調査をおこないましたのでご紹介します。

【調査概要】
調 査 名:キックボクシングジムに関する意識調査
調査対象者:全国の男女
有効回答数:237サンプル
調 査 期 間:2024年6月1日(土)~6月9日(日)
調 査 方 法:クラウドワークスを利用したWebアンケート

アンケートグラフ3
アンケートグラフ4

今回の回答からは、殆どの方が未だキックボクシングジムに入会してませんでしたが、約半数の方が「興味はある」と回答がありました。

興味はあるけど入会していない方々の中には、もしかしたら未だキックボクシングジムが本気の格闘家だけが通う怖いジムのイメージがあるかもしれませんが、それらの印象は現在大きく変わってきています。

こちらのサイトで紹介しているキックボクシングジムにおいても、初心者や女性でも安心して取り組んでもらえるフィットネス感覚のジムが相当数として増えてきています。

もしご不安でしたら、当サイトではグーグルの口コミ数×質×文字数を軸に渋谷のおすすめのキックボクシングジムの紹介をしておりますので、掲載順に一度体験入会してみることをおすすめします。

キックボクシングジム・ボクササイズスタジオに関するよくある質問

ここでは、キックボクシングジム・ボクササイズスタジオに通う際によく疑問に持たれるよくある質問をご紹介していきます。

特に初めてキックボクシングにチャレンジされる方は参考にしてみてください。

Q. キックボクシングジムは週何回くらい通うと痩せられますか?

A. 痩せたい目標体重にもよりますが、凡そ週1回通いで3か月前後、週2回ぐらいで2ヶ月前後、週3回通いで1ヶ月前後で痩せる感覚を味わえると思います。

キックボクシングジムでのトレーニングでは1時間に500-800カロリー消費できると言われています。同じ時間筋トレした場合は200-400カロリーぐらいの消費になるので、大体2倍以上キックボクシングジムでのトレーニングの方がカロリー消費が多いんです。

又、ジムトレーニングと併用して筋トレも同時に実施する習慣にしていくと基礎代謝も上がるので、より一層痩せやすく引き締まった体に近づけるでしょう。

Q. キックボクシングジムの費用はどれぐらいですか?

グループレッスンかマンツーマン、通い放題か回数制限有りかなどによって費用体系は分かれてきますが、凡そ1万円前後からかかっても1万5千円ぐらいまでが相場となります。

その他、初期費用が1-2万ぐらいかかるジムが大半ですが、ホームページを見てると体験入会した当日に申し込むと無料にしているジムも見かけるので、先ずは各ジムのホームページ見て特典を調べてみると良いでしょう。

又、毎月の費用に対して継続できるか不安と思われた方は、ジムのクラスの中で一番ミニマムのコースから試していき徐々にプラン変更して上げてくやり方をおすすめします。

Q. キックボクシングジム/フィットネスジム/ヨガ/ピラティスどれが一番痩せれますか?

1時間当たりの消費カロリー
キックボクシングジム500-800カロリー!!
フィットネスジム(筋トレ)200-400カロリー
ヨガ150-300カロリー
ピラティス120-170カロリー

上記はそれぞれの1時間当たりの消費カロリーをまとめてみました。

実際痩せる上で消費カロリーを高くしたらそれで良いわけではいないですが、激しい有酸素運動をおこなう分、筋トレや食生活などをちゃんと見直して日々トレーニングを続けたら早い段階でキックボクシングを継続するとやる前と比べて痩せる効果が見られやすいかなと思います。

キックボクシングジムは、楽しく効果的に体を動かせる場所です。

ぜひ、自分に合ったジムを見つけて、キックボクシングを始めてみてはいかでしょうか。

次は、番外編でオンラインフィットネスについてご紹介していきます。

【番外編】オンラインフィットネスサービスのおすすめ比較

「トレーニングしたい気持ちはあるけど、どうしても時間の融通が付けれない。。。」

そんなあなたには自宅で簡単にできるオンラインフィットネスサービスを番外編で口コミ評判をセットでご紹介します。

費用もリーズナブルなサービスばかりなので手始めに自宅から目標に向けたトレーニングをするのにおすすめですよ。

オンラインフィットネス中の画像

オンラインフィットネスとは?

「お家のいる時間が長くて運動不足・・・」

「でもジムに行く時間や余裕がない!」

「家に居ながらできるエクササイズってないのかな~?」

そんな人には自宅で簡単かつ続けやすいエクササイズを教えてもらえるおすすめのオンラインフィットネスサービスをご紹介します!

オンラインフィットネスの利点は、柔軟性が高く、自宅や旅先など、利用者が便利な場所でトレーニングを行えることです。

インターネット環境があれば自宅から簡単に参加できるため、子育て中でも利用できます。

又、様々なレベルやスタイルのトレーニングプログラムにアクセスできるため、個々のニーズや目標に合った選択肢が豊富にあり、自分の時間や都合に合ったレッスンを受けて、楽しくエクササイズを行えるのが特徴です。

ここではオンラインフィットネスの3つの種類をご紹介します!

オンライントレーニングプログラム: オンラインで利用できるトレーニングプログラムや動画コンテンツがあります。

これには、筋力トレーニング、有酸素運動、ヨガ、ストレッチなどが含まれます。

ユーザーは自宅やどこでもインターネットに接続できる場所で、これらのプログラムにアクセスして利用することができます。

ライブストリーミングクラス: インストラクターがリアルタイムでクラスを行い、参加者は自宅からオンラインでそのクラスに参加できます。

これには、ライブストリームされるエクササイズクラスやトレーニングセッションが含まれます。

参加者はリアルタイムで指導を受けることができます。

フィットネスアプリケーション: スマートフォンやタブレットを利用して提供されるアプリケーションもあります。

これらのアプリケーションには、トレーニングプログラム、ワークアウトの追跡、食事プラン、コミュニティ機能などが含まれています。

それでは、ここからおすすめのオンラインフィットネスサービスを3選ご紹介します!

1.SOELU(ソエル)

ソエルのホームページ画像
\体験入会 受付中/

おすすめポイント!

①お試し期間中は何回レッスン受講でも100円で受講できる!

②入会後は月3,278円〜とリーズナブルに利用できる!

③ヨガやトレーニングなど多彩なレッスンをお試しできる!

基本料金体験期間・料金
SOELU受け放題3,278円(税込)~1ヶ月・100円

2.Torcia(トルチャ)

Torciaのホームページ画像
\体験入会 受付中/

おすすめポイント!

①大手フィットネスクラブが運営している高品質オンラインフィットネス!

②総勢50名以上!業界最高峰のインストラクター陣が揃っています!

③4378円で受け放題!1か月100円のトライアル受付中!

基本料金体験期間・料金
Torcia受け放題4,378円(税込)1ヶ月・100円

3.LEAN BODY(リーンボディ)

自宅でできるオンラインフィットネス・オンラインヨガ「LEAN BODY(リーンボディ)」
\体験入会 受付中/

おすすめポイント!

①お悩み別に「メニュー×スケジュール」が組まれてるからコース選択に迷わない

②予約無し&参加し放題の生配信ライブだから楽しく継続できる!

③幅広いジャンルの本格レッスンが900本以上受け放題!

基本料金体験期間・料金
LEAN BODY980円(税込)~2週間・無料

まとめ

いかがでしたか?

今回は渋谷周辺にあるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ10店舗を紹介しました。

その他、池袋のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ新宿のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオのおすすめ記事もまとめてますので宜しければご覧ください。

是非あなたにあったジム選びの参考にしてみてください。

また、中々定期的にジムに通えないという方向けにおすすめのオンラインフィットネスサービスをまとめた記事もご用意していますので、宜しければご覧ください!

<店舗運営者様へのご案内>

募集画像正方形

エリア
ジムシルをフォローする
タイトルとURLをコピーしました