PR

長谷川拓也のwiki風プロフィール!年齢、生い立ち、戦績、仕事、彼女、ブレイキングダウンなど

人物

皆さんは、長谷川拓也さんをご存知でしょうか?

BreakingDownで彼を見かけて「一体何者?」と思った方も多いかもしれません。

長谷川拓也さんは、ムエタイで元WMC日本ミドル級チャンピオンの実績を持つプロ格闘家。

プロとして15戦以上を経験し、直近では2025年8月に喧嘩お祭りファイターとしてBreakingDown16.5にも出場しています。

さらに格闘家としてだけでなく、塗装職人としても確かな腕前を発揮。

「オッサンが酒飲んで飯食ってる」動画がバズる人気TikTokerという一面も持っています。

この記事では、長谷川拓也さんの身長や年齢などのプロフィール、生い立ち、プロ、アマ、地下格闘技での戦績、仕事や彼女などのプライベート、BreakingDown出場情報を幅広くご紹介します。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
プロフィール画像

はじめまして。

サイト運営者の「みやのぶ」と申します。

この度は数多くのサイトの中から当サイトをご覧いただき誠にありがとうございます!

当サイトは、これからキックボクシングジム通いを始めたい方のために、地域ごとのおすすめジムの強みや特徴を始め、利用者からの口コミ評判を徹底的に調査し、中立かつ専門的な視点から発信しています。

また、ジムオーナーを始めとした関係者へのインタビュー、店内画像やトレーニング動画などを積極的に掲載し、ジムが初めての方でも利用するイメージがつかみやすい情報を中心に紹介しています。

私自身キックボクシング歴は5年。
10代からキックボクシングを始め、これまでにアマチュア大会で5戦(2勝2敗1分)の経験あり。
現在も週に数回ジムへ通い、トレーニングを継続しています。

キックボクシングを現在も継続しているからこそ見える視点で、あなたにぴったりのジム選びをお手伝いします。
詳しいプロフィールはこちら!

みやのぶをフォローする

長谷川拓也のwiki風プロフィール

長谷川拓也の画像1
引用元:BOM(FIGHTER)
本名長谷川拓也(はせがわたくや)
生年月日 1981年12月3日
身長172cm
体重85.95kg(BD16.5)
出身地
出場階級ミドル級
格闘技歴地下格闘技・ムエタイ

長谷川拓也(はせがわ たくや )さんは、元WMC日本ミドル級チャンピオン(日本のムエタイタイトル)。

43歳(2025年8月)の現在、レンジャージムに所属し、地下格闘技やBreakingDownなどに出場しています。

格闘技以外では塗装業に従事し、塗装職人・格闘家としてTikTokで7万人以上のフォロワーを持つTikTokerとしても話題の人物です。

その他ブレイキングダウン選手が気になった方は以下ページでまとめてるので、合わせてご覧ください!

スポンサーリンク

長谷川拓也の生い立ちとは?

長谷川拓也さんは、出身地や、学生時代など、生い立ちについては公開されている情報が少なく、格闘技をはじめたきっかけなども不明でした。

恩師との出会い・感謝

そんな彼を知る一つの手がかりとして、Instagramの投稿から、埼玉県上尾市にある埼玉学園という児童自立支援施設で中学卒業頃まで生活していたことがわかります。

長谷川拓也はここで生活していたのでしょう。

詳しいことには触れていませんが、2018年12月のWMC王座獲得から約8ヶ月後のタイミングで、卒業生として学園の子供たちに話をしたようです。

恩師に感謝を伝える言葉からは、彼のこれまでの人生が決して平たんな道のりではなかったことをが伺え、人間的な深みを感じます

自分は上尾の埼玉学園の
23年前の卒業生です

中山先生
自分がこれからやることに
協力して頂き
本当にありがとうございます❗

人生沢山挫けそうになったこと
沢山ありました❗
沢山ありましたが
中山先生と出会い
人生の表舞台に立つことができます❗

本当によかったです

しかし人前で話すの楽しみだな❗

引用元:Instagram【takuyahasegawa13】より

宮古島での生活

長谷川拓也さんは、沖縄県・宮古島で生活していたことがあり、今もその頃の友人やお世話になった方への感謝を忘れず、また宮古島で暮らしたい思いもあるようです。

勝っても負けても、顔を上げて前に進めるのは、宮古の友人たちの存在が、心の支えとなっているのでしょう。

長谷川拓也の画像2
引用元:Instagram【takuyahasegawa13】

意外な一面!?似顔絵師

格闘家・長谷川拓也さんには、リング上からは想像できない“アートな才能”があります

見る人を思わず笑顔にする独特のタッチで、相手の雰囲気や特徴を絶妙に捉えた似顔絵が大の得意

心を込めて描きあげる似顔絵は、友人たちに贈ると大好評です。

無骨な拳で、繊細なタッチの似顔絵を描き上げる、意外な一面に驚かされますね!

長谷川拓也の画像3
引用元:Instagram【goriranobita】
スポンサーリンク

長谷川拓也 プロ戦績

長谷川拓也選手は2015年にプロデビューし、これまでに15戦5勝10敗(中止試合1戦は除く)を戦ってきました。

苦しい時期もありましたが、2018年にはBOM・WMC日本ミドル級王座決定戦で小嶋広樹選手に見事TKO勝利を収め、ムエタイ王者の座を手にしました。

プロ戦績表

勝敗対戦相手結果大会名開催日(会場)備考
中川達彦判定(ダウン3)Muaylok 2022 Hachioji2022-05-15(冨士森体育館・八王子)ムエタイ/Tapology掲載
JTKO(ドクターストップ・カット)R2 1:30The Battle Of Muay Thai Season 2 vol.7 Part 22020-02-09(新宿FACE)ムエタイ
ルカ・ランバードTKO(カット)R1Muaylok 2019 Global2019-07-21(新宿FACE)ムエタイ
小泉竜TKO R1 1:30GRACHAN 40 × BFC No.3(BFC初代ミドル級王座決定戦2019-06-02(大田区産業プラザPiO)BFCキック3分3R・延長1R
大輝KO(右ストレート)R5 2:15The Battle Of Muay Thai Season 2 vol.12019-04-14(横浜大さん橋ホール)ムエタイ
小嶋広樹TKO R2 0:39The Battle of Muay Thai 20(BOM XX)2018-12-09(横浜大さん橋ホール)ムエタイ/WMC日本ミドル級王座獲得
クワン判定(ユナニマス)The Battle Of Muay Thai 192018-10-14(横浜大さん橋ホール)ムエタイ
中島大志TKO(レフェリーストップ)R1 2:02KROSS×OVER 32018-07-01(埼玉県県民活動総合センター)立技(キック)
KazushigeTKO(負傷)R1 1:08KROSS×OVER 22018-02-24(イコス上尾)立技(キック)
佐々木薫判定(ユナニマス)KROSS×OVER 12017-09-17(会場未確認)立技(キック)
近藤哲夫(武士正)TKO(右フック)R1 0:54GRACHAN 302017-08-12(大田区産業プラザPiO)立技
堀越貴KO(右ハイキック)R1 4:48GRACHAN 29 x 1MC vol.32017-05-14(ディファ有明)立技
竹川晃一郎TKO R1 4:42GRACHAN 28 x Brave Fight 142017-02-25(大田区産業プラザPiO)立技
佐々木勝義一本(RNC)R2 1:26GRACHAN 25 x BFC Vol. 22016-10-10(ディファ有明)MMA
和久井忍TKO R2 1:40Fighting NEXUS 3rd2015-08-02(新宿FACE)MMA
中止小島啓介試合中止(Cancelled)Fighting NEXUS 2nd2015-03-01(新木場1st RING)

長谷川拓也、WMC日本元ミドル級チャンピオン

2018年12月9日に行われたムエタイ・WMC日本ミドル級王座決定戦で、長谷川拓也選手は小嶋広樹選手と対戦。

試合は3分5ラウンド制で行われ、長谷川選手が2ラウンド、開始39秒でKO勝利を収め、WMC日本ミドル級王者のタイトルを獲得しています。

この試合では、長谷川選手が的確なパンチとテクニックを駆使し、相手にプレッシャーをかけながら圧倒的な勝利を飾りました。

ムエタイ2戦目にしての快挙となり、彼にとって大きな成果となった試合です。

長谷川拓也の画像4
引用元:BOUT REVIEW

BFC初代ミドル級王座決定戦 長谷川拓也 vs 小泉 竜

BFC初代ミドル級王座決定戦 長谷川拓也 vs 小泉竜
2019年6月2日、GRACHAN40×BFC vol.3で開催されたBFC初代ミドル級王座決定戦において、長谷川拓也選手はWMC日本ミドル級王者として2冠を懸け、小泉竜選手と対戦

試合はBFCキックルールの3分3ラウンド制で行われ、1ラウンド1分30秒にレフェリーストップによるTKO負けとなりましたが、2本目のベルトを狙った意義深い一戦となりました。

スポンサーリンク

長谷川拓也 アマチュア戦績

勝敗対戦相手結果大会名日付(会場)備考
岡田光弘TKO R2 3:14DEEP Future King Tournament 20142015-02-01(ゴールドジムサウス東京アネックス大森)アマチュア、ウェルター級(77kg)
スポンサーリンク

長谷川拓也 Breaking Down初出場! お祭り男の参戦

地下格闘技40勝5敗、ムエタイ元WMC日本ミドル級王者として活躍してきた、喧嘩お祭りファイター長谷川拓也選手。

「男だったらシンプルに目立ちたい」「BreakingDownは人生のギャンブル」と語り、自身の拳で、格闘技という祭りを盛り上げるため、BreakingDownの舞台に立ちました。

Breaking Downオーディション リングの真ん中で殴り合おう!

長谷川拓也の画像5
引用元:YouTube【朝倉未来 Mikuru Asakura】

Breaking Down16オーディションでは、「祭りだぞ祭り~」と、相手を煽りながらスパーリング

本戦出場は叶いませんでしたが、ボクシング東洋太平洋元スーパーウェルター級王者にKO勝利し、朝倉未来CEOから、面白い試合だったと高評価を受けています。

16.5オーディションでは、鎌ダ雅也選手に、体重は関係ないと対戦を希望。

ベアナックルルールも快諾した鎌ダ選手を「気持ちのいいヤツ」「あと腐れないヤツ」と評価。

一方、鎌ダ選手も対戦相手が決まらない中、長谷川選手だけが「できますよ」と名乗り出てくれたことに感謝しています。こちらも「気持ちのいい男だと思った」とコメント。

お互いに好印象同士の対戦です。

試合前インタビュー

長谷川選手は40歳を超えて再び大舞台に立てる喜びを語っています。1分という短期決戦ルールへの自信も十分。

その自信の裏には「一撃で倒すこと」に特化した練習があります。筋トレと短距離ダッシュを繰り返すハードなメニューをこなしていたのです。

しかも、試合10日前に出場決定というタイトな準備期間。

減量は一切しなかったものの、本番1週間前からは大好きなお酒も断っての集中トレーニング。

祭りに向けての準備は万全です!

前日計量&記者会見

長谷川拓也の画像6
引用元:YouTube【朝倉未来 Mikuru Asakura】

前日計量&記者会見でのやりとりでは

長谷川選手:「こんな素晴らしい大会に呼んでいただきありがとうございます。体重も気にせず、ベアナックルでやってくれる。三河幕府の看板を背負ってきてもらえるから、明日はバチバチやりましょう!」

鎌ダ選手:「彼だけが俺と戦うと言ってくれた。感謝しかない」

リスペクトし合う大人の漢たち。

両者の内面からにじみ出る、「本物の闘志が激突する試合」にファンの期待も高まりました。

Breaking Down16.5 長谷川拓也vs鎌ダ雅也

BreakingDown16.5第8試合、無差別級ベアナックルMMAでのワンマッチ。

地下格闘技40勝5敗、ムエタイ元WMC日本ミドル級王者・長谷川拓也選手と、三河幕府姫路支部長で、格闘技歴13年、8年間負けなしの猛者・鎌ダ雅也選手が対戦しました。

試合内容・結果

勝敗対戦相手結果大会名
鎌ダ雅也判定0-2ブレイキングダウン16.5
2025年8月10日

試合は、MMAルールに慣れている鎌ダ雅也選手が試合の主導権を握り、有利に展開。

試合前から「リングの真ん中で一歩も引かず殴り合う」と誓っていた長谷川選手は、その言葉通り、序盤から真っ向勝負を仕掛け、力強いパンチを何度も打ち込みます。

しかし、MMA特有の距離感や組みの攻防では、バックチョークも極めかけるなど、経験豊富な鎌ダ選手がわずかに上回り、判定0-2で鎌ダ選手の勝利。

惜しくも敗れた長谷川選手ですが、ジャッジの1人はドロー判定を出すなど、緊迫した互角の勝負でした。

また、朝倉未来CEOは「ヤクザの喧嘩みたい」とコメントし、試合の激しさと迫力を称えています。

試合後インタビュー

試合後「悔しいよやっぱり」と率直な気持ちを語った長谷川選手。

自分の中ではいい試合ができたし、楽しい経験が出来た」とも振り返り、今後はキックルールでBreakingDownへの出場の意欲を見せました。

結果は黒星となりましたが、視聴者からは長谷川選手の人間性を評価するコメントも多く、BreakingDownでの彼の存在感はむしろ強まったと言えるでしょう。

次回参戦があれば、勝利の祭りに期待したいですね!

鎌ダ雅也さん以外の三河幕府メンバーは以下で紹介してます。

その他ブレイキングダウン選手が気になった方は以下ページでまとめてるので、合わせてご覧ください!

長谷川拓也 地下格闘技でも”お祭り男”は健在!

長谷川選手は、地下格闘技の舞台で数多くの試合経験を重ねてきました。

絶対面白いから見に来て!」と自信たっぷりに呼びかける彼の試合は、常に一歩も引かず前に出続ける攻撃的なファイトスタイルが特徴です。

勝っても負けても会場の雰囲気を熱くし、観客を最後まで楽しませるパフォーマンスで、多くのファンを魅了しています。

Number1(KILL EM ALL)

千葉・君津AQUA STUDIOで開催される地下格闘技大会。

長谷川選手は2025年3月26日の「Number1 vol.27」第14試合で加賀丞(SKB)と対戦し判定負けを喫しました。

和魂

日本の地下格闘技界で最も知名度が高いイベントの一つ。

長谷川選手は2022年から2024年にかけて継続的に出場しています。

その他にも、以下の大会に出場歴があります。

  • 血闘祭
  • 九十九里カップ(三河幕府主催)
  • YOKOHAMA FIGHT FESTIVAL
  • 闘威夜(タイヤ)ファイト

地下ならではの熱い現場を体現する長谷川選手。会場とSNSの両方で“盛り上げ役”として活躍を続けています。

長谷川拓也の職業・年収は?

長谷川拓也さんは、格闘家と塗装の仕事を両立しています。

また、TikTokやInstagramで積極的に発信しており、TikTokは7万人以上、Instagramも2万人以上のフォロワーを持つ人気インフルエンサーです。

特にTikTokerとして知名度が高く「オッサンが酒飲んで飯食ってる」日々の投稿が大バズリ!

豪快に食べ、美味しそうにお酒を飲む様子…これが本当においしそうなんです!

こうした人間味(野性味ともいう?)あふれる姿もまた、彼の大きな魅力。

特に夏の休憩ドリンクシリーズは「自分も作ってみたい」「楽しい」と大人気。

年収について公開されていませんが、塗装業で生活の基礎を築き、格闘技のファイトマネーやスポンサー料もあり、現在はTikTokからも収入があると思われます。

長谷川拓也の家族や彼女は?

長谷川拓也さんの、家族や彼女についてはあまり詳しい情報はオープンにされていません。

彼女について

長谷川拓也の画像7
引用元:Instagram【goriranobita】
いつも
いつも
メチャクチャうまい
メシ
ありがとう☀️
大切な人と一緒に生きてると
人生
楽しいぜ☀️

2024年4月4日

2018年頃のInstagramの投稿には「嫁に感謝」など、奥様がいると思わせる投稿がありましたが、2021年には「彼女欲しい」という投稿もありました。

最近では、食事を作ってくれる「大切な人」に感謝する投稿がいくつかみられるので、もしかしたら彼女が出来たのかもしれませんね。

家族について

生い立ちの章で触れましたが、長谷川さんは埼玉学園という児童自立支援施設で育ちました。

ご両親との関係が気になりましたが、Instagramには、お母さまとのツーショットの微笑ましい写真や、誕生日を祝う写真が投稿されています。

長谷川拓也の画像8
引用元:Instagram【goriranobita】

まとめ

長谷川拓也さんは、どんな戦いにも一歩もひるむことなく全力でぶつかり、観客を盛り上げる“お祭りファイター”

夢は格闘家としてリングの上で死ぬこと」と語るほど、格闘技への情熱は誰にも負けません。

その夢のため、仕事もSNSも全力投球!苦しい時も笑顔を忘れず、泥臭くても新しいことにどんどん挑戦する姿に、見ているこちらも自然に勇気と笑顔をもらえます。

これからも長谷川さんの熱い戦いに期待が高まりますね!

その他のブレイキングダウン選手が気になった方は以下ページでまとめてるので、合わせてご覧ください!

<店舗運営者様へのご案内>

募集画像正方形

人物
みやのぶをフォローする
タイトルとURLをコピーしました