
今回はFight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)の悪い&良い口コミと評判を徹底調査しましたので、ジムの特徴/料金/店舗までのアクセス情報などと合わせて解説していきます。
ネイバーフッドは、キックボクシングを始めとする総合格闘技が行えるジムです。
上島駅から車で7分の立地にあり、専用の駐車場も完備されています。
初心者が多いほか、子供からお年寄りまで参加しているのも特徴的です。
キックボクシングや総合格闘技をやってみたいと思った方は、まずは体験レッスンへの参加をおすすめします!
\毎月先着5名!2,000円の体験トレーニング代が無料に!/
- Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)の口コミ評価※2025年5月調べ
- Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)の特徴
- Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)が向いている人と向いていない人
- Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)の悪い口コミと評判
- Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)の良い口コミと評判
- Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)の料金体系について
- Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)に駅から車で行くまでの流れ【画像あり】
- Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)のよくある質問
- Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)の基本情報について
- まとめ
Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)の口コミ評価※2025年5月調べ
それでは、最初にネイバーフッドの口コミ評価をご紹介します。
当サイトの各店舗の評価基準については、グーグル上の口コミを参考に「数×質×ボリューム」の3つの視点より★0~★5(0.5刻み)の点数評価をしています。
尚、調査したタイミングにより多少情報が変わってしまう旨はご容赦ください。
評価基準としては、以下の通りです。
▼レーティング方法について▼
指標①グーグルマップの口コミ数
指標:該当施設に対してどれほどの量の口コミが投稿されているか
★1=0件~ | ★1.5=3件~ | ★2=5件~ |
★2.5=10件~ | ★3=15件~ | ★3.5=20件~ |
★4=25件~ | ★4.5=35件~ | ★5=50件~ |
指標②グーグルマップの口コミ評価※★4以上の割合
指標:利用者がその施設をどれほど支持しているか
★1=0%~ | ★1.5=5%~ | ★2=10%~ |
★2.5=20%~ | ★3=30%~ | ★3.5=45%~ |
★4=60%~ | ★4.5=75%~ | ★5=95%~ |
指標③グーグルマップの口コミ文字数※「最高口コミ順」で表示される上位5件の平均文字数
指標:利用者がその施設に関してどれほどの情報量で発信をしているか
★1=0文字~ | ★1.5=25文字~ | ★2=50文字~ |
★2.5=75文字~ | ★3=100文字~ | ★3.5=150文字 |
★4=200文字~ | ★4.5=250文字 | ★5=300文字~ |
※注意※
こちらはあくまでグーグルマップ上の口コミを基にした客観的な情報のため、各店舗ごとの品質を保証する指標ではございませんし、評価によって実際の店舗の優劣を示す内容ではございません。
また、計測した時期によって情報鮮度は変わってきてしまうため、あくまで参考情報としてジム選びにお役立ていただき最終的には体験入会などで実際にお試しいただきご判断いただけますと幸いです。
詳しくは評価基準でもご紹介しています合わせてご覧ください。
項目 | 数値 | 評価 |
グーグル口コミ数 | 8件 | |
グーグル口コミ評価※★4以上の割合 | 8件 | |
グーグル口コミボリューム※平均文字数 | 98文字 |
Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)の特徴
まずは、ネイバーフッドの特徴をご紹介していきます。
1.老若男女が参加している
ネイバーフッドは、子供からお年寄りまで、男女関係なく参加しており、老若男女が多く通うジムです。
キッズコースの充実ぶりを始め、世代関係なく総合格闘技で汗を流す姿が目立ちます。
単に体を動かしたい、強くなりたいなどそれぞれの目的に対応したコースも用意されています。
2.扱っている総合格闘技の幅が広い
ネイバーフッドでは、キックボクシングを始め、ブラジリアン柔術やMMAなど幅広く扱っています。
RIZINにも出たことがあるプロからの指導も受けられるため、より実践的な格闘技が学べるのも特徴的です。
また、パーソナルトレーニングが行える環境も整っており、格闘技で強くなるため、シェイプアップなど色々な用途で活用できます。
3.安全面の対策が万全
ネイバーフッドでは、壁一面にマットが貼られているため、万が一壁にぶつかってもケガをするリスクが下がります。
トレーナーには柔道整復師の資格を持つ人がいるほか、接骨院も運営しており、ケアも万全です。
設備面では、体内の脂肪量・筋肉量を測定できる機械も用意されており、より細かくダイエットが行えます。
Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)が向いている人と向いていない人
こちらでは、ネイバーフッドが向いている人と向いていない人をご紹介していきます。
ネイバーフッドが向いている人
上記に当てはまる方は向いてると言えるでしょう。
ネイバーフッドは、キックボクシングに限らず、さまざまな格闘技のコースがあるため、本格的に格闘技に打ち込みたい方におすすめです。
体組成計を始め、ダイエットの味方になりそうな器具が取り揃えられているのも魅力的です。
親子会員のシステムも用意されているので、お子さんを通わせつつ自らも通いたいお母さんやお父さんもおすすめです。
ネイバーフッドが向いていない人
上記に当てはまる方は現状向いていないと言えるでしょう。
ネイバーフッドは、女性が安くなるといった料金体系ではないため、女性だからお得ということにはなりません。
また、最寄りの上島駅から徒歩だと30分程度かかるため、できれば車で通うのがおすすめです。
\毎月先着5名!2,000円の体験トレーニング代が無料に!/
Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)の悪い口コミと評判
まずは、ネイバーフッドの口コミ悪い口コミを見ていきましょう。

ネイバーフッドの口コミに関して、悪い口コミは見当たりませんでした。
基本的に星5つの最高評価を付ける方ばかりで、低評価も見当たりませんでした。
本当に最高評価ばかりなのかと少し心配な方は、体験レッスンでの確認がおすすめです。
Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)の良い口コミと評判
次は、ネイバーフッドの良い口コミと評判をご紹介します。
キックボクシングは初めてでしたが、トレーナーさんは優しくて楽しくできました!全身を使うので、普通のジムとは違った爽快感があって良かったです♪
(引用:Google)
格闘技初心者の方でも安心して入会できるジムです。周りの方もとてもフレンドリーで心身ともに強くなれると思います。迷ってるのであれば体験からでも入会して損はないと思います。
(引用:Google)
現役のRIZINファイターに日々指導して頂いてます。会員の方々もとても仲が良く楽しく練習をすることが出来ています。また、試合に出たい人だったり、そうじゃない人も色々な方々が居る中で合わせたトレーニングをすることが出来ます。このジムに入って良かったです。
(引用:Google)

ネイバーフッドの良い口コミを集めましたが、「会員同士がフレンドリー」「初心者でも安心」などの満足の声が多かったです。
会員同士がフレンドリーである点をプラスと捉える声は多く、切磋琢磨しながら強くなりたい方や一緒に汗を流したい人を見つけたい方におすすめです。
どのような指導が行われ、雰囲気がどのようになっているのか、体験レッスンで確認しましょう。
\毎月先着5名!2,000円の体験トレーニング代が無料に!/
Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)の料金体系について
ネイバーフッドの料金体系はこちらです。
▼入会金
11,000円
▼月会費
一般会員 11,000円
中高生 8,800円
キッズ 7,700円
週2回
一般 8,800円
中高生 7,700円
キッズ 6,600円
▼体験料
2,000円 毎月先着5名は無料
Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)に駅から車で行くまでの流れ【画像あり】
ネイバーフッドに最寄り駅「上島駅」から車で行くまでの流れを画像付きで説明します。
①上島駅西口から左手に銀行を見ながら道を直進

店舗までは車でおよそ10分弱、徒歩30分程度で到着します。
②右手前方にクリーニング店がある交差点を左折

左手に陸上競技場があり、陸上競技場の周囲を走るような形で左折します。
③突き当たりの丁字路を右折

しばらく道なりに進み、突き当たりの丁字路を右折します。
④目的地

しばらく走ると、左手にネイバーフッドの看板が見えてきます。
Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)のよくある質問
ネイバーフッドに関するよくある質問をまとめました。
1.ネイバーフッドの体験に必要なものは何ですか?
ウド蹴る服装や汗を拭くタオル、水分などが必要です。
体験レッスンでは会員の方たちと一緒にウォーミングアップを行い、基本的なことを体験できます。
入会金は税込11,000円ですが、体験後すぐに入会する場合には無料となります。
2.年間プランの方がお得ですか?
ネイバーフッドでは年間プランが用意されており、年間プランの方がお得です。
一般会員の場合、年間プランは120,000円となっており、月会費を毎月支払い続けた場合と比べると12,000円分お得です。
がっつりとジムで鍛えたい方は年間プランに入って計画的に通うことをおすすめします。
\毎月先着5名!2,000円の体験トレーニング代が無料に!/
Fight&Care-NeighborHood(ネイバーフッド)の基本情報について
最後に、ネイバーフッドの基本情報をご紹介します。
入会金 | 一般11,000円など |
月額・コース料金 | 一般11,000円など |
体験入会 | 初回体験:2,000円 |
アクセス | 〒433-8124 静岡県浜松市中区泉3-9-43 |
MAP | |
最寄り駅 | 上島駅 車で7分 |
営業時間 | 9:00~22:00 |
定休日 | 日曜日 |
電話番号 | 090-4443-1770 |
まとめ

いかがでしたか?
浜松のキックボクシングジムネイバーフッドは、市内で評価されているジムになります。始めようと思われた方は、ぜひこの機会に公式サイトでその他情報をご覧ください。