『船橋のジムはいろいろあって結局どこを選べばいいのかわからない!』
『初めてチャレンジするけど、ちゃんと教えてもらえるかな~。。。』
そんな方のために学生時代にキックボクシングの試合経験があり、今でも毎週キックボクシングジムやパーソナルジムに通っている筆者の独断と偏見で【2025年最新版!船橋で初心者でも通いやすいおすすめのキックボクシングジム】を比較形式でピックアップしました。
これからキックボクシングジム・ボクササイズスタジオに通いを始めようとされている方は必見です。
▼船橋でおすすめのキックボクシングジム3選▼
※横にスクロールでその他ジムもご覧いただけます。
店舗名 | キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店 | レンジャージム船橋店 | アッシプロジェクト |
---|---|---|---|
店舗 | ![]() | ![]() | ![]() |
入会金 | 入会金:11,000円 事務手数料:3,300円 スポーツ保険:1,850円 | 入会金:11,000円 月会費2ヶ月分 スポーツ保険大人:2,200円/年 | 一般会員(男性):11,000円 一般会員(女性):8,000円 |
月会費 | スタンダードコース(全てのレッスン受け放題) 男性:13,200円 女性:11,000円 デイタイムコース(平日13時までのレッスン受け放題) 男性:10,780円 女性:8,580円 ナイトコース(平日18時以降のレッスン受け放題) 男性:10,780円 女性:8,580円 | 一般会員 男性:13,970円 女性:11,770円 | 一般会員(男性):11,000円 一般会員(女性):7,000円 |
最寄り駅 | 西船橋駅より徒歩3分 | 船橋駅から徒歩4分 | 船橋競馬場駅より徒歩約3分 |
営業時間 | 火曜日~金曜日 9:30~13:00 18:00~22:00 土曜日 9:00~15:00 日曜日 9:00~15:00 | 月・火・水・木 11:00~22:00 土 11:00~20:30 日・祝 9:00~14:00 | 月・火・木・金:10時から22時(最終入館時間21時) 土曜:14時〜22時(最終入館時間21時) 日曜:10時〜20時 |
定休日 | 月曜日 祝日 第3土曜日 | 金曜 | 水曜 |
- 船橋のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ丸わかり攻略マップ!
- 船橋でおすすめのキックボクシングジムの一覧表
- 船橋で人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ8選
- 船橋で口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ2選!
- 船橋で女性におすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!
- 船橋で安く通えるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!
- キックボクシング・ボクササイズのトレーニングの流れ
- キックボクシング・ボクササイズの効果について
- キックボクシング・ボクササイズのメリットについて
- キックボクシング・ボクササイズの注意点について
- キックボクシングジム・ボクササイズスタジオの選び方
- キックボクシングジム・ボクササイズスタジオに関するよくある質問
- まとめ
船橋のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ丸わかり攻略マップ!


それでは、まずキックボクシングジム・ボクササイズスタジオが多い船橋エリアの特徴についてご紹介します!
船橋は約64万人以上が住んでおり、ビジネスやショッピングに便利なだけでなく豊かな自然も魅力的な街になります。
また、船橋には総武線・総武線快速・野田線など3路線が通っており、東京からも20分程度で行ける距離に位置しています。
余談ですが、船橋は同一名が使用された駅名が多いことでも有名で、船橋駅(JR・東武)、南船橋駅、新船橋駅、東船橋駅、西船橋駅(JR・東京メトロ・東葉高速鉄道)、京成船橋駅、船橋法典駅、船橋日大前駅、船橋競馬場駅など9駅にも及びます。
そんな船橋エリアでキックボクシングジムを探してみるとおすすめできそうなとことして8店舗ほど発見しました。
特に、多くのジムが船橋駅か西船橋駅の二駅周辺に展開している事が分かっています。
それでは、そんな船橋でおすすめできるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを8店舗ご紹介していきます!
船橋周辺のキックボクシングジムマップ
ここでは、船橋周辺のキックボクシングジムを場所から探す方向けに全体マップをご用意しました。
1.キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店
2.レンジャージム船橋店
3.アッシプロジェクト
4.姉崎キックボクシングジム
5.西船橋ZEUS[ゼウス]
6.西船橋メーティス
7.キックネス船橋 ※場所が随時変更になるため、マップへは記載していません。
8.トラウズKICKBOXING ※場所が随時変更になるため、マップへは記載していません。
キックボクシングジムマップのまとめ

いかがでしたか?
船橋周辺エリアに展開されてるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオをご紹介しました。
今回は船橋周辺のキックボクシングジムを中心にご紹介しますが、ジムの場所によっては電車で通うのが厳しく車の利用が望ましいこともあります。
その際は、事前に店舗にお問合せの上、駐車場併設か近隣にコインパーキングの有無を確認すると良いでしょう。
また、どんなに口コミや評判が良くても、通いづらいジムだと継続して利用することのハードルが上がってきてしまいますよね。
そういった事も考慮して立地メインでジム選びされる方はこちらのジムマップをご参考ください。
船橋でおすすめのキックボクシングジムの一覧表
ここでは、船橋周辺でおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを一覧表でご紹介します。
ジム名 | 入会金(税込) | 月額費用(税込)~ | 特徴(3文以内) | おすすめの方 |
---|---|---|---|---|
キックボクシング・フィットネスジム FFF西船橋店 | ¥11,000+事務手数料¥3,300+年スポ保¥1,850 | 男性¥13,200/女性¥11,000(受け放題)~ | グループ&フリーレッスン併用で自由度高め。男女比1:1、明るくサークルのような雰囲気。西船橋徒歩3分の好立地。 | 初めてでも通いやすく仲間と楽しく運動したい人 |
レンジャージム船橋店 | 入会金¥11,000+スポ保¥2,200 | 男性¥13,970/女性¥11,770~ | 24時まで営業&予約不要。初心者に親切、本格設備&清潔除菌環境。複数店舗通い放題制度あり。 | 仕事帰り・不規則勤務でも気軽に通いたい人 |
アッシプロジェクト | 男性¥11,000/女性¥8,000 | 男性¥11,000/女性¥7,000~(都度ビジター可) | 元チャンピオンがマンツーマン指導。都度制で継続契約不要。船橋競馬場駅徒歩3分で夜22時まで。 | 本格指導が欲しい女性/不規則生活者で都度払いしたい人 |
姉崎キックボクシングジム | レギュラー¥16,500/朝活・親子¥11,000 | 男性¥11,000/女性¥9,900/高校生¥8,800~ | 多彩なプラン(朝活・キッズ・パーソナル)。プロ志望も歓迎。船橋駅徒歩3分で不定休22時まで。 | 自分に合った通い方で本格も目指したい人/地域密着派 |
西船橋ZEUS[ゼウス] | 登録料¥11,000+2ヶ月分月額 | 月2回¥3,420~/フリー¥11,000~ | 40代以上クラスあり、設備充実。鍵付ロッカー・シャワー無料レンタル備品も。フリーから都度まで選択可能。 | クラスや料金プランを柔軟に選びたい幅広い年代の人 |
西船橋メーティス | 登録料¥4,950 | 月4回¥4,400~/都度1,300円~ | 女性専用・都度制で気軽に参加可。K-Boxingプログラム中心。安心設備でロッカー・シャワーあり。 | 女性限定で周囲を気にせず通いたい人/ちょっとずつ試したい方 |
キックネス船橋 | 入会金なし | パーソナル¥3,000/体験¥1,000~(都度制) | 完全都度制&90日ダイエットプログラムあり。女性比率高く安心。小規模グループで仲間意識強め。 | 本気で痩せたい女性/月額契約したくない人 |
トラウズ KICK BOXING | 入会金なし | 一般¥4,500/パーソナル¥6,000~ | 日曜のみ・固定拠点なしの移動開催型。幼児~大人・女性参加中心。お試し感覚で通える価格設定。 | 家族や女性と週1で楽しみたい人/断続的に通いたい人 |
それでは、次はネット上の口コミや評判を基に、船橋周辺エリアでおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを8選ご紹介します。
船橋で人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ8選


それでは、ここからは初心者や女性におすすめのキックボクシングを主体にしたエクササイズを提供している船橋のキックボクシングジムをメインにご紹介していきます!
1.キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店

引用元:キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店
キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店は、ボディメイクトレーニングを主体としたキックボクシングフィットネスジムです。
西船橋駅から徒歩3分で好立地のため、仕事帰りや買い物ついでに気軽に立ち寄れます。
キックボクシングというと「強い」「怖い」というイメージがありますが、FFF西船橋店は会員の男女比が5:5で、サークルのように楽しい雰囲気でトレーニングしていますので、初めての人でも気軽に参加しやすいジムとなっています。
キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店の特徴
フィットネスジムFFF西船橋店の特徴は、トレーナー主導のグループレッスン 、自分好みに練習できるフリーレッスン、が好みで選べることです。
自由に自分のペースで運動したい人もいれば、正しいやり方を知りながらレッスンを受けたい人もいますよね。
トレーナー主導のグループレッスンは少人数スタイルで、多くても最大15名程度のため周囲の目を気にせず運動に集中できます。
フリートレーニングを選択したとしても、トレーナーにやり方の相談などは可能になっています。
付いてくれるトレーナーは、ボクシングのプロだったり様々なコンテストの実績がある方々です。
プロのトレーナーのアドバイスを個別で受けながら、レッスンが通い放題で男性が13,200円、女性が11,000円の月会費は、コスパが非常に良いと評判です。
また、夜や昼の時間帯に絞ってレッスン受け放題を選択すると、上記会員価格より少し抑えられて、男性が10,780円、女性が8,580円とさらにお得になります。
キックボクシングジムですが、女性と男性の割合が5:5で楽しい雰囲気がある明るいジムです。
会員のほとんどが未経験からスタートした人ばかりだという点も安心ですね。
口コミをチェックしていると、トレーナーも気さくで明るく話しやすいため、ジム全体がサークルのような雰囲気になっており、仲間と一緒にフィットネスができる感覚のようです。
ご興味持たれた方は、キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店の口コミや評判も合わせてご覧ください。
キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店の料金・設備について
キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店の料金と設備についてまとめました。キャンペーン期間中は料金がお得になる場合がありますので、気になった方は直接HPをご覧ください。
【料金について】※料金は全て税込表記になります。
入会金:11,000円
事務手数料:3,300円
スポーツ保険:1,850円
スタンダードコース(全てのレッスン受け放題)
- 男性:13,200円
- 女性:11,000円
デイタイムコース(平日13時までのレッスン受け放題)
- 男性:10,780円
- 女性:8,580円
ナイトコース(平日18時以降のレッスン受け放題)
- 男性:10,780円
- 女性:8,580円
キッズコース(5歳〜小学6年生) 週2回土日午前
8,800円
家族割:1,100円引き(550円/人)
学割:2,200円引き
【設備について】
キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店の特徴まとめ
①トレーナー主導のグループレッスン 、自分好みに練習できるフリーレッスン、が好みで選べる。
②コスパ抜群!
③雰囲気が良く初めての方でも入りやすい!
キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店の口コミ評判
それでは、キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店のネット上の口コミ評判をご紹介します。
本日体験してきました、めちゃ汗かきますね、良かったです、すでに入会しました。
引用:Google
痩せたくて、運動神経も弱いです、笑笑。家近くに小学生キックボクシングクラブめちゃ探した。なかなか無かったですね、マップでこちらのクラブを見つけました、西船橋南口歩き三分くらいです、こーちさんも明るい女性です。キッズレッスンまだ二人しか無いですが、12人定員ですが、まだ空き有ります、こちらのクラブ是非おすすめします、
本日体験し当日入会しました!
引用:Google
明るく清潔感があるジムです。
ロッカーも奥行きがありコート+リュックがしっかり入ります。
キックボクシングは初めてでしたが、サンドバッグやミット打ちが楽しくあっという間に時間が過ぎました。
先生や他の方も優しく、丁寧に教えていただきました!
これまで普通のジムは行かなくなっていましたが、グループでレッスンを受けられるのは楽しくて続けられそうです。

ネット上の口コミを収集しましたが、西船橋駅のすぐ近く、明るく清潔感がある、トレーナーの丁寧な指導などが高評価を受けているジムということが判明しました。
キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店の口コミ評価※2024年7月時点
それでは、最後にキックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店の口コミ評価をご紹介します。
項目 | 数値 | 評価 |
グーグル口コミ数 | 140件 | |
グーグル口コミ評価※★4以上の割合 | 139件 | |
グーグル口コミボリューム※平均文字数 | 225文字 |
キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店の基本情報
入会金 | 入会金:11,000円 事務手数料:3,300円 スポーツ保険:1,850円 |
月額・コース料金 | スタンダードコース(全てのレッスン受け放題) 男性:13,200円 女性:11,000円 デイタイムコース(平日13時までのレッスン受け放題) 男性:10,780円 女性:8,580円 ナイトコース(平日18時以降のレッスン受け放題) 男性:10,780円 女性:8,580円 |
体験入会 | あり:2,200円 |
アクセス | 千葉県船橋市葛飾町2-380-5 第二ヤマゲンビル301号室 |
MAP | |
最寄り駅 | JR総武線 西船橋駅より徒歩3分 |
営業時間 | 火曜日~金曜日 9:30~13:00 18:00~22:00 土曜日 9:00~15:00 日曜日 9:00~15:00 |
定休日 | 月曜日・祝日・第3土曜日 |
電話番号 | 050-3503-3322 |
2.レンジャージム船橋店

引用元:レンジャージム船橋店
レンジャージム船橋店は、JR総武線「船橋駅」から徒歩4分の好立地で、平日は23:00までの営業のため仕事の後にでも立ち寄れる便利なジムです。
会員は、プロを目指す本格的なトレーニングをする方から、ダイエット、日ごろの運動不足解消など目的は様々で誰でも入りやすい雰囲気のジムになっています。
会員に女性が多いため、女性も気軽に立ち寄れるでしょう。
レンジャージム船橋店の特徴
レンジャージム船橋店の特徴は、初心者に優しく通いやすいという点です。
キックボクシングというと怖いイメージやトレーニングが高度なイメージがありますが、レンジャージム船橋店は楽しくキックボクシングができます。
トレーナーがついて丁寧にキックボクシングをはじめとするトレーニングをサポートしてくれるため、わからないことがあっても安心して運動に集中できます。
また、レンジャージムにはいくつかの店舗がありますが、会員になればどの店舗も好きな時に行き放題となります。
月額を決定したら通い放題のため、コスパが良く、事前予約などが必要がないので、思い付きで急に行ってもOK。
特に仕事が忙しい、不規則な仕事時間の方には嬉しいサービスです。
レンジャージム船橋店は、トレーナーが数名常に在中しているため、わからないことがあればいつでも聞ける状態です。
さらに、サンドバッグをはじめとする運動器具などは、本場タイのトップレベルのものだったり、在籍しているトレーナーも元チャンピオンなどプロ選手が多数います。
設備やトレーナーが本格的でこの価格設定は、コスパが良いと言われる最大の理由でしょう。
そして近年気になるのは、ジムの衛生面。
特に女性は衛生面をチェックすることが多いのではないでしょうか?
レンジャージム船橋店では、以下のようにウィルス対策をしっかりとっています。
- ジム内の換気
- 消毒の徹底
- 次亜塩素酸による除菌
- 光触媒コーティング
思い切り運動をしてもらうために、まずは安心安全の衛生環境を整えています。
興味持たれた方は、合わせてレンジャージム船橋店の口コミや評判もご覧ください。
レンジャージム船橋店の料金ついて
レンジャージム船橋店の料金と設備についてまとめました。キャンペーン期間中は料金がお得になる場合がありますので、気になった方は直接HPをご覧ください。
【料金について】※料金は全て税込表記になります。
【入会費用】
- 入会金:11,000円
- 月会費2ヶ月分
- スポーツ保険大人:2,200円/年
【一般会員】
男性:13,970円
女性:11,770円
マンツーマンダイエット料金: 53,500円
※月8回のパーソナルトレーニングとは別に、通常会員と同じようにジムを利用できます。
パーソナルトレーニング料金 1コマ:6,500円 4コマ:24,000円
※ 一般会員の皆さんが利用できます。営業時間いつでも使用でき、マンツーマンダイエットの方も追加できます。
ビジター料金: 4,400円
※非会員の方の料金です。
レンジャージム船橋店の特徴まとめ
①初心者に優しく通いやすい!
②コスパが高く満足度も高い!
③安全安心の衛生環境で思い切り運動を楽しめる!
レンジャージム船橋店の口コミ評判
それでは、レンジャージム船橋店のネット上の口コミ評判をご紹介します。
ボクシングはもちろん、筋トレやキックボクシングもできます。
引用:Google
オープンしている時間も幅広いので自分のタイミングで行けて通いやすいです⭐️
ストレス発散の為にキックボクシングを始めようと思い色々探した結果こちらのジムにお世話になっております。
試合に出る方などもいらっしゃる為、最初は場違いな場所に来てしまったと思いました(笑)ですがどのスタッフさんも凄く親切に楽しくキックボクシングの基礎や筋トレの方法を教えてくださり、今ではストレス発散だけではなく、自分の為にも健康的な身体作りを目標にいつかは試合に出てみたいなとまで思うようになってきました!
なので今は通うのが凄く楽しみです★
それにスタッフさんだけではなく、会員の方も皆優しく、今ではたまーに一緒に筋トレしてもらってます!
また女性の方も多いのでとても通いやすいです。
あと1番良いのは予約など全くしなくて良いこと!
好きな時間に行き、好きなだけ運動をして好きな時間に帰れる。
予約など時間に縛られることが苦手な私には凄く通いやすいシステムです。そして同じジムでもジムによって雰囲気は異なるかと思いますが、私は船橋店の店長さんの人柄やキャラなど含めて船橋にして良かったと思ってます★
引用:Google
今後もっと慣れてきたら他の系列店舗にも行ってみたいと思います!

ネット上の口コミを収集しましたが、スタッフさんが丁寧に教えてくれる、(女性にとって)女性が多く通いやすい、ボクシングや筋トレもできるなどが高評価を受けているジムということが判明しました。
レンジャージム船橋店の口コミ評価※2024年7月時点
それでは、最後にレンジャージム船橋店の口コミ評価をご紹介します。
項目 | 数値 | 評価 |
グーグル口コミ数 | 23件 | |
グーグル口コミ評価※★4以上の割合 | 20件 | |
グーグル口コミボリューム※平均文字数 | 261文字 |
レンジャージム船橋店の基本情報
入会金 | 入会金:11,000円 月会費2ヶ月分 スポーツ保険大人:2,200円/年 |
月額・コース料金 | 一般会員 男性:13,970円 女性:11,770円 |
体験入会 | あり:無料 |
アクセス | 千葉県船橋市本町6-3-14第三セイコービル1F |
MAP | |
最寄り駅 | JR総武線「船橋駅」から徒歩4分 |
営業時間 | 月・火・水・木 11:00~22:00 土 11:00~20:30 日・祝 9:00~14:00 |
定休日 | 金曜日 |
電話番号 | 047-409-8309 |
3.アッシプロジェクト

引用元:アッシプロジェクト
「アッシプロジェクト」とは、元フェザー級チャンピオンの立嶋篤史が直接指導するというキックボクシングジムです。
とはいえ、プロのキックボクシングを目指すのではなく、女性のダイエット、健康増進、子供の体つくりを主にトレーニングしています。
目的達成のために元フェザー級チャンピオンの立嶋篤史がマンツーマンで付いてくれるので、確実に成果が出るでしょう。
アッシプロジェクトの特徴
「アッシプロジェクト」とは、元フェザー級チャンピオンの立嶋篤史が直接指導するというキックボクシングジムです。
とはいえ、プロのキックボクシングを目指すのではなく、女性のダイエット、健康増進、子供の体つくりを主にトレーニングしています。
ただし、立嶋篤史が直接指導するスタイルのため予約制となっています。
一人ひとりの目標やレベルに合わせてトレーニングしてくれるため、結果が得られやすいでしょう。
ビジター1回から10回までの都度払いがあり、ジム代金や継続縛りの負担がないのもアッシプロジェクトの魅力です。
会員になると週何回でも通えるメリットもありますが、なかなか時間が合わない、急な予定が入るなどスケジューリングが難しく、月会費が無駄になってしまうこともありますよね。
不規則な仕事の方や、小さい子供がいてスケジューリングが難しい方は、ビジター精度を利用することで無駄なく自分のタイミングで通うことができます。
ビジター制度があることで敷居が低くなり、子供や女性、高齢の人も日ごろの運動不足解消のために通っています。
アッシプロジェクトは、京成本線船橋競馬場駅より徒歩約3分で営業時間は平日22:00までと遅くまでやっているため、休みの日を潰さなくても平日仕事の後に立ち寄れます。
小さい子供がいるママも、日中は子育てや家事に掛かり切りですが、夜に帰宅した夫に家を任せて通える時間設定になっています。
アッシプロジェクトの料金について
アッシプロジェクトの料金と設備についてまとめました。キャンペーン期間中は料金がお得になる場合がありますので、気になった方は直接HPをご覧ください。
【料金について】※料金は全て税込表記になります。
一般会員(男性) (週何回でも可)
入会金:11,000円
会費:11,000円
年会費:(その月から10ヶ月分)11,0000円
スポーツ保険代:1,850円
一般会員(女性)(週何回でも可)
入会金:8,000円
会費:7,000円
年会費:(その月から10ヶ月分)70,000円
スポーツ保険代:1,850円
中学生・高校生
入会:10,000円
会費:8,000円
年会費:(その月から10ヶ月分)80,000円
スポーツ保険代:1,850円
週末祝日会員(土日・祝日)(男性のみ)
入会金:10,000円
会費:8,000円
年会費:(その月から10ヶ月分)80,000円
スポーツ保険代:1,850円
キッズ・小学生(月・木・土)
入会金:5,000円
会費:7,000円
年会費:(その月から10ヶ月分)7,0000円
月一会員 (月に一度都合のよい時間)
入会金:10,000円
会費:2,000円
年会費 10ヶ月分を入会時に
スポーツ保険代1,850円
- ビジター 1回(有効期限1ヶ月)3,000円
- ビジター3回(有効期限1ヶ月)8,000円
- ビジター10回(有効期限3ヶ月)25,000円
アッシプロジェクトの特徴まとめ
①一人ひとりのレベルや目標に合わせたプロ直伝のマンツーマン指導!
②ビジター1回から10回までの都度払いがあり、ジム代金や継続縛りの負担がない。
③立地、営業時間が長いことにより、仕事の後や家事育児を終わらせた時間に通える。
アッシプロジェクトの口コミ評判
それでは、アッシプロジェクトのネット上の口コミ評判をご紹介します。
キックボクシング界のレジェンドが会長です
引用:Google
会長は他人や弱者の痛みが理解できる大変な人格者で、雰囲気が明るくとても良いジムです
プロ志向の方にはもちろん、「キックに興味はあるけど怖いなぁ」と感じてる方にも特におススメなジムです
ミット打ちも会長が、他人には任せず責任をもって個別指導してくださるので、ダイエットやストレス解消目的の女性にも安心して通える明るいジムです
会社の愚痴なんかここへ来て汗流せばどうでも良くなりますよ。
引用:Google
初めてでも恥ずかしいことなんかなにもないですから是非。

ネット上の口コミを収集しましたが、雰囲気が明るい、会長自らがミットを持ってくれるなどが高評価を受けているジムということが判明しました。
アッシプロジェクトの基本情報
入会金 | 一般会員(男性):11,000円 一般会員(女性):8,000円 |
月額・コース料金 | 一般会員(男性):11,000円 一般会員(女性):7,000円 |
体験入会 | ビジター 1回(有効期限1ヶ月)3,000円 |
アクセス | 千葉県船橋市宮本8丁目41−10 |
MAP | |
最寄り駅 | 京成本線船橋競馬場駅より徒歩約3分 |
営業時間 | 月・火・木・金:10時から22時(最終入館時間21時) 土曜:14時〜22時(最終入館時間21時) 日曜:10時〜20時 |
定休日 | 水曜 |
電話番号 | 047-411-8696 |
4.姉崎キックボクシングジム

引用元:姉崎キックボクシングジム
姉崎キックボクシングジムは、キックボクシングの選手育成と、ダイエットや運動不足解消などのフィットネスと同時に行っています。
個々の希望に合わせて選べるコースが設定されているため、女性会員も多数在籍しています。
また、船橋駅徒歩3分の好立地のため、仕事帰りや買い物ついでに立ち寄ってトレーニングすることも可能です。
姉崎キックボクシングジムの特徴
姉崎キックボクシングジムは、一人ひとりのレベルや目標に合わせたコースやメニューが豊富です。
- レギュラーコース
- 月4回コース
- パーソナル
- 朝活、レディースクラス
- キッズクラス
基本的なレギュラーコースは付きに何度でも自分の都合で動ける通いたい放題のコースですが、週一位のコースや、朝だけのコースなど様々な人に適応するレッスンが用意されています。
また、トレーナーとマンツーマンで60分トレーニングを行うパーソナルトレーニングのコースもあり、テクニックを身につけたい方や、確実にダイエットしたい方におすすめです。
その他にも、日中や夕方忙しい主婦向けに午前中に特化した朝活レディースキッククラスもあり、気軽に楽しく女性会員だけで週1.2回ストレス解消をしている人もいます。
豊富なレッスンメニューがあるため、自分に合ったコースが見つけやすいでしょう。
また、姉崎キックボクシングジムは不定休で夜22:00までの営業なので、日ごろ忙しい人も時間をみつけて運動を続けられやすいと言えます。
幅広い時間に対応しているため、無理せず運動習慣が付けられるのは嬉しいポイントです。
試合に出場したい、本気でキックボクシングのプロを目指したい人もOK!
プロの指導者が付いていますので、試合に出たい、選手になりたいというファイター希望の人も通っています。
ファイター希望で全くの未経験者でも歓迎しており、最初から丁寧に教えてもらえる環境が整っています。
日ごろの運動不足解消、ダイエット、運動習慣の癖づけ、キックボクシングのスキル向上、試合に出たい、様々なな目的の人が通える、気軽なジムと言えるでしょう。
姉崎キックボクシングジムの料金・設備について
姉崎キックボクシングジムの料金と設備についてまとめました。キャンペーン期間中は料金がお得になる場合がありますので、気になった方は直接HPをご覧ください。
【料金について】※料金は全て税込表記になります。
入会金
- レギュラー/月4回コース:16,500円
- 親子・キッズコース/朝活レディース:11,000円
レギュラーコース
高校生:8,800円
女性:9,900円
男性:11,000円
月4回コース
高校生:7,700円
女性:7,700円
男性:7,700円
amレディースコース
- 火曜・木曜週1回:5,500円
- 火曜・木曜週2回:9,900円
パーソナル
- 5回チケット制(2ヵ月有効)1レッスン 60分:月会費+22,000円
- 5回チケット制(2ヵ月有効)1レッスン 90分:月会費+39,600円
キッズコース
- 水曜・土曜週1回:5,500円
- 水曜・土曜週2回:9,900円
【設備について】
- サンドバック
- 鏡張りのトレーニングルーム
- 更衣室
- シャワールーム
姉崎キックボクシングジムの特徴まとめ
①一人ひとりのレベルや目標に合わせたコースやメニューが豊富!
②時間の都合がつきやすく、通いやすい。
③試合に出場したい、本気でキックボクシングのプロを目指したい人もOK!
姉崎キックボクシングジムの口コミ評判
それでは、姉崎キックボクシングジムのネット上の口コミ評判をご紹介します。
初めての会員さんでも安心して練習出来るように会長自ら練習メニューを考えて誰でも参加できる合同練習をしていて楽しみながら運動ができます。他のキックボクシングのジムではあんまり無いと思います。
引用:Google
会長の人柄の良さ、安心して通ってます。
引用:Google

ネット上の口コミを収集しましたが、初めての方でも安心して練習できるメニューを組んでくれるなどが高評価を受けているジムということが判明しました。
姉崎キックボクシングジムの基本情報
入会金 | レギュラー/月4回コース:16,500円 親子・キッズコース/朝活レディース:11,000円 |
月額・コース料金 | レギュラーコース 高校生:8,800円 女性:9,900円 男性:11,000円 月4回コース 高校生:7,700円 女性:7,700円 男性:7,700円 |
体験入会 | あり:2,000円 |
アクセス | 千葉県船橋市本町6-3-9 パークヒルビル401 |
MAP | |
最寄り駅 | 船橋駅徒歩3分 |
営業時間 | 月曜から木曜:10:30~22:00 金曜:10:30~21:00 土曜:9:30~20:00 日曜:13:00~18:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 047-425-1522 |
5.西船橋ZEUS[ゼウス]
![西船橋ZEUS[ゼウス]のホームページ画像](https://mj-map.net/wp-content/uploads/2024/08/image-5-500x238.jpg)
引用元:西船橋ZEUS[ゼウス]
西船橋ZEUSは、西船橋駅徒歩8分の好立地で通いやすく、仕事の帰りでも立ち寄りやすいジムです。
現在会員の方の年齢層は幅広く、親子で通っている人もいます。
西船橋ZEUSのモットーは「皆が元気になれる場所」で、キックボクシングは手段であり、通う人たちの楽しめる場所を提供することが大きな目的です。
様々な年齢層が楽しめるように、安全を最優先に考え運動未経験、運動が苦手な方も安心できる環境が整っています。
西船橋ZEUS[ゼウス]の特徴
西船橋ZEUSは、多くの人がキックボクシングを通して楽しめるように以下のような様々なコースを設けています。
- キックボクシング
- 総合格闘技・MMA
- グラップリング
- 集中ダイエット
- マンツーマンコース
- パーソナルトレーニング
一つ特色あるコースとして「40代以上の大人限定」のレッスンがあります。
40代を超えてキックボクシングを初めてするとなると、周囲の目も気になるし自分の体力も不安ですよね?
そんな方々のために、その人の体力や実力に合わせて無理なく楽しく運動ができるようなレッスンも用意されています。
また、初めての方やジムという場所に馴染みのない人も入りやすいよう設備が充実しています。
鍵付きのロッカー、シャワー室、自動販売機が設置されており、仕事帰りや買い物ついでにふらっと手ぶらで立ち寄ることができるのも魅力的です。
さらに、タオルやシャンプー、ボディソープなども無料で貸し出しされているため、仕事終わりにさっと運動をしてシャワーを済ませて帰宅して寝るだけの状態にもできます。
西船橋ZEUSのもう一つの大きな特徴は価格です。
一番低単価のコースで3,420円からあり、日数限定、時間限定のコースが多く設けられているため、月会費を無駄に感じません。
自分にあったスケジュールのコースを以下から選択してみましょう。
- フリーコース:11,000円
- 平日フリーコース:8,800円
- 休日フリーコース:7,590円
- 月5回コース:6,655円
- 日曜だけコース:5,940円
- 月2回コース:3,420円
5,000円以下や、月5回でも10,000円を切るのは嬉しい価格ですよね。
西船橋ZEUS[ゼウス]の料金・設備について
西船橋ZEUS[ゼウス]の料金と設備についてまとめました。キャンペーン期間中は料金がお得になる場合がありますので、気になった方は直接HPをご覧ください。
【料金について】※料金は全て税込表記になります。
入会金:全コース一律:登録料(入会金)11,000 円+ 選択コース2ヶ月分の月会費
フリーコース:11,000円
平日フリーコース:8,800円
休日フリーコース:7,590円
月5回コース:6,655円
日曜だけコース:5,940円
月2回コース:3,420円
【設備について】
鍵付きロッカーシャワー室完備自販機完備
西船橋ZEUS[ゼウス]の特徴まとめ
①40歳以上限定クラスなどクラスの種類が豊富!
②設備が充実して整っている!
③他のジムと比較してリーズナブルでコスパが良い!
西船橋ZEUS[ゼウス]の口コミ評判
それでは、西船橋ZEUS[ゼウス]のネット上の口コミ評判をご紹介します。

ネット上の口コミを収集しましたが、特に目立った口コミ評判は見つかりませんでした。また先々店舗関連情報が発見でき次第ご紹介いたします。
西船橋ZEUS[ゼウス]の基本情報
入会金 | 全コース一律:登録料(入会金)11,000 円+ 選択コース2ヶ月分の月会費 |
月額・コース料金 | フリーコース:11,000円 平日フリーコース:8,800円 休日フリーコース:7,590円 月5回コース:6,655円 日曜だけコース:5,940円 月2回コース:3,420円 |
体験入会 | あり |
アクセス | 千葉県船橋市山野町 180-3 2F |
MAP | |
最寄り駅 | 西船橋駅徒歩8分 |
営業時間 | [月〜金曜日]17:15-22:00 [土曜日]14:00-17:00 [日曜日]11:00-17:00 平日はフリータイム制で、一部の平日の時間帯と土日祝日はクラス制となります。 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 047‐420‐7107 |
6.西船橋メーティス

引用元:西船橋メーティス
西船橋メーティスは、船橋市の女性専用キックボクシングジムです。
ダイエットやフィットネス、ストレス解消目的でキックボクシングジムに通う女性が増えている中、女性専用のジムも全国的に増えています。
そんな中で千葉県船橋市の西船橋メーティスはキックボクシングの全身運動を用いてダイエット、体感トレーニング、脚痩せ、部分痩せなどフィットネスに特化したメニューを豊富にそろえています。
キックボクシングジムの西船橋ZEUS内に設けられているため、プロの指導も受けられるということで評判になっています。
西船橋メーティスの特徴
西船橋メーティスの最大の特徴は「女性専用」であることです。
キックボクシングや激しい運動を始めたい気持ちはあっても、周囲の目が気になって思い切り運動ができない人にとって嬉しい環境です。
スペースとしては、人気ジムの西船橋ゼウスの設備を借りています。
本気でキックボクシングをしてみたいかから、気軽に楽しみたい方、ダイエット目的の方、どんな人でも大歓迎しています。
雰囲気も、サークルや部活のように楽しいコミュニティーになっているため、初めての人でも入りやすいでしょう。
また、以下のように価格が安く通いやすいうえに、都度払いがあるため続けやすいのも特徴です。
- 月4回:4,400円
- 月8回:6,050円
- その日の気分都度払い1,300円
毎日の仕事、家事育児でなかなか時間が取れない女性でも、都度払いや回数制限付きであれば通いやすいでしょう。
しかも、ジム代金は家計にとっても大きな影響があるため、金額を考えて月の回数を制限したコースに行けるのも嬉しいポイントです。
初めてキックボクシングを始める方、運動が苦手だけど始めたい方のために安全安心な環境になっています。
プロの指導者がけがをしないような正しい練習法や無理なく運動を続けられるコツなどを丁寧に伝授してくれます。
西船橋メーティスの料金・設備について
西船橋メーティスの料金と設備についてまとめました。キャンペーン期間中は料金がお得になる場合がありますので、気になった方は直接HPをご覧ください。
【料金について】※料金は全て税込表記になります。
入会費用
登録料(入会金)4,950円
入会時の費用 = 登録料+月会費
月会費
月4回:4,400円
月8回:6,050円
その日の気分都度払い1,300円
【設備について】
鍵付きロッカー
シャワー室完備
自販機完備
西船橋メーティスの特徴まとめ
①女性専用のため周囲の目を気にせず思い切りフィットネスができる!
②価格が安く通いやすいうえに、都度払いがあるため続けやすい!
③安心安全にキックボクササイズを楽しめる!
西船橋メーティスの口コミ評判
それでは、西船橋メーティスのネット上の口コミ評判をご紹介します。
キックボクシングができるジムを探してホームページを見つけ、レッスンの時間割や定休日など問い合わせしたところ
引用:Google
ホームページに書いてますというだけのメールが返ってきた。
見たけど見つけられないから聞いたのに。
問い合わせフォームから気軽に問い合わせてください♪って書いてる割には残念な対応すぎる。

ネット上の口コミを収集しましたが、問い合わせ対応が残念という口コミが見つかりました。メール文面だと冷たい感じに捉えてしまうかもしれないので、気になった方は一度電話で問い合わせすることをおすすめします。
西船橋メーティスの基本情報
入会金 | 登録料(入会金)4,950円 入会時の費用 = 登録料+月会費 |
月額・コース料金 | 月4回:4,400円 月8回:6,050円 その日の気分都度払い1,300円 |
体験入会 | あり:体験練習(2回)1,500円 |
アクセス | 千葉県船橋市山野町180-3 |
MAP | |
最寄り駅 | JR西船橋駅より徒歩10分 |
営業時間 | 火・水・木・金曜日 AM 10:00 – 11:30 土曜日 AM 11:00 – 12:30 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 047-420-7107 |
7.キックネス船橋

引用元:キックネス船橋
キックネス船橋は、気軽に楽しく運動をしたり、ストレスを発散したい方に向けてキックボクシングを提供しているジムです。
トレーナーがしっかり丁寧に教えてくれるため、もともと初心者だった人で通い続けている人が多いようです。
1度ミット打ちをすると癖になる!ということで女性の会員も多く、周囲の目を気にせず思い切り運動できる環境が整っています。
日ごろのストレス解消をしたい方は、キックネス船橋を訪ねてみると良いでしょう。
キックネス船橋の特徴
キックネス船橋ならではの特徴は「マンツーマンダイエットプログラム!KICK NESS90」というプログラムがあることです。
このプログラムは、90日間マンツーマンでトレーニングや食事のアドバイスを受けることができるダイエット専門のプログラムです。
ダイエット指導経験豊富なトレーナーが、ぴったりついて個々の体質や体格からその人だけのダイエットプログラム計画を立てます。
その計画に基づいた食事指導、トレーニング指導が90日間行われることで、目標体重の達成、理想のボディメイクを叶えます。
さらに、痩せたからOKではなく体質そのものの改善を図り、太りづらくやせやすい体質を作り、一生続けられる運動習慣も身に着つけることができるようになっています。
従来のジムと違い、スポットでの指導のため、参加費としては入会金も月謝も必要ありません。
スポットで都度1,000円、パーソナルレッスンは3,000円を参加費として支払う仕組みです。
固定した場所を持たないから叶えられるコストパフォーマンスで、家計を預かる主婦にとっても心強い価格設定です。
参加者のほとんどが初心者の女性です。
周囲の目を気にせず思い切り運動ができるため、女性に人気なのでしょう。
毎回大体多くて4名でのグループトレーニングなので、多すぎず少なすぎずちょうどよい人数です。
多すぎると周囲の目が気になりますし、少なすぎると励まし合えずつらいトレーニングになりがちです。
4名というちょうどよい人数で、世代は20代から50代、仕事帰りの女性や主婦の方々で励まし合いながら仲間となり一緒に楽しくキックボクシングを体験しています。
また、今まで参加した人の90%が初心者のため、初めての人も安心して参加できますよ。
キックネス船橋の料金
キックネス船橋の料金と設備についてまとめました。キャンペーン期間中は料金がお得になる場合がありますので、気になった方は直接HPをご覧ください。
【料金について】※料金は全て税込表記になります。
パーソナルレッスン40分:一人3,000円
体験レッスン20分:一人1,000円
キックネス船橋の特徴まとめ
①90日の体質改善コースで確実にシェイプアップ!
②入会金、月謝なしの圧倒的なコストパフォーマンス!
③会員のうち女性が7割で年齢層も幅広いため、周囲の目を気にせず思い切りフィットネス!
キックネス船橋の口コミ評判
それでは、キックネス船橋のネット上の口コミ評判をご紹介します。

ネット上の口コミを収集しましたが、特に目立った口コミ評判は見つかりませんでした。また先々店舗関連情報が発見でき次第ご紹介いたします。
キックネス船橋の基本情報
入会金 | なし |
月額・コース料金 | パーソナルレッスン40分:一人3,000円 体験レッスン20分:一人1,000円 |
体験入会 | あり:1,000円 |
アクセス | 船橋市市内の施設(問い合わせください) |
MAP | 問い合わせください |
最寄り駅 | 都度開催場所が変わる |
営業時間 | 都度違うため、公式HPや公式LINEでチェック |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 問い合わせはLINEから |
8.トラウズ KICK BOXING

引用元:トラウズ KICK BOXING
トラウズ KICK BOXINGは、変わった形態で毎週日曜で月に4回開催のジムです。
場所も定まっておらず、主に飯山満駅、薬園台駅、八千代緑が丘駅近くでレッスンをしています。
幼稚園児や小中学生、その保護者、女性が対象で、パンチやキックをしながら日ごろの運動不足解消、ダイエット、ストレス解消をしている方が多い印象です。
仲間と一緒に取り組むため、楽しく続けられるでしょう。
トラウズ KICK BOXING の特徴
トラウズ KICK BOXINGの最大の特徴はコスパが抜群なところです。
まず、ジムでよくある入会金や月会費が一切かかりません。
一般会員は4,500円、パーソナルトレーニング会員は6,000円と非常に家計に優しい価格設定です。
対象者が、幼稚園児、小中学生の保護者、女性が対象で、決まった場所を持たず毎週日曜に練習が行われます。
また、パーソナルトレーニングの場合は、一般会員と違って本格的です。
練習内容は以下のようなものがあります。
- マーカーコーンとラダーでウォーミングアップ
- パンチやキックの単発ミット打ち
- 肘打ち
- コンビネーションのミット打ち5種類
- パンチやキックの連打1分半(ワンツー10連打、フック10連打、ミドル2連打、もも上げ10回など)
- 脛当てをつけて打撃を受けて返す対人練習5種類
- 先生が指示したパンチやキックを行うフリーミット2分2ラウンド
- スパーリング2分2ラウンド
パーソナルトレーニングの場合、これだけのメニューで6,000円は非常にお得です。
参加者は、ほとんどが運動が苦手、運動初心者で女性や子供が中心です。
そのため、周囲の目を気にせず恥ずかしがらず思い切り運動に集中できるでしょう。
実際に運動初心者で始めた人で、3か月10㎏痩せた人もいます。
運動が苦手でジムに行くのが恥ずかしい、億劫な人におすすめです。
トラウズ KICK BOXINGの料金について
トラウズ KICK BOXINGの料金と設備についてまとめました。キャンペーン期間中は料金がお得になる場合がありますので、気になった方は直接HPをご覧ください。
【料金について】※料金は全て税込表記になります。
一般会員:4,500円
パーソナル1回:6,000円
トラウズ KICK BOXINGの特徴まとめ
①入会金や月謝がいらないため、コスパ抜群でダイエットやトレーニングができる!
②パーソナルトレーニングは本格的な内容が体験できる!
③女性、運動初心者、キッズがほとんどのため、人の目を気にせず思い切り運動できる!
トラウズ KICK BOXINGの口コミ評判
それでは、トラウズ KICK BOXINGのネット上の口コミ評判をご紹介します。

ネット上の口コミを収集しましたが、特に目立った口コミ評判は見つかりませんでした。また先々店舗関連情報が発見でき次第ご紹介いたします。
トラウズ KICK BOXINGの基本情報
入会金 | なし |
月額・コース料金 | 一般会員:4,500円 パーソナル1回:6,000円 |
体験入会 | あり:2,000円 |
アクセス | 飯山満駅、薬園台駅、八千代緑が丘駅近くでレッスン 船橋「セントラルコーポ船橋集会所・飯山満三丁目町会王子会館(王子神社の隣)」 |
MAP | |
最寄り駅 | 飯山満駅から徒歩9分〜 北習志野駅から自転車で5分〜 薬円台駅から徒歩14分〜 八千代緑が丘「エクセル八千代緑が丘1階コミュニティホール」 八千代緑が丘駅から徒歩3分〜 |
営業時間 | 都度開催時間が違うため、公式HPでチェック |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | なし 問い合わせは公式HPメールから |

いかがでしたか?
船橋でおすすめのキックボクシングジムをご紹介しました。
次にジャンル別におすすめのジムを厳選したので、こちらも合わせてジム選びの参考にしてみてください!
ジャンル①船橋で口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジム2選
ジャンル②船橋で女性におすすめのキックボクシングジム3選
ジャンル③船橋で安く通えるおすすめのキックボクシングジム3選
船橋で口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ2選!

ここでは船橋で口コミ評判が良いおすすめのキックボクシングジムを2選ご紹介します。
口コミ評判は、主に【各店舗のグーグルマップ】に投稿されている「口コミ数×口コミの質×口コミのボリューム」の3つの視点に独自の点数基準を合わせて評価しています。
▼詳しい評価基準は以下からでも確認いただけます▼
当サイトの各店舗の評価基準については、グーグル上の口コミを参考に「数×質×ボリューム」の3つの視点より★0~★5(0.5刻み)の点数評価をしています。
尚、調査したタイミングにより多少情報が変わってしまう旨はご容赦ください。
評価基準としては、以下の通りです。
▼レーティング方法について▼
指標①グーグルマップの口コミ数
指標:該当施設に対してどれほどの量の口コミが投稿されているか
★1=0件~ | ★1.5=3件~ | ★2=5件~ |
★2.5=10件~ | ★3=15件~ | ★3.5=20件~ |
★4=25件~ | ★4.5=35件~ | ★5=50件~ |
指標②グーグルマップの口コミ評価※★4以上の割合
指標:利用者がその施設をどれほど支持しているか
★1=0%~ | ★1.5=5%~ | ★2=10%~ |
★2.5=20%~ | ★3=30%~ | ★3.5=45%~ |
★4=60%~ | ★4.5=75%~ | ★5=95%~ |
指標③グーグルマップの口コミ文字数※「最高口コミ順」で表示される上位5件の平均文字数
指標:利用者がその施設に関してどれほどの情報量で発信をしているか
★1=0文字~ | ★1.5=25文字~ | ★2=50文字~ |
★2.5=75文字~ | ★3=100文字~ | ★3.5=150文字 |
★4=200文字~ | ★4.5=250文字 | ★5=300文字~ |
※注意※
こちらはあくまでグーグルマップ上の口コミを基にした客観的な情報のため、各店舗ごとの品質を保証する指標ではございませんし、評価によって実際の店舗の優劣を示す内容ではございません。
また、計測した時期によって情報鮮度は変わってきてしまうため、あくまで参考情報としてジム選びにお役立ていただき最終的には体験入会などで実際にお試しいただきご判断いただけますと幸いです。
詳しくは評価基準でもご紹介しています合わせてご覧ください。
1.キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店
2.レンジャージム船橋店
キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店

引用元:キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店
キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店は、ボディメイクトレーニングを主体としたキックボクシングフィットネスジムです。
西船橋駅から徒歩3分で好立地のため、仕事帰りや買い物ついでに気軽に立ち寄れます。
キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店の口コミ評判
それでは、キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店のネット上の口コミ評判をご紹介します。
トレーナーの方は、すごく明るく気さくな方で、とてもわかりやすく教えていただきました!スタジオも綺麗で、生徒の方も優しい方ばかりなので、体験当日に入会を決めました。上達できるか、これから楽しみです。
引用:Google
本日モーニングの体験をして即日入会しました。
引用:Google
決め手は何よりも楽しく、トレーナーさんがとても親切丁寧で続けられそうだと感じたから。
今まではジムでトレーニングをしていたけど、途中で飽きて行かなくなったりしていましたがここだと色々な事を集中して行えます。
ミット打ちがとにかく面白いのでオススメです。

ネット上の口コミを収集しましたが、綺麗で清潔な店内、トレーナーが親切丁寧、他の生徒も優しい方が多かったなどが高評価を受けているジムということが判明しました。
キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店の口コミ評価※2024年7月時点
それでは、最後にキックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店の口コミ評価をご紹介します。
項目 | 数値 | 評価 |
グーグル口コミ数 | 140件 | |
グーグル口コミ評価※★4以上の割合 | 139件 | |
グーグル口コミボリューム※平均文字数 | 225文字 |
レンジャージム船橋店

引用元:レンジャージム船橋店
レンジャージム船橋店は、JR総武線「船橋駅」から徒歩4分の好立地で、平日は23:00までの営業のため仕事の後にでも立ち寄れる便利なジムです。
会員は、プロを目指す本格的なトレーニングをする方から、ダイエット、日ごろの運動不足解消など目的は様々で誰でも入りやすい雰囲気のジムになっています。
レンジャージム船橋店の口コミ評判
それでは、レンジャージム船橋店のネット上の口コミ評判をご紹介します。
子供が体験に行き、私も通っていた毎回予約制のジムを辞めてこちらに通わせてもらってます、好きな日に好きな時間帯に予約もせずフラリと行けるところが、仕事をしている主婦に最高でピッタリでとても嬉しいです。行くと、皆さんに笑顔で声をかけてもらい、元気ももらえます!男性ばかりではなく、女性の会員様も多く顔をあわせるかたとは、楽しく談笑したりします。
なんだか、力強いイメージを持って入会しましたが、アットフォーム的な環境で初心者な私にはとても良かったです。
体力がついたのは確かです!
引用:Google
3分間縄跳び、全く出来なかった私ですが、今では出来るようになりました。
3分間、運動ができました。アラフォーなので、見た目も体幹も鍛えて健康なおばさんになりたいです。
今後もたくさん質問したり無知なことを聞いてしまいますが、ご指導よろしくお願いします。
ストレス発散です!!
都内と千葉県に数カ所あるキックボクシングジム。レンジャージムの会員であれば、どの店舗も通うことができるので、仕事の移動や遊びに行った前後でトレーニングもできます。
引用:Google
他の施設と同じように活気のあるジムで、トレーナーさんたちはフレンドリーで、親切でしっかり教えてもらうことができます。
フォームとかもきちんと身につけることができるので、本格的にキックボクシングを始めたい方にもおすすめできます。
キックボクシングブームということもあり、割と女性の会員さんが多い印象を受けました。次の会費も手頃かなぁと思います。

ネット上の口コミを収集しましたが、予約無しでいつでも行ける、女性会員も多く女性も通いやすい、手頃な会費などが高評価を受けているジムということが判明しました。
レンジャージム船橋店の口コミ評価※2024年7月時点
それでは、最後にレンジャージム船橋店の口コミ評価をご紹介します。
項目 | 数値 | 評価 |
グーグル口コミ数 | 23件 | |
グーグル口コミ評価※★4以上の割合 | 20件 | |
グーグル口コミボリューム※平均文字数 | 261文字 |
船橋で口コミ評判が良いキックボクシングジム・ボクササイズスタジオのまとめ

いかがでしたか?
船橋で人気のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを探すべく、グーグル上の口コミを参考に「数×質×ボリューム」の基準でおすすめのジムを筆者基準で選定しました。
店舗名 | 口コミ数 | 評価数 ※★4以上の割合 | ボリューム ※平均文字数 |
キックボクシング・フィットネスジムFFF西船橋店 | 140件 | 139件 | 218文字 |
レンジャージム船橋店 | 23件 | 20件 | 261文字 |
今回はグーグル上の口コミや評判を基に、上記2社が船橋のキックボクシングジムで比較的口コミ内容が良い店舗となりました。
ただ、実際どこのジムでも入会前には必ずと言っていいほど体験入会をおこなっているジムが殆どなので、ネット上の口コミや評判だけで判断せず、最終的には気になったジムがあれば今回の調査結果を基に2-3件体験入会してお気に入りのジムを見つけるきっかけにしていただければ嬉しいです。
が、船橋で料金が安いおすすめキックボクシングジムも紹介しているので合わせてご覧ください。
それでは、次に船橋で女性も通いやすいおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選をご紹介します!
船橋で女性におすすめのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!

ここでは、船橋で女性におすすめのキックボクシングジムを3選ご紹介します!
選定基準としては、「女性専用メニューや料金プランがあるかどうか」「既存会員で女性の割合が多いかどうか」「女性からの良い口コミが多いかどうか」などで調査してみました。
1.アッシプロジェクト
2.姉崎キックボクシングジム
3.西船橋メーティス
アッシプロジェクト

引用元:アッシプロジェクト
「アッシプロジェクト」とは、元フェザー級チャンピオンの立嶋篤史が直接指導するというキックボクシングジムです。
とはいえ、プロのキックボクシングを目指すのではなく、女性のダイエット、健康増進、子供の体つくりを主にトレーニングしています。
目的達成のために元フェザー級チャンピオンの立嶋篤史がマンツーマンで付いてくれるので、確実に成果が出るでしょう。
アッシプロジェクトの特徴まとめ
①一人ひとりのレベルや目標に合わせたプロ直伝のマンツーマン指導!
②ビジター1回から10回までの都度払いがあり、ジム代金や継続縛りの負担がない。
③立地、営業時間が長いことにより、仕事の後や家事育児を終わらせた時間に通える。
姉崎キックボクシングジム

引用元:姉崎キックボクシングジム
姉崎キックボクシングジムは、キックボクシングの選手育成と、ダイエットや運動不足解消などのフィットネスと同時に行っています。
個々の希望に合わせて選べるコースが設定されているため、女性会員も多数在籍しています。
また、日中や夕方忙しい主婦向けに午前中に特化した朝活レディースキッククラスもあり、気軽に楽しく女性会員だけで週1.2回ストレス解消をしている人も多くいます。
姉崎キックボクシングジムの特徴まとめ
①一人ひとりのレベルや目標に合わせたコースやメニューが豊富!
②時間の都合がつきやすく、通いやすい。
③試合に出場したい、本気でキックボクシングのプロを目指したい人もOK!
西船橋メーティス

引用元:西船橋メーティス
西船橋メーティスは、船橋市の女性専用キックボクシングジムです。
ダイエットやフィットネス、ストレス解消目的でキックボクシングジムに通う女性が増えている中、女性専用のジムも全国的に増えています。
そんな中で千葉県船橋市の西船橋メーティスはキックボクシングの全身運動を用いてダイエット、体感トレーニング、脚痩せ、部分痩せなどフィットネスに特化したメニューを豊富にそろえています。
西船橋メーティスの特徴まとめ
①女性専用のため周囲の目を気にせず思い切りフィットネスができる!
②価格が安く通いやすいうえに、都度払いがあるため続けやすい!
③安心安全にキックボクササイズを楽しめる!
船橋で女性におすすめのキックボクシングジムまとめ

いかがでしたか?
船橋で女性におすすめできるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを紹介しました。
どうしても格闘技ジムとなると、店舗によって男性比率が多いところでは多少厳しいトレーニングになったりついていけなくなったりするジムもあるかもしれません。
その点、女性比率が多いジムや女性専用料金やプランが用意されてるジムであれば、女性にとって丁寧に教えてくれるところが多いので継続して通う上でも選定基準として参考してみてください。
また、複数のジムで迷ったら一度体験入会などを通じて、店舗の雰囲気やトレーニング内容についていけるかなど直接試していただくことをおすすめします。
それでは、次に船橋で安く通えるおすすめのキックボクシングジム・ボクササイズ3選をご紹介します。
船橋で安く通えるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ3選!

こちらでは、船橋エリアのキックボクシングジム・ボクササイズスタジオの中でも、特に費用的に安く継続して通いやすいジムを3選ご紹介します。
1.姉崎キックボクシングジム
2.アッシプロジェクト
3.西船橋ZEUS[ゼウス]
姉崎キックボクシングジム(男性月額11,000円&女性9,900円)

おすすめ1選目は姉崎キックボクシングジムです。
姉崎キックボクシングジムは、キックボクシングの選手育成と、ダイエットや運動不足解消などのフィットネスと同時に行っています。
個々の希望に合わせて選べるコースが設定されているため、女性会員も多数在籍しています。
そんな姉崎キックボクシングジムの気になる費用は、男性通い放題月額11,000円&女性9,900円となります。
アッシプロジェクト(男性月額11,000円&女性月額7,000円)

次のおすすめ2選目はアッシプロジェクトです。
「アッシプロジェクト」とは、元フェザー級チャンピオンの立嶋篤史が直接指導するというキックボクシングジムです。
とはいえ、プロのキックボクシングを目指すのではなく、女性のダイエット、健康増進、子供の体つくりを主にトレーニングしています。
そんなアッシプロジェクトの気になる費用は、男性月額11,000円&女性月額7,000円となり通い放題となります。
西船橋ZEUS[ゼウス](男女共に月額11,000円)
![西船橋ZEUS[ゼウス]のホームページ画像](https://mj-map.net/wp-content/uploads/2024/08/image-5-500x238.jpg)
最後のおすすめ3選目は西船橋ZEUS[ゼウス]です。
西船橋ZEUSは、西船橋駅徒歩8分の好立地で通いやすく、仕事の帰りでも立ち寄りやすいジムです。
現在会員の方の年齢層は幅広く、親子で通っている人もいます。
西船橋ZEUSのモットーは「皆が元気になれる場所」で、キックボクシングは手段であり、通う人たちの楽しめる場所を提供することが大きな目的です。
そんな西船橋ZEUS[ゼウス]の気になる費用は、男女共に月額11,000円の通い放題となります。
船橋エリアの安いキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ紹介のまとめ

いかがでしたか?
船橋エリアで月額費用が安く通えるキックボクシングジム・ボクササイズスタジオをご紹介しました。
店舗名 | 費用 |
姉崎キックボクシングジム | 男性11,000円 女性9,900円※通い放題 |
アッシプロジェクト | 男性11,000円 女性7,000円※通い放題 |
西船橋ZEUS[ゼウス] | 男女11,000円※通い放題 |
船橋で安いジムを探すとなるとこちらの3択でした。
各店舗のトレーニング方法については、フリーのセミパーソナル形式の時間もあれば時間と曜日指定のグループレッスンを採用しているようです。
セミパーソナル形式の方が一人に対しての面倒見が良くはなりますが、同じ志を持ったメンバーと仲良く練習したいならグループレッスンがおすすめです。
どちらの形式が合うのかはそれぞれ体験入会してトレーナーさんに確認してみると良いでしょう。
都心での通い放題のキックボクシング月額相場が10,000円~15,000円に対して、この3店舗はどこも上限1万円ちょっとぐらいの料金設定だったので初めての方でも安心してチャレンジできる価格だと思いました。
一度通い始めたら継続していく必要があるので、料金がどうしても気になる方は是非こちらの3店舗をチェックしてってくださいね。
それでは、ここからはキックボクシングに初めて通われる方がよく気にするポイントについて紹介します。
ポイント①キックボクシングジムでどんなことするの?一般的なトレーニングの流れ
ポイント②キックボクシングの効果は?メリット・注意点も合わせてご紹介
ポイント③キックボクシングジムの選び方は?最適なジムの選び方
ポイント④多くの初心者が気にする事とは?Q&A形式で徹底解説
キックボクシング・ボクササイズのトレーニングの流れ
ここでは、キックボクシング・ボクササイズのトレーニング内容についてご紹介します。
特に、初めてジム通いを検討される方にとって、どんなトレーニングをするのかって中々イメージつきませんよね?!
そこで、ここでは私の今までの経験から一般的なジムのトレーニングの流れ分かりやすくまとめました。
先ずは、基礎知識としてジム内の時間の流れ方についてご紹介します。
ジム内の時間の流れ方とは?
大体どこのジムでも営業時間中は「ラウンド制」を採用しています。
ラウンド制というのは、「トレーニング集中時間」+「休憩」+「トレーニング集中時間」・・・といった流れで、トレーニングと休憩を交互におこなう方法となります。
特に、「3分間のトレーニング」その後「30秒間の休憩」の繰り返しのルーティンを回しているジムが多い印象です。
後に、記載のある「1ラウンド」という表現は3分間のトレーニングとイコールだと覚えておいてくださいね。
それでは、時間の流れ方が分かった所で、早速トレーニングの流れを見ていきましょう。
パート毎に分かりやすく解説するため、数分のユーチューブを紹介しているので宜しければ合わせてご覧ください!
注意※ジムによって今回ご紹介する方法や順番が異なる事もあるので、気になったジムがあれば体験レッスンを申込んで通う候補のジムの流れをご参考ください。
1. ウォーミングアップ(約10分)
トレーニングの最初は体を温め、ケガを防ぐための準備運動から始まります。
まずは軽く体を温めます。
縄跳びやストレッチをして、肩や足をほぐします。
体をあたためておくとケガをしにくくなるので、とても大切な時間です。

2. シャドーボクシング(約1~2ラウンド)

鏡の前で構えを作り、パンチやキックの形を確認します。
相手を想像しながら動くことで、フォームがきれいになりやすいです。
最初はゆっくりで大丈夫。力よりも「形」を意識します。

シャドウボクシングって何をするのかイメージが沸かないな~って方は、こちらの動画も是非ご覧ください。
約3分ぐらいでシャドウボクシングの基本が紹介されています。↓↓↓
3. サンドバッグ叩き(約2~3ラウンド)
いよいよパワーを使ったトレーニング。サンドバッグを相手に見立て、思い切り打ち込みます。
フォームを意識しながら思い切り打てるので、ストレス解消にもぴったり。
強く叩かなくてもOK。自分のペースで楽しみながら進めます。


サンドバック叩きって何をするのかイメージが沸かないな~って方は、こちらの動画も是非ご覧ください。
約3分ぐらいでサンドバック叩きの基本が紹介されています。↓↓↓
4. ミット打ち(約2~3ラウンド)

トレーナーが持つミットにパンチやキックを打ち込む実践的な練習です。
「ジャブ!ストレート!」と声をかけてもらえるので、ゲーム感覚で楽しくできます。
リズムよく動けるので達成感もあり、ジムで一番人気の時間です。

ミット打ちでどんなことするのかのイメージが沸かないな~って方は、こちらの動画も是非ご覧ください。
約2分30秒ぐらいでミット打ちのポイントが紹介されています。↓↓↓
5. 筋トレ(約10分)
最後に少しだけ体を引き締める運動をします。
腹筋やスクワット、腕立てなどを、自分の力に合わせて行います。
無理をせず、できる範囲でOK。続けることで少しずつ体が変わっていきます。

ジムによっては、鍛えたい体のパーツを伝えるとそのパーツ専用の筋トレ方法を教えてくれますので、先ずはトレーナーに気軽に相談してみましょう!
6. クールダウン(約5〜10分)

練習の最後は体をゆっくり落ち着かせます。
ストレッチで筋肉を伸ばし、深呼吸でリラックス。
このクールダウンを丁寧に行うことで、翌日の筋肉痛やケガの予防、翌日の疲れが残りにくくなります。
まとめ
キックボクシングジムの典型的なトレーニングの流れは、
- ウォーミングアップ
- シャドーボクシング
- サンドバッグ叩き
- ミット打ち
- 筋トレ
- クールダウン
という構成が基本です。
全体で 60分前後が目安となり、強度やレベルはジムのトレーナー相談することで調整してくれるでしょう。

いかがでしたか?
以上がキックボクシングジムでの一連のトレーニングの流れになります。
是非こちらの予備知識を基に、余裕を持って気になったジムの体験レッスンに参加してきてください!
キックボクシング・ボクササイズの効果について
それでは、ここからはキックボクシング・ボクササイズの効果についてご紹介します。
キックボクシングについて、未だ格闘技として試合を目指し激しい殴り合いや蹴り合いをイメージされてる方は多いと思いますが。最近では女性や初心者向けにキックボクシングをベースにしたエクササイズができるジムが増えています。

今回は、初めてキックボクシングジムへの入会を検討している方に向けてキックボクシングの効果やメリット・注意点などを徹底解説していきますので、是非参考にしてみてください。
以前と比べフィットネスとして定着してきているキックボクシングの効果について、今回は初心者や女性がダイエットや運動不足解消したい目的に向けての効果を解説します。
1時間当たりの消費カロリー | |
キックボクシングジム | 500-800カロリー!!! |
フィットネスジム(筋トレ) | 200-400カロリー |
ヨガ | 150-300カロリー |
ピラティス | 120-170カロリー |
キックボクシングジムでのトレーニングでは他のトレーニングと比べると、上の図の通り1時間に500-800カロリー消費できると言われています。
同じ時間筋トレした場合は200-400カロリーぐらいの消費になるので、大体2倍以上キックボクシングジムでのトレーニングの方がカロリー消費が多くなります。
実際痩せる上で消費カロリーを高くしたらそれで良いわけではいないですが、激しい有酸素運動をおこなう分、筋トレや食生活などをちゃんと見直して日々トレーニングを続けたら早い段階でキックボクシングをやる前と比べて痩せる効果が見られやすいかなと思います。
また、ジムトレーニングと併用して筋トレも同時に実施する習慣にしていくと基礎代謝も上がるので、より一層痩せやすく引き締まった体に近づけるでしょう。

キックボクシング・ボクササイズのメリットについて

ここからは、キックボクシング・ボクササイズのメリットと注意点についてご紹介します。
メリット①全身を引き締められる
キックボクシングは全身を使う有酸素運動なので、効率よくカロリーを消費できます。
特に二の腕・お腹・脚など、女性が気になりやすい部位を自然に引き締められるのが魅力です。
筋力トレーニングと組み合わせる事で、効率的に脂肪燃焼と筋肉量アップを同時に行うことができ、
無理なく続ければダイエットやシェイプアップに大きな効果を感じられます。
また、日常生活ではあまり使わない筋肉をしっかりと鍛えて有酸素運動でしっかりと脂肪を燃焼していくので体全体をバランスよく引き締めることも可能。
メリット②ストレスをスッキリ解消できる
サンドバッグやミットを思い切り叩いたり蹴ったりすることで、日常のストレスを発散できます。
また、運動によりストレスホルモンの分泌を抑制することができ、心身がリフレッシュされると言われています。
初心者でも簡単な動作から楽しめるので、「運動した後は気分が軽くなる」という爽快感をすぐに実感できるでしょう。
メリット③自信と安心感が身につく
パンチやキックを繰り返すことで、体力や筋力がつき、自然と姿勢も良くなります。
特に、下半身の筋力を強化することは、バランスや姿勢の改善以外にも日常生活において必要な体力や持久力を向上させる体力作りに繋がります。
そして、続けるうちに自分に自信が持てるようになり、日常生活でも前向きな気持ちになるでしょう。
さらに護身術としても役立つため、安心感を得られるのも嬉しいポイントです。
キックボクシング・ボクササイズの注意点について

逆に、キックボクシング・ボクササイズをおこなう上での注意点にも触れていきましょう。
デメリット①ケガをする可能性がある
キックボクシングでは、ミットやサンドバッグを思いきり蹴ったり叩いたりします。
そのため、どうしてもあざができたり、少し腫れてしまうことがあります。
ただし、工夫すれば予防できます。
例えば、長めのスパッツをはけば、脚にあざができにくくなります。
また、手には「バンテージ」という布を巻くのが基本。
これがあるだけで、拳の腫れや痛みを大きく減らせます。
もしバンテージがなければ、軍手でも代用できますよ。
しっかり準備しておけば、ケガのリスクはグッと下がります。
デメリット②ネイルができない
パンチやキックをすると、ネイルが折れたり取れたりすることがあります。
せっかくのネイルが台なしになるとショックですよね。
特に長い爪やデザイン性の高いジェルネイルは、トレーニングとの相性があまりよくありません。
そのため、キックボクシングを続けたい方には「短め&シンプルなネイル」がおすすめです。
フットネイルも同じく、長いと取れやすいので注意が必要です。
おしゃれを楽しみながら、トレーニングも楽しめるように工夫してみましょう。
デメリット③行かなくても会費がかかる
ほとんどのジムは「通い放題」や「回数制限あり」の月会費制です。
つまり、行っても行かなくても会費は同じようにかかってしまいます。
通う回数が少ないと「もったいないな…」と感じてしまうこともあるかもしれません。
だからこそ、最初に「通える場所かどうか」「継続したいトレーニング内容かどうか」をよくチェックしておくことが大切です。
そして、最終的に気になったジムがあれば、体験入会を利用すれば雰囲気や通いやすさを確認できます。
自分のライフスタイルに合ったジムを選べば、会費を気にせず楽しんで続けられますよ。
キックボクシングジム・ボクササイズスタジオの選び方
ここでは、キックボクシングジム・ボクササイズスタジオの選び方をご紹介します。

キックボクシングジムを検討している方それぞれで始めたい目的や目標があると思いますが、実際にジム探しを始めてみると、どこのジムが自分にとっての最適なジムか瞬時に分かりづらいと思ったことはありませんか?
その際、実は事前のホームページ情報や体験入会を通じてちゃんと自分の目的目標を叶えられるジムかを探るチェック項目があるんです!
今回は、特に初めてキックボクシングジムへの入会を検討している方向けに書いたので、自分に合った良いジム探しの参考にしてみてください。
選び方①キックボクシングジムを選ぶ目的を明確にする!

先ずは、キックボクシングジムに行く目的を明確にしていきましょう。
キックボクシングジムを大きくジャンル分けするとこの2つの目的に分かれると思います。
1.強くなりたい/試合に出たい/プロとして活動していきたい方向け
2.ダイエットしたい/ボディメイクしたい/運動不足解消したい方向け
1.強くなりたい!/試合に出たい!/プロとして活動していきたい方向け
「強くなりたい」「試合に出たい」「プロになりたい」などの目的であれば、先ずはキックボクシングのプロ団体に加盟しているジムを選ぶことをお勧めします。
各団体独自のプロテストを実施しており、合格すればプロライセンスが取得できるため、プロを目指す場合はプロ団体に加盟しているジムに通うことが一般的です。
ジムのトレーナーは、各団体のルールや試合形式に精通しており、プロを目指すための指導を受けることができます。
また、これらの団体に加盟しているジムでは、プロ選手と練習を一緒に行う機会もあるので、プロ選手の技術や経験を間近で学ぶことで、自身のスキルアップにつながります。
只、キックボクシング業界では、明確にプロライセンスが無いとプロになれないかと言われたらそうではありません。
実際アマチュアでも戦績優秀な方はライセンステスト抜きにプロに転向できた事例もあるため、仮に行きたいジムがプロ団体に加盟していなくてもそのジムの会長が「過去プロ格闘家を育成したことがあるのか」や「現在プロ格闘家がそのジムに通っているのか」などを確認してみると良いでしょう。
2.ダイエットしたい/ボディメイクしたい/運動不足解消したい方向け
次に、「ダイエットしたい」「運動不足を解消したい」「ストレスを発散したい」などの目的であれば、キックボクシングを主体としたエクササイズのジムを選ぶことをおすすめします。
キックボクシングのエクササイズは、体を動かしながらパンチやキックを繰り返すので、有酸素運動と筋トレの両方を同時にできます。
そのため脂肪を効率よく燃やせるうえに、筋肉がついて代謝も上がり、リバウンドしにくい体づくりができます。
また、トレーナーさんがついてくれて、最適なトレーニングをおこなえるサポートをして追い込んでくれるので継続的に楽しく通いやすいのも人気の理由です。
選び方②キックボクシングジムの条件で選ぶ

それでは、ここではキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを探す際の条件による選び方についてご紹介します。
1.場所とアクセス
自宅や職場から通いやすい場所にあるかどうかを確認しましょう。
交通の便が良く、通いやすい場所が理想的です。
キックボクシングはとてもとても体力を消費するエクササイズで継続して通うことで目指したい理想の体型や健康的な生活が手に入ります。
その為、遠くて行きづらいとこより生活商圏内で継続して行けるとこを見つけましょう。
特に、自宅・職場の最寄り駅付近か、プライベートで良く行くエリアなどで探すことをおすすめします。
2.トレーナーの質
ジムのトレーナーが経験豊富で資格を持っているかどうかを調べてみてください。
トレーナーのレベルが高ければ、技術やフォームを正しく学ぶことができます。
実際プロを目指したり強さを追求していくならトレーナーの実績は必要ですが、エクササイズ目的であればそこのトレーナーが楽しく厳しく教えてくれそうかどうかで選んだ方が良いでしょう。
3.施設と設備
ジムの清潔さや設備が整っているかを確認しましょう。
トレーニングに必要な設備やスペースが充実しているかどうかも重要です。
特に、筋トレも注力したい方はホームページや問い合わせで器具の有無や種類なども確認すると良いでしょう。
今では一般的ですが、男女別の着替えやロッカールームが完備されてたり、汗をかいた後にシャワーを必ず浴びたい方はシャワールームが完備されてるジムを選びましょう。
4.クラスの種類と雰囲気
ジムが提供するクラスやトレーニングプログラムについてもチェックが必要です。
自分のレベルや興味に合ったクラスがあるかどうかを確認しましょう。
最初の体験時には特にクラスを決めなくても、実際やってみてその際トレーナーさんに相談してみてください。
又、ジムの雰囲気やトレーニングを受ける人々とのコミュニティにフィットするかどうかも重要です。フレンドリーな雰囲気やサポート体制が整っているかも見てみてください。
5.料金と契約条件
料金体系や契約条件を確認し、自分の予算や利用頻度に合ったものかどうかを考えましょう。
一番無難な方法で言えば、体験入会を通じて良いなと思ったらそのジムの一番ミニマムのプランで始めてみるのが良いでしょう。
何度か通えば満足度やその後継続できそうか見えてくるのでその時点からプラン変更しても遅くはないので、最初から見通しが見えないプランで手続きを進めないのも大事な点です。
これらのポイントを考慮しながら、複数のジムを比較検討してみることが重要です。
実際に体験レッスンを受けたり、ジムの雰囲気を感じ取ることも、適切な選択をする上で役立ちます。
キックボクシングジム・ボクササイズスタジオに関するよくある質問
ここでは、キックボクシングジム・ボクササイズスタジオに通う際によく疑問に持たれるよくある質問をご紹介していきます。
特に初めてキックボクシングにチャレンジされる方は参考にしてみてください。
- Qキックボクシングジムは週何回くらい通うと痩せられますか?
- A
痩せたい目標体重にもよりますが、凡そ週1回通いで3か月前後、週2回ぐらいで2ヶ月前後、週3回通いで1ヶ月前後で痩せる感覚を味わえると思います。
キックボクシングジムでのトレーニングでは1時間に500-800カロリー消費できると言われています。
同じ時間筋トレした場合は200-400カロリーぐらいの消費になるので、大体2倍以上キックボクシングジムでのトレーニングの方がカロリー消費が多いんです。
又、ジムトレーニングと併用して筋トレも同時に実施する習慣にしていくと基礎代謝も上がるので、より一層痩せやすく引き締まった体に近づけるでしょう。
- Qキックボクシングジムの費用はどれぐらいですか?
- A
グループレッスンかマンツーマン、通い放題か回数制限有りかなどによって費用体系は分かれてきますが、凡そ1万円前後からかかっても1万5千円ぐらいまでが相場となります。
その他、初期費用が1-2万ぐらいかかるジムが大半ですが、ホームページを見てると体験入会した当日に申し込むと無料にしているジムも見かけるので、先ずは各ジムのホームページ見て特典を調べてみると良いでしょう。
又、毎月の費用に対して継続できるか不安と思われた方は、ジムのクラスの中で一番ミニマムのコースから試していき徐々にプラン変更して上げてくやり方をおすすめします。
- Qキックボクシングジム/フィットネスジム/ヨガ/ピラティスどれが一番痩せれますか?
- A
1時間当たりの消費カロリー キックボクシングジム 500-800カロリー!!! フィットネスジム(筋トレ) 200-400カロリー ヨガ 150-300カロリー ピラティス 120-170カロリー 上記はそれぞれの1時間当たりの消費カロリーをまとめてみました。
実際痩せる上で消費カロリーを高くしたらそれで良いわけではいないですが、激しい有酸素運動をおこなう分、筋トレや食生活などをちゃんと意識された方だ良いでしょう。
そして、継続的にキックボクシングトレーニングをおこなっていくと、やる前と比べて痩せる効果が見られやすいかなと思います。
- Q服装や持ち物は何を準備すればいいですか?
- A
基本は動きやすいTシャツやタンクトップ、レギンスや短パンがあれば大丈夫です。
スポーツウェアをわざわざ買わなくても、最初は普段の運動着で問題ありません。
むしろ、トレーニング中は厚くなって脱いでしまうため、ほぼ着る機会は無いでしょう。
また、ジムによってはグローブやレガース、バンテージなどを無料または有料でレンタルできるので、最初から全部そろえる必要はありません。
無料か有料かは、体験入会した際にトレーナーに聞いてみると良いでしょう。
他の必要持ち物としては、汗をかくのでタオルと、こまめな水分補給用の飲み物は必須。
シューズは不要な場合が多く、裸足でトレーニングするスタイルが一般的です。
- Q男性ばかりで通いにくくないですか?
- A
一昔前は男性中心のイメージが強かったキックボクシングですが、最近はダイエットや運動不足解消を目的に通う女性がとても増えています。
ジムによっては女性専用クラスや女性トレーナーが在籍しているところも多く、安心して参加できる環境が整っています。
また、レッスンは初心者から経験者までレベルごとに分かれていることが多いので、無理に男性と一緒にスパーリングするような心配はありません。
まずは体験レッスンで雰囲気を確認すると、不安も解消されやすいですよ。

キックボクシングジムは、楽しく効果的に体を動かせる場所です。ぜひ、自分に合ったジムを見つけて、キックボクシングを始めてみてください。
まとめ

いかがでしたか?
今回は船橋周辺を中心におすすめキックボクシングジム・ボクササイズスタジオ8店舗を紹介しました。
千葉駅付近のキックボクシングジム・ボクササイズスタジオを気になった方向けのおすすめ記事も紹介してますので、宜しければご覧下さい。
運動不足の人やストレス解消したい人は、キックボクシングを始めてみてはいかがでしょうか。
また、同じ船橋エリアで総合フィットネスジム・スポーツジム・パーソナルジムを検討したい方とに向けたおすすめ記事もあるのでご興味あればご覧下さい。